ここはアウトドア向けGPSトラッキング「IBUKI」にまつわる人々が集まる場所。
トレイルラン、登山、冒険、ランニング、自転車、ロゲイニング、、
スタイルは数あれど、共通しているのは自然を楽しみ、そして人とのつながりも楽しむ姿勢。
自然を目一杯楽しみ、苦しみながら、人と接する喜びにも気付く。
アウトドアを満喫するみなさんが、ほっとできるIBUKI STATIONです。
IBUKI https://ibuki.run/
近藤淳也 IBUKIを提供する株式会社OND代表。ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」も展開
桑原佑輔 OND所属。IBUKI事業担当営業・テクニカルディレクター

KYOTO GREAT ROUNDウルトラMCトモティーさんによる深夜&スタート実況!
200kmカテゴリーがスタートし、夜の時間帯を迎えたKYOTO GREAT ROUND。深夜の山を、雪の中進む選手の様子を、ウルトラMCトモティーさんが実況します。さらに29日朝、100マイル、100km、80kmカテゴリーがスタート。スタート会場の様子もお届けします。全選手のトラッキングはこちらから!https://ibuki.run/ev/8964194627003977268/map

年末恒例5回目開催 KYOTO GREAT ROUND がパワーアップしてスタート!
今年で5回目の開催となるKYOTO GREAT ROUNDが始まりました。今回は出場者がさらに増え、総勢460名の選手がエントリー。さらに、セレモニー会場がグレードアップし、琵琶湖ホテルのイベントホールにて開催。200kmカテゴリーの選手を見送ると、背後には琵琶湖上に花火が上がるという演出も。そしてMCトモティーさんがIBUKI STATIONへの参加表明も!?KGRの会場から、200kmのスタート、トークショーの模様をお届けします。全選手のトラッキングはこちらから!https://ibuki.run/ev/8964194627003977268/map

IBUKIチームで2024年を振り返ります!
近藤・桑原・かずみん・はせまいの4人が、今年の成果を数値で振り返りました!IBUKI導入大会数や利用者数、IBUKI STATIONの配信数、そして気になる 最多出演は誰? など、IBUKIに関するさまざまな数字が明らかに!さらに、途中からシガウマラの族長であり、大北アルプス実行委員会の奥村さんも登場!後半では、各メンバーが印象に残った出来事や、2025年に向けた抱負について語ります。2024年の成果と感謝、そして未来への想いを、ぜひお楽しみください!IBUKI振り返り主なトピック2024年は69のレース・イベントでIBUKIを導入いただき、延べ8360人の方にIBUKIを装着いただきました。個人端末をお持ちの方は2024年12月で250名で新たに80名以上の方にご購入いただきました。IBUKI STATION 振り返り主なトピックLAKE BIWA100ではポッドキャストランキングのスポーツカテゴリーで1位になりました🎉2024年は118回、IBUKI STATIONを配信しました(今回の振り返り回を含む)1年間で165名を超える方々にインタビューを受けていただきました!再生回数ランキング1位:IBUKIを観てTJARを応援しよう!・赤城山トレイルラン振り返り・ソラコムディスカバリーに近藤が登壇2位:250人が来場!TJAR2024報告会3位:TJAR2024優勝の土井陵選手ゴール・インタビュー!TJAR関連以外の1位:滋賀県を中心に活動するトレランチーム「シガウマラ」とは?IBUKI STATIONでは皆様の感想やお便りを募集しています!LISTEN またはSpotify から感想コメントをお寄せください。レースや挑戦中の「声のお便り」も募集しております。「 info@ibuki.run 」まで音声ファイルと共にメールをお送りください。またXのハッシュタグ#ibukistationでポストいただけますと近藤と桑原が随時確認しております。皆様からの感想・お便りお待ちしてます!

応援コメントがSMSで選手に届くようになりました
今回は近藤・桑原・かずみんの3名でお届け!Izu Trail Journeyに参加したかずみんの感想とIBUKIアップデート情報をお送りいたします。ぜひお聴きください!アップデート情報コメント通知機能の追加選手への応援コメントがリアルタイムでSMS通知される機能を導入しました。コメントは結果速報ページの選手個人ページから送信可能です。大会が選手の登録電話番号を共有している場合に限り機能は有効です。電池残量通知機能の追加IBUKI端末の電池が少なくなるとSMS通知が届く仕組みを導入しました。残り30~40%(少ない状態)と20%未満(ほぼ枯渇状態)の2段階で通知が行われます。大会が選手の登録電話番号を共有している場合に限り機能は有効です。サポート・ペーサーの電話番号が登録されている場合は、全員に通知が送られます。新しい地図表示オプションロゲイニング向けにコース線を透明にできる設定を追加しました。地図表示の統一個人端末利用者のライブ時の地図を国土地理院地図に統一しました。IBUKI採用大会情報Coast to Coast 2024房総半島横断レース公式HPKyoto Great Round /2024年12月28日〜

地図ページの選手一覧画面をリニューアル!3つのタブで情報の切り替えが可能に
WTK100公式HPNOT12 塩屋三山 /2025年1月18日〜申込みページIBUKI イベントページは近日公開予定石舞台100 /2025年1月28日〜公式HPIBUKI イベントページは近日公開予定IBUKI STATIONでは皆様の感想やお便りを募集しています!LISTEN またはSpotify から感想コメントをお寄せください。レースや挑戦中の「声のお便り」も募集しております。「 info@ibuki.run 」まで音声ファイルと共にメールをお送りください。またXのハッシュタグ#ibukistationでポストいただけますと近藤と桑原が随時確認しております。皆様からの感想・お便りお待ちしてます!

冬の伊豆を巡る旅 Izu Trail Journeyの現地インタビュー
12月7日と8日に伊豆市で開催された「Izu Trail Journey」の現地にてIBUKIスタッフのかずみんが選手や運営の方々にインタビュー!現地でのインタビュー音声とそれを受けて、近藤・桑原が振り返り収録をしています。ぜひお聴きください!Izu Trail Journey大会HPリザルトYoutubeライブ配信表彰式の様子コース上で見える富士山

ようこそ京都へ!大文字山からWTK100の様子をお届けします!
大文字山で集合写真南禅寺の紅葉の下でみなさんの顔のイラストが入ったゼッケンWTK100https://nadi-kitayama.com/2024/12/04/%E4%BB%8A%E5%B9%B4%E3%82%82%E3%82%84%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E7%AC%AC6%E5%9B%9Ewtk100/IBUKI LIVEはこちらから!

【LISTENアドベントカレンダー特別回】トレイルランニングの魅力ってなに?!
LISTENアドベントカレンダー特別回!IBUKI STATIONはアウトドア向けGPSトラッキング「IBUKI」を運営している近藤・桑原・かずみんの3名がお送りする、トレイルランニングや登山の魅力や楽しさ、それにまつわる人々の紹介をするポッドキャスト番組です。今回はパーソナリティ3名でトレイルランニングの魅力について語ります。トレイルランニングをやったことがなかったり、これからはじめてみたいと思っている方に聴いていただきたい内容となっております。ぜひお聴きください!おすすめ回紹介少しでも興味を持っていただいた方向けにおすすめ回紹介です!日本海側の富山湾から日本アルプスの北アルプス・中央アルプス・南アルプスを縦断して太平洋側の駿河湾までの約415キロメートルを、8日間以内に走破するトランスジャパンアルプスレース(TJAR)の創設者の岩瀬さんのインタビュー回 トレイルランニング界のトップランナーの1人である、丹羽薫さんへのインタビュー回。ネパールで開催されたEverest135mileについてお話を伺いました。LISTENアドベントカレンダー今年一年を振り返る、あるいは来年を考えるような音声を日替わりでLISTEN ユーザーの皆さんで更新をしていくイベントです!🎅サンタ カレンダー https://adventar.org/calendars/10535 トナカイ カレンダー https://adventar.org/calendars/10536 IBUKI STATIONはトナカイカレンダーに参加中!12月6日はサンタカレンダーは「にしのん日記」の西野キズナさん、トナカイカレンダーは「縁日記」のまーちんさんが担当されていました。本日、12月7日は「イラクで何食べた」のAkikoさんがサンタカレンダーを担当しております!12月8日はサンタカレンダーは「…My cup of tea…」のポトフさん、トナカイカレンダーは「zaboLab_ Channel」のZaboさんが配信予定ですので、ぜひお聴きください✨IBUKI STATIONでは皆様の感想やお便りを募集しています!LISTEN またはSpotify から感想コメントをお寄せください。レースや挑戦中の「声のお便り」も募集しております。「 info@ibuki.run 」まで音声ファイルと共にメールをお送りください。またXのハッシュタグ#ibukistationでポストいただけますと近藤と桑原が随時確認しております。皆様からの感想・お便りお待ちしてます!#LISTENアドカレ2024

六甲全山縦走24ピークスハント振り返り・ハセツネ30KにてIBUKIが初導入されます!
今週も近藤・桑原・かずみんの3名でお届け!前半は12月1日に開催された六甲全山縦走24ピークスハントの振り返り、初導入となったハセツネ30Kについてお話ししています。後半はJAPAN PODCAST AWARDSや、7日土曜日に迫ってきたLISTENアドベントカレンダーについても触れております!ぜひお聴きください!六甲全山縦走24ピークスハント

人と人を繋いだ丹沢LOOPS振り返り・今週末は六甲全山縦走24ピークスハントが開催!
今週は近藤・桑原・かずみんの3名でお届け!前半は11月23日に開催された丹沢ループスの振り返り、後半は近藤がKBS京都のテレビ番組「きょうと経済テラス キュンと!」の取材を受けた話や、今週開催の六甲全山縦走24ピークスハントについてお話ししております。ぜひお聴きください!丹沢LOOPSかずみん家の猫たちIBUKI STATIONでは皆様の感想やお便りを募集しています!LISTEN またはSpotify から感想コメントをお寄せください。レースや挑戦中の「声のお便り」も募集しております。「 info@ibuki.run 」まで音声ファイルと共にメールをお送りください。またXのハッシュタグ#ibukistationでポストいただけますと近藤と桑原が随時確認しております。皆様からの感想・お便りお待ちしてます!

ループすることで人は成長できる⁈丹沢LOOPS現地インタビュー
11月23日より神奈川県・秦野で開催された丹沢LOOPSにIBUKIチームの桑原・はせまいが参加!現場からのインタビューを今回はお届けします!

18人が完走!沖縄本島一周サバイバルラン・今週は丹沢ループスが開催!
沖縄本島1周サバイバルランJAPAN PODCAST AWARDSが開催されます!「JAPAN PODCAST AWARDS」は、多くのポッドキャストコンテンツの中から“今、絶対に聴くべきポッドキャスト”を選出するアワードで、2019年秋に立ち上がり、今回が第6回の開催となります。今年から選考方法が変わり、リスナーからの投票数の多い上位20組の番組が二次選考に進みます。投票開始は12月2日から開始です。よければIBUKI STATIONへの投票よろしくお願いいたします!詳細はコチラ💁LISTENアドベントカレンダー2024にIBUKI STATIONが参加します!今年一年を振り返る、あるいは来年を考えるような音声を日替わりでLISTEN ユーザーの皆さんで更新をしていくイベントです!🎅IBUKI STATIONも12月7日(土)に参加予定です。ぜひこの機会にさまざまなポッドキャスト番組をお聴きください!サンタ カレンダー https://adventar.org/calendars/10535 トナカイ カレンダー https://adventar.org/calendars/10536 京都一周トレイル

8時間切りへ!京都一周FKT挑戦の大槻さん、安東さんに実走インタビュー!・OMM出場中のかずみんから声のお便りが届きました。
今回も近藤と桑原の2人でお送りします!OMM出場中のかずみん・はせまいから声のお便りが届きました。OMM1日目の終了後のテント場での様子などをお楽しみください。後半は京都一周FKTに挑戦をした大槻さんと安東さんに近藤が実走インタビューをした様子をお届け!果たして8時間切りは達成できたのか?!ぜひお聴きください!OMM 大会ホームページOMM JAPAN 2024 KAWAZU スプリットタイムOMM2024 振り返り京都一周FKTスタート地点の伏見稲荷実走インタビューの様子大槻さんのSTRAVA安東さんのSTRAVAIBUKI イベントページ沖縄本島1周サバイバルラン大槻さん、安東さんたちの京都一周FKTに刺激を受けた桑原は11月16日(土)6:00からはじめての京都一周トレイル一撃走破に挑戦してきます!

「まさか山を走るとは」の2人がIBUKIアンバサダーに就任!
今回は近藤と桑原の2人でお届け!前半はポッドキャスト番組「まさか山を走るとは」でお馴染みのトレイルランナーの白川裕登さんと清宮由香里さんにIBUKIのアンバサダーに就任いただいた話や、東海半島3つを駆け抜ける「Tokai Peninsula Giant Trail」について。後半は先週末に下北沢で開催された日本最大規模のポッドキャストイベントPodcast Weekendに参加してきた感想やそこで出会ったオススメのポッドキャスト番組の話などをしております!前回の配信でお話しした音声のお便りもなんと、早速いただきました!!是非お聴きください✨まさか山を走るとは番組紹介より【100マイルを楽しくする】山梨県の清宮由香里、群馬県の白川裕登が喋ります。トレイルランニングには3つの坂があります。上り坂、下り坂、まさか。ランニング人生で数々の「まさか」を経験してきた2人が、100マイルに挑戦する人を応援するラジオです。清宮由香里さんhttps://www.instagram.com/yuuukaaarii1/白川裕登さんhttps://www.instagram.com/shira__yuto/Tokai Peninsula Giant Trail

大北アルプス表彰式 最も日数をかけた坪井さんと初代優勝!中島英摩さん
2024年10月25日、京都にて大北アルプス2024の表彰式を行いました。後半の様子をお届けします。出演者総合1位・山小屋宿泊・補給部門1位 経過時間13 日 5 時間 18 分 中島英摩さん総合8位・山小屋宿泊・補給4位 経過時間64 日 6 時間 19 分 坪井繁和さん終盤は、前半に登場された方も交わって、お話が広がりました。関連リンク大北アルプス https://great-northern-japanese-alps.com/

大北アルプス表彰式!健脚の谷川さん・江口さんは揃って心が折れた!?
2024年10月25日、京都にて大北アルプス2024の表彰式を行いました。前半の様子をお届けします。出演者総合 5位・山小屋補給・ほぼ完走部門1位 経過時間 43 日 10 時間 57 分 谷川照樹さん総合 6位・無補給部門 2位 経過時間 47 日 2 時間 17 分 江口 航平さん谷川さんのために作られた特別トロフィー関連リンク大北アルプス https://great-northern-japanese-alps.com/

大北アルプスプチ表彰式!最高齢69歳で2位 吉田洋介さん、テント泊部門1位 笹岡誠さん
LAKE BIWA 100のゴール会場で、大会終了後に大北アルプス参加者2名のお話を聞きました。最高齢69歳で総合2位 吉田洋介さん 15 日 7 時間 18 分総合4位 テント泊部門1位 笹岡誠さん 35 日 2 時間 33 分関連リンク大北アルプス https://great-northern-japanese-alps.com/笹岡さんが参加されたツール・ド・信州2005 http://letour.jp/history/?year=2005

予定を1時間オーバーした大北アルプス表彰式と配信を担当したTJAR報告会の感想を話します!
大北アルプス表彰式とTJAR報告会の感想を近藤・桑原・中川の3人で話します!大北アルプスの表彰式では予定時刻を1時間もオーバーするほどにトークセッションが盛り上がりました!その模様は近日公開予定ですのでお楽しみに!TJAR報告会では動画配信を担当したIBUKIチームの模様や報告会に参加した感想をそれぞれ話しいます。ぜひお聴きください!大北アルプス(音声は近日公開!)TJAR2024報告会報告会の様子をIBUKI STATIONにてお聴きいただくことができます!Amazonにて「TJAR2024報告書」が発売中です。ポッドキャストと合わせてお読みいただくとよりTJARの臨場感が伝わってきます動画配信を担当するIBUKIチームIBUKI STATION(LISTEN NEWS)が「Podcast Weekend」に参加予定!11月2日〜3日に行われる下北沢で開催されるポッドキャスターが集まるマーケットイベント「Podcast Weekend」にIBUKI STATIONの近藤・桑原の2人が参加予定(桑原は2日のみの予定)です。OND社の別サービスである「LISTEN」の一員として参加していますが、トレラン・登山関係の皆さんがブースにいらしたら、IBUKI STATIONに早変わりします!ぜひ一緒に収録しましょう!今週末は忍者トレイルランが開催予定11月3日(日)に忍者トレイルランが開催されます。「IGAGOE」部門でIBUKIをご利用いただくとともに、中川も選手として出場予定です!🥷

250人が来場!TJAR2024報告会
10月26日に静岡市で開催されたトランスジャパンアルプスレース(TJAR)2024報告会の様子をお届けいたします!415kmに及ぶ長旅、TJARに賭けた選手それぞれの想いや、出場に至るまでの苦労など、選手たちの生の声を聴くことができました!ぜひお聞きください! Amazonにて「TJAR2024報告書」が発売中です。ポッドキャストと合わせてお読みいただくとよりTJARの臨場感が伝わってきます。ぜひこの機会にお買い求めください! MC:湯川朋彦さん(実行委員)来賓挨拶静岡市長:難波喬司様選手代表挨拶No.13 土井 陵さんトークセッション1 「トップ集団の心境」登壇者No.1 竹村直太さんNo.4 保田直宏さんNo.6 牧野高大さんNo.11 塚田晃二さんNo.13 土井陵さんトークセッション2 「食料の工夫 」登壇者No.3 安田光輝さんNo.9 武末伸也さんNo.15 青谷康一さんNo.27 山中俊郎さんNo.29 辻本有仁さんトークセッション3 「トレーニングについて 」登壇者No.12 中村亮平さんNo.20 ウォルターズ デリンさんNo.28 三上満さんNo.30 駿谷明宏さんトークセッション4 「レース中のケア・睡眠 」登壇者No.2 田中謙一さんNo.5 中川正博さんNo.8 山本将人さんNo.19 石山和史さんNo.26 小島路生さんトークセッション5 「何を考えながら進んでますか? 」登壇者No.10 前田和俊さんNo.22 宍戸慶太さんNo.17 片野大輔さんNo.18 蘆田 恭卓さんトークセッション6 「おすすめのグッズ 」登壇者No.14 関淳志さんNo.16 笹野裕輔さんNo.21 吉川賢一さんNo.24 保谷 敏幸さん実行委員挨拶飯島浩さん (実行委員会 代表)

本当の滋賀県一周を達成!滋賀県の山を全部登る?綿はるさんの挑戦
今回のゲストは、本当の滋賀県一周を踏破された綿はるさんです。滋賀県には、滋賀一周トレイル( https://shiga1.jp/ )が存在しますが、北部と南部は県境を辿っておらず、一部ショートカットしています。何を隠そう、近藤はこの滋賀一周トレイルのルート選定や整備にも携わっていましたので、本当の県境を巡った綿はるさんに興味津々。県境を一周することになった経緯や、その後の取り組みについて詳しく伺いました。エピソードの中では、滋賀県の山の名前がたくさん出てきますが、馴染みのない方には今ひとつ場所がピンとこないかも知れません。そんな方は、ぜひ、滋賀県の地図を見ながら、お聴きください。参考地図滋賀一周トレイル概念図滋賀一周トレイルhttps://shiga1.jp/route近江百山https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptlist.php?groupid=40鈴鹿50名山https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptlist.php?groupid=155鈴鹿300座https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptlist.php?groupid=161綿はるさんの軌跡綿はるの全ルートhttps://www.yamareco.com/modules/yamareco/showroute_rec.php?uid=179241関連情報7000万年前の巨大カルデラの跡に鎮座する琵琶湖東岸の神社https://note.com/kamachiakihiro/n/nb23796b1aee9滋賀一周トレイル踏破の際の記録(YAMAP)https://yamap.com/activities/11063150滋賀県境一周踏破の際の記録(YAMAP)https://yamap.com/activities/6520660近江百山(書籍) - 近江百山之会https://www.amazon.co.jp/dp/4888484848/自転車山岳縦走 - 近江百山http://rk77273.web.fc2.com/oumi100.html鈴鹿の山万能ガイド(書籍)https://www.amazon.co.jp/dp/4806205265祷の嶺―北村賢二遺稿集(書籍)https://www.amazon.co.jp/dp/4783201110綿はるさんのYAMAPプロフィールhttps://yamap.com/users/618137綿はるさんのヤマレコプロフィールhttps://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-179241-prof.html2020年2月29日 びわイチ♪完歩 https://yamap.com/activities/57292802020年5月31日 滋賀一周ラウンドトレイルコース踏破 https://yamap.com/activities/65206602021年5月4日 滋賀県境稜線ほぼ踏破 https://yamap.com/activities/110631502021年12月9日 近江百山踏破 https://yamap.com/activities/147717492021年12月24日 滋賀の山(分県登山ガイド)踏破 https://yamap.com/activities/146186972022年5月3日 鈴鹿50座踏破 https://yamap.com/activities/170197642023年5月28日 鈴鹿300座踏破 https://yamap.com/activities/245907232024年1月20日 近江の山城70全山城踏破 https://yamap.com/activities/294023232024年9月8日 滋賀県内YAMAP的山頂687座全踏破 https://yamap.com/activities/34275046収録を終えて
こちらもおすすめ

桑原家の日記
桑原家のボイスログです。

IVS2024 KYOTO SESSIONS
IVS2024

近藤淳也のアンノウンラジオ
株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio

KRYPTO RADIO
京都のとある地下にあるweb3会員制バー、BAR KRYPTOに集まる人々のストーリーを、カウンター越しに語り合うポッドキャストです。

LISTEN NEWS
LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。

LISTENでポッドキャストをはじめよう!初心者向け🔰完全ガイド
ポッドキャストに興味がある人に、その魅力や始め方を伝え、さらに、既にポッドキャストを始めている人に向けて、LISTENでもっと楽しむ方法をご紹介する番組です。