1. Camp@Us FM6214
  2. 公開ダラダLIVE #17 札幌オー..
2023-11-18 30:19

公開ダラダLIVE #17 札幌オープンスタジオ Camp@Us FM6214

Camp@Us FM6214 HRC
LIVE 第1 金曜 -30 note feedback
LIVE 第2 第3 第4 第5 金曜 - 深掘り feedforward
公開ダラダLIVE 毎週土曜 - online offline episodes

On Demand stand.fm / note
https://note.com/takahashihajime
LISTEN
https://listen.style/p/campusfm6214

[Switch Podcasts]
▷southpaw ①“はじめるradioキャンパス” @Spotify
https://anchor.fm/hajime-takahashi9
▷right handed ②Camp@Us FM6214 HRC @stand.fm
https://stand.fm/channels/64350aa79afdfc28ca754fac
▶︎fielders @LISTEN
https://listen.style/u/campus
はじめるCamp@Us presents @hajimeru_radio
▷ Spotify / Apple Podcasts / Amazon music / Google Podcasts

《いまここにあるもの》から《できること》をはじめよう!

はじめるキャンパス “Camp@Us”とは?
▷ソーシャルコミュニティの再活性化につながる「つながりの場」
▷人間とその社会性の原点を見つめなおす「気づきの場」
▷一人ひとりの成長につながる「まなびの場」
そんな居場所になれば と思っています

オンライン上のちいさな大学 “はじめる note キャンパス”
[Online Salon]@note
https://note.com/takahashihajime

はじめるCamp@Us プロジェクト!
[Offline Salon] in Sapporo
http://lit.link/campus6214

オンラインとオフラインでシナジー展開中!
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64350aa79afdfc28ca754fac

サマリー

公開ダラダライブの17回目ですね。札幌のオープンスタジオでは冬と雪の季節になり、北海道犬のワンコの長い散歩エンドレスが話題となっています。統合型SNSを通じての普及やブラウザ録音についてお話ししています。現実の世界で楽しい時間を過ごし、教え子と再会し、高校の同窓会の予定についてもお話ししています。同窓会の話をしながら、公開ダラダLIVEの収録をしていることもお伝えしています。

公開ダラダライブの17回目
公開ダラダライブの17回目になりますね。 7月末から始めて、毎週1回土曜日の朝9時15分から9時45分まで
札幌のオープンスタジオ、時に夏はオープンエアーなオープンスタジオからお送りしてるんですが、 今日はちょっともう冬ですのでね、リビングから、窓も閉めて
お送りしたいと思います。 今朝はですね、今朝はというよりここのところ、冬が近づいて気温が下がったので
我が家の北海道犬のワンコ、冬一郎くんが 散歩時間が日に日に長くなっていくと
今朝は朝5時半に家を出て 7時までには帰れるかなぁと思って、途中朝7時に公園で
ポッドキャストの配信までして、一言ね、 ひと声ですね、ひと声配信して、もう帰るぞーって言ってたのが、それからさらに1時間
なんと5時半から8時まで2時間半ですね今日は。 2時間半の散歩、それでもまだ帰りたがらないでまだ行く、まだ行くと
いう感じで
散歩時間が本当に長くなってきますね。 まあもともと北海道犬はよく歩くということ、それから冬が好きというかね
冬、寒さに強いということで、今もう 俺の季節だと言わんばかり歩き回ってますね
とにかくエンドレスです。 エンドレス、2ラウンド、3ラウンド
3周4周平気で回るというね感じなんですけど、 1回家の近くまで戻ってきたのにまたもう1周行く、もう
さらにもう1周行く、そんな感じの散歩の季節になってきました。 まあただ一個面白いこともあって、冬一郎くんはもともと朝の散歩早いんですけど
他のワンちゃん結構遅いんですよね 7時半とか8時ぐらいに結構出てくる人が多いので
そういう意味では他のワンちゃんに最近あんまり会ってなかったんですが、夏の間 時間がずれるんですね。ところが今日はいっぱい会いましたね
5匹ぐらい他のワンちゃんに会いましたね 結構仲良くして
いましたけどね、冬一郎くんはね。 時々喧嘩うるワンコもいるんですが、まあそんなことでとにかくエンドレス散歩は
これからこれからますますエンドレスになっていくということです。 あ、今日一個事件がありました。もう90歳ぐらいのおばあさんがいるんですけども
結構腰も曲がって 体も傾いてそれでも朝早い時間にお散歩してるんですね
北海道犬のワンコのエンドレス散歩
そのおばあさんがですね、今日は下も真っ黄黄、上も真っ黄黄で黄色い
なんて言うんですかね、黄色い服を着てそれでお散歩してるんですけれども そのおばあさん、犬が大好きで昔犬を飼ってたそうです
その飼ってた犬は まあ犬本当大好きなんですけれども
だけども犬を もう飼えないと。90歳になっちゃったし
そりゃそうですよね。90歳になっていつ逝くかわからないのでもう犬は飼えない ということで、ただうちのワンコを見ると寄ってくるんですね
今日も寄ってきてくれて寄ってきたのはいいんですけど歩道の段差で転びましておばあ様が。 こっちはびっくりしちゃったんですけど怪我されたら困るなぁと思って
ところがそれに今度うちのワンコの冬一郎君がもうびっくりしちゃって 今度は逃げ出す始末というね
吠えるわ逃げるわ大変でしたね おばあちゃんは怪我ないかということで
もう犬の心配とばあちゃんの心配とね両方 しなきゃいけなかった今朝の散歩でした
まあそんな事件がありました それからですね札幌は
冬がまあ冬になってきたんですね。だんだんね。雪の季節になってきてちょうど先週ですね
11月11日に初雪が降ってその後13日に積雪があって その後はちょっと気温が上がって今
ちょうど昨日が雨が降りましたね。雨降りでした。 おそらく来週から
本格的に雪が積もるんじゃないかな。そんな感じになってきました。 今日は朝のうち非常にどんより曇り空だったんですが。昨日結構雨降ったんです
それで今朝はあの曇り空の中 お散歩してたんですが今帰ってきて晴れ間が出てきましたね
雲がゆったり流れて青空ですね まあそんな感じの
札幌の今日この頃になりました。 それからですね、何の話しようかな
まあとにかく1月じゃないや11月も下旬に入ろうとしているということで 今年も残すところあと
40日ちょっとということで年末カウントダウンが始まるんですけれども まずはなぜか
クリスチャンでもないんだけどもクリスマスのカウントダウンがね始まりはじめて 街の中に出るともう完全にクリスマスソングが今流れて
もうイルミネーションも始まったのかな各地でね。どうでしょうかね まあしばらくはクリスマスモードでクリスマスが終わると年末年始モード
年末年始が終わると まあ北海道札幌は長い冬ですね雪に閉ざされた世界が続くと
そしてさらに北海道犬冬一郎くんのエンドレス散歩も続くということで まあ冬は冬でねまたもう
それをその雪の世界をねまあ楽しむしかないんですけどね まあそんな感じでやっています
それから今日のお散歩途中で
ポッドキャスト、LISTENというサービスがあるんですけども私愛用してるんですが このLISTENがブラウザ録音ができるようになったと
そのブラウザ録音 ホームページ上でボタン押すとレコーディングできてそのままアップロードされて
そこにタイトルとカバーアートとちょっと一言。 一言だけじゃつまんないので
必ず写真を入れるようにしてるんですけどね。 そうするともう一つの声のブログページが出来上がるということで
それをちょっと始めました はじめのひと声というタイトルでちょっと始めたんですが1分前後
気が向いた時にアップするということではじめのひと声っていうねやつを始めたんですが。 これの4つ目を今朝ちょっと上げたんですねお散歩途中に。
それでこのポッドキャスト界の変動期に入ったわけですけど。 ちょっと考えてみたら今これスタンドFMからライブ配信してるんですけど
ある意味スタンドFMも、これライブだという違いがあるけども、 スマホ1本で収録できてそのままアップできるっていう点では一緒なんですよね。
ただどうしてもこれライブですので、例えば1分で終わったらライブにならない ということなのでまたちょっと性格違うんですね。機能としてはそう変わらない
スタンドFMの場合にはアプリでやるということはあるんですけれども やってることは一緒ですね
あとちょっと違うのがやっぱ音楽、BGMをつけれたりとかね いうことなんですけれども
機能はそう変わらないのになぜか使い道が違ってくるっていうのも面白いなぁと思ったりしてます
Spotifyもそうですよね収録してスマホでね そこで編集もできてアップロードできるって。これはライブではないわけで純粋
ポッドキャストなんですけども 旧アンカーですよね
これでだけど1分のつぶやきみたいな 声日記みたいなひと声みたいなのをやるって人はやっぱり出てこないわけですよね
Spotifyで配信するときにやっぱり短くても10分、長いと30分〜1時間の番組を作ってちゃんと編集して出すという
そういう使い方をするんですよね。 なぜか今回始まったLISTENのブラウザ録音は
なんかそんな30分とか喋る気にはやっぱあんまならない。 まあそうやって使う人もいるんでしょうけども
やっぱ私はこう1分つぶやくみたいなね そんな形で今使い始めてて。LISTENの良いところは良いところっていうか悪いところでもあるんだけども
今、編集機能はないんですよね。 もう収録した音声そのままアップするしかないという
これが良いと考えるか悪いと考えるかっていうね。 ポッドキャストをしっかりやりたいとかいう人は
それこそスタンドFMのBGM、最低でもね。とか あるいはSpotifyみたいにもっとちゃんとこう編集できると。ジングル入れたりね
いうことがあった方がいいと思う人もいるんでしょうが、それを求めるつもりは多分誰も ないだろうとLISTENユーザーの中にはね
むしろ手軽に何もなく声だけ入れるというのがいいんだろうなという 気がすると。
機能は変わらないのにそんなにね やれることは変わらないのに使い道が大きく違ってくるという
この不思議ね とても不思議です
あともう一個LISTENの良いところはその概要欄に 写真とかいろいろまあ動画もYouTube貼り付けれるんですがまあ写真入れるのが
いいんじゃないですかね。 私はそのはじめのひと声という
エピソードをアップするようにしたんですけども。これで今決めたのが
ブラウザ録音で収録する 時間は1分前後のつぶやき程度にする
つぶやきのような語りのような それからあとは
必ず写真を載っける、文章は載っけない。 文章の部分はもう文字起こしされるので語った内容がね。もうそれでいいだろう
ということでブラウザ録音しましたっていうのとハッシュタグ声日記 ハッシュタグひと声というのだけをつけて、写真を一枚必ず入れて
写真と音声と文字を楽しむというね。 これを手軽にできるという
というふうに考えると実はSpotifyにはそういった写真は載っけれない それから
Stand FMもそうですよねカバーアートしか載っけれない。 だからLISTENの面白いところはやっぱり写真が載っけれるというね
しかもそれはブラウザ上でできると。 だからウェブブラウザがまあ進化したってことをね開発者の近藤さんも言ってましたけど
本当にブラウザで何でもできる時代になったんですよね。 これ特にGoogleがあの
何でもブラウザでやるというねやつを最初に始めたんですけど 表計算からワープロから何でもかんでもブラウザでできるようにしたのはまあ
Googleの功績なんですが、今はとにかくブラウザが進化しましたね。 昔はホームページ見るだけだったのがもうブラウザで何でもできちゃう
ブラウザ録音と統合型SNS
だからオンブラウザでブラウザ上ですべてが完結するって意味ではスポティファイと スタンドFMとは全く違うということなんですね。LISTENの場合ね。
だからLISTENの特質としてはすべてウェブブラウザ上でできると。 ホームページ上でできるというこれがやっぱり一個大きな特質じゃないですかね
そこからもう、音声も文字も写真も載っけれる統合型のSNSって私呼んでるんですけども
もうポッドキャストではなくてこれは統合型SNSだっていうふうに呼んでるんですが、 ポッドキャストって考え方捨てた方がいいかもしれないですね。
そんな気もしているということで、これが ブラウザ録音に関するお話ですね
そしてちょっと話を変えて
最近のリアルワールド。この番組はダラダラと30分 スマホに向かってしゃべるだけなんですが
オンラインの出来事とオフラインの出来事とね 両方お話しするということで、ちょっとオフラインの話もね
先ほどお散歩の話しましたけれどももう一個オフライン話としてはちょうど 今週の月火水ですね
月火水木か。 私札幌で民泊やってるんですがお客さんが来て
泊まっていって楽しいリアルワールド 久しぶりにリアルワールドをちょっと楽しんだ感じですね
最近はオンライン生活しかワールドがなかったんですが ちょっとリアルワールドでコミュニケーションをしたと、人と喋ったと
いうことで 4年ぶりぐらいにススキノにも飲みに行ったと
いうことで。 そこからあの先ほどのLISTENのね、ブラウザ録音がちょうど始まったので
はじめの声、 はじめのひと声っていうのもそこから始めたんですけれども
まあそれはさておき、とても楽しい時間を過ごさせていただきました
ありがたいですねそうやってちゃんと 札幌まで訪ねてきてくれるっていうこと自体がありがたいなと
合わせて、カーシェア。これも面白い仕組みですねエニカっていうのを使ってるんですけど カーシェアで車も借りてくれて
これはとてもいいですねカーシェアの SNS って呼んでるんですけども これはとても面白い仕組みですね
まあ両方使ってくれて 充実した4日間を過ごさせていただきました美味しいものも一緒に食べたしね
教え子との再会と高校の同窓会
それからなんだかんだでですねあの 教え子から連絡がありまして
嬉しいですね 私大学で教えてたんですがその頃の教え子が
えっと教え子同士で結婚して子供も息子一人生まれたということなんですが。実は北海道 に行くんで
弾丸なんですが 18日今日なんですね
お邪魔してもいいですかっていう連絡がそれこそ2日3日前に入ってどうぞどうぞ ということで、今日夕飯を一緒に食べるという
我が家に来てくれるんですね その女性と男性とその息子3人が。ワンちゃんに会うのも楽しみですとか言いながら
なんか知らないけどいろいろ食材買い込んで 夕飯買い込んでいきますということで
連絡をくれました。今日の夕方お散歩終わった頃にね 多分やってくるんだろうと思うんですが
まあそれはそれでまた一つリアルワールドの楽しみができたんですけども。 実はそんな感じでちょくちょくと月に一組ぐらいかな
一組二組ぐらいはなぜか遊びに来てくれるんですね。皆さん名古屋なんですけど基本的にはね 、まあ東京に住んでる人もいるかな
これは面白いんですけど私音楽大学で教えてたんですけど その音楽大学にはピアノ管弦楽
打楽、声楽、音楽教育その他いろいろあるんですが なぜか
ちょくちょく来てくれるのは一番多いのが歌、声楽なんですね 声楽、声ですね
なんで声楽の 教え子たちはちょくちょく来るんだろうと。これでもう
今年の6月以降4組来てますね、我が家に。 歌、圧倒的に歌ですね。それから打楽器がなぜか今日も打楽器の2人なんですけど
夏にも打楽器のグループが北海道旅行に来たってことで4人ぐらい 5人いたか遊びに来てくれましたけど。なぜ歌と打楽器なのか
ピアノは一番人数多いのにまだ誰も来てないぞ。 昔2、3年前コロナ前にピアノの子も来ましたけど
あとは管楽器も一応来ましたね、コロナ前にね 弦も来ましたね
だからまぁ一応は来てるんだけどでも割合としては圧倒的に声楽ですね これ何でしょう
昔あの 楽器別人間学なんて本があってね
この楽器ごとにやっぱりキャラクターあるんですよね。これ面白いですよね。 楽器ごとにねやっぱり特徴があるんです
だいたい高音楽器、高い音の楽器、トランペットとかソプラノとかね 歌で言えばね
の人ってはだいたいこう 何だろう
なんていうのかなあんまり周りを考えないっていうと失礼ですけども やっぱりこう自分がこう結構中心にメインに座るというね
タイプの方が多いとかね。これはもう演奏上もそうなんですけど そこで遠慮してたらダメだ。逆に低音楽器の人
まぁチューバーとかユーフォとかねも含めてですけど あとまぁ
バスとかバリトンとかねやってる人たちは なぜかこう全体を考えるタイプの人が多いですね
全体を見てちゃんとこう下の方で音を飛ばすというね。 あとそうかコントラバスやってる人もそんなとこあるかな
結構この楽器別人間学って面白くって 当たってるとこあるんですね。フルートの子ってやっぱり女性だとお嬢様系が多いしとか
まあいろいろありませんバイオリンもそうですよねだから
やっぱチェロやってる人とバイオリンやってる人は、やっぱタイプが結構違うしそれぞれ に共通している
不思議ですねこれはね。そんなことも含めて考えると、やっぱり歌 声楽やってる人たちの特徴はこれ私の知る限りですけど
やっぱり人懐っこいですね
ところがある。それからあとは昔は声楽っていうと結構ソロと合唱しかなかったんですが 今オペラとかミュージカルもやってるんでね
そうすると結構チームプレイができる。こう人のことが考えられるってね。 そういうところが結構ある感じしますね。それに対してピアノって意外とねやっぱり
ソロがほとんどなので ピアノやってる人は別に協調性がないわけじゃないんだけどもやっぱりこう
なんだろうな歌科みたいな、 声楽のことを歌科って言うんですけど、歌科みたいな
のとはやっぱりまたタイプ違うんですよねやっぱり一人でもこう やれるというタイプが多いかな
ただピアノやってる人にもタイプがあって伴奏向きの人と それから
まあデュオとか 連弾ですね、あとは室内楽ですね、アンサンブルが上手な子ってのがいますね
だからピアノやってる人はみんなソロ向きっていうわけじゃなくて
だからまあキャラクターはいろいろいるかな っていう感じがしますね
それと打楽器ですけど、今日打楽器の教え子が来るんですけど 打楽器は
意外とこれはやっぱりこうオーケストラとか吹奏楽の中でも やっぱりこう全体の演奏を支えるようなとこあるじゃないですか
リズム楽器でね
だからやっぱり全体を見る
人のことを結構考えるタイプが多いですね
それからここ2、30年やっぱり打楽器アンサンブルっていう世界が だいぶ
盛んになったので、そういう意味では打楽器も結構チーム で動く
感じがしますね。夏に来た4人グループは 4人グループだよねあ5人グループだ
5人グループ
夏の旅行に来た仲の良い5人グループなんですが その打楽器の5人グループは結構名古屋では有名な
売れっ子の打楽器アンサンブルグループで しかもその結成のきっかけを作ったのは実は私だったというね
私がちょっとある 小学校で PTA会長やってた時に
なんか演奏会やりたいって 言われてまぁ私、音大に勤めてたんで
それで何組かやってもらったんですがそのうちの一つが、その打楽器 アンサンブルやってって頼んだ時に結成された
1回目のその時に結成されて 1回目をやったらそれが今や20年経ちましたけど
名古屋で一番人気の打楽器アンサンブルグループになっちゃったってね。 その人たちが
北海道旅行ちょっとご褒美の北海道旅行だって言ってましたけど、 やってきて子供も2人ぐらい連れてきたかな
それで私の家にも寄ってくれて またその人たちはまた今度泊まり行きますって言ってね
言ってくれてるんですけども あの
ありがたいですね
そんな繋がり があって
時々ですね月に1、2回誰かがそんな感じで来てくれるという これが民泊だけじゃないんですけどね
遊びに来てくれるということがちょこっとあるかな。 あとはですね
来月 これは高校の同窓会があるんですね12月半ば
なぜか札幌で高校の同窓会やると。北関東の高校なんですけど、 なぜか札幌で高校の同窓会やることになって
それは多分私ともう一人今札幌にいるんですよね。 まあそういうことで
なんか東京で夏に飲み会があった時に 夏かな春かなあった時に次は札幌でやるぞっていう
私たちの学年は今年みんな60歳還暦を迎えたので、それもあってメモリアル 飲み会だとかなんか言って札幌でやるって言ってるんですけど何人来るのか
わかりませんが 10人ぐらいは来るのかな、そんなに来ないのかな
よくわかりません。結構60になるとガタが来て なんか見てるとちょっと入院しますとか
ちょっと体壊しましたとか言って結局いけませんみたいな 連絡も入ってきてるんですけども何人来るのかわかりませんが
とりあえず札幌で高校の同窓会があるってね。 その高校の同窓会は結構マメにやってて
年に1回以上やってますかね 地元中心とか東京付近にいる人たちは結構ゴルフも年に2,3回
公開ダラダLIVEの収録
楽しそうにやってますけどね。私はゴルフやらないので参加しませんけれども。 そんな高校の同窓会、しかもその高校は男子校だというね
男子校で よくもまあみんな続いてるなぁっていう。男子校ってまたね独特の雰囲気があるんですよね
昔の旧制中学だったんでちょっとバンカラな雰囲気が多少あるんですよね。 結構個性的な人が多い
個性的なだけじゃなくてまあそれなりに優秀な人たち多かったんで みんな結構名だたる会社の社長とか副社長とか
なんか人事部長とかなんか。なんかとにかく大きな有名な会社でね、 あんまり固有名詞あげませんけども、
責任ある仕事をしてるんですがそんな忙しい合間を縫って 皆さん札幌に集結されるらしいと
それを率いているのが10歳年上の先生なんですよね、当時のね
ちょうどその先生がまあ今ちょうど70歳になったんですが 最初に
先生、高校の教員になって受け持ったのが私たちの学年だったと。 だからと格別の思い入れがあるわけですよね
彼にとっては一期生だったと。 ちょうど三学年持ち上がって、だからずーっとその先生のクラスを3年間過ごした
同級生もいるということで。かなりもう 先生と教え子と言うより
イメージで言うとあの熱中時代の水谷豊みたいな感じですかね 熱中時代の水谷豊みたいな感じであれは小学校が舞台でしたけどあれの高校生バージョン
そんな感じで結構兄貴分というか。まあ10歳違いだと兄貴分だよねやっぱりね。ちょっと 年の離れた兄貴みたいな
向こうから、先生からすると年の離れた弟たちみたいなね どうもそんな感じでやっぱり
愛着があるんだろうなと思います。まあそんな学校現場で、やっぱり先生と教え子の関係 っていうのは意外とね
続くもんなんですね。これがね不思議とね。 考えてみれば365日まあ夏休みとかを除いて土日を除いて毎日顔合わせてたわけですからね
それだけ長い時間を一緒に過ごしてたっていうことでもあるんですけどね。 それで思い出した、中学校の同窓会
中学校の同窓会4年に1回オリンピックの年にやってたんですが コロナで東京オリンピックでやれなくて今年が8年ぶりにやるのかなぁと思いつつ
何にも動きがないのでもうやらないのかな。60歳のメモリアルなんで、 誰かが何か言い出しそうなんですが、全くその気配がないですね。中学校の同窓会
これ中学校の同窓会、意外とね結束力あって
あの なんだろう
ここはもちろん公立中学校なんで共学だったんですけども 200人ぐらい学年いたのかな1学年そこまでいなかったかな
200人ちょっといたかな 同窓会やるとねあの多い時は100人近く集まったね
少ない時でも50人以上は必ず来るという そんな感じで結構
まとまってんですよね。これやんないのかなぁ 寂しいですね
そんな感じで公開ダラダライブ今日は3名の方が見えて1名の方は結構長いこと お付き合いいただきましたけれども
こっちから声かけないのでコメントはいただけませんでした まあでもすごいですね
ダラダライブの続け方
最長記録ですね これまではパッと聞きに来てもうすぐ行っちゃう場合が多かったんですが今日は
一人の方が結構最初の方から最後の方まで ずっといてくれた感じですけども
こっちから話しかけなかったから行っちゃったのか話しかけた方が良かったのか 公開ダラダライブと言いながら収録目的でやってる
ダラダライブですよね、これ結局ね。だからライブじゃなくて収録してもいいんだけどなんか それだとつまんないんだよね
かといってライブで人が来てくれてそこでこうコミュニケーションを取るということが やりたいということでもないんだよね
まあいいや まあこの公開ダラダライブは結構時間決まってて楽しいのでこれからも続けていきたいと思います
ということで30分経ちましたのでここで終わりにしたいと思います 最後までお聞きいただきありがとうございましたではまた
30:19
スクロール