Zumba天国 / ながらcast

sasayuki 825 Episodes
ササユキ

【ZUMBA天国(パラダイス)とは】
Spotifyの「Music + Talk」でズンバの楽曲をお届けします。Spotify限定配信です。Premiumユーザーの方はフルコーラス、無料ユーザーの方は30秒だけお聴きいただけます♪
【ながらcastとは】
アラ還のササユキが、通勤途中に歩き「ながら」、台本なしでお送りする「声のBlog」「声の日記」です。日々の暮らしで感じたこと、映画や本の感想、仕事である小さな個店のIT奮戦記、夫婦の「ゆる旅しずおか」、アレックス・ランドルフ研究などについてお話します。2019/11/23配信開始。(2023年5月14日改訂)
【YouTubeでも配信中】https://www.youtube.com/@sasa_yuki
【ゆるたび日本平(2021年日本平動画コンテスト審査員賞)】https://youtu.be/VyyexzAD6x8
【おたよりはこちら】https://forms.gle/pHX67DKKGUZTcgid7
【Substack】https://nagara.substack.com/
【LISTEN】https://listen.style/p/nagara
【Twitter】@_sasayuki_

https://listen.style/p/nagara?YySDJwYq

https://nagara.substack.com/
ながらcast204 Facebookユーザーで音声配信したい人、時は来たれり!

ながらcast204 Facebookユーザーで音声配信したい人、時は来たれり!

May 1, 2021 17:13 ササユキ

2021年4月27日のスポティファイの発表によると、Facebookと連携し、Spotifyの音楽やポッドキャストを、Facebookアプリ内で楽しむことができるミニプレイヤーの提供を開始したほうです。これにより、ユーザーはFacebook上でそのままポッドキャストが聞けるようになりました。今こそ音声配信にチャレンジする時ですよ〜。私もずっとAnchorを使って配信すると、自動的にSpotifyにも配信されるので(タイムラグはありますが)、そこでリンクを取得します。それをFacebookのタイムラインに貼り付ければオッケー!さあ、あとは始めるだけです。始め方は下のリンクから。【ゆるたび日本平(2021年日本平動画コンテスト審査員賞受賞作品)】 https://youtu.be/VyyexzAD6x8 【あわせて聴きたい】 ながらcast079 今日は国際ポッドキャストの日。ラクな配信方法とは?https://anchor.fm/nagaracast/episodes/cast079-ekct56 ながらcast053 あらためてPodcastの良さを語るhttps://anchor.fm/nagaracast/episodes/cast053-Podcast-ei6ama ながらcast050 ついに50回!現状の録音・配信のやり方まとめhttps://anchor.fm/nagaracast/episodes/cast050-50-ei1qsq ながらcast001 歩きながらスマホで録音してみた https://anchor.fm/nagaracast/episodes/cast001-e9589a 【「ながらcast」とは】 静岡市に住む50代後半のササユキが、通勤途中に歩き「ながら」、台本なしでお送りするポッドキャストです。老後資金が全く足りずに詰んでいる現状をなんとかしようと、定年後の収入源を模索する日々を中心に、この春、留年して内定取消になった息子の就活、仕事である小さな個店のドタバタIT奮戦記、個人的なデジタル生活へのチャレンジ、夫婦の「ゆる旅しずおか」、オヤジのファッション、映像クリエイターへのチャレンジなどについて、お話します。 【YouTubeチャンネル sasaTube】https://youtube.com/channel/UCFyi3x8zvUsXLdc0B3C6uVw 【おたよりはこちらでも】 https://forms.gle/pHX67DKKGUZTcgid7

ながらcast203 駒形克己さんの絵本の魅力3つ

ながらcast203 駒形克己さんの絵本の魅力3つ

Apr 30, 2021 16:59 ササユキ

静岡県沼津市出身のデザイナー駒形克己さんは、コム・デ・ギャルソンやZUCCaのデザインもしていた方で、自分の子どものためのカード作りから絵本の世界に入りました。物語と絵で構成されるいわゆる「絵本」とは一線を画した「体験する絵本」を作り続けています。そんな彼の魅力を語ります。【展覧会の動画アップしました】https://youtu.be/aIf0gpMQcqw【ゆるたび日本平(2021年日本平動画コンテスト審査員賞受賞作品)】 https://youtu.be/VyyexzAD6x8 【あわせて聴きたい】 ながらcast198 ゆる旅静岡14 良い所です、ヴァンジ彫刻庭園美術館 【「ながらcast」とは】 静岡市に住む50代後半のササユキが、通勤途中に歩き「ながら」、台本なしでお送りするポッドキャストです。老後資金が全く足りずに詰んでいる現状をなんとかしようと、定年後の収入源を模索する日々を中心に、この春、留年して内定取消になった息子の就活、仕事である小さな個店のドタバタIT奮戦記、個人的なデジタル生活へのチャレンジ、夫婦の「ゆる旅しずおか」、オヤジのファッション、映像クリエイターへのチャレンジなどについて、お話します。 【YouTubeチャンネル sasaTube】https://youtube.com/channel/UCFyi3x8zvUsXLdc0B3C6uVw 【おたよりはこちらでも】 https://forms.gle/pHX67DKKGUZTcgid7

ながらcast198 ゆる旅静岡14 良い所です、ヴァンジ彫刻庭園美術館

ながらcast198 ゆる旅静岡14 良い所です、ヴァンジ彫刻庭園美術館

Apr 30, 2021 16:52 ササユキ

静岡県長泉町クレマチスの丘にあるヴァンジ彫刻庭園美術館でに行ってきました。 庭園の景色とつながりを感じながら、独特の空間設計に囲まれて、作品を堪能できます。 クレマチスが咲き始めた庭園も美しく、ジュリアーノ・ヴァンジの彫刻作品も見事に調和しています。 エントランスから展示室までの庭園、メインの展示室、展示室を出た下層の庭園の3つのエリアで、50を超える作品が、ゆったりと飾られています。 今回初めて見ましたが、人間の内面をえぐるような作品で、最初は違和感があったけど、見ているうちにだんだん良くなってきました。 【インスタに上げた写真と動画】https://www.instagram.com/p/COAufIcnbwa/?igshid=1fn8rwtndwjfm https://www.instagram.com/reel/COAsFdqn1Nu/?igshid=rwggtruciwfc https://www.instagram.com/reel/COCN6OQHcGu/?igshid=1ljm12vmh4h1g【ゆるたび日本平(2021年日本平動画コンテスト審査員賞受賞作品)】 https://youtu.be/VyyexzAD6x8 【あわせて聴きたい】ながらcast191 ゆる旅静岡13 駿府城公園の葵舟に乗ってみた https://anchor.fm/nagaracast/episodes/cast191-13-euobgk 【「ながらcast」とは】 地方在住の50代後半のオヤジが、日常の些細な出来事を中心に、仕事である小さな個店のドタバタIT奮戦記、個人的なデジタル生活へのチャレンジ、夫婦のプチプラデート、オヤジのファッション、定年後の仕事探し、映像クリエイターへのチャレンジなどについて、台本なしで語るポッドキャストです。通勤の時に歩き「ながら」録音しています。 【YouTubeチャンネル sasaTube】https://youtube.com/channel/UCFyi3x8zvUsXLdc0B3C6uVw 【おたよりはこちらでも】 https://forms.gle/pHX67DKKGUZTcgid7 #ヴァンジ彫刻庭園美術館 #クレマチスの丘 #クレマチス #ヴァンジ #ジュリアーノヴァンジ #giulianovangi #vangi #静岡県 #ゆる旅静岡 #しずおか元気旅 #静岡vlog #静岡観光 #ゆる旅しずおか

ながらcast202 ポッドキャスト新番組の構想発表!

ながらcast202 ポッドキャスト新番組の構想発表!

Apr 30, 2021 15:04 ササユキ

【お詫び】傘に当たる雨の音とマイクの入力オーバーで聞きづらくなっています。ゴメンナサイ。さて、新番組のタイトル未定ですが、おそらく「家族でゲーム」的な感じでしょう。20年以上、子ども向け・家族向けゲームの販売に携わってきた経験、自分自身の子育てでゲームに助けられた経験を生かして、家族でゲームを遊ぶ意味、親の役割、選び方、オススメのゲームなどについて発信します。ミッションは「家族でゲーム」を当たり前にする。配信スタンドは、今と同じようにAnchorを使うのがラクかな〜?【ゆるたび日本平(2021年日本平動画コンテスト審査員賞受賞作品)】 https://youtu.be/VyyexzAD6x8 【あわせて聴きたい】 ながらcast014 仮想番組「定番ゲームカタログ」https://anchor.fm/nagaracast/episodes/cast014-e9lvb4 ながらcast026 児童館職員さんの研修でテーブルゲームを紹介してきた https://anchor.fm/nagaracast/episodes/cast026-eab6em 【「ながらcast」とは】 静岡市に住む50代後半のササユキが、通勤途中に歩き「ながら」、台本なしでお送りするポッドキャストです。老後資金が全く足りずに詰んでいる現状をなんとかしようと、定年後の収入源を模索する日々を中心に、この春、留年して内定取消になった息子の就活、仕事である小さな個店のドタバタIT奮戦記、個人的なデジタル生活へのチャレンジ、夫婦の「ゆる旅しずおか」、オヤジのファッション、映像クリエイターへのチャレンジなどについて、お話します。 【YouTubeチャンネル sasaTube】https://youtube.com/channel/UCFyi3x8zvUsXLdc0B3C6uVw 【おたよりはこちらでも】 https://forms.gle/pHX67DKKGUZTcgid7

ながらcast201 インスタのリールを12本上げてわかったこと

ながらcast201 インスタのリールを12本上げてわかったこと

Apr 28, 2021 08:22 ササユキ

インスタ運用のプロのアドバイスを受けて、リールを活用すべく、この1週間私の個人アカウントで9本、職場でも3本の計12本アップしました。そこでわかったことをシェアしようと思います。●再生回数は必ず激増するわけではない。理由は不明。●別アプリで録画した動画も使える。●リールで録画する場合、エフェクトを使ったり、スピードを変えたりできる。BGMを先に決めて、カウントから入ることも可能。●BGMは個人アカウントは豊富だが、ビジネスアカウントは激減するので注意。●縦画面だけでなく横画面も可能。●リール投稿時にフィード投稿も同時にするかどうか選べる。●投稿したリールをストーリーに上げることもできる。●動画だけでなく写真を並べたスライドショーも作れる。●第1世代のiPhoneSEは、リール投稿ができない。【ゆるたび日本平(2021年日本平動画コンテスト審査員賞受賞作品)】 https://youtu.be/VyyexzAD6x8 【あわせて聴きたい】 ながらcast196 Instgram運用のプロと話して気付いたこと3つ https://anchor.fm/nagaracast/episodes/cast196-Instgram-ev9eum ながらcast175 InstagramのReels(リール)スゴい! https://anchor.fm/nagaracast/episodes/cast175-InstagramReels-esf2rj 【「ながらcast」とは】 静岡市に住む50代後半のササユキが、通勤途中に歩き「ながら」、台本なしでお送りするポッドキャストです。老後資金が全く足りずに詰んでいる現状をなんとかしようと、定年後の収入源を模索する日々を中心に、この春、留年して内定取消になった息子の就活、仕事である小さな個店のドタバタIT奮戦記、個人的なデジタル生活へのチャレンジ、夫婦の「ゆる旅しずおか」、オヤジのファッション、映像クリエイターへのチャレンジなどについて、お話します。 【YouTubeチャンネル sasaTube】https://youtube.com/channel/UCFyi3x8zvUsXLdc0B3C6uVw 【おたよりはこちらでも】 https://forms.gle/pHX67DKKGUZTcgid7

ながらcast200 まだ間に合う!?4,500円キャッシュバックがあるPayPay銀行口座開設

ながらcast200 まだ間に合う!?4,500円キャッシュバックがあるPayPay銀行口座開設

Apr 28, 2021 09:23 ササユキ

1)専用ページ(PayPayアプリから飛べます)から、4月末までに口座開設申込みして、口座ができたらその翌月末までに、2)一度に15,000円以上入金して、3)PayPayと紐付ける。以上の条件をクリアすれば、開設した口座に4,500円振り込まれるようです。開設申込みは、本人確認書類の送付も含めて、スマホでできちゃうので、やりたい方は今すぐどうぞ。【ゆるたび日本平(2021年日本平動画コンテスト審査員賞受賞作品)】 https://youtu.be/VyyexzAD6x8 【あわせて聴きたい】 【「ながらcast」とは】 静岡市に住む50代後半のササユキが、通勤途中に歩き「ながら」、台本なしでお送りするポッドキャストです。老後資金が全く足りずに詰んでいる現状をなんとかしようと、定年後の収入源を模索する日々を中心に、この春、留年して内定取消になった息子の就活、仕事である小さな個店のドタバタIT奮戦記、個人的なデジタル生活へのチャレンジ、夫婦の「ゆる旅しずおか」、オヤジのファッション、映像クリエイターへのチャレンジなどについて、お話します。 【YouTubeチャンネル sasaTube】https://youtube.com/channel/UCFyi3x8zvUsXLdc0B3C6uVw 【おたよりはこちらでも】 https://forms.gle/pHX67DKKGUZTcgid7

ながらcast199 Apple Podcasts Connectに登録してみた

ながらcast199 Apple Podcasts Connectに登録してみた

Apr 28, 2021 08:20 ササユキ

先日のAppleの新製品発表がありましたね。ワタシ的には期待していたiMacが登場して、ヤッター!となったんですが、その一方で気になるのが、ポッドキャストの有料配信とか広告の話ですね。よくわかりませんが、とりあえず、Apple Podcasts Connectに登録してみました。https://podcasts.apple.com/us/podcast/ながらcast/id1564691836 【ゆるたび日本平(2021年日本平動画コンテスト審査員賞受賞作品)】 https://youtu.be/VyyexzAD6x8 【「ながらcast」とは】 静岡市に住む50代後半のササユキが、通勤途中に歩き「ながら」、台本なしでお送りするポッドキャストです。老後資金が全く足りずに詰んでいる現状をなんとかしようと、定年後の収入源を模索する日々を中心に、この春、留年して内定取消になった息子の就活、仕事である小さな個店のドタバタIT奮戦記、個人的なデジタル生活へのチャレンジ、夫婦の「ゆる旅しずおか」、オヤジのファッション、映像クリエイターへのチャレンジなどについて、お話します。 【YouTubeチャンネル sasaTube】https://youtube.com/channel/UCFyi3x8zvUsXLdc0B3C6uVw 【おたよりはこちらでも】 https://forms.gle/pHX67DKKGUZTcgid7

ながらcast197 「早くて安い」だけじゃない!QBハウスに決めた!

ながらcast197 「早くて安い」だけじゃない!QBハウスに決めた!

Apr 21, 2021 13:22 ササユキ

【お詫びと訂正】番組前半で「QBハウス」さんのことを「QBショップ」と思い切り間違えていました。ごめんなさい!あと、街ナカで収録したのでノイズ多めです。 さて、ほぼ初めてのQBハウス体験でしたが、大変良かったです。また行こうと思います。良かった点は、 1)早い。 5番目だったのに20分待ちですみ、カットも20分の計40分ですみました。 2)安い。税込1,200円。ただし、洗髪・ブロー・セット・襟足剃り・顔剃り全てありません。オプションで付けることもできません。 3)スタッフの接客がていねいで気持ちがよい。これが一番です。安いからと言って不愉快にさせられるのは、勘弁してもらいたいので。 そんな訳で、これからはQBハウスに通うことにします。 【ゆるたび日本平(2021年日本平動画コンテスト審査員賞受賞作品)】 https://youtu.be/VyyexzAD6x8 【あわせて聴きたい】 ながらcast190 行きつけの床屋がなくなって、さあどうする?https://anchor.fm/nagaracast/episodes/cast190-euim0b ながらcast059 この歳になっても散髪の注文が難しい https://anchor.fm/nagaracast/episodes/cast059-eimbof 【「ながらcast」とは】 地方在住の50代後半のオヤジが、日常の些細な出来事を中心に、仕事である小さな個店のドタバタIT奮戦記、個人的なデジタル生活へのチャレンジ、夫婦のプチプラデート、オヤジのファッション、定年後の仕事探し、映像クリエイターへのチャレンジなどについて、台本なしで語るポッドキャストです。通勤の時に歩き「ながら」録音しています。 【YouTubeチャンネル sasaTube】https://youtube.com/channel/UCFyi3x8zvUsXLdc0B3C6uVw 【おたよりはこちらでも】 https://forms.gle/pHX67DKKGUZTcgid7

ながらcast196 Instgram運用のプロと話して気付いたこと3つ

ながらcast196 Instgram運用のプロと話して気付いたこと3つ

Apr 20, 2021 08:17 ササユキ

先日ヤマトフィナンシャルさんのウェビナーでご縁ができたパスチャーさんと1時間面談しました。色んな気付きがありましたが、主に 1)プロフィールページ 2)ハイライト 3)リール について活用・改善しようと思いました。プロってすごいね。 【ゆるたび日本平(2021年日本平動画コンテスト審査員賞受賞作品)】 https://youtu.be/VyyexzAD6x8 【あわせて聴きたい】 ながらcast175 InstagramのReels(リール)スゴい! https://anchor.fm/nagaracast/episodes/cast175-InstagramReels-esf2rj 【「ながらcast」とは】 地方在住の50代後半のオヤジが、日常の些細な出来事を中心に、仕事である小さな個店のドタバタIT奮戦記、個人的なデジタル生活へのチャレンジ、夫婦のプチプラデート、オヤジのファッション、定年後の仕事探し、映像クリエイターへのチャレンジなどについて、台本なしで語るポッドキャストです。通勤の時に歩き「ながら」録音しています。 【YouTubeチャンネル sasaTube】https://youtube.com/channel/UCFyi3x8zvUsXLdc0B3C6uVw 【おたよりはこちらでも】 https://forms.gle/pHX67DKKGUZTcgid7

ながらcast195 今日あった良いことをtwitterに書くことにした

ながらcast195 今日あった良いことをtwitterに書くことにした

Apr 19, 2021 09:27 ササユキ

今朝のあさイチで、気の持ちようでネガティブをポジティブにする3つの生活習慣の「良かったことを日記(メモ)にする」のやってみようと思います。何にメモするか考えた結果、いつでもすぐ書けるtwitterに書くことにしました。写真はあったりなかったり。表示名(アカウント名)も「ササユキ@今日良かったこと発信者」に修正しました。我ながら、影響受けやすいな、と反省しました。https://t.co/HUYlpERvt4 【ゆるたび日本平(2021年日本平動画コンテスト審査員賞受賞作品)】 https://youtu.be/VyyexzAD6x8 【あわせて聴きたい】 ながらcast184 【父子で逆転就活】子どもの就活に親は関わるべき?https://anchor.fm/nagaracast/episodes/cast184-eu0uj8 ながらcast187 【父子で逆転就活】親がしてやれること3つhttps://anchor.fm/nagaracast/episodes/cast187-eub05d 【「ながらcast」とは】 地方在住の50代後半のオヤジが、日常の些細な出来事を中心に、仕事である小さな個店のドタバタIT奮戦記、個人的なデジタル生活へのチャレンジ、夫婦のプチプラデート、オヤジのファッション、定年後の仕事探し、映像クリエイターへのチャレンジなどについて、台本なしで語るポッドキャストです。通勤の時に歩き「ながら」録音しています。 【YouTubeチャンネル sasaTube】https://youtube.com/channel/UCFyi3x8zvUsXLdc0B3C6uVw 【おたよりはこちらでも】 https://forms.gle/pHX67DKKGUZTcgid7

ながらcast194 【父子で逆転就活】ES、履歴書のコツ

ながらcast194 【父子で逆転就活】ES、履歴書のコツ

Apr 18, 2021 11:41 ササユキ

いや〜難しいですよね。結構、出来不出来がはっきり出るんじゃないかな。「文章を書く」という基本的な力、「伝わるように書く」という相手のことを考えられる客観性、そして「貴社の役に立ちます」というアピールとその裏付けを論理的に構築できる論理性みたいなものが、モロに表れると思うんです。ここがキチンと書ければ、それだけで評価できますね。コツは、志望動機に書く「こんな自分だからお役に立てます」の「こんな」を裏付けるエピソードをキチンと書いて「なるほど、こんな人ならやってくれそう」と思わせること。説得力が欲しいです。ただ、立派なエピソードでなくてもいいと思います。こんな時ですね、親の出番は。子どもの相談にのってやって下さい。【ゆるたび日本平(2021年日本平動画コンテスト審査員賞受賞作品)】 https://youtu.be/VyyexzAD6x8 【あわせて聴きたい】 ながらcast184 【父子で逆転就活】子どもの就活に親は関わるべき?https://anchor.fm/nagaracast/episodes/cast184-eu0uj8 ながらcast187 【父子で逆転就活】親がしてやれること3つhttps://anchor.fm/nagaracast/episodes/cast187-eub05d 【「ながらcast」とは】 地方在住の50代後半のオヤジが、日常の些細な出来事を中心に、仕事である小さな個店のドタバタIT奮戦記、個人的なデジタル生活へのチャレンジ、夫婦のプチプラデート、オヤジのファッション、定年後の仕事探し、映像クリエイターへのチャレンジなどについて、台本なしで語るポッドキャストです。通勤の時に歩き「ながら」録音しています。 【YouTubeチャンネル sasaTube】https://youtube.com/channel/UCFyi3x8zvUsXLdc0B3C6uVw 【おたよりはこちらでも】 https://forms.gle/pHX67DKKGUZTcgid7

ながらcast193 【父子で逆転就活】志望業界は絞るな!?

ながらcast193 【父子で逆転就活】志望業界は絞るな!?

Apr 16, 2021 19:48 ササユキ

これは息子のように、事前に業界研究をサボっていた場合の話です。就活を再開したはいいけど、1ヶ月近く出遅れました。今から業界研究して、それからエントリーしてなんて言ってたら、どんどん置いて行かれます。 そこで、業界研究はしつつも、基本的には業界は絞らずに広く手を出していく、という戦略を取ることにしました。●絞りすぎると、静岡のような地方都市では企業数が少なくなり、後半持ち駒がなくなる恐れがある●すでにスタートしているので、業界研究していると球を見逃すことになる●机上で調べるより、実際に現場を見たり、社員の話を聞いて、肌で感じるほうが息子には合ってると思うし、シロクロつけやすいと思います。私もマネージャーとして、「この業界見てみたら」と積極的に広げています。実際、行ってみたら意外と面白そうだった、ということは何度もあるので、まさに「百聞は一見にしかず」です。 【ゆるたび日本平(2021年日本平動画コンテスト審査員賞受賞作品)】 https://youtu.be/VyyexzAD6x8 【あわせて聴きたい】 ・ながらcast184 【父子で逆転就活】子どもの就活に親は関わるべき?https://anchor.fm/nagaracast/episodes/cast184-eu0uj8 ・ながらcast187 【父子で逆転就活】親がしてやれること3つhttps://anchor.fm/nagaracast/episodes/cast187-eub05d 【「ながらcast」とは】 地方在住の50代後半のオヤジが、日常の些細な出来事を中心に、仕事である小さな個店のドタバタIT奮戦記、個人的なデジタル生活へのチャレンジ、夫婦のプチプラデート、オヤジのファッション、定年後の仕事探し、映像クリエイターへのチャレンジなどについて、台本なしで語るポッドキャストです。通勤の時に歩き「ながら」録音しています。 【YouTubeチャンネル sasaTube】https://youtube.com/channel/UCFyi3x8zvUsXLdc0B3C6uVw 【おたよりはこちらでも】 https://forms.gle/pHX67DKKGUZTcgid7

ながらcast192 【悲報】有線ピンマイク断線!どうする?

ながらcast192 【悲報】有線ピンマイク断線!どうする?

Apr 15, 2021 09:35 ササユキ

約1年間愛用したAGPTEKのピンマイクが断線してしまいました。これはディスりではなく、むしろ感謝しています。結構ハードに使ったし、手荒に扱ったのが悪かったのでしょう。値段も1,200円くらいと安いのでお薦めです。 https://www.amazon.co.jp/AGPTEK-Z02-%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF-Android%E3%81%AA%E3%81%A9%E6%A9%9F%E5%99%A8-3-5mm%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0/dp/B01G16LSVQ/ref=rtpb_4?_encoding=UTF8&pd_rd_i=B01G16LSVQ&pd_rd_r=d4690e82-6e36-4127-a10c-c0a3cbb3e696&pd_rd_w=y1J9d&pd_rd_wg=tBGuS&pf_rd_p=5fc9ef4c-3644-4745-bd33-d979e20b5ee7&pf_rd_r=M8HSS06PRCNQMQZ3AZDB&psc=1&refRID=3VXFNFNMHYQZRTT1SY35  ただ同じものを買うのもなぁーというのが正直な気分。有線でつなぐのはかったるいし、録音が終わって、Bluetoothイヤホンで確認しようと再生すると、ペアリングが必ず切れていて、そのたびに再接続するのが地味に面倒です。 できれば、今使っているような、Bluetoothイヤホンのマイクで録音したいのですが、なぜかうまく行かないのです。チクショー!そんな訳で、有力候補は、普通にスマホ本体のマイクで、電話してる風に録音する方法。ただし風切り音がすごいので、何らかの対策が必要です。しかし、この方法は、余計なガジェットが不要なので最強です。 意外と音声もクリアだったりして(今回もその方法です。どうでしょうか?)。いざとなれば、余ってる妻のiPhoneの有線イヤホンの出番です(笑)。 【ゆるたび日本平(2021年日本平動画コンテスト審査員賞受賞作品)】 https://youtu.be/VyyexzAD6x8 【あわせて聴きたい】 ・ながらcast009 マイクで音量問題は解決するのか?Anchorに少し慣れてきた https://anchor.fm/nagaracast/episodes/cast009-Anchor-e9g1bt ・ながらcast018 マイクを近づけてみた〜発信者から見たPodcastのメリット https://anchor.fm/nagaracast/episodes/cast018-Podcast-e9sjls 【「ながらcast」とは】 地方在住の50代後半のオヤジが、日常の些細な出来事を中心に、仕事である小さな個店のドタバタIT奮戦記、個人的なデジタル生活へのチャレンジ、夫婦のプチプラデート、オヤジのファッション、定年後の仕事探し、映像クリエイターへのチャレンジなどについて、台本なしで語るポッドキャストです。通勤の時に歩き「ながら」録音しています。 【YouTubeチャンネル sasaTube】https://youtube.com/channel/UCFyi3x8zvUsXLdc0B3C6uVw 【おたよりはこちらでも】 https://forms.gle/pHX67DKKGUZTcgid7

ながらcast191 ゆる旅静岡13 駿府城公園の葵舟に乗ってみた

ながらcast191 ゆる旅静岡13 駿府城公園の葵舟に乗ってみた

Apr 13, 2021 21:44 ササユキ

先日運行を開始したばかりの『葵舟』に乗ってきました。大人1,200円のところオープン特価で800円とお得です。雨が降ったり止んだりのあいにくの天気でしたが、透明のビニール屋根があったので、濡れずにすみました。ただ、逆に景色を楽しむには邪魔だったのが残念。写真やピデオの撮影には向いてません。石垣を解説するおじさんが同乗してくださったのはありがたかったのですが、話が石垣に偏ってしまったのは惜しかった。歴史好きには応えられないはず。 https://www.sunpu-aoibune.jp/【ゆるたび日本平(2021年日本平動画コンテスト審査員賞受賞作品)】 https://youtu.be/VyyexzAD6x8 【あわせて聴きたい】 【「ながらcast」とは】 地方在住の50代後半のオヤジが、日常の些細な出来事を中心に、仕事である小さな個店のドタバタIT奮戦記、個人的なデジタル生活へのチャレンジ、夫婦のプチプラデート、オヤジのファッション、定年後の仕事探し、映像クリエイターへのチャレンジなどについて、台本なしで語るポッドキャストです。通勤の時に歩き「ながら」録音しています。 【YouTubeチャンネル sasaTube】https://youtube.com/channel/UCFyi3x8zvUsXLdc0B3C6uVw 【おたよりはこちらでも】 https://forms.gle/pHX67DKKGUZTcgid7 

ながらcast190 行きつけの床屋がなくなって、さあどうする?

ながらcast190 行きつけの床屋がなくなって、さあどうする?

Apr 10, 2021 08:13 ササユキ

いつも行ってる安い床屋(カットのみで1,500円位)がつぷれてしまいました。そろそろ切りに行こうと思っていたので、困ってます。素直に別の店を探せばいいのですが、この機会に自宅でやれないかと目論んでます。もともとバリカンで短くして、てっぺんをすいて立たせる感じのソフトモヒカン系なので、なんとかできるんじゃないか、という甘い考えですが。もし自分でカットできるようになれば、コストもカットできる。今後の定年後を考えるとチャレンジした方がいい。あとは中学時代に使っていた「スキカル」がまだ使えるか確かめないと。【ゆるたび日本平(2021年日本平動画コンテスト審査員賞受賞作品)】 https://youtu.be/VyyexzAD6x8 【あわせて聴きたい】 ながらcast059 この歳になっても散髪の注文が難しい https://anchor.fm/nagaracast/episodes/cast059-eimbof 【「ながらcast」とは】 地方在住の50代後半のオヤジが、日常の些細な出来事を中心に、仕事である小さな個店のドタバタIT奮戦記、個人的なデジタル生活へのチャレンジ、夫婦のプチプラデート、オヤジのファッション、定年後の仕事探し、映像クリエイターへのチャレンジなどについて、台本なしで語るポッドキャストです。通勤の時に歩き「ながら」録音しています。 【YouTubeチャンネル sasaTube】https://youtube.com/channel/UCFyi3x8zvUsXLdc0B3C6uVw 【おたよりはこちらでも】 https://forms.gle/pHX67DKKGUZTcgid7

ながらcast189 戴いた就職祝い、御祝儀袋に入れたまま返す?出して返す?

ながらcast189 戴いた就職祝い、御祝儀袋に入れたまま返す?出して返す?

Apr 8, 2021 10:43 ササユキ

私の実家から就職祝いを戴いたのですが、留年したため、お返しすることにしました。本人から一度電話で事情を報告してもらい、お返しすることにしました。ここで問題になったのが、現金書留封筒に、御祝儀袋ごと入れるのか、中身を出して別の封筒に入れてから現金書留封筒に入れるのか、ということでした。私なんかは、御祝儀袋に入れたまま返せばいいんじゃないか、と思ったのですが、妻はそれは失礼な気がすると言うんですね。出かける時点では、御祝儀袋に入れて返す方向でまとまったのですが、会社の同僚に相談したら、妻と同じ意見でした。結局私もそう思ったので、息子にそうするよう電話しました。なかなか難しい問題ですね。【ゆるたび日本平(2021年日本平動画コンテスト審査員賞受賞作品)】 https://youtu.be/VyyexzAD6x8 【あわせて聴きたい】 ながらcast184 【父子で逆転就活】子どもの就活に親は関わるべき? https://anchor.fm/nagaracast/episodes/cast184-eu0uj8 【「ながらcast」とは】 地方在住の50代後半のオヤジが、日常の些細な出来事を中心に、仕事である小さな個店のドタバタIT奮戦記、個人的なデジタル生活へのチャレンジ、夫婦のプチプラデート、オヤジのファッション、定年後の仕事探し、映像クリエイターへのチャレンジなどについて、台本なしで語るポッドキャストです。通勤の時に歩き「ながら」録音しています。 【YouTubeチャンネル sasaTube】https://youtube.com/channel/UCFyi3x8zvUsXLdc0B3C6uVw 【おたよりはこちらでも】 https://forms.gle/pHX67DKKGUZTcgid7

ながらcast188 【父子で逆転就活】お薦め本の紹介「親子で勝つ就活」

ながらcast188 【父子で逆転就活】お薦め本の紹介「親子で勝つ就活」

Apr 8, 2021 09:11 ササユキ

今回は、親向けの就活お薦め本をご紹介します。「親子で勝つ就活」東洋経済の記者で、父親でもある著者の田宮さんは、『就職四季報』『就職四季報 女子版』『会社四季報』などの執筆に携わった方なので、内容に説得力があります。私はこの本を読んで目からウロコが落ちて、子どもの就活に対して前向きに関わるようになりました。しっかりしている子どもなら大丈夫かもしれませんが、少なくとも我が家の場合は、親のサポートが必要です。「就活は子育ての最終決戦」という言葉はリアリティがあります。過干渉ほ良くないし、今の就活事情も知らずにアドバイスしたり、干渉するのもマイナスです。ぜひこの本を読んでみてください。試し読みはこちらから。https://books.google.co.jp/books/about/%E8%A6%AA%E5%AD%90%E3%81%A7%E5%8B%9D%E3%81%A4%E5%B0%B1%E6%B4%BB.html?id=N6ffL5MUCooC&printsec=frontcover&source=kp_read_button&redir_esc=y 【ゆるたび日本平(2021年日本平動画コンテスト審査員賞受賞作品)】 https://youtu.be/VyyexzAD6x8 【あわせて聴きたい】 ながらcast184 【父子で逆転就活】子どもの就活に親は関わるべき? https://anchor.fm/nagaracast/episodes/cast184-eu0uj8 【「ながらcast」とは】 地方在住の50代後半のオヤジが、日常の些細な出来事を中心に、仕事である小さな個店のドタバタIT奮戦記、個人的なデジタル生活へのチャレンジ、夫婦のプチプラデート、オヤジのファッション、定年後の仕事探し、映像クリエイターへのチャレンジなどについて、台本なしで語るポッドキャストです。通勤の時に歩き「ながら」録音しています。 【おたよりはこちらでも】 https://forms.gle/pHX67DKKGUZTcgid7

ながらcast187 【父子で逆転就活】親がしてやれること3つ

ながらcast187 【父子で逆転就活】親がしてやれること3つ

Apr 7, 2021 11:56 ササユキ

さて、子どもの就活に際して親がしてやれることって何でしょう?異論がないと思うのは、1)エントリーシート、履歴書などのネタ出しや添削、2)食事などの身の回りのサポート、身だしなみチェックなど親としての基本的なサポート、交通費の支援なども必要です。3つ目は意見が分かれると思いますが、ナビサイトをチェックして、めぼしいところを探したり、エントリーした企業を調べたりするのがお薦めです。「就職四季報 優良・中堅企業版」や「会社便覧」などに色んなデータが掲載されているので、それをまとめるのは、なかなか大変なので、助けてやると良いのでは?【ゆるたび日本平(2021年日本平動画コンテスト審査員賞受賞作品)】 https://youtu.be/VyyexzAD6x8 【あわせて聴きたい】 ながらcast184 【父子で逆転就活】子どもの就活に親は関わるべき? https://anchor.fm/nagaracast/episodes/cast184-eu0uj8 【「ながらcast」とは】 地方在住の50代後半のオヤジが、日常の些細な出来事を中心に、仕事である小さな個店のドタバタIT奮戦記、個人的なデジタル生活へのチャレンジ、夫婦のプチプラデート、オヤジのファッション、定年後の仕事探し、映像クリエイターへのチャレンジなどについて、台本なしで語るポッドキャストです。通勤の時に歩き「ながら」録音しています。 【過去配信はこちらから】 ながらcast184 【父子で逆転就活】子どもの就活に親は関わるべき? 【YouTubeチャンネル sasaTube】https://youtube.com/channel/UCFyi3x8zvUsXLdc0B3C6uVw 【おたよりはこちらでも】 https://forms.gle/pHX67DKKGUZTcgid7

ながらcast186 【小さな店のIT奮戦記】新方式のウェビナーなんとか成功?!

ながらcast186 【小さな店のIT奮戦記】新方式のウェビナーなんとか成功?!

Apr 4, 2021 17:19 ササユキ

オンライン講習会を昨年に引き続きZoomウェビナーで開催するのですが、今回はあらかじめ撮影して編集した映像を流し、質問コーナーだけ、講師とリアルタイムでつなぐやり方に挑戦しました。ちょっとしたトラブルはありましたが、なんとか無事やり終えました。講師からは、「リアルタイムだと緊張して疲れるけど、今回はそれがなくて楽だった」と言われ、配信側(ホスト)の私もそうだったので、狙いだった配信の負担軽減は達成できた気がします。まだまだ改善の余地はありますが、もう少し続けていこうと思います。【ゆるたび日本平(2021年日本平動画コンテスト審査員賞受賞作品)】 https://youtu.be/VyyexzAD6x8 【あわせて聴きたい】 ながらcast177 【小さな店のIT奮戦記】ウェビナーの新しい形を模索中 https://anchor.fm/nagaracast/episodes/cast177-IT-et023j 【「ながらcast」とは】 地方在住の50代後半のオヤジが、日常の些細な出来事を中心に、仕事である小さな個店のドタバタIT奮戦記、個人的なデジタル生活へのチャレンジ、夫婦のプチプラデート、オヤジのファッション、定年後の仕事探し、映像クリエイターへのチャレンジなどについて、台本なしで語るポッドキャストです。通勤の時に歩き「ながら」録音しています。 【過去配信はこちらから】 https://anchor.fm/nagaracast 【YouTubeチャンネル sasaTube】https://youtube.com/channel/UCFyi3x8zvUsXLdc0B3C6uVw 【おたよりはこちらでも】 https://forms.gle/pHX67DKKGUZTcgid7

ながらcast185 【父子で逆転就活】親がやっちゃいけないこと

ながらcast185 【父子で逆転就活】親がやっちゃいけないこと

Apr 2, 2021 15:01 ササユキ

とにかく子どもが選んだ企業を頭ごなしに否定しない。ましてや内定が取れたなら、家族で喜びましょう!親の時代の就活とは全く違っているのです。意見をする前に、まずは今の就活について知りましょう。子どもがそれほど優秀でないならば、内定がもらえただけでもありがたい話です。もちろん、その自信をバネに、より高い目標にチャレンジすることができるので、間違いなくプラスに働きます。親も勉強して、就活をサポートする側になりましょう。【ゆるたび日本平(2021年日本平動画コンテスト審査員賞受賞作品)】 https://youtu.be/VyyexzAD6x8 【あわせて聴きたい】 ながらcast183 【悲報】息子が留年&内定取消し https://anchor.fm/nagaracast/episodes/cast183-etummm ながらcast184 【父子で逆転就活】子どもの就活に親は関わるべき? https://anchor.fm/nagaracast/episodes/cast184-eu0uj8 【「ながらcast」とは】 地方在住の50代後半のオヤジが、日常の些細な出来事を中心に、仕事である小さな個店のドタバタIT奮戦記、個人的なデジタル生活へのチャレンジ、夫婦のプチプラデート、オヤジのファッション、定年後の仕事探し、映像クリエイターへのチャレンジなどについて、台本なしで語るポッドキャストです。通勤の時に歩き「ながら」録音しています。 【過去配信はこちらから】 https://anchor.fm/nagaracast 【YouTubeチャンネル sasaTube】https://youtube.com/channel/UCFyi3x8zvUsXLdc0B3C6uVw 【おたよりはこちらでも】 https://forms.gle/pHX67DKKGUZTcgid7

THE SOUNDTRACK // MY CUP OF TEA

THE SOUNDTRACK // MY CUP OF TEA

Spotifyの「Music + Talk」で音楽を紹介するポッドキャスト番組でしたが、Music+Talkができなくなってしまったので、下記に移行します。 KKBOX https://podcast.kkbox.com/jp/channel/GpPMqh9WVdwiot1FM- Spotifyでのみ聴ける【Music+Talk】と、音楽を省いたトークのみの[skip music]があります。 [skip music]はSpotify以外のプラットフォームにも配信されてます。 メインのポッドキャストは「...My cup of tea...」、Apple Podcastsでチャンネルがあります。 お便りやリクエストはTwitterで #ポトフさん をつけて投稿いただくか、DMなどでお送りください。 https://linktr.ee/potaufeu

徳力のミライカフェ

徳力のミライカフェ

未来のビジネスに役立つニュースを1日1本ご紹介してます。 ■ツイッターもやってますので良ければフォローお願いします。 https://twitter.com/tokuriki ■ちなみに、収録はツイッタースペースの雑談部屋で開催してますので、タイミングが合う方は是非ご参加下さい。 https://note.com/tokuriki/m/m7a28fb32e795 ■AIによる文字起こしページはこちら https://listen.style/p/tokuriki?hsuwxKn9 ■講演などお仕事のご相談はこちらにどうぞ https://note.com/tokuriki/n/n11511f661a78 ■プロフィール 徳力基彦 noteプロデューサー/ブロガー。 普段はビジネスパーソンや企業の、noteやSNS活用の可能性を日々試行錯誤してます。 日経MJやYahoo!ニュースへの記事寄稿のほか、 「普通の人のためのSNSの教科書」という本をだしました。

アシカガCAST

アシカガCAST

デジタル活用のヒントをスキマ時間で。話題のサービス、注目のソフトウェアの紹介、デジタルツールの活用術など、テック系情報をわかりやすくお届けします。月〜水 朝8時に更新

ごりゅごcast

ごりゅごcast

テクノロジーを駆使して、仕事や生活がちょっと便利に、楽しくなるテクニックをお届けする番組です。平日お昼に毎週更新。1話1テーマ。 Obsidianやそれに関連する話、自作キーボードと日本語入力なんかの話が最近は多いです。

Beck's Hacks Radio

Beck's Hacks Radio

ライフハックブログ「Hacks for Creative Life!」のBECKがお送りする、ライフハック大半、小咄少々、お便りあればなPodcastです。 LISTENで書き起こしが見れます https://listen.style/p/beck?2FLTMmFR

折出賢一の名古屋ニュース『Alive』

折出賢一の名古屋ニュース『Alive』

折出賢一の名古屋ニュース Alive、この番組は、 名古屋のカルチャーやイベントなどの最新情報をお届けする、 名古屋の今を知ることができるポッドキャスト番組です。 パーソナリティ:折出賢一 ディレクター :佐藤新一 文字起こし https://listen.style/p/alive?ZhmHpO2d