自分のポッドキャスト番組を持って、配信する人のために、ポッドキャストの魅力や具体的な配信方法など毎回1つのテーマに絞ってご紹介していきます。 また、「おススメのポッドキャスト」のコーナーでは、こえラボがおススメする、旬なポッドキャスト番組を、あなたの番組にも応用できるように配信者の視点でご紹介いたします。 https://koelab.co.jp/ https://listen.style/p/koelab?7sVl0BqH
https://koelab.co.jp
255.話の聴き方/外見は最大の中身 1着のスーツがビジネスの結果を変える
話の聴き方 話を聴くのって、聴き方があります。 本当に話を聴いているのかな?っと思われると、話したくなくなりますよね。 真剣に聞いてくれていることが伝わり、意図も理解いただいているとなれば、もっと話したくなります。 だから、相手のことを見て聴くのも大切ですし、聴いていることが伝わるようにうなずいたり、相槌することも大切です。 それから、どれだけ理解しているかを伝えるために相手の話を要約したり、話を受けて自分の考えを伝えることで、よりわかりあえます。 そして、更に話が深まるような質問ができるといいですね。 そうすれば、自分の知りたい知識も得られるし、話をしている方にとっても、理解してもらえているということで嬉しく感じ、もっと話をしてくれます。 態度で表すことと、質問することの両方を気にかけてみてください♪ <おすすめポッドキャスト> 外見は最大の中身 1着のスーツがビジネスの結果を変える https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1662759319 番組説明 経営者や自営業者・上場企業お勤めの方。又は、それに準ずる役職向け、営業マン・歩合制営業マンに向けた服装の話や生き方・考え方を中心に山岸の視点で話します。たまにゲストさんもお呼びして人生観などを語って頂きお役に経つ情報発信をしていきます。 配信者:山岸 春光(フォントスタイル株式会社) カテゴリ:ビジネス ◆こえラボのメルマガ https://koelab.biz/p/r/oMAdA7S5

254.声で伝える良さ/旅するソムリエ不動産鑑定士の相続・不動産教室
声で伝える良さ SNSなど自分で発信する手段が増えてきましたね。 動画・写真・文章・イラスト・音声など、いろんな表現方法があります。 声はその中でも特別だなと感じています。 インターネットのメディアでは、目で見ることが中心となります。 でも、音声は耳だけで情報を得ることができます。 だから、他のことをしながらでも、大丈夫です! 声からはその人の雰囲気や性格、情熱や想いなど感情まで伝わります。 だから、意外と声だけ知っている場合でも、その人にあった時のギャップは少ないんです。 声の波長が合う人は、気が合いやすいなと感じます。 ぜひ、声であなたのことを伝えてみてください♪ 穴澤聖子さん https://koelab.co.jp/interviewer/anazawa-seiko/ 旅するソムリエ不動産鑑定士の相続・不動産教室 https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1659793586 番組説明 今日から不動産の相続・売買・交渉・裁判などの不動産評価等のお悩みに役立つ豊富な不動産相談解決に使えるポイントや事例、ニッチな全国約8000人の国家資格者不動産鑑定士の活用の仕方などの話を中心に配信しています。 配信者:入村匡哉(不動産鑑定士・シニアワインエキスパート) カテゴリ:ビジネス ◆こえラボのメルマガ https://koelab.biz/p/r/oMAdA7S5

253.ビジネスで大切にしていること/デザキャン do it!
ビジネスで大切にしていること 私自身がビジネスにおいて大切にしていることは、話しやすい雰囲気を作ることです。 なぜ、そのように考えるかというと、話をしてくれるということは情報が入ってくるということだからです。 もし、話しにくくて、話をすることに躊躇されてしまうと、情報が入ってこなくなってしまいます。 そうなると、判断するための情報が少なくなり、判断を謝る可能性が出てきます。 できるだけ心を安定して、いつも同じ状態でいることが相手に安心感を与え、話をしてもらいやすいなと感じています。 <おすすめポッドキャスト> デザキャン do it! https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1656879423 番組説明 この番組は八王子初のWebデザイナーを育成するスクールである「DESIGN CAMPUS」の運営者が、「デザインスキル向上」や「仕事の取り方」、「赤裸々なお話」などをお送りする番組です。 雑談形式で話を進めていくので、お気軽にお聞きください! 配信者:DESIGN CAMPUS 濱野 将 カテゴリ:アート ◆こえラボLINE公式アカウント https://lin.ee/520R9bC

252.凡事徹底:当たり前のことを徹底的に取り組む/脳と心と体を整える 健康経営のススメ
凡事徹底:当たり前のことを徹底的に取り組む 独立して、8年半ぐらい経ちました。 これまで、いろんなことを試行錯誤しながら取り組んできました。 会社員のときにはできなかった試行錯誤ができて、いろんな調整ができることは、私にとってとてもやりがいのあることになっています。 独立してから感じることは、当たり前のことをしっかりできている経営者って、意外と少ないなと感じました。 笑顔で接する、約束を守る、誠実に対応する など、ビジネスしっかりされている方は、この基本的なことができています。 私自身も、基本を大切にこれからも経営したいなと思います。 <おすすめポッドキャスト> 脳と心と体を整える 健康経営のススメ https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1656925618 番組説明 あなたの会社の羅針盤になります。 多くの経営者の悩みを端的に言い表すと、「なぜ伝わらないのだろう?」なのです。 組織だから、社員一人ひとりが能動的に動くことを望むのは当然のこと。ですが、経営者が理想とするビジョンに、社員は本当に100%共感し、同調しているでしょうか。 ここのズレを見える化し、統率力を遺憾なく発揮できるようにするのが、社外ナンバー2としての私です。会社脳を駆使し、これまで培った経験の集大成を還元し、新たな企業文化を醸成させていきます。 配信者:人と組織の整え師 鏡 照美 カテゴリ:ビジネス ◆こえラボLINE公式アカウント https://lin.ee/520R9bC

251.インタビューと信頼構築/人狼ゲームに学ぶ恋愛モテ戦略
インタビューと信頼構築 宇波さんも、私もインタビュー番組を持っています。 実は、インタビューさせていただくとインタビュアーとしても価値が上がるなと感じています。 なぜなら、人は自分の話を聴いてもらえると、喜びを感じるからです。 そして、感謝の気持さえ生まれてきます。 だから、真剣に相手のことを興味もって傾聴することで信頼関係を築けます。 信頼関係が作られると、人脈を紹介いただけたり、ビジネスに繋がるお話をいただけたり、人生がとても豊かになると感じています。 ぜひ、みなさんも相手のお話を聴くことで信頼関係を作ってみてください♪ <おすすめポッドキャスト> 人狼ゲームに学ぶ恋愛モテ戦略 https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1656354544 番組説明 本最大級の恋愛マッチングアプリPairsの運営会社と恋愛プロコーチ契約実績もある、恋愛コンサルタントの渡辺ゆいかが、累計1500名以上の恋愛相談実績と、延べ3年、1000時間を費やして研究した人狼ゲームの攻略術から、恋愛モテ戦略の必勝法を導き出す。 配信者:渡辺ゆいか 【恋愛アプリ攻略】 カテゴリ:社会/文化 ◆こえラボLINE公式アカウント https://lin.ee/520R9bC

250.ポッドキャストの魅力/「営業」で這い上がれ!
ポッドキャストの魅力 今回から、宇波育代さんにインタビューしていただきます。 そして今回のテーマは、第1回と同じなんです。 ポッドキャストをやってみて良かったことをお話しています。 宇波さんもご自身のインタビュー番組を持っています。 私も、この番組と、『経営者の志』というインタビュー番組で配信しています。 テレビの経験のある宇波さんから、テレビの収録の大変さも伺いました。 その点、ポッドキャストはかなり気楽に発信できるメディアだなと感じています。 このメディアをもっと多くの方に活用していただいたです。 配信に興味ある方は、LINE公式アカウントに登録して、メッセージいただけたら幸いです。 宇波育代さん https://koelab.co.jp/interviewer/unami_ikuyo/ <おすすめポッドキャスト> 「営業」で這い上がれ! https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1655126023 番組説明 若い頃から様々な仕事、事業で失敗しまくり、借金まみれでもがき続けた自身の人生。 絶望の中、新聞の飛び込み営業、一点突破で乗り越える中での“気づき”を伝えていく番組です。 配信者:株式会社 アナザーレジェンド 代表取締役 稲月 仁一 カテゴリ:ビジネス ◆こえラボLINE公式アカウント https://lin.ee/520R9bC

249.想いが世界を創る/有閑おしゃべりタイム
想いが世界を創る 前回は、思考についてお話しました。 人が考える想像力はすごいですよね。 やりたい、達成したい、という想いの強さが世の中を創っていると思います。 人の意欲というのはすごい力があるなと感じています。 世の中を動かしているのはその想いの強さだと思います。 だから、弱気な発言はすごくもったいないなと感じています。 周りが、その雰囲気に流れていくので、傾いた流れを変えるには、何倍もの力が必要になるからです。 ぜひ、強い想いで世の中を動かしてください♪ 有閑おしゃべりタイム https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1651987906 番組説明 女性の生き方、輝き方について自由に語る自立した大人女子のための番組。 笑える話からちょっとドキっとするような話までざっくばらんに語ります。 配信者:(株)Prima Stella. 代表取締役 大池舞 カテゴリ:ビジネス ◆こえラボLINE公式アカウント https://lin.ee/520R9bC

248.思考の速さと深さ/教えない英語でお子さんをスーパー国際人に育てるヒント
思考の速さと深さ 頭がいいってどういうことだと思いますか? 記憶力がいい、アイディアが豊富にある、機転が利くなどいろんな特徴があると考えています。 その中でも、思考力は大切だと思います。 思考のスピードが早い 深く考えられる パターンを網羅して考えられる など、思考力でも種類があると思います。 思考力について、お話したいと思います。 最近、夢から覚醒する瞬間を意識することがよくあります。 夢の中でもいろいろ考えているんですが、思考しているまま起きたら、なんでも無いことって多いんですよね。 寝ているは脳の一部が止まっているんだなと実感する瞬間です。 教えない英語でお子さんをスーパー国際人に育てるヒント https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1650342794 番組説明 自分は英語が苦手だけれど、子供には英語が好きに、そして話せるようになってほしい! でも、自分は苦手だから教えられない、何から始めていいかわからない、子どもがやりたがらない。 そんなお悩みのあるお母さん・お父さんへ。 配信者:あべゆかこ カテゴリ:キッズ/ファミリー ◆こえラボLINE公式アカウント https://lin.ee/520R9bC

247.2023年の取り組み/はじめての漢方
2023年の取り組み こえラボでは1年間で90番組を新規にスタートしたいと考えています。 そのために、いろいろ施策を検討しています。 ・電子書籍 ・クラウドファンディング ・プロダクトローンチ ・コミュニティーとのコラボ 新しい取り組みはこれからも発表したいと思いますので、ぜひこの番組をフォローいただけたらと思います。 会社としては、組織づくりに力を入れたいと考えています。 はじめての漢方 https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1650779364 漢方の専門薬局にて、漢方薬を処方している薬剤師が、漢方の魅力を伝えます。 実践的なお話も多いので、健康や美容などにぜひ、お役立てください。 配信者:杜の都の漢方薬局 運龍堂 佐藤貴繁 カテゴリ:健康/フィットネス ◆こえラボLINE公式アカウント https://lin.ee/520R9bC

246.2022年の音声メディア/その職業”バランサー”
2022年の音声メディア こえラボは累計170を超える番組をサポートしています。 今年2022年だけで、67件の新番組がスタートしました。 ますます、音声メディアの可能性が広がった年になりました。 『経営者の志』は300回~446回と147人にインタビューしました。 ポッドキャストは手軽に始められる所が良いですね。 個人的には、いろんな組織の代表になって、チームを引っ張ってきた年でした。 来年も引き続き、よろしくお願いいたします。 その職業”バランサー” https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1649028093 番組説明 「自分らしさ、人を大切にする、世界を大切にする、面白くする、刺激をもとめる、それらの中心でいる」 …投資家、トレーダー、社会起業家、海外事業 16社の株主、役員、顧問(事業アドバイザー)、癒やし担当、調和役として活躍するバランサー源泰。 配信者:源泰 カテゴリ:ビジネス ◆こえラボLINE公式アカウント https://lin.ee/520R9bC

245.心穏やかに過ごすコツ/愛でいっぱいまるまるタッチ
心穏やかに過ごすコツ 怒ることってあるんですか? と聴かれることがありますが、あまり怒らないですね。(笑) なぜかなと考えた時に、相手に対して期待していないかもしれません。 期待していないというと、良くないかもしれませんが、それぞれ人には違った能力があると考えています。 自分と同じ能力を持っていない、あるいは違う感覚を持っていると捉えています。 それぞれの違う能力なので、それに対して憤りを感じることはないですね。 これも一つの考え方です。 ぜひ、参考にしてみてください♪ 愛でいっぱいまるまるタッチ https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1647342598 番組説明 ベビーマッサージやタッチケアを通して、子育てや人との関わりの中での疑問や悩みを一緒に考えていく番組です。 心理学や心理カウンセリングのテクニックの面白さや、人生の中での活かし方について楽しくトークしていきます。 配信者:小森千明 カテゴリ:キッズ/ファミリー ◆こえラボLINE公式アカウント https://lin.ee/520R9bC

244.ポッドキャストで学習/フォニックスで読み解く「英単語の仕組み」
ポッドキャストで学習 ポッドキャストをどのように活用していますか? 私は、勉強のためによく聴いています。 ・最新の情報を得る ・新しい発想、学びを得る ・知らない知識を得る 全世界発信なので、世の中にはあなたの考えやあなたの知識を必要としている人もいます。 こんなこと役に立たないかも。と思っていたとしても、実はすごい内容かもしれません。ぜひ、発信してみてください♪ マニアックな情報を発信している番組も多いので、楽しみながら知識を増やしていきましょう! フォニックスで読み解く「英単語の仕組み」 https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1648868014 番組説明 「中学生の時に、これを習いたかった」という方が続出の英語学習法『フォニックス』 「英語・英会話学習のやり方がわからない」「なかなか上達しない」 そんなあなたと、ネイティブも英語の基礎として学ぶ『フォニックス』を使って 一緒に英語を学びましょう! 心理学や心理カウンセリングのテクニックの面白さや、人生の中での活かし方について楽しくトークしていきます。 配信者:坂下えつこ カテゴリ:教育 ◆こえラボLINE公式アカウント https://lin.ee/520R9bC

243.ポッドキャストをより聴いてもらう方法/週刊ヒーロースクール
ポッドキャストをより聴いてもらう方法 どんなSNSでもフォロワーを増やすのって大変ですよね。 ポッドキャストもただ発信しているだけでは、なかなかリスナーが増えないです。 ・共感を得やすい ・新しい学び、発見がある ・楽しい これらのことを意識しながら、他のSNSとも連携して、発信することが大切です。 ・知り合いにフォローしてもらう ・知り合いにシェアしてもらう ・インフルエンサーに出演してもらい、シェアしてもらう ・ポッドキャスト番組に相互出演する ぜひ、工夫しながら、フォロワーを増やしてみてください♪ 週刊ヒーロースクール https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1645208713 番組説明 「子どもが憧れるHERO そんな大人になりたかった」 HR・人材育成にコンサルタントとして関わるマンガ・アニメ好きの二人が、マンガやアニメのヒーローを分析しながら、現代では失われつつある、子どもも憧れるヒーローのような大人になるため、必要な要素を分析・学び、そして実戦していきます。 配信者:橋本 大和(やまとん)、佐用 雅央(まさおん) カテゴリ:ビジネス ◆こえラボLINE公式アカウント https://lin.ee/520R9bC 特典動画【ポッドキャストで年商1,000万円アップしたPodcast活用3つの秘訣】プレゼント実施中!

242.ファンを集めるクラウドファンディング/心理カウンセラーの井戸端会議
ファンを集めるクラウドファンディング クラウドファンディングで応援したことありますか? 応援してもらうのに、とても良いツールで実は、ポッドキャストとも相性が良いです。 クラウドファンディングをきっかけに、ポッドキャストの番組を開始した人もいます。 クラウドファンディングの本質は、応援してくれるファンを集めることだと思います。 ぜひ、クラウドファンディングと組み合わせて、ポッドキャストを発信してみてはいかがでしょう? 心理カウンセラーの井戸端会議 https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1646649465 番組説明 心理カウンセラーを目指して勉強中のカウンセラーの卵さん、又はカウンセラーになって日の浅いひよこさんたちとベテランの心理カウンセラーとの対話。 心理学や心理カウンセリングのテクニックの面白さや、人生の中での活かし方について楽しくトークしていきます。 配信者:株式会社東京・ビジネス・ラボラトリー カテゴリ:教育 ◆こえラボLINE公式アカウント https://lin.ee/520R9bC 特典動画【ポッドキャストで年商1,000万円アップしたPodcast活用3つの秘訣】プレゼント実施中!

241.企業が活用するポッドキャスト/大企業出身社労士片岡史幸が解説する「幸せが生まれる会社の仕組み」
企業が活用するポッドキャスト 企業がポッドキャストを活用する事例も増えています。 ・会社の様子を伝える ・社員のモチベーション ・社内のコミュニケーション ・社外とのコミュニケーション ・社長の想いを発信する ぜひ、企業でも活用してみてください♪ 大企業出身社労士片岡史幸が解説する「幸せが生まれる会社の仕組み」 https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1647104889 番組説明 経営者から新入社員までの皆さんは仕事をしていて「何のために働くの?」と感じたことありませんか。みんなが幸せになれる会社の仕組みについて、大手損害保険会社で約30年勤務経験のある社会保険労務士の片岡が解説します。 配信者:繁栄・成長のパートナー PROSPEARTNERS 社会保険労務士事務所 カテゴリ:ビジネス ◆こえラボLINE公式アカウント https://lin.ee/520R9bC 特典動画【ポッドキャストで年商1,000万円アップしたPodcast活用3つの秘訣】プレゼント実施中!

240.メディアで会社案内/命に感謝 ~おわりよければ全てよし~
メディアで会社案内 会社案内はWebページやパンフレット、Youtubeなどの動画もありますが、音声を活用してみてはいかがでしょう。 映らないので、雰囲気をイメージしてもらえます。 そして、出演するスタッフも、声だけだと、すこしハードルは下がりますね。 声で届けるメリットもお伝えしています。 命に感謝 ~おわりよければ全てよし~ https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1644820814 番組説明 いつかみんな亡くなります。死は特別なことではありません。 死について語り合うことで、生きることの大切さにつながると考えています。 この番組を通じて、家族と話しあっていただき、よりよい毎日をお過ごしいただければと思っています。 配信者:有限会社統美 カテゴリ:社会/文化 ◆こえラボLINE公式アカウント https://lin.ee/520R9bC 特典動画【ポッドキャストで年商1,000万円アップしたPodcast活用3つの秘訣】プレゼント実施中!

239.NHK番組のスピンオフポッドキャスト/Colorと個性で魅力開花
NHK番組のスピンオフポッドキャスト NHK人気番組のスピンオフがSpotifyで独占配信されています。 ドキュメンタリーからエンターテインメントまで5番組が公開されています。 裏側が聴ける楽しみがあります♪ 参考:https://realsound.jp/tech/2022/09/post-1135329.html Colorと個性で魅力開花 https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1645470180 番組説明 自分には普通でも相手には普通ではない・・・家族の中でも感じる感覚 それは個性の違い 個性の違いを知ることにより、自分の魅力の開花ができます! 配信者:山﨑純代 カテゴリ:キッズ/ファミリー ◆こえラボLINE公式アカウント https://lin.ee/520R9bC 特典動画【ポッドキャストで年商1,000万円アップしたPodcast活用3つの秘訣】プレゼント実施中!

238.コミュニティーで活用する/全国ひとり社長同友会オフィシャルポッドキャスト
コミュニティーで活用する 音声メディアはコミュニティーの活性化にも活用できます。 コミュニティーの趣旨を伝えたり、コミュニティーで活躍している人を紹介したり、活用の幅は広いです。 どのように活用するか事例も紹介しながらお伝えします。 全国ひとり社長同友会オフィシャルポッドキャスト https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1643380562 番組説明 個人事業主やひとり社長「専用」の異業種勉強会であり相互支援コミュニティーです。 個人事業主、ひとり社長、スタッフ数名の小さな会社の「商売繁盛と永続」を実現するためにオンラインで集まっています。 マーケティング、スキルアップのヒントや成功事例を発信します。 配信者:全国ひとり社長同友会 カテゴリ:ビジネス ◆こえラボLINE公式アカウント https://lin.ee/520R9bC 特典動画【ポッドキャストで年商1,000万円アップしたPodcast活用3つの秘訣】プレゼント実施中!

237.こえラボ6周年!/直感ラジオ
こえラボ6周年! 10/20でこえラボ設立6周年を迎えました。 こえラボを設立してからを振り返ります。 記念プレゼントも用意しているので、本編をお聞きください♪ 直感ラジオ https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1643381080 番組説明 現役ラジオ構成作家のAkoが、ゲストの活動と直感にまつわるエピソードを伺い、成功哲学や豊になるヒントを探る番組です。 配信者:ラジオ構成作家 ヒプノセラピスト Ako カテゴリ:社会/文化 ◆こえラボLINE公式アカウント https://lin.ee/520R9bC 特典動画【ポッドキャストで年商1,000万円アップしたPodcast活用3つの秘訣】プレゼント実施中!

236.ストーリーが心を動かす/ネタコをおこせ♪
ストーリーが心を動かす 単純に事実を並べても、なかなか心に響かないですよね。 私も心を動かす伝え方は難しく感じています。 ヒーロージャーニーって、聴いたことはありますか? 物語の主人公はこのステップにそって語られることも多いです。 このようなストーリーにで話をすると、共感を得られたり、話にのめり込んでもらえます。 ぜひ、ストーリーを意識して、発信してみてください♪ ネタコをおこせ♪ https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1641914523 番組説明 お金の仕事をしているので「大金持ち」=「幸せとは限らない」、ということを実際によく見聞きします。 お金という手段があっても、心が満たされないこともある・・・・・(あ。ハーレクインロマンスでも知っていたことだったけど)私も知っていたはずだけど、お金に振り回される「現実」があります。 「私はただ幸せになりたいだけ」。お金と無関係に「自分で自分を幸せにできればいいのに」と思った私は、人体実験を始めました。 自分を幸せにする、最初の一歩は、イライラした現象が起きた時に、「自分で自分の機嫌をとる」、ことでした。なんと!そこで大発見があったのです。 そもそも、自分の本音がわからないと、「自分で自分の機嫌がとれない!」ということです。 配信者:秀香 カテゴリ:社会/文化 ◆こえラボLINE公式アカウント https://lin.ee/520R9bC 特典動画【ポッドキャストで年商1,000万円アップしたPodcast活用3つの秘訣】プレゼント実施中!
こちらもおすすめ

家電ライターが語る家電最前線
雑誌やWeb等で活躍している家電ライターが、その時々に合わせた最新家電の見どころやニュース、今何を買うべきかなどについて語っていきます。MCはタレントでフリーランスのエンジニアの池澤あやか(#53~) 毎回トピックを設けてますので、タイトルから興味のあるジャンルをお聞きください。番組でご紹介する商品は、公式HPでチェックできます。#1~#52は公式HPでのみ配信中https://kaden.pitpa.jp/show/kaden/Twitter:https://twitter.com/kadensaizensen制作:PitPa(http://pitpa.jp)

Over Realism Radio
「生きながら、好きなことをやっていく」ために考える会です。 ▼ここで喋る人たち にくきゅう(https://twitter.com/nikuniku9) 影織(https://twitter.com/kageori_ar) にっとメガネ(https://twitter.com/nitmegane) ▼お便り・質問フォーム https://over-realism-club.blogspot.com/p/contact.html

経営者の志
経営者は志を持って、経営しています。 経営者の志を聴けば、目指している姿がわかります。 社会に対して、どのような貢献を志しているのか経営者にうかがっていきます。 https://spirit.koelab.net/ https://listen.style/p/spirit?UGFBBE9i

元学長の 体験的大学論
【元学長の体験的大学論】 A former university president discusses Japanese universities. Based on my 12 years of experience as president of two private universities, I will frankly and boldly discuss the difficulties and issues faced by private universities in Japan, including the internal circumstances. A must-read for those involved in private schools. 有料エピソードは試し聴き(プレビュー)ができます。 LISTENで購入・フォローすると音声とともに文字起こしされたテキストを読むことができます。 YouTube https://www.youtube.com/@Camp_us_6214 note https://note.com/takahashihajime LISTEN Profile https://listen.style/u/campus Camp@Us Map https://listen.style/pl/10/Camp@Us+Map Member's Site Patreonに無料登録することで毎日の更新情報をいち早くご覧いただけます。 https://www.patreon.com/campus6214/chats note membership https://note.com/takahashihajime/membership

魂に目覚める「魔法の知恵袋」
高次の世界とリアルな社会生活を結びつける『リアルスピリチュアリスト』が視てきた“見えない世界”のウソ・ホント。 広告業界で20代から40人の部下を率いてきた社会実績と、カウンセラーとしての2万人以上の相談実績。 実社会と高次世界を結びつけているリアルスピリチュアリストだからこそお伝えできる「あなたが“本当の自分”として生きる」ためのヒント(魔法の知恵袋)をお届けします。 ・魂、運命、宇宙についてのカラクリ ・心の世界とスピリチュアルで言われることの本当の意味 ・古代の叡智、高次からの秘密の教えから現代に活かされている「魔法の知恵」 これらスピリチュアルな世界の話を、あなたの日常生活で役立つようにお伝えします。 あなたが真実を知り、魂に目覚め、本当の自分としてこの世界で生きるために…。 番組は、スピリチュアルを全く知らない左脳のインタビューアーの質問にお応えしながら、対談形式でお話が進んでいきます。お楽しみください。 講座やワークショップなどの情報は、HPやメルマガにてお送りしております。 ▼以下のURLよりご登録してください。 (週1〜2回お便りが届きます) https://spog-ad.com/mailmagazine/ ▼ポッドキャストでは、皆様からのご相談やご質問も受付しております。 下記フォームからご相談をおよせくださいませ。 https://spog-ad.com/podcast_form/ ▼HP https://spog-ad.com ▼タイムリーな話題が多いフェイスブック https://www.facebook.com/spog.spog ▼様々な記事を公開していますブログ https://spog-ad.com/blog/ https://listen.style/p/spog?i2EBlj2t

耳ヨリな音の話-音マーケティング情報-
様々なゲストと共に、音を使ったマーケティング情報を発信していきます。リスナーとのエンゲージメントを高め、ブランドの理解や共感をつくりやすい「音を使ったマーケティング」について、楽しくそしてわかりやすく、皆様にお届けします。<Twitterハッシュタグ>#ミミヨリ<音マーケティング (note)>https://note.com/d2cradmimi/