1. Camp@Us FM6214
  2. 公開ダラダLIVE #1 札幌オープ..
2023-07-29 31:04

公開ダラダLIVE #1 札幌オープンスタジオ Camp@Us FM6214

3 Mentions spotify apple_podcasts youtube
Camp@Us FM6214 HRC
LIVE 第1 第3 金曜 -30 note feedback
LIVE 第2 第4 第5 金曜 - 深掘り feedforward
公開ダラダLIVE 毎週土曜 - online offline episodes

On Demand stand.fm / note
https://note.com/takahashihajime
LISTEN
https://listen.style/p/campusfm6214

[Switch Podcasts]
▷southpaw ①“はじめるradioキャンパス” @Spotify
https://anchor.fm/hajime-takahashi9
▷right handed ②Camp@Us FM6214 HRC @stand.fm
https://stand.fm/channels/64350aa79afdfc28ca754fac
はじめるCamp@Us presents @hajimeru_radio
▷ Spotify / Apple Podcasts / Amazon music / Google Podcasts
https://listen.style/u/campus

《いまここにあるもの》から《できること》をはじめよう!

はじめるキャンパス “Camp@Us”とは?
▷ソーシャルコミュニティの再活性化につながる「つながりの場」
▷一人ひとりの成長につながる「まなびの場」
そんな居場所になれば と思っています

オンライン上のちいさな大学 “はじめる note キャンパス”
[Online Salon]@note
https://note.com/takahashihajime

はじめるCamp@Us プロジェクト!
[Offline Salon] in Sapporo
http://lit.link/campus6214

オンラインとオフラインでシナジー展開中!
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64350aa79afdfc28ca754fac

サマリー

公開ダラダライブが始まりましたね。今日は何日でしょうか?7月29日です。全国的に暑いですね。北海道札幌はまだまだ快適なのでしょうか?それでも、33度ほどになるようです。本日はこの夏一番の暑さになりますね。リタイアしてから2年半が経ちましたが、10年後や15年後を考えると、今のペースでは間に合わないようです。日本の音大改革が進んでいないことに困惑していますが、どのように進めればいいのか分かりません。また、最近はオンラインの話が注目されており、北海道の冬一郎さんとの散歩も少しずつ短くなっています。キャンパスFMの公開ダラダライブはオフラインとオンラインの接点であり、3名の視聴者が参加しています。SNSの動向や日本でのフェイスブックとツイッターの利用者数について話し合われました。

公開ダラダライブの始まり
はい、公開ダラダライブ、最初ですね、初回ですね。
今日は何日ですか?7月の29日。
全国的に暑いですね。
とにかく、まあ北海道札幌はまだいいんでしょうけど、それでもやっぱり33度ぐらいになるんですかね。
今日はね、この夏、一番の暑さになりますね。
本州はもう40度超えという、もうちょっと人間の住む環境じゃないだろうと思うんですけどね。
台風の影響と高気圧の影響で、かなり日本全国暑くなっているということですけど、皆さん熱中症気をつけてください。
この公開ダラダライブはですね、札幌のキャンパスという、たかはしはじめが運営しているというか、自宅なんですけどね。
そこの1階ガレージを改装しまして、結構オープンなスペースになっています。風もよく通るし。
それからワンコ犬小屋があって、ワンちゃん今玄関先で寝てますけどね。もう暑くて大変ですね。
このダラダライブはとにかく、多分これからポッドキャスト自体は収録がメインなんですけど、
Stand FMはライブができるということなので、使わない手はないということではじめることにしたんですね。
しかも昨日から始まったんですけども、金曜の夜も毎週にしました。9時からね、9時5分から。
土曜日も朝9時15分から毎週30分やるという形にしました。
これは何でかというと、いろいろ発信していくときに、やっぱり声は大事だと。
語ることがすごく大事だと。もう一個言うと、やっぱり文字を書くのは手間暇かかるし時間もかかるんですよね。
やりはじめるとわかるんですけど、喋るのはある意味やっぱり楽というか、人間の本質に根差しているというか、
原稿なしで、脚本なしでダラダラ喋るというだけなんですけど、
でもこれはこれでね、とても大事なことだなと改めて思って。
SNSとのコミュニケーション
そういう意味では今はね、SNSがいろいろと変化の時代に入りましたけど、
最近、僕はリアルの付き合いもあるんですけど、やっぱりSNS一つね、結構メインで動いてまして。
SNSを見てると、やっぱり一時期の元気というかな、いわゆるコミュニケーションのツールとしてSNS始まってるんだけども、
最近はあんまりコミュニケーションも取らない。みんな閲覧はしてるんだよね。
見てはいるんだけども、最近はいいねとかもあんまり、
もう見ただけでいいねも押さなくなってきたっていう感じになってませんかね、皆さんもね。
私もそうなんですよね。見てはいる。読んではいる。だけどいいね押すのがめんどくさくなってる。
コメント書くのはさらにめんどくさいというね。そんな感じになっていて、
どうもSNSでうまくコミュニケーションが昔ほど取れなくなってきてる感じがしてて、
これはとてもつまらないなということで、もうちょっと人数は少なくてもいいからね、
ちゃんとコミュニケーションが取りたいなということで始めたのが、
noteですよね。やっぱりちょっと敷居があった方が限定できるのでコミュニケーション取りやすいかなということで、
noteをメインにしてオンラインサロン、しかもnoteの中で無料記事書くんじゃなくて、
noteでその有料のオンラインサロンをはじめるというね、それをメインでやるというふうにわざと展開して、
一方でポッドキャストがね、それをやっているうちに始まっていたということになるわけですよね。
自分でもびっくりしてますけど、この半年でいろんな変化がありました。
1月末、2月から本格的に始めてね、これで7月末ですから。
ちょうど今日が6ヶ月記念日ですね。noteに最初にちゃんと記事書いたのが1月29日ですので、
今日がちょうど7月29日なんで、ちょうど6ヶ月ですね。
これも何かの偶然だと思いますけれども、ちょうど半年経ったということでこんな展開になってきたということです。
ここですけど、雑音とノイズが入ります。
オープンスペースなので、それはご勘弁ください。
これ週に1回の公開ダラダライブですので、公開で場所的にも1回のオープンスタジオで、
オープンエアでお送りしているので、ちょっと聞き取りにくいところがあるかもしれませんが、
それはぜひご容赦ください。
多分、この土曜日の朝の公開ダラダライブが一個軸になっていくのかなという予感がちょっとし始めましたね。
なぜかというと、ここは一番自由に入りやすいということなので、
とにかくラジオは週1回ぐらいがいいですよね。
いろんな方がやってますけど、木村拓也さんもスポティファイ始めましたけど、
あれも週1回配信ですけど、やっぱり人間は週1回の配信というのがペースが合っているのかなと。
そういう意味では、この土曜日朝9時15分からのキャンパスFM624、
9時15分から9時35分までの30分間ですけども、
これが一つの軸になりながら、そこを軸にしながら、
いろいろメンバー限定ライブとか、オンラインサロンとか、限定のnoteとか、
そういう発信が絡んでいくのかなという気がしますね。
異次元の活躍と政治の話
ゲストの数がここに現れるんですよね。
誰が来たかはコメントが来ないとわからないということなんだと思いますが、
この数字の表現は僕はよくわかってないんですよね。
公開ライブをやるのは、
1日に1回の配信をして、
2日に1回の配信をして、
3日に1回の配信をして、
この数字の表現は僕はよくわかってないんですよね。
公開ライブをやるのは2回目なんですけれども、
ちゃんとやるのは今日が最初なんですが、
よく見方がわかってない。
ここに人型のマークがあって、
02とか12とか変化してるのは聞きに来た人がいるんでしょうね。
これ誰がいつ来たっていうのはどこでどうわかるのか、
全然わかってないですね。
ちょっと押してみようか。
これはゲストを募集。
フォロワー。
これはフォロワー。
わかってないですね、やっぱり。
どうなってんだろう。
よくわからないままやってますけど。
これはもうダラダライブですので、
ダラダラといろいろ思いついたことをしゃべっていくんですけれども、
今ちょうどエンジェルスの野球をやってて、
それもちょっと見たいなと思ったんですけど、
最近異次元の活躍してる人としては、
大谷翔平さんね。
これすごいですね。
ホームランさっき39号打ちましたね。
昨日だかはダブルヘッダーでピッチャーで勝って、
またホームランも打っててね、2本もね。
もう異次元の活躍で、
ちょっと想像でしてますけども。
あともう一人異次元の活躍で、
近畿になっているのが藤井聡太さんね。
彼もすごいですね。
これもうこのままいきそうですね。
王座戦ですか。
がもうすぐありますけど、
挑戦権獲得すれば、
史上初の8冠?9冠?8冠ですかね。
最年少で、しかも達成という話に、
もうどうもなりそうですね。
これ将棋見ててもそう思います。
最近はもう将棋見てても、
次の手が何かとか、
AI見てても分からないですね。
分からなくて、
でも何か勝ったというのは分かるという。
これもう将棋も異次元の世界に入ってきてるなと、
本当見てて思いますね。
だから自分の差し手を楽しむという時代は、
もうちょっと終わっちゃった気がしますね。
ただ勝ち負けも気になるし、
すごい手なんだろうなっていう、
AIのサポートも得ながらね、
解説も聞きながら聞いてると、
それはそれでやっぱりすごいなと。
やっぱり新たな次元に
突入してるなって気がしますね。
そういう意味では将棋と野球は、
ちょっと気になりますね、
そういう活躍はね。
あとは異次元というと、
これ政治の話なんですけど、
岸田さん、
通常国会の終わりに解散するぞとか、
調子こいて言ってるうちは良かったんですけども、
もう今やその見る影もなくなってしまって。
この話はまたいずれね、
深堀ラジオでも、
政治ネタは取り上げたいと思ってるんですけど、
とにかく2025年の夏過ぎまでは
解散総選挙ないということなんですよね。
それも根拠があってないんです。
でもいつ選挙になるんだと、
みんなこれから2年間
そわそわしながら過ごすんだろうなと、
いうのもちょっと目に見えていて、
この辺の話もね、
ぼちぼちといろいろ発信していこうかなと思ってます。
とりあえず当面する話としては、
内閣改造を
8月か9月ぐらいまでにやって、
それでも支持率は上がらずに、
自民党の総裁選挙は来年の9月までないので、
それまでだらだらと、
それこそだらだらと岸田政権が続いて、
次の総裁の成り手も出てこないと思いますね、やっぱり。
負けるの分かってて総裁になるっていうのは
よっぽどじゃないとできないので、
そうするともう消去法で岸田さんの続投の
線が6、7割今の時点であって、
そのままやっぱり解散できずにずるずると、
任期満了間際までいって、
再来年の参議院選挙7月ですけど、
それとダブルでやるか、
参議院選挙の結果を見てから考えるかみたいなね、
そんな話にしかならないですね。
一言で言っちゃうと、
結局負ける時には解散打てないっていう、
負けるタイミングでは解散打てないので、
もう打つタイミングがこの先出てきようがないっていうのが
唯一の根拠なんですけどね、そんな話。
これはこれでね、またぼちぼちと
いろいろと発信していこうかなと思います。
それから最近あったこととか、
日本の音大改革
最近の異次元の話で言うと、
私、音楽大学ってところに
25年間エネルギー注いできた歴史があるので、
今リタイアして2年半経つわけですけど、
やっぱりちょっと旗から見てると、
何だろう、やっぱり10年後、15年後のこと考えると
しかも進むしね、
ちょっと今のペースじゃ間に合わないですね。
ちょっとだから日本の音大改革が前に進んでないので、
それは困ったなと思いながら見てますけども、
多分どう進めていいのか分かんないんでしょうね、
メンバーの人たちがね。
これもちょっと気になるので、
ついつい昨日はこのスタンドFMで深掘りラジオっていうのをね、
第2、第4金曜日夜9時5分から始めたんですけど、
ついつい1人で、メンバー限定ライブなんですが、
ついつい1人で30分ぐらい、
日本の音大について熱く語ってましたけど、
メンバーになるときって言うんですけど、
一応これはもうメンバー限定は動かさずに
積み重ねていこうと思ってます。
あとはそうですね、
オンラインの話と散歩
これオンライン系の話と世間の話で
最近関心持っていることですけど、
あとちょっとリアルな世界の方は、
相変わらず朝晩、
わんこと北海道犬の冬一郎君と散歩をして、
ただこの時期暑いので、
とにかく散歩時間がどんどん短くなってますね。
冬一郎君も今あくびしてますけど、
やっぱり暑いから早く帰りたがるんですよね。
散歩に行っても結局、日陰で涼んでる、
草むらで涼んでるから、
あんまり散歩にならないということですよね。
ちょっと気になるのが、
やっぱり食欲がちょっと落ちるんですよね、
暑いとね。
だからちょっとムラが出るんですけど、
ただ今朝はね、もりもりと食べてましたね。
なので、まあ元気は元気ですけども、
ちょっと今ハーハー言って、
今日は33度ぐらいまで気温がわが家も上がるのかな。
今もうプールを出して、
ちょっとでも涼もうと思ってるんですけど、
これからちょうど1週間ぐらいですね、
お盆ぐらいまで1、2週間が暑さのピークですね、
札幌はね。
8月半ば過ぎるとかなり秋めいてくるっていうかね、
涼しくなってくるんですよね。
例年、これで僕7年目かな、6年目かな、7年目ですね。
札幌住んで7年目早いですね、になるんですけど、
7月に暑い日があって、
8月は意外とね、後半は涼しくなるイメージですね。
小学校とか中学校、高校も、
北海道は夏休みが短いんですよね。
本州に比べると夏休み入るのがちょっとやっぱり
3日、4日、5日ぐらい遅いかな。
夏休み明け1週間以上早いですよね。
7月の下旬からもう学校が始まる。
その頃にはもう完全に秋の風が吹き始めて、
過ごしやすくなるんですよね。
まあこの時期です。
7月下旬、まあ半ば下旬ぐらいから
8月の頭ですね、お盆ぐらいまではちょっと1,2週間、
暑い日が続くので、
ただこの1,2週間だけですね、
あのクーラーが欲しいと思うのは、
なので1,2週間のためだけにクーラー買うのも
ちょっと馬鹿げてると思うので、
まあ1,2週間はとにかく水浴びしながら
プールに浸かりながら、
ワンコのためにプールを用意してるんですが、
結局私が足と腕をね、
3時間おきぐらいに足と腕をつけて、
そこでタオルを冷やして首に巻いてみたいな感じで、
私の水遊び場になってますけども、
これはこれでとても気持ちいいですね。
まあそんな感じですかね、
ポッドキャストと地域のつながり
まあこれは当たり前の話なんですけど、
あのポッドキャストの方にエネルギーが、
時間とエネルギーが注がれるというか、
というか面白くてやってるんですけれども、
そうするとやっぱりnoteに記事を書く時間が
やっぱり少なくなってしまうんですよね。
それによってですね、
やっぱりね、
そうするとやっぱりnoteに記事を書く時間が
やっぱり少なくなるんですよね。
だから最近ちょっと、
今月はnote記事の数が減っているという、
しかも書いた記事の半分までいかない、
3分の1ぐらいはこのポッドキャストネタということで、
noteに、
オンラインサロンとか参加してくださっている方は、
最近なんかポッドキャストラジオばっかりだぞ
と思っているかもしれないんですけどね。
ちょっとこの辺は少し体勢を立て直して、
ポッドキャストの方もこれで形ができたので、
ようやくね。
金曜、夜と土曜、朝のライブを
ペースメーカーにしながら、
あとは収録記事をね、
積み重ねていくと。
これもnote記事と連動してね、
積み重ねていく形になると思うので、
これでペースが、
noteの記事の方もペースができてくるかなと、
勝手に思っています。
それと、
もう1個はこのポッドキャスト関連で言うと、
このスタンドFMでのライブ、
これをもう軸にしながら、
収録も入れていくんですけど、
もう1個実はあるわけですよね、
スポティファイにもう1個。
こっちがキャンパスFM6214
という名前にしてあるんですけど、
もう1個のスポティファイの方ははじめるラジオキャンパス。
どっちもはじめるラジオキャンパスなんですが、
一応解説しておくと、
たかはしはじめがやっているのがはじめるラジオキャンパス。
そのはじめるラジオキャンパスがスポティファイ。
これが一番入り口というか、
間口が広いというかね、
無料配信でどれでも聞ける。
収録配信しかできないので、
ポッドキャストにも展開している。
そのはじめるラジオキャンパスがプレゼントしているのが、
このスタンドFMという形になるわけね。
キャンパスFM6214。
これははじめるラジオキャンパスがプレゼントしているという形にして、
このスタンドFMの方は、
noteネタ。
オンラインサロンで一個読、
たかはしはじめnoteの話と、
もう一回オフラインサロンですよね。
札幌を拠点に民泊とかいろいろやっているわけですけれども、
その話も全部コミコミで札幌を
サテライトオープンスタジオから
お送りするということで、
実は、
この民泊話に飛ぶんですけれども、
民泊を告知したのが
5月の19日ですね。
それで6月に1組来ていただいて、
8月に今2組3泊の予約が入っているんですけれども、
他にもお問い合わせをいただいていて、
これから秋に向けてね、
ポツポツと予約も入ってくるのかなと思っているんですが、
実はその予約入る人たち、
今の民泊サイトとかには一切出していないので、
私の個人的なつながりだけで
告知しているんですけれども、
一つはやっぱり私のこれまでに
仕事してきた音楽大学の卒業生とかね、
その関連での問い合わせ。
もう一つの軸があって、
それが実は1つの
犬なんですね。
冬一郎くん。
北海道犬のいる宿というふうに
言っているんですけれども、
北海道犬の冬一郎くんのインスタグラムが
今1800人ぐらいフォロワーさんいてですね、
そちらでやっぱり冬一郎ファンが
結構な数いるんですよ。
冬一郎に会いたいと、お泊まりしたいと
思ってくれている人が多分
十数名から二十名ぐらいはいそうな気配で、
そういう方からの問い合わせと予約が
実は入り始めていて、
今この日本の軸足ですね、
ワンちゃん絡みと私の絡みと、
民泊の方にも来ていただいて、
そこからちょっといろんなことが
広がっていくような感触を
実は得ているんですけれども、
そういう意味では、
実はインスタとか、
YouTubeもやってるんですけど、
そっちの方でいわゆる地域のつながりとか、
札幌ですよね、札幌とか、
札幌の人がフォロワーが多いんですけど、
そちらのこれまで知り合えてなかった人たちとの
つながりとか、
ワンちゃん経由で生まれていて、
それはとても面白いですね。
おそらくこの札幌のオフラインサイト、
私の自宅ですけど、
ここはもちろん名古屋とか、
これまで私のつながりの人で来てくれると
あるにしても、
むしろ札幌拠点でワンちゃんつながりで
つながった人たちが、
もうちょっと日常的に集まっていただけるような、
そんな場所になっていくのかなと。
そのことと、
ラジオ配信、
つながってくると思うんですよね、ライブ配信、
これも公開してるんで、
そうすると地域の方もこれを聞いてくれる人が、
ポツポツと出てくるかもしれないということなので、
これからその内容としては、
単に僕が、
noteに書いていることだけじゃなくて、
だんだん地域ネタとかワンちゃんネタとかね、
そういうオフラインの要素が増えてきたら、
これはうまく回ってきたなという話になるのかなと、
思うんですよね。
公開ダラダライブの始まり
車がだいぶ通りますね。
トラックが通るんですよね、
この時間。
ちょっとうるさいかもしれません。
そういう感じで、
だんだんオフラインの方がね、
広がってくるといいなと思っていて、
そういう意味ではちょうどこのキャンパスFMの、
この公開ダラダライブっていうのは、
オフラインとオンラインとの接点みたいなね、
感じになってくるのかなと。
あ、これ見方がわかった。
この人型マークは、
今3分の0なんですけど、
トータルで3人の人が聞きに来て、
今聞いているのは0人ですよって、
こういうことですね、この表記はね。
あ、そういうことだね。よくわかりました。
っていうことは、
3人の人が聞きに来て、
そういうことだね。よくわかりました。
ってことは途中聞いてくれた人もいるわけですね。
何喋ってんだろうと思って
行っちゃった人もいるわけですけれども、
これはこれで収録で、
公開で置いておきますので、
試しに聞きに来たけど、
何喋ってんだろうこのおっさんみたいな感じで、
あ、行っちゃったのか。
ちょっとだけギリで顔出してくれたのかはわかりませんけれども、
また収録音源で聞いてくれる人も出てくれるかなと思いますし、
また収録音源で聞いてくれる人も出てくれるかなと思いますし、
ライブ配信っていうのは、
何でしょう、
私もコミュニティFMで7年ぐらい
パーソナリティーやってきましたけど、
月1回でね。
昨日ちょっと資料を整理してたんですが、
まとめてたんですけど、過去の放送。
結局どうでしょう。
全部で60回放送したんですけど、
やっぱり3,40回目の放送からですよね。
お便りもらうようになったのはね。
なのでこちらもどうでしょうね。
毎週やって2,3ヶ月やって、
レターがいつでも届けば
めっけもんかなと思ってますね。
意外と聞いてくれる人は出てくるんだけども、
気にしてくれる人もいるんだけども、
やっぱりそこで何か言葉を
リアクションするっていうことは
なかなかないんですよね、これはね。
そんなもんだろうと思っているので、
そこはあまり気にせずにね、
とにかく進めていこうかなと思います。
とにかく今日は1回目の
SNSの動向とフェイスブックとツイッターの利用者数
公開ダラダライブということで、
なんと3名の方が覗いてくれました。
すごいですね。
初回でそんなに告知もしてないのに、
3名の方がなんと覗いてくれました。
ありがたいですね。
そろそろ
これで27分経ちましたね。
あと3分ほど喋ろうと思いますが、
何喋ろうかな。
SNS絡みで言うと、
結局いろんなことありましたね。
今月7月6日からスレッツが始まって、
バタバタといろんな展開があって、
ツイッターがXに変わってとかね、
SNS界隈も
政局と同じように、
政治と世界と同じように流動化が始まってまして、
どこが次の政権を担うのかじゃなくて、
次のメインストリームを作っていくのかね。
この辺、特に
ツイッター的な、
オープンチャット的なSNSがどう展開するのか、
ちょっと気になりますね。
SNS話をまとめて
いろいろすることになりますけど、
これは僕の予感ですけど、
日本はフェイスブックの
利用者、ユーザーが
世界的な標準からすると
ちょっと少ないわけですよね。
フェイスブックは
まだ伸びる余地あるんじゃないかな、
日本ではね。
そんな気してます。
ツイッターはむしろ日本がね、
日本が一番ツイッターを支えてるみたいなところがあって、
日本でツイッターが廃れると、
Xですか、廃れていくと、
ツイッター自体はもう撤収していく話になっていっちゃうんだろうと思うんですが、
その意味ではスレッズがどう展開するかね、
っていうところがやっぱり大きいですね。
ただスレッズもちょっと今
勢いが止まってるので、
どうなるのか分かりません。
私は私なりに、
SNSはコミュニティ回帰するというね、
いうことを言ってるわけですけど、
その傾向はますます強まる。
これはゲストを呼んだ
エクストラバージョンでも
喋ってますけど、対談でね、
ホトフさんとね。
私はもうnoteとポッドキャスト、
これから10年ぐらいは
いこうかなと思ってますので、
そういう意味ではこの
公開ダラダライブを毎週土曜日で
月4,5回やって、
10年やると何回になるんですかね。
500回ぐらいはやれそうですね。
ということで、その500何十回かやるうちの最初の
公開ダラダライブは、
時間も来たので、この辺で
終わりにしようかなと思ってます。
次回は土曜日、何日になるのかな。
8月に入りますね。
8月の5日ですね。
土曜日、第2回目の
公開ダラダライブまで、
今度は何があるか分かりませんけど、
やっていきたいと思います。
お聞きいただいた方ありがとうございました。
収録音源、ゆっくり聞いてください。
ということで、レターも待ってます。
Spotifyの方は無料ですので、
そっち聞いていただくと、
私が何者かって分かりますし、
note見ていただくともっと分かると思うので、
ぜひ興味ある方はいろいろアプローチしてみてください。
ダラダライブ第1回、
札幌オープンスタジオからお送りしました。
31:04
スクロール