1. Camp@Us FM6214
  2. 公開ダラダLIVE -総集編(前編)..
2024-07-15 30:01

公開ダラダLIVE -総集編(前編)-|50回記念 増刊号 ¥150

7 Mentions
spotify apple_podcasts amazon_music

【Voice: Free, Transcript: Fee】すべての音声を無料プレビューで聴くことができます。LISTENで購入すると文字起こしの閲覧とコメントができます。

公開ダラダLIVE|50回記念 増刊号(前編)

Hosted by stand.fm

2023.7.29 start

第50回記念号の前編では、公開ダラダライブの始まりやLISTENのホスティング開始による変化、ポッドキャストの未来と収益化モデル、ポッドキャストとSNSの統合などが話されています。 ポッドキャストの見える化とSNS展開、LISTENの収益化とホスティング、ポッドキャスト業界の変革と市場の拡大についての話。 Web 2.0の登場以降、ブログやSNSが人々の情報交換や交流の場となってネットコミュニティが大いに盛り上がっています。(AI summary)

目次

公開ダラダライブの始まりとLISTENの変化 00:00
ポッドキャストの未来と収益化モデル 06:02
ポッドキャストとSNSの統合 10:07
ポッドキャストの見える化とSNS展開 12:19
ポッドキャスト業界の変革と市場の拡大 17:12
編集と台本の始まり 24:05
ブラウザ録音と可視化の導入 24:49

 

-総集編(前編)- 2023.7.29 -12.30

-総集編(中編)- 2024.1.6 -3.30 

-総集編(後編)- 2024.4.6 -7.6

公開ダラダLIVE #1 札幌オープンスタジオ Camp@Us FM6214|stand.fm

公開ダラダLIVE #1 札幌オープンスタジオ Camp@Us FM6214|stand.fm

2023.7.29-

Transcribed by LISTEN

公開ダラダLIVE #1 札幌オープンスタジオ Camp@Us FM6214

公開ダラダライブが始まりましたね。今日は何日でしょうか?7月29日です。全国的に暑いですね。北海道札幌はまだまだ快適なのでしょうか?それでも、33度ほどになるようです。本日はこの夏一番の暑さになりますね。リタイアしてから2年半が経ちましたが、10年後や15年後を考えると、今のペースでは間に合わないようです。日本の音大改革が進んでいないことに困惑していますが、どのように進めればいいのか分かりません。また、最近はオンラインの話が注目されており、北海道の冬一郎さんとの散歩も少しずつ短くなっています。キャンパスFMの公開ダラダライブはオフラインとオンラインの接点であり、3名の視聴者が参加しています。SNSの動向や日本でのフェイスブックとツイッターの利用者数について話し合われました。

目次

公開ダラダライブの始まり 00:07
SNSとのコミュニケーション 02:48
異次元の活躍と政治の話 07:16
日本の音大改革 12:48
オンラインの話と散歩 14:07
ポッドキャストと地域のつながり 17:16
公開ダラダライブの始まり 23:51
SNSの動向とフェイスブックとツイッターの利用者数 26:41

-2023年 8月-

公開ダラダLIVE #2 札幌オープンスタジオ Camp@Us FM6214

2回目の公開ダラダLIVEは、札幌のオープンスタジオで配信されています。最近では、LIVE配信やAIによる文字起こしサービスなど、LIVEやオンデマンドの文化が盛んになっています。音声配信型SNSが主流となり、コミュニティの復活が進んでいます。具体的な例として、音声を通じたコミュニケーションの重要性や民泊やペットを通じたコミュニケーションを挙げて、コミュニティ型のSNSの必要性を説明しています。また、ネットコミュニティの盛り上がりと技術ブログを通じたマーケティングの有効性についても話されています。さらに、Podcastのシーズン2や音声配信型SNSのLISTENさんについても触れられています。

目次

公開ダラダLIVEの始まり 00:08
LIVE配信とオンデマンド文化 01:38
SNSの進化とAIの活用 09:02
音声配信型SNSの台頭 12:59
コミュニケーションの例 17:41
コミュニケーションの重要性 22:00
おしゃべりの重要性と音声配信型SNS 24:38
PodcastとLISTENさん 27:13

公開ダラダLIVE #3 札幌オープンスタジオ Camp@Us FM6214

公開ダラダLIVEの3回目を、札幌のキャンパスという私の家からお送りしています。私たちはstand.fmさんとnoteさんのメンバーシップ連携の可能性について考えています。地域向けに配信するため、政治ネタや大学ネタ、民泊ネタを組み合わせたコミュニティFM型のPodcastsを模索しています。私たちのPodcastsの野望は広がっており、オンラインとオフラインを連携したPodcastsについて悩んでいます。リスナーとのコミュニケーションツールとして、Discordとサブスタックの活用を考えています。

目次

公開ダラダLIVEの始まり 00:06
Podcasts展開の始まり 01:40
Podcastsの拡大とポッドキャスター 04:57
stand.fmさんとnoteさんのメンバーシップ連携 11:57
政治ネタと大学ネタ 20:12
地域向けのPodcasts配信 22:42
Podcastsの連携 24:33
サブスタックの活用 27:26

公開ダラダLIVE #4 札幌オープンスタジオ Camp@Us FM6214

公開ダラダLIVE4回目は札幌オープンスタジオから配信されています。娘さんが遊びに来るために自転車でキャンプ場に向かう話や、PodcastsやSNSでの言葉の伝え方についての話が行われました。Podcastsは今後ますます注目される勢いで、YouTubeの時代が終わり、Podcastsの時代が始まったと言っても過言ではありません。また、AIの進化により要約機能も提供されるようになり、Podcastsの見える化する時代に入りました。さらに、ネットコミュニティの盛り上がりやSNSの利点についても話し合われています。

目次

公開ダラダLIVE4回目 00:01
娘の訪問とキャンプ 08:07
PodcastsとSNSの伝え方 10:12
Podcastsの高まり 14:13
Podcastsの見える化 21:35
ネットコミュニティの盛り上がり 26:23

公開ダラダLIVE #5 札幌オープンスタジオ Camp@Us FM6214

まあこの1ヶ月は、結構いろんなことがありますね。キャンプに行ったってね、支笏湖。キャンプは良かったですね。 その他にもポッドキャスト関連の話など、いろいろな出来事があります。 SNSモデルにおいて、広告モデルは終わりであり、サブスクリプションと課金の2つのモデルしかないと考えられます。夏休みの宿題と同じく、頭の中で考え続け、最後の一気に書くスタイルを持っています。 公開ダラダLIVE #5 札幌オープンスタジオ Camp@Us FM6214、第一章はポッドキャストのアイディアについて話し、第二章では暑さとヘリコプターの音について言及しています。

目次

カウントダウンとキャンプ 00:05
キャンプの話とオンライン関係 03:21
noteとポッドキャストの話 06:12
SNSモデルの未来 13:23
夏休みの宿題 18:04
一気に書くスタイル 25:28
暑さとヘリコプターの音 28:27

-9月-

公開ダラダLIVE #6 札幌オープンスタジオ Camp@Us FM6214

公開ダラダLIVEの札幌オープンスタジオ最新エピソードでは、ポッドキャスト・ザ・ギャザリングやポッドキャストの収益化についての話題が取り上げられています。また、メンション機能やSNSの捉え方についても言及されています。カッパとひと妻の夜とカーシェアのSNS展開について話しています。公開ダラダLIVE #6 札幌オープンスタジオ Camp@Us FM6214では、無人の公開スタジオでの収録LIVEについて話されています。メインの配信方法としてLIVEを行い、参加することに意義があると強調されています。

目次

ダラダLIVEの開始とポッドキャスト・ザ・ギャザリング 00:01
ポッドキャストの収益化とメンション機能の話題 06:11
SNSの捉え方について 12:14
カーシェアのSNS展開 17:12
最近の活動 22:33
公開スタジオでの収録LIVE 24:58
無人の公開スタジオでのLIVE 27:40

公開ダラダLIVE #7 札幌オープンスタジオ Camp@Us FM6214

キャンパスFM6214の土曜日の朝からの公開ダラダライブの7回目は、札幌のオープンスタジオから30分間喋られています。声の情報の方が文字情報よりも5、6倍も多いと言われています。文字だけでのやり取りでは、情報の40%ぐらい減ってしまいますが、やはり顔を見るとより安心感があります。ポッドキャストを聞いたりポツポツと聞くことで面白い情報が見えてきて、文字だけのSNSよりも声で人の性格の一端を垣間見ることができると感じます。声だからこそ人の本質が伝わり、それが面白いと感じられるのです。

目次

公開ダラダLIVE #7 00:06
ポッドキャストの変革期 02:19
ポッドキャストの未来 08:17
文字情報と声の情報量 12:36
表情筋と言葉の共進化 16:56
ソーシャルネットワークの構築 20:23
ポッドキャストの魅力 24:12
声日記界隈の広がり 25:52

公開ダラダLIVE #8 札幌オープンスタジオ Camp@Us FM6214

Campatus FM6214の公開ダラダLIVEでは、シルバーウィークの休みやポッドキャストの展開について話しています。ポッドフさんのポッドキャストはポッドキャスト元年の雰囲気をよく伝えていると感じられます。外国の英語で話しているポッドキャストをよく聞くことがあり、英語圏の人たちの語りが上手で驚いています。ポッドキャストの語りや音質を改善し、音声記事を配信するためにガレージバンドやロジックプロの使い方を学んでいると述べています。ラジオの音質の変化やオンデマンド化についても話され、昔のラジオの現体験や現代の音質の向上に感謝の気持ちを述べています。

目次

シルバーウィークとポッドキャスト展開 00:06
ポトフさんのポッドキャスト元年 02:52
短波放送とラジオ体験 06:14
外国のポッドキャスト文化 11:56
ポッドキャストの語りと音質 13:54
ガレージバンドとロジックプロの使い方 16:36
ラジオの変化 23:32
オンデマンド化 27:56

公開ダラダLIVE #9 札幌オープンスタジオ Camp@Us FM6214

「公開ダラダLIVE」は札幌のオープンスタジオから生放送される番組です。9回目の放送は現在行われています。この番組では、冬一郎くんや周りのわんちゃんたちとの日常の様子や、ポッドキャストや映画・本についての話題が紹介されています。収録したら手元に置いておくことができず、早くリリースしたいと思っているため、思い立ったら収録し、収録したらすぐに配信しています。そのため、話した内容や表現した内容の一部でも良いので、ワンフレーズで紹介しています。私は逆にnoteにそういう発想で書いていこうと思っています。今日も公開ダラダLIVEをお聴きいただき、ありがとうございました。

目次

公開ダラダLIVEの始まり 00:07
わんちゃんとの日常 06:15
収録とリリース 12:37
ワンフレーズの内容 14:49
ポッドキャストの強み 18:44
noteの新しい発想 26:16
公開ダラダLIVE 30:19

公開ダラダLIVE #10 札幌オープンスタジオ Camp@Us FM6214

公開ダラダライブは10回目です。札幌オープンスタジオから収録しており、ポッドキャストリレーの話題やスポーツ観戦の話についてお話ししています。また、aiの数字が急上昇する話にも触れます。政治の世界や大学業界の話題からは、トイチロー君の活動や犬のソーシャライゼーションについてお話しします。私の家で飼っている犬たちは従順であり、五感を大切にしています。最近は他のワンちゃんとの接触が苦手な様子ですが、社会化されたワンちゃんや飼い主とのコミュニケーションをとっています。

目次

公開ダラダライブの始まり 00:01
ポッドキャストとスポーツ観戦 01:36
大谷翔平の活躍 06:56
aiの進化とポリシーの話 12:53
政治と大学業界の現状 19:33
トイチロー君と犬のソーシャライゼーション 22:40
家で飼っている犬たち 25:03
子供たちとのソーシャライゼーション 29:14

-10月-

公開ダラダLIVE #11 札幌オープンスタジオ Camp@Us FM6214

公開ダラダライブの11回目ですね。今日は10月7日土曜日で、9時15分から30分間、台本なしでダラダラとライブでお話しする予定です。私は他の番組も全部台本なしですが、それで大丈夫です。まあとにかく、みなさんが来てくれることが嬉しいですね。その中で、技術ブログを通じたマーケティングの有効性が高まっていることを話し、SNSの盛り上がりやコミュニティ回帰についても述べています。また、自己主張や自分を後回しにするタイプの変化についても触れています。

目次

公開ダラダライブの開始 00:07
スポーツ観戦にはまってしまった 04:10
ポッドキャストと民泊の話 10:38
ポッドキャスト周りの話 16:51
声日記とLISTENトゥーミー 22:42
SNSの使用 24:19
自己主張と自分を後回しにするタイプの変化 26:38

公開ダラダLIVE #12 札幌オープンスタジオ Camp@Us FM6214

今日、札幌のオープンエアーなオープンスタジオから30分のトーク番組が放送されています。この番組では、冬一郎さんの話が中心となっています。さらに、日本でのポッドキャストやSNSの最新動向についても触れられています。そして、コミュニティマネーとローカルマネーの導入についても考察され、リスナーの間で話題となっている村上春樹さんの小説についても話しています。ちなみに、スマートフォンを舐めることは絶対にやめてください。スマートフォンに何かいいことがあるのかという議論も行われていますが、私は今、箱根駅伝の予選会をテレビで観てみようと思います。

目次

ダラダライブ12回目の公開 00:01
冬一郎君の話 05:52
ポッドキャストとSNSの動向 09:26
コミュニティマネーの導入 13:11
LISTEN界隈の話題 14:44
村上春樹の小説と能動的推論 18:15
ダラダライブの開始と日常の会話 24:37
テレビ視聴と終了の挨拶 26:06

公開ダラダLIVE #13 札幌オープンスタジオ Camp@Us FM6214

公開ダラダライブは今回で13回目となりました。この番組は札幌のオープンスタジオで収録され、30分間ダラダラと台本なしでお話ししていく形式です。今回の話題は、音声配信やポッドキャストの共感力や人とのつながりについてでした。具体的には、リッスンやスタンドFM、ファーストーリーなどの音声配信メディアの特徴や収益化モデルについてお話ししました。さらに、ポッドキャストの進出やYouTubeミュージックのコミュニティ機能についても触れました。札幌オープンスタジオCamp@Us FM6214の公開ダラダLIVE #13では、SNS的なコミュニティ機能と収益化モデルについての話題がありました。また、秋の実の収穫についても触れられ、銀杏やクルミ、栗の美味しさが伝わってきました。

目次

オープンスタジオでのダラダラおしゃべり 00:01
心情倫理と責任倫理を考える 05:43
音声配信メディアの特徴と収益化モデル 13:53
ファーストーリーの機能と使い勝手 21:39
YouTubeミュージックのポッドキャスト進出 24:19
札幌の秋の実 26:03

公開ダラダLIVE #14 札幌オープンスタジオ Camp@Us FM6214

公開ダラダライブを前倒ししていて、年金の繰上げ請求手続きが終了しています。年金制度の選択肢や未来について考えています。今日は民泊のお客さまがいらっしゃるので、準備をしています。冬一郎さんと暮らすことが運命だと感じており、犬を飼うことで人生の最後の時間を楽しもうと思っています。また、noteとスタンドFMの統合的な発展を望んでいます。リッスンさんは、noteやスタエフのような音源と記事に価格をつける機能がなく、統合化したいと考えています。また、収益化のために月額メンバーシップや記事ごとの販売が必要で、改善が必要とされています。

目次

年金制度と選択肢 00:06
繰上げ請求の手続き 08:12
民泊のお客さんと冬一郎君 13:52
音声配信と文字配信の統合 22:02
リッスンさんの課題と改善点 25:36
収益化のための必要性 28:27

-11月-

公開ダラダLIVE #15 札幌オープンスタジオ Camp@Us FM6214

カーシェアのSNSでは、信頼感と誠実さが非常に重要です。車の有効活用や貸し借りの実施が活発に行われています。また、ポッドキャストもSNS化が進んでおり、YouTubeやFacebookなどのプラットフォームでの本人確認が非常に重要な要素とされています。SNSの利用目的や組織・コミュニティとの関わり方について話し合われており、犬のファッションに対する興味関心が示されています。また、SNS上でのコメントやレビューは信頼と信用につながる重要な要素であることも強調されています。ネットコミュニティの盛り上がりにより、日本のアーティストキャンプ@Usが提供するサービスや作品がSNSを通じて広まっています。

目次

カーシェアのSNSの特徴 00:05
SNS化するポッドキャスト 06:45
本人確認が重要なプラットフォーム 10:46
SNSの利用目的とインタレスト 12:12
犬のファッションに対する興味 16:03
SNS上のコメントと信頼性 20:20
ネットコミュニティの盛り上がり 23:16
北海道の冬と車の運転 24:41

公開ダラダLIVE #16 札幌オープンスタジオ Camp@Us FM6214

札幌オープンスタジオからの公開ダラダライブ第16回は、初雪の話題から始まり、音声記事を文字起こししてnoteの記事にすることの効果について述べています。文字化することによってアクセス数が増え、有料記事の購入も増えることが分かり、音声と文字情報の両方を活用する必要性が再認識されました。ポッドキャストの編集時間の多さやポッドキャストの配信に関する問題点、そして私立大学の運営と経営を考える話について語られています。公開ダラダLIVE #16 札幌オープンスタジオ Camp@Us FM6214のエピソードでは、ポッドキャストの付加価値を文字化して記事化することの重要性や音声情報の時間費やしの特質について話されています。

目次

初雪の話題から音声記事の文字起こしへ 00:07
音声記事の文字化とアクセス数の増加 02:09
SNSの活用と文字情報の再活性化 05:11
ポッドキャストの編集時間と配信問題 13:14
SNSでの文字情報の重要性 18:26
ポッドキャストの音声配信と文字起こし記事 22:26
ポッドキャストの付加価値 24:50
音声情報の時間費やし 27:26

公開ダラダLIVE #17 札幌オープンスタジオ Camp@Us FM6214

公開ダラダライブの17回目ですね。札幌のオープンスタジオでは冬と雪の季節になり、北海道犬のワンコの長い散歩エンドレスが話題となっています。統合型SNSを通じての普及やブラウザ録音についてお話ししています。現実の世界で楽しい時間を過ごし、教え子と再会し、高校の同窓会の予定についてもお話ししています。同窓会の話をしながら、公開ダラダLIVEの収録をしていることもお伝えしています。

目次

公開ダラダライブの17回目 00:06
北海道犬のワンコのエンドレス散歩 03:04
ブラウザ録音と統合型SNS 12:31
教え子との再会と高校の同窓会 15:16
公開ダラダLIVEの収録 25:11
ダラダライブの続け方 29:14

公開ダラダLIVE #18 札幌オープンスタジオ Camp@Us FM6214

公開ダラダライブの18回目は札幌で行われており、寒さや雪の話、防寒対策について語られています。札幌ではすでに本格的な冬が訪れ、雪の中で散歩を楽しんだり、バルコニーでタープを利用したりすることについて話しています。また、ポッドキャストのホスティングについても触れられています。現在、ブログやSNSは情報交換や交流の場として広く利用されていますが、ポッドキャストをホスティングする番組をリスナーに伝えるためにYouTubeの活用がますます重要視されています。さらに、ポッドキャストのYouTube展開にはインスタグラムを絡めることも考えられています。

目次

寒さと雪の話 00:01
防寒対策 03:24
散歩とマリリン 07:15
札幌の冬の楽しみ 11:24
バルコニーでのタープ利用 19:05
ポッドキャストのホスティング 23:06
YouTube展開とインスタグラムの活用 26:14

-12月-

公開ダラダLIVE #19 札幌オープンスタジオ Camp@Us FM6214

今日の公開ダラダライブは30分遅れての配信となりました。冬一郎くんのお散歩が長引いたためです。北海道の寒さについても話されます。自分のプラットフォームを作れるインスタグラムやブログの有効性について話され、政治ネタや私立大学の運営についてのブログを通じた情報発信についても語られます。非営利組織の役割を理解し、存続と社会的な役割をバランス良く果たすことの難しさについて話し合われます。

目次

公開ダラダライブの遅れ 00:05
札幌のオープンエアースタジオ 02:07
ブログとポッドキャストの展開 05:59
インスタグラムやブログのプラットフォーム 12:39
政治ネタや私立大学の運営についてのブログ 15:13
私立大学の運営と経営の課題 20:35
非営利組織の責任と役割 25:34
非営利組織の経営と悩み 27:39

公開ダラダLIVE #20 札幌オープンスタジオ Camp@Us FM6214

公開ダラダLIVEは20回目です。最近、冬一郎くん(北海道犬冬一郎くん)のお散歩はかなり遅い時間になっていますので、ギリギリの時間になってしまいました。このポッドキャストでは、ポッドキャストや音声配信の意図や目的について考えています。具体的には、ポッドキャストとは何か、音声配信とは何か、そしてSNSの役割についても触れています。また、エンジョイ音声入力、エンジョイ音声配信、エンジョイポッドキャスト、エンジョイSNSの関連性を探っています。このポッドキャストでは、「エンジョイポッドキャスト」「エンジョイSNS」「公開ダラダLIVE」についてお楽しみください。

目次

冬一郎くんのお散歩 00:05
オンライン授業の対応 04:18
ポッドキャストと音声配信の意図・目的 12:20
ポッドキャストとは何か 18:51
ネットコミュニティの盛り上がり 23:36
オンデマンドの時空を超える 25:57

公開ダラダLIVE #21 札幌オープンスタジオ Camp@Us FM6214

Campus FM6214の公開ダラダLIVE #21は、札幌オープンスタジオから配信されています。20回の公開ダラダLIVEを振り返り、ポッドキャストやSNSの進化、音声配信型SNSの時代、濃くなる音声コミュニケーションの重要性などが話されています。このエピソードでは、ポッドキャストの文字起こしの衝撃、SNSの収益化モデルの未来などが話されています。また、ポッドキャストのSNS化やオフラインイベントの開催の可能性についても触れられています。このエピソードでは、ネットコミュニティの盛り上がり、表情筋の発達、ポッドキャストの魅力などが話されています。

目次

Campus FM6214の公開ダラダLIVE #21札幌オープンスタジオからの配信 00:05
20回の公開ダラダLIVEの振り返りとポッドキャストやSNSの進化 02:18
音声配信型SNSと音声コミュニケーションの重要性 09:24
キャンプとポッドキャストの衝撃 11:59
SNSの収益化モデルの未来 16:51
ポッドキャストのSNS化とオフラインイベントの可能性 18:50
話題:ネットコミュニティの盛り上がり 22:56
話題:ポッドキャストの魅力 26:28

公開ダラダLIVE #22 札幌オープンスタジオ Camp@Us FM6214

公開ダラダLIVEの22回目は、12月23日にオープンエアーな環境で収録されました。振り返りながら、過去の回での話題や動きを振り返ります。アドベントカレンダーの裏話なども話題となりました。この番組ははじめるラジオキャンパスのサブチャンネルでLISTEN配信されています。はじめるラジオキャンパスはSpotifyをホストに配信しているんですけども、LISTENはそれに重ねてサブチャンネルを配信しているんです。最終的には、これが一番いい方法だと思いました。このエピソードでは、ポッドキャストのマーケティング戦略について話したり、ダラダライブのエピソードを振り返ったり、音声入力の重要性や文字化についても話しています。

目次

ダラダライブ#9から#11の振り返り 00:05
ダラダライブ#12から#13の振り返り 05:07
ダラダライブ#14の振り返り 08:23
はじめるラジオキャンパスのサブチャンネル 12:18
LISTENトゥミーという番組 13:47
音声と文字を通じた情報発信 14:43
ポッドキャストのマーケティング戦略 23:27
ダラダライブのエピソード振り返り 26:12

公開ダラダLIVE #23 札幌オープンスタジオ Camp@Us FM6214

札幌のオープンスタジオでの公開ダラダLIVE#23では、17回目から始まったブラウザ録音や統合型SNSの話題が続いています。ブログ展開での音声と文字の両方の活用の重要性や非営利組織の役割についても話されています。ポッドキャストSNSの進化や音声配信型SNSの時代についての話、ダラダライブの振り返りやポッドキャストの展開についての話、そしてポッドキャストのホスティングについての話もあります。今年の公開だらだライブでは、ホスティングサービスの開始やファーストーリーの利用の開始、そして新たなプラットフォームの展開など、個人情報発信の全体像がようやく完成する予定です。

目次

ブラウザ録音と統合型SNS 00:05
音声と文字の両方を活用したブログ展開 05:59
非営利組織の役割 08:07
ポッドキャストSNSの進化 14:02
ダラダライブの振り返りと展開 17:10
Podcastのホスティング 21:26
公開だらだライブの新たな展開計画 23:26
ポッドキャストとSNSの統合 26:47

 

中編につづく▷▷ 公開ダラダLIVE -総集編(中編)-|50回記念 増刊号

-総集編(前編)- 2023.7.29 -12.30

-総集編(中編)- 2024.1.6 -3.30 

-総集編(後編)- 2024.4.6 -7.6

このエピソードは有料です

内容を聴くには、エピソードを購入してください。

無料プレビュー

価格: ¥ 150