1. ポッドキャストの配信で人生が変わる
  2. 241.企業が活用するポッドキャ..
2022-11-24 08:32

241.企業が活用するポッドキャスト/大企業出身社労士片岡史幸が解説する「幸せが生まれる会社の仕組み」

企業が活用するポッドキャスト
企業がポッドキャストを活用する事例も増えています。

・会社の様子を伝える
・社員のモチベーション
・社内のコミュニケーション
・社外とのコミュニケーション
・社長の想いを発信する

ぜひ、企業でも活用してみてください♪

 
大企業出身社労士片岡史幸が解説する「幸せが生まれる会社の仕組み」


https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1647104889

番組説明
経営者から新入社員までの皆さんは仕事をしていて「何のために働くの?」と感じたことありませんか。みんなが幸せになれる会社の仕組みについて、大手損害保険会社で約30年勤務経験のある社会保険労務士の片岡が解説します。

配信者:繁栄・成長のパートナー PROSPEARTNERS 社会保険労務士事務所
カテゴリ:ビジネス

◆こえラボLINE公式アカウント
https://lin.ee/520R9bC
特典動画【ポッドキャストで年商1,000万円アップしたPodcast活用3つの秘訣】プレゼント実施中!
00:01
声を、思いを、世界中に届ける。こえラボ
ポッドキャストの配信で人生が変わる
こんにちは、こえラボの岡田です。
こんにちは、山口智子です。岡田さん、今日もよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
最近ポッドキャストを聞いていると、企業の方がその番組をやっていて、企業がですね、会社が。
社員の方が、井戸端会議的に話しているときとか、
こういう企画を今、社内で練っていてみたいな、舞台裏みたいなのを話しているのとか、
そういうのが時々あって、楽しくて聞いていて、こういう会社があるんだって感じたことがあるんですけど、割と増えているんですか?
本当そうですよね。山口さんおっしゃるように、
いろんな企業がこのポッドキャストの音声メディアを活用している事例が増えているなというふうに感じているので、
今日ちょっとそんなお話もできたらなと思います。
ぜひぜひ教えてください。
前回も、メディアで会社案内しますよっていうふうなお話ししたんですけど、
そんな感じで、自社のことを知ってもらう手段として、この音声メディアってすごくいいなと思うんですよね。
例えばですね、会社の様子を伝えるために経営者の方がどういう思いでビジネスやってるかっていうことも、この音声からすごく伝わりますね。
あとは、社員の方が出演いただいてお話いただければ、
実際にこんなことやってます、こういった特徴で、こういったところの強みとしてやってますっていうふうに、
社員の方がおっしゃれば、そうなんだなと周りの人も思うし、
社員の方、自分自身もそう言ったからにはやらなきゃっていうことになるのかなと思うんですよね。
なのでモチベーションアップにもつながるかなと思ってます。
あとは、社員同士のコミュニケーションの手段として、
いろいろ会社の仕事だけではなくて、プライベートのことだったり趣味のことなんかもお話しいただければ、
この人こういった趣味あったんだということで、
社内間でもいろいろ情報交換の場に使えるのかなと思ってますね。
そんな感じで社内外、もちろん社外の人が聞いていただければ、
この方こういったところなんだということで、取引機との会話が弾むきっかけにもなるんじゃないかなというふうには思います。
なのでいろんな使い方があると思います。
以前もお伝えした、命に感謝終わり良ければ全てよしという番組は、
有限会社東美という、亡くなられた方のラストメイクとか油管をされている会社さんなんですが、
03:02
まさに私インタビューで担当していますが、従業員の方が出ていただいて、
そのお仕事に対する思いを語ってくださってるんですけども、
本当に中にはグッとちょっと涙を浮かべながら話す方もいらっしゃったりして、
どういう人が働いているのか、特にラストメイクとか油管の方のお仕事って、
普段全然どういうものなのかわからない方が多いと思うので、
逆にそういう会社さんとか、特に特に社員の方とかも出ていただいて、
こういうふうな思いで仕事をしているスタッフがいるんですよっていうのが発信できると、
本当にこれ良いなーって、つくづく番組を携わりながら感じています。
そうですよね。そして聞いていただいた方が共感していただければ、
一緒に働きたいなと思っていただくような方も出てくると思うんですよね。
そうすると中小企業って、今なかなかやっぱり採用が大変だったりとか、
人材が集まらないというところも多くあるので、
そんな時にやっぱりその会社どういった会社なのかっていうのが、
社長とか社員の方からお話しいただけると、
なんか親しみやすい会社だなとか、挑戦できるところなんだなというのが
より伝わっていくと思いますので、
ぜひそういった会社の様子を伝える手段としては、
本当に音声いいんじゃないかなと思います。
いいですね。あとホームページにもそのポッドキャストって貼り付けられますよね。
そこから聞けたりもできますもんね。
そういった情報を公開している時に、ずっと同じホームページであるよりも、
更新されている方がしっかりこの会社動いてるなということもわかると思います。
あと音声のメリットとしては、やっぱり顔が出るとちょっと緊張するなという方も、
社員の方なんかいらっしゃると思うんですが、
お話しするだけだったらちょっとできるかなという方もいらっしゃると思うんですよね。
なのでそういった意味でもハードルが低いんじゃないかなという気はしています。
本当ですね。そして声から人柄が伝わりますし、
これはぜひ皆様の企業でも活用してみてください。
ということで、今日は企業が活用するポッドキャストというテーマでお届けしました。
さて続いてはおすすめのポッドキャストのコーナーです。
今回の番組は岡田さん何でしょうか。
今回は大企業出身社長氏片岡博之が解説する
幸せが生まれる会社の仕組みという番組を紹介します。
大企業のご出身の社長氏。
そうなんですよ。
なので社長氏さんなんではあるんですけど、
もともとは大企業の人事の担当とかそういったところの経験がある方なので、
06:01
やっぱりそういった大きな企業って仕組みはしっかりしてるんですよね。
ただなかなか中小企業でそういった仕組みまでしっかりできてない。
だから採用とかも困ってしまうというような方がところが多いと思うんですが、
まさに先ほども採用のポッドキャストを使いますよということもお話ししたんですけど、
これはそれをポッドキャストから勉強して、
どういうふうにして中小企業の採用をやっていけばいいのかというところを
社長氏の目線でお話しされている番組ですね。
そうなんですね。
ものすごく勉強になりそうですね。段階を踏んでお話ししてくださっているわけですね。
そうなんですよ。
なのでこれ1からどういった採用戦略を立てていけばいいのかというところを
順番に解説されていらっしゃるので、本当に勉強になる番組だなと思います。
いいですね。幸せが生まれるっていいですね、タイトルも。
そうなんですよね。
やっぱり会社って本当に社員の方達、そういった方が本当に幸せに働けるような環境じゃないといけないんじゃないかなということで、
じゃあ労働環境ってどういうふうになったらいいのかっていうのを
片岡さんが社長さんとか社員の方とかいろいろお話ししながら会社を作っていくっていうような、
そのためにも採用ってどういうふうにしたらいいんだろうということもお話しいただけるので、
ぜひぜひ中小企業の経営者の方だったり人事担当の方、聞いていただけると参考になるんじゃないかなと思います。
これぜひぜひ、まず第1回目から順を追っていただきたいですね、じっくり。
そうですね。結構順番にコンテンツとしていろいろお話しされているので、順番に聞いてみることをお勧めします。
さて、今回ご紹介したのは、大企業出身社長氏片岡博之が解説する
幸せが生まれる会社の仕組み、この番組ご紹介しました。
さて皆様からのご感想、ご質問、LINE公式アカウントでも受け付けています。
説明文に記載のURLから登録をしてぜひメッセージをお送りください。
岡田さん、今日もありがとうございました。
ありがとうございました。
声を想いを世界中に届ける。
ぽえらぼん。
08:32

コメント

スクロール