チョコザップの紹介
おはモニー。どうもなつめくです。
どうもなるみです。
今年、donguriでやりたいことは何がありますか?
今年さ、実は10周年だよね。
ほう。
なので、10周年ということにして、何かやりたいですね。
やってることは同じなんだけど、10周年記念ですみたいなね。
あり。ありだし、10周年を華麗にスルーするのもあり。
まあ、どっちもありですね。
うん。でもなんか、先人の人で。
30年やってからがポッドキャストだって、僕聞いたことがあって。
30年はいないだろ、さすがに。
30年やるまでは、ろむっとけって言って、言われた記憶があるんで。
一番最古のものでも20年だから。
そうか。
何だろうな、まあ10周年イベントっていうふうに目打ってやるかは置いといて。
もう、我々のdonguriFMのリスナーには大阪の人誰もいなかったから無理だったけど。
大阪、関西行きたかったな。
ミントさん、こぶとりさんに。
諦めていいじゃん、もう。
あの、状況ボーイズプレゼンツは?
ミントさんに案内してもらうか。
うん。あの2人、大阪だっけ?違いそうだけど。
ミントさんは大阪かな?
いいじゃん、状況ボーイズプレゼンツ。
あと、そういえば最近お便りでさ、
ラジオネーム、アニーアットお茶ケスキーさん。
大阪から、いつも楽しく拝聴しております。
大阪開催とお聞きして、今からとても楽しみにしております。
アテンドとはいきませんが、大阪のお住めスポットをご紹介したいと思い、メールしました。
1つ目が、お船カモメ。
定員10名の小さなお船に乗って、水の都大阪を巡るツアーですと。
仙堂さんのアナウンス付で、大阪城や昭和の名建築、
青いリュウガ水路地の安藤太郎さん建築などをクルーズで楽しめます。
と言った感じで、一応大阪詳しい人が、こういうのもあるよみたいなお便りはいただいてますね。
ありがとうございます。
その、ちょっと水の都大阪って、サモ、みんな知ってます?みたいな言い方されたけど、あんま僕聞いたことなかったんだけど。
でもね、川がめっちゃ多くてさ。
な、何が?大阪に?
めっちゃ多いって、あの、道頓堀んところぐらいじゃない?
他にも。川に浮いてる、川の中にさ、中瀬みたいな島があってさ、そこになんか市役所とかあるんじゃなかった?かな?
チョコザップのサービス
ちょっとわかんないな。なんか、僕が勝手に思うのは、例えば福岡は、中須っていうぐらいだから。
この海と繋がって川がどうしたのかな?
大阪のさ、中の島っていうのがあって。
あー、はい。
そこは結構でかい、中須みたいな感じで。
あるね、白鳳堂の大阪下があるわ。
すごい良いとこなんですよ。
で、その、他にもたくさん川が、その平行に走っててさ、囲まれてるんだよね。
大阪ねー。
水の都なんじゃないですか、ここ。
初めて聞いたからあれだけど。
いやー、でも僕大阪、関西住みたいなー。大阪かな?大阪住みたいなー。
なんか、僕結構遡ると仲良いお友達、関西出身が比較的多くて。
なんか血筋というか思想はそっちなんだろうなーってめっちゃ思ってる。
普通に仕事してると半分ぐらい関西の人だよね。
そうなるか。
別に、出身地どうこうとかないしね。
人口的にさ。
そういう話をしたら、まあ人口的にはそりゃそうなんだけど、
家で吉本がやっていたかどうかが思想に大きく影響があるというのを大阪出身の人に聞いたことがありまして。
ほう。
家帰って吉本やってなかったでしょ?なるみさんは。
吉本って番組の名前みたいなこと?
あ、そうそうそうそう。吉本新奇劇。
やってないね、たぶんね。
開けて閉めて開けて閉めて開けて閉めたら入れないとかやってないでしょ?
全然やってないと思う。
邪魔するなら帰ってとかやってないでしょ?
うん。
ほら、それをみんな見てんだよ。
商店みたいなことでしょ?
そう。それをお昼にみんな見てんだよ。
へー。
土曜日とかの。
それなすめさんとかやってんの?
うちはやってたのかな?見てはないね。
うんうん。
うちは見てない。ただそれを見ている人たちがいるというのは知っている。
京都はな、いじめられそうだから。大阪が好きだなあ。
土曜日の昼は吉本でしたっていう人は結構いるみたいですよ?
うんうん。
さあさあ、じゃあ今年は大阪も行きたいし、あとなんかやりたいのありますか?
他なんすかね。
みんなでカウントダウンイベントする?
去年のあのどんぐりファミリーの店はすごいよかったから、あれも一回やりたいっすね。
あー、やりたいね。
あの場所すごいよかったね。
うん。どんぐりファミリーもう少し広げていこうよ。
誰が入る?あの、親父は銀コインは?
もちろんどんぐりファミリーですよ。
でしょ?
なつめさんが紹介した番組はもうファミリーなんで、大の大冒険も入りますからね。
当然ね。
あとは?
あとね、フリーアジェンダが入んないんですよ。
あー、なるほど。
いや、まあどちらもいいんだけど。
絡もうと絡んでくんないからね。
まあ定義しなくて自分どっちだろうぐらいがちょうどいいっていうのもあるかもね。
あとはですね。
ユトタワーは?
ユトタワーはまあもちろんそうですね。
うん。どっちかというと僕らが操作ファミリーかもしれない。
僕らがハード操作かもしれないけど。
えっとね、あとノレンラジオですね。
はいはい。
そのあたりですかね。
うん。ファミリーとしてね。
ぜひ呼びたいですね。
いいね。これ広がっていくと恵比寿横丁みたいな感じでね。
あの、一個のキッチンじゃ足りなくなるから。
広大なスペースが潜まってくるからね。
広大なスペース。
どんぐりファミリーウィークエンドが潜まってくるからね、そうするとね。
おー、あ、それは?
え、下北借りちゃうの?あそこ。
週末2日間やんの。
サポーテッドバイ、スポーティファイ。
サポートしないわ、そんな。
チョコザップの仕組み
ホットテックもね、当然我らファミリーで。
うん。
階段とか。
階段も。
そうか。今年はじゃあどんぐりウィークエンド。
どんぐりウィークエンドですね。
でも、北のなんかもうちょっと、北の、なんだろうね、北じゃなくてもいいんだけど、ちょっと公園ですみたいな。
違うな。
代々木公園にビニールシート敷いてるんで来てくださいぐらいでいいんじゃないですか。
あー、確かにね。
なんかそういうのできるスペースあるのかな、フリーマーケットみたいな?
うん。
まぁちょっと夢は広がりますな。
はい。
はい。こういうのはあの、なんだっけ、デコポンのノンタンにやりたいなーっていうメッセージを送っておくと。
それを送り続けるといつか実現する感じですからね。
うん。
最近僕チョコザップ通い始めたんですけど。
お!掃除の話?
掃除の話?
知らない?
うん。
チョコザップって掃除すると1000円引かれるの?
あ、そういえば必ずいつも掃除してる一般のおばちゃんいるわなんか。
あの人同じ会員なの?
だから、会員で掃除すると1000円オフになるから。
あ、そうなんだ。
だから、あれよ、ノートの社長加藤さんがガソリンスタンドの。
あー、同じだよ。
あれ、なんだっけ、カーシェアのガソリン無い車探し回ってガソリン入れてガソリン入れたポイントもらってるっていう。
そう。
ああいう感じ?
同じくチョコザップ。
へー。
あの、タダで買えるよ。
だから掃除してる人いたのか。
しかもその掃除してる人がさ、別に掃除の人っていう副位置じゃなくて、めちゃめちゃ一般の人っぽいんだよね。
だって一般の人だから。
そうだよね。
うん。
掃除しよ。
ほら。
僕今月からなんですよ。2月1日から始めてさ、会員になったんだけど、あれ、むちゃくちゃいいな。
チョコザップって何ですか?
チョコザップっていうのはね、まああの、エニタインフィットニスみたいな24時間空いてる無人のスポーツジムなんですよ。
で、エニタインフィットニスみたいなやつって他にもファストジム24とかいくつかブランドがあるんだけど、どこもね、実は7,000円8,000円するんだよね月に。
うん。
まあまあ普通にスポーツジムぐらいの値段はするんですよ。
それをライザップが始めたチョコザップっていうその2時間ジムは月3,000円なんですよね。
安い。
むちゃくちゃ安い。
プラスなんならスポーツジムの施設以外にも設備以外にもなんか歯のホワイトニングとか脱毛するマシーンとかネイルする道具とかさあらゆるその何?
なんかちょっとやれたらいいな。
そうそう。あらゆるなんらかのセットがついててさ。
なんで中小化すればいいんだろうね。
美容みたいな感じなのかな。
うんうん。
美容のケアとかをさ、ほんとそれ月3,000円で無料焼い放題だから。
プラスあとあのカラオケが使えるとかあと普通にデスクがあって椅子があって仕事してもいいですよとかとにかくなんか何してもいいみたいになってるんですこれ。
めっちゃ面白いじゃんそれ。
うん。だから結構都心とかにあるチョコザップだと30分1時間仕事してくってサラリーマンとかさ人もいるのよ。
スタバとかの代わりみたいになってるっていう人もいるんじゃないかな。
えーそれめっちゃ面白いじゃん。え、やろうかな。
それさ、例えば居酒屋やってくれてさ、ちょっと最初の2杯まで無料ですとか。
例えばね、あとここのコンビニ5品まではチョコザップコンビニ5品までタダですとかやったらさ、もうチョコザップで生活できるようになって。
そう。チョコザップって全てのサブスクを飲み込む力があるよなと思ってる。
そう。で、例えばそれさ、コンビニ5品タダですとか月額料金プラス3000ですって言われてもさ、まあ3000なら安いもんかってなるじゃん。
アマゾンプライム会員みたいにさ、ほぼ日本人全員入ってますサブスクにできるね。
そう。めっちゃ面白いのはチョコザップ入るとチョコザップの店内に大量に体重引き積み重ねられてんのよ。新品の。
それ持って帰ってんの自由に。いつでも誰でも何個でも。
ただし、自分のチョコザップ会員のアプリがちゃんとアクティベートされてる期間じゃないとその体重計動かないんだよね。
面白い。
面白いよね。だからその、自分がチョコザップを大会した瞬間その体重計はタダの分値みたいになっちゃう。
だからみんな1人1個だけ持って帰るんだけどさ。
へー。
で、その体重計使う限りはチョコザップでいるかみたいななんとなくの共生も働くし。
へー。
なんかいろいろ仕組みが面白いなと思ってさ。
え、めっちゃ面白い。チョコザップ、え、そんなのあったんだ。めっちゃ興味湧いてきた。
てか同じ仕組みでできた。
例えばじゃあわかったわかった。今さ、キュリオとかの電子機、例えばうちもそうなんだけどうちって指紋で開くんだよね。
うん。
チョコザップの利用と料金
鍵あるじゃん。で、もう高いんだよ。月額いくらとかさ。
あの、5万円10万円しますみたいなやつなんだけどさ。
家持って帰っていいです。チョコザップの鍵。で、会員から外れると開きません。
フフフ。
鍵開かなくなっちゃうからちょっとチョコザップ行くか。
え、いいじゃん。月3,000円なの?
そう。3,200円とかだったかな。
へー。
だから掃除とかやってる人は多分それ2,000円なってるわけでしょ。
で、あれらしいよ。1回掃除すると1000オフだから3回掃除するんだって。
マジで3回やっていいんだ。それ絶対掃除するよね。
で、そしたらさ。
確かに僕のチョコザップ超綺麗なのよ。おばちゃんがいつも掃除してるから。
だからタダで買える人もいるんだよ。
行きそういうように掃除してると思うよもう。
そうそうそう。
そういう仕組みもすごいよくできてる。
面白い。
運動とエンターテイメントの融合
で、あとオススメなのが、僕この間遠出したんすよ。地方の方に。200ぐらいね。
で、正直その夜予定あったんだけど、昼間やることなかったの。
で、昼間何したかって言うとチョコザップ行きましたからね。
チョコザップと日帰り温泉を往復するっていうね。
いいじゃん。
観光地じゃなかったらチョコザップってすごいいいんだよね。
何にすんの?チョコザップ行って。
僕はiPadとかそこに立てかけて、ウォーキングしながら映画見たりしてますね。
めっちゃいいじゃん。
あと筋トレとかもできるし、あとやっぱスポーツジムってすごいいいけどさ、
まずスポーツする用の運動の服を用意して、タオルを用意してとか、着替え用意してとかさ。
ちょっとめんどくさいよね。
あとその場所で履く靴とかも用意して、リュックに入れていくとかなると結構めんどくさいのはなるんだけど、
チョコザップも普段着で行ってさ、せいぜいスニカーは履くぐらいね。一応運動するから。
なので僕の場合普通に普段着からスニカーなので、全く普通の格好で行って、
ちょっとニットとかは脱ぐぐらいで30分ウォーキングするとかね。
めっちゃいいじゃん。
全然十分なんですよ。で、ちょっと汗はかくのでその後、
軽くタオルで拭ってから近くの銭湯行くとかだともうそれでいいんですよね。
知らなかった。
しかもチョコザップね、テンポができるペースが異常なほど早いので、
どんどんどんどん増えていくから。
しかも噂によるとチョコザップ、チョコザップっていうのは、
もともとライザップという会員制の高価格の3ヶ月で絶対痩せます、筋トレでみたいな。
で、もう栄養とかもバチバチに管理されてっていうのが流行ったのよ。
CMと共にね。
芸能人が痩せるっていうね、一気にね。
そうそう。で、50万円とか100万円かけるけど絶対痩せますっていうのがあって、
で、それのちょこっと晩、そんなにお金かけなくてもプチやったらいいよねって言ってチョコザップが始まりました。
うん。
で、チョコザップとても面白いツッコミどころがあって何かというと、
チョコザップってその筋トレできます低価格で15分とか軽くねっていうのがチョコザップなんだけど、
ある日チョコザップは、ここの店舗は筋トレのところはないよ。
SNSで言われてたのが、ラーメン屋でうどん屋でうどんがないみたいな。
麺抜きでみたいな。あれ?何屋さんだったの?
そう、だから、なんかその場所に来ることに何らかの価値を感じてもらえば何でもいいと思ってるんだよね。
うん。面白いよね。
その視点でいろんなサービスを追加してるんだよ。
それ面白いよね。カラオケでもいいんだって。
めっちゃ面白いよね。
で、あとロジックはあれでしょ?人がいなくてOKで、ユーザーが行ってポチッとやったら何かできるもの。
そう。
例えばウォーキングマシンとかもそうじゃん?で、何?
チョコザップの中にフリードリンクの自販機があるんだよね。
うん。
だからドリンク飲み放題なんですよ。
サービスと顧客のニーズ
うん。
ドリンクバーがあるような感じ。で、そのドリンク飲みながら仕事してもいいんだけど、それが月3000円の中で使い放題っていう。
それもドリンクのサブスクでもあるね。その場所に行けば。
個室のミーティングとかワークできるようなの欲しいな。
個室はないね、今んとこね。
そうだよね。オンラインミーティングしたいんだよ。
ただそのホワイトニングとかさ、脱毛とかの場所って30分の予約でやるのよ。
うん。
ワークで予約してその中でミーティングすればいいのかなと思うけど、多分公式にはそうじゃないと思うからね。
うん。
そのうち30分のミーティングフォームブーストができるかもしれないですね。
これあれだな、めちゃくちゃ面白いからやりたいけど、資本が最初必要だな。
うん。
マーケの顧客獲得コストとそもそも店舗。
そう。なんかチョコザップってそもそも本当に均等のために生まれたのか、場所で何度もサブ使えるために生まれたのかっていうスタートがすごい気になるね。
いや、あのあれでしょ、本当に大本はライザップ高価格帯でやってたけど、あれってさ、大体失敗したりするんだけど、金払う人って2回3回行かないじゃん。
それめちゃくちゃ失敗認めてるからさ。1回ライザップ行った人もう1回行かないのよ。
うん。
そうすると日本人の顧客がだんだん減ってく、この潜在顧客数が。
まあみんな卒業しちゃうっていうね。
そう。だから低価格に行くのは自然。そっちだと思うよ。
で、低価格でやってた時に、何だろうね、事業開発とかの人がふと気づいたんじゃない?あれ、これ別に運動いらなくね?
そうだよね。絶対途中で気づいた時があるよね、これね。
なんか。
とりあえず毎月3000人辞めてくれなきゃいいよねっていう。
そうそうそうそう。
筋トレすると、筋トレ今日もできなかったらやめようっていう人出てくるから、筋トレみたいなものを置いた方がいいんじゃないかっていう。
はい。じゃあなるみさん事業開発行った。もしくはじゃあどんぐりチョコザップやります。
うん。
はい。何に置く?
まあだからさ、あの、例えば、あの、喋りながら言うとカフェやってもいいわけだよね?
そうです。
フリードリンクとかがあるわけじゃん。
うん。
コンビニがいいと思うな。あの、だって百均百均。あの、毎月5個無料。
うん。あそこに商品がめちゃめちゃ置いてあって。
そうそうそうそう。
そこまでは持っていってもOKみたいな、なんか管理できる機能があればそうだね。
そうそう。ま、30個までOKぐらいとかにしとけばいいのかな。
うん。1日1個もの持っていっていいだと、来る動機になるからいいよね。
あ、確かに。じゃあ1日1個でいいか。そう、いいじゃん。
あ、セブ、チョコザップ会員だったから、最近はみかき粉無いからチョコザップ行ってはみかき粉取ってこようって。
そうそう、それいいよね。
あ、ね、靴下無いから靴下行って。靴下買いに行こう、貰いに行こうチョコザップでってね。
いや、なあ、チョコザップにそれ置いてなくてもセブイレブンってチョコザップの会員で住めたら1個貰えるよ、1日1個。
確かに確かに。
提携しててさ。
そうしたら確かに、確かにも。
いやでもやっぱさ、軸と、いやそうなんだ、多分そうなんだけど、それ、あの、次のステップな気がするし、あと、一応チョコザップは、あの、店舗に来させる軸じゃん。
はいはい。
だからポイントは店舗に、まあ後から外してもいいけどこの制服。店舗に来るのとあと、人がいなくてどうにかなるだよね。
例えばパーソナルトレーニングですとかダメなんだよ。
そうなんだよね。
公園、公園。
ん?
公園。
チョコザップ公園。
あの、会員しか入れない。
それで場所がデカすぎてね、チョコザップもっとちっちゃい場所なきゃダメだから。
そっか、そっか、ポイントがそこもあるのか。
うん。
駅前に2個ぐらいある感じだからチョコザップって。
なるほどね。
で、1人でやるものね、必ず。
あの、もうあると思うんだけど、すごい上手いなと思ったのが、渋谷のスクランブル交差点の近くの、ここから入るんだっけな。
なんか薬局があるんだけど、すごいのがそこ1階が半分ぐらいの面積パウダールームなの。
へー。
鏡。
あーそれはアリだね。
あれだよ、薬局だよ。
薬局の半分鏡で、でしかも鏡、もうおっさんたちの鏡じゃなくてもうなんかあのライトがついてんのポコポコ。
うんうんうん。
で、渋谷の女の子たちはそこ行ってメイク直すの。
それいいじゃん。
で、あれでしょ?横見たらあの、カエルからさ、メイクしに来て、あ、そういえばリップなかったって買うんでしょ。いいよね。だからパウダールーム。
パウダールームアリだと思うよ。
しかも鏡しかいい。鏡だけでいいからね。
うん。
あのさっき夏目さん言ったけど、30分だけ使えるフォンブースはすごい良いと思うね。
うん。
でもさ、そのちょっとだけズームしたいからカーシア借りる人とかいるじゃん。だったらチョコザップにあればいいなと思うし。それは結構あると思う。
あー、確かに。それさ、あれかも。フォンブースじゃなくて、何でもブースにして、もう真っ暗、個室。何をしててもOK、別にもう。
ていう個室が欲しい人は今多いらしいよ。だってカーシアのさ、利用で赤ちゃんへの受入とかがあるらしいよ。
あー、確かに。あ、何でもいいから個室っていうのはいいっすね。
そう、だから、しかもさ、カーシアで受入なんてさ、カーシアなんてもう一条もないわけじゃん。
うんうん。
それでいいんでしょ。その狭さで。だから、レアボックスみたいなとこに椅子あって、机があって、もう真っ暗。
真っ暗じゃない。もう外から何も見えない。それあれだね。なんかガンツーとか漫画みたいだね。
あの、この部屋行ったらさ、50個くらい個室のブースがバーってあって。
そのうち、ほんと、ランディングマシーンはなくなっちゃいそうだよね。
いらないんだ。
ランディングマシーンだけしか使ってないんだけどさ。
なくなるかも。
うん。だって少数派な気がする、ランディングする人、そうなると。
あとさ、あれじゃない?テレビ。
テレビね。
机と椅子とテレビだけでいいんじゃない?おじさんたち来てさ。
うん。
だって、ちょっと分かんない。すごいステレオタイプで言うと、家にいても別にそんなに土日に家にいんなって言われちゃうおじさんが家族に家入ると邪魔だって言われて、行くとこねえなっていう時に、
でもそんな筋トレするほど頑張ってないし、別に脱毛とかしたくないしって思った時に、お金使わずにチョコザップの大広間みたいなとこ行って椅子いっぱいやってテレビが。
それはいいっすね。あのね、今んとこ全部のチョコザップはほとんどのものが30分以内の利用に限られてるんだよね。
うん。
1クール。だから30分テレビ見れるっていうのはありかもしれないですね。
チョコザップの利用と楽しさ
いいじゃん。いいじゃん。1日何店舗も行っていいの?
そうそう、何回行ってもいいっすよ。1回出てまた行ってもいいし、30分連続して使ってもいいし。
だからおじさんが行って30分テレビ見て、ふーっつって外出てプラプラしたらもう1回チョコザップ行って。
あとなんかあの、ゴルフとかもいいんじゃないですか?
あー、まあそうだね。なんかさ、あんまりごちゃごちゃ物が、物の個数少ない方が良さそうだよね。あと場所かかるしな。
もうでもあれだな、漫画喫茶とかだよ。
漫画喫茶あると漫画喫茶行けばいいってなるからね。
図書館。
図書館でいいじゃん、それは。
あとね、そんな物がたくさんあっても大変なんですよ。
そうだよね、そうだよね。だから公園とかいいと思ったんだけど。
1部屋に収まるぐらいの備品で住む、何かね。
1部屋とは、何?50平米ぐらい?
そうだね。
なんだろうね。
うーん。
ゲームセンター。昔の鉄拳とかがあの。
いろんなハードが置いてあって、セガサターンが30分で行けるみたいな。
そうそうそう。
なんかもうちょっと自己研鑽より似てる気がするよね、一応。
まあね、なんか。
美容とかさ、健康とかさ。
結果的だと思うんだけど、あの、顧客DBがさ。
うん。
ちょっと体動かしたいなのデータベースになってるから。
うん。ここでいきなり漫画読みたいとかになってないんだろうね、きっとな。
なってないんだよね。でも正直、だんだんだんだん移行して、あの堕落する方に移行してきてるはずなんだけど。
結局さ、漫画期さが冬だけになっちゃうじゃん、最後。
小型の。
あとその、歯のホワイトニングも脱毛も、そのスポーツのランニングマシンも家に置けないから。
そこにあるから通うわけだよね。
動画見るのだったら家でiPhoneで見ればいいとかになっちゃうじゃないですか。
まあまあまあ、確かに確かに。さっきのテレビだとね、あの居場所ないとかであるかもしれないけど。
家に置けないものがあるとかね。
いや、個室はいいと思うな。
あの、個室欲しい。
うん、ただの個室っていいと思うよ。
よく言うのがさ、こう、家族がいて、パパが一番安らぐのはトイレだみたいなさ。その気持ちは分からんでもないから。
うん。
なんか初めて、ふー、何も、誰にも何も気を遣わずに、全裸になってもいいし、別に一人でビートルズ歌っててもいいし、お酒飲んでもいいし。
ほんと、都内とか全国の主要都市のあらゆるとこにチョコザップって今あるからさ。
うん。
例えば、ちょっと仮眠できる場所があってもいいですよね。
うん、そうそう。
ほんと30分単位でさ、営業先と営業先の間に一瞬ゴロッと行って、15分熟睡できるみたいな。
いいじゃん。
あー、いいね。あとなんだろうな。面白いね、それ。
そう、チョコザップ、今さらなんとなく言ってみたけど、むちゃくちゃ面白いね。仕組みとか。
えー、僕あの、あれかも。家電量販店みたいになってたら、買わないよ。買いたかったら買えるんだけど、最新の洗濯機とか置いてたら、僕楽しくそこで1時間見てるよ。
あー、それいいよね。洗濯機が最新の1個あって、月3000円払ってる人は何回でも洗えてさ。
いや、それコインランドリーやないかいなんだけど。
コインランドリーみたいなもんなんだけど、スポーツジムの後いつも洗って帰るとかさ。
いや、僕が思ったのはあれよ。ヨドバシとか僕ブラブラするの好きだからさ。買えなくていい、使えなくていいんだけど。
あの、最新の、え、こんな機能ついたんだーっつって、見てる。おーすげー、こっちから巻く、こっちから巻く。
なんか最新家電が一人並んでてさ、いろんな家電メーカーの提供でさ、で、試せるとかね。
うんうん。
わかんないけど、米を追ってて、炊いていいみたいなさ。
ね、ビジティブ的にはそういうのやるな、あのあれだよ。絶対やりそうなのは、試供品コーナーとかを作ってさ、サンプリングめっちゃできて、
そうするとサンプリング、どこの地域だといっぱい売れたとかさ、なんかそういうデータを出してあげると、それで普通に課金できると思う。
あと、例えば、靴、いっぱい置いてあって試着できますみたいな。自分買おうとしてたけど、オンラインで買おうとしてたけど。
そういうマーケティング費用をもらうっていうのができそうだよな、そこで。
ね、うん。えー、チョコザップ、面白いじゃん。
あの空間自体がもう壮大なサブスク実験場になってるっていうのが、で、自分は完全に実験台になってるなっていうのがめちゃめちゃ面白い。
えー、僕なら、基本的に僕はちょっとやりすぎる、ゴーボールドの心情として生きてますので、どこかのあれだ、チョコザップシティ、チョコザップ村。
うんうん。
あの。
あ、もう税金めっちゃ高いが、すべて得られる、北欧みたいな街だ。
そう、この地域。
うん。
てか、チョコザップの会員のビルしかない。チョコザップ、このエリアチョコザップしかない。
チョコザップトックができてさ。
そうそうそうそう。だから、会員じゃない人はもう村はじむよ。何にもできない。ご飯も食べれないし、トイレも行けない。
大阪府、京都府、チョコザップみたいなものができて。
大阪府。
そこで生きていくっていう。
いいね。大阪府、京都府、チョコザップはめっちゃおもろいじゃん。ほら。で、もうトイレも行けないし。
うん。会員じゃないとね。
会員じゃないと。で、居酒屋も行けない。順番ずっと一番後ろにされちゃう。
うん。会員はもう教育も住居もあれも楽しそう。
でも、会員じゃないともうむちゃくちゃ高い。
うん。
みんなが会員になりたいって言ってる。3000円。
3000円ならなりたいわ。
公園も遊べない。ダメ。
はい。では、大阪府、京都府、チョコザップということで。
はい。チョザップ。意外と楽しいです。