聴くだけで、運が開けていく。
今そこにあるものに気づいていく。
人生の可能性を拓く場「Vision Quest」主宰の河本ここの・河本あきら。そして、その仲間たちが気付きや学びをシェアするラジオです。月2回、配信中!
======================
お便り・ご感想はこちらへ!
visionquest910@gmail.com
⚫︎HP
https://vision9uest.com
⚫︎VQ香(ラジオのお供に。)
https://visionquest.stores.jp/
⚫︎Instagram (公式アカウント)
https://www.instagram.com/visionquest_910
⚫︎Instagram (スタッフアカウント)
※エピソード更新情報はこちらから発信
https://www.instagram.com/visionquest_staff
⚫︎Listen(文字で楽しみたい方はこちら)
https://listen.style/p/2cdqfdhg?ON49SPdH
======================

vol.23 開運と感情②ー愛情や幸福感を感じたい時、どうする?ー
「開運=心を開く」ために必要なこと。それは「感じる」ということ。五感も感じるセンサーの1つですが、感情や感覚もセンサーの1つです。感情や感覚を味わうことで、自分が分かる、人と繋がりあえる。今回は「愛情や幸福感を感じる時」をテーマに話しています。

vol.22 開運と感情①ー安心感を感じたい時、どうする?ー
「開運=心を開く」ために必要なこと。それは「感じる」ということ。五感も感じるセンサーの1つですが、感情や感覚もセンサーの1つです。感情や感覚を味わうことで、自分が分かる、人と繋がりあえる。今回は「安心感を感じる時」をテーマに話しています。

vol.21 開運ってどんな状態?について、改めて語ってみた。
五感でつながる開運ラジオも20回を超えました!改めて、開運とは?についておさらい。このラジオで考える開運の定義について話しています。前回のラジオにもつながっているようなお話しです。

vol.20 祝10周年!Vision Quest とは?ー人生に悩んだときの考え方ー
このラジオのパーソナリティー・河本夫妻主宰の活動・Vision Quest。この4月で10周年を迎えました!そもそもどんなことからこの活動が始まったのか?活動を通して伝えたいことは?人生について悩む人、迷いがある人にはぜひ聞いて頂きたい回です。※Vision Questについてはこちら→ https://vision9uest.com/

vol.19 つながるお香「まひるの星」が生まれたあと
「まひるの星」後編です。2023年4月に生まれたVision Quest オリジナルお香「まひるの星」。なんと1周年!お香が生まれてから、旅先で焚いたり、聴く時間のお供になったり、お香をきっかけに新たなつながりも生まれたり…。そこから生まれた展開とは?今週もVision Questの仲間りかさんをお迎えしてお届けします! ※「まひるの星」詳細はこちら→https://visionquest.stores.jp/?all_items=true

vol.18 つながるお香「まひるの星」が生まれるまで
Vision Quest オリジナルお香「まひるの星」についてのお話です。Vision Questの仲間にもファンが多いお香ですが、あるお香屋さんとの出会いが始まりでした。どんな風に作り始めたのか?どうやって香りを決めていったのか?Vision Questの仲間りかさんをお迎えしてお届けします! ※「まひるの星」詳細こちら→https://visionquest.stores.jp/?all_items=true

vol.17 五感と開運⑤「嗅覚」ー香りが記憶に与える効果ー
「五感と開運」シリーズ・第5弾。「嗅覚」をテーマに話します。嗅覚と言えば香り。恋愛などと絡めて歌の題材にもなる香りですが、関係しているのは過去だけではないかもしれません。こんな捉え方もあるのかも!ラジオ冒頭、若干惚気が入っているところもお楽しみください♡笑 ※番組へのメッセージは visionquest910@gmail.com へ Vision Quest についてはこちら

vol.16 五感と開運④「味覚」ー"食べる"と"幸せ"の関係性ー
「五感と開運」シリーズ・第4弾。「味覚」をテーマに話します。味覚は食べる行為と紐づきます。でも食べて感じる幸せは美味しいだけではありません。食に関わるシーンやストーリーも幸せに深く関係しているのではないでしょうか。あなたにとって幸せを感じる食の時間はどんな時間なのか?ラジオを聴きながら改めて振り返ってみると、開運につながるかも。 ※番組へのメッセージは visionquest910@gmail.com へ Vision Quest についてはこちら

vol.15 五感と開運③「触覚」ー"触れる"と"触る"の違いとは?ー
「五感と開運」シリーズ・第3弾。「触覚」をテーマに話します。触覚につながる"触れる"と"触る"。この2つの動詞、思い返してみると質感が違いませんか?その違いはどう開運につながっているのでしょうか? ラジオを聴きながら、大切な人やものへの接し方も見直してみてください。 ※番組へのメッセージは visionquest910@gmail.com へ Vision Quest についてはこちら

vol.14 開運する人の"在り方"とは?ー鈴木秀子先生の講演会の気付きをシェアー
鈴木秀子先生の「人間を考える。命を見つめる。」講演会に参加した、ここのさん。講演会の内容や秀子先生の在り方から改めて気付いた、開運する人の"在り方"とは? 講演会の聴講当日に収録しています。心震えたての言葉や感覚をぜひ受け取ってください。 ※番組へのメッセージは visionquest910@gmail.com へ Vision Quest についてはこちら

vol.13 2024年にやりたいこと
あけましておめでとうございます!年が明けて1回目のラジオは「2024年にやりたいこと」をテーマにお話します。Vision Questの活動の軸である「聴く」。2024年はこの「聴く」をどうしていきたいのか?その先にあるものとは?「聴く」に対するお2人の想いに改めて触れられる回です。

vol.12 2023年を振り返る②ー映画部のシェア会ー
先週に引き続き、2023年を振り返る回。今回は映画部についてお話します。不定期で映画の感想をシェアする会を開いているのですが、その会にもVision Questで身に付いた在り方が影響していました。在り方による場づくりへの影響とは? ※来週は年始のためお休みします。次回更新は1/12予定です♪

vol.11 2023年を振りかえる①ーVision Questの旅ー
2023年も師走!皆さんの2023年はどんな年でしたか? Vision Questの2023年は色々なお楽しみ(部活)が盛りだくさんの1年でした。その中でも今回は「旅部」をメインにお話しています。ここのの五感が震えた旅とは?Vision Questが旅の中で大切にしていることは?皆さんも一緒に旅立った気分で聴いてみてください♪

vol.10 祝・10回!開運への疑問・質問にお答えします♪
夏から始めた開運ラジオも10回目!これだけ続いているのは日々聞いてくださっているリスナーの皆さんのおかげです。ありがとうございます♡ 今回は感謝の気持ちも込めて、リスナーの皆さんから頂いた疑問・質問にお答えします!今後もお答えしていきたいので、お気軽にメッセージくださいね♪ ※お便り送付先はこちら visionquest910@gmail.com

vol.09 開運につながる暮らし合いー東逗子のシェアハウス #910での暮らしー
開運ラジオも9回目!Vision Questにとって「9」という数字は少し意味のあるものだったりします。 主宰のここのとあきらが運営する東逗子のシェアハウス、「910」。「910」と書いて「ここのつとぉ」と読むシェアハウスでは、血縁でなくご縁で繋がった人たちが「拡大家族」として暮らし合っています。今回はこのシェアハウスでの暮らし、そしてこのシェアハウスの運営を通じて気づいた「暮らし合いの中で大事なこと」についてお話しします。(※番組中で話している「島民」は「住人」のこと、「フラミンゴ」は「卒業して行った住人が里帰りすること」を指しています。) ※910(ここのつとぉ)についての詳しい説明はこちら https://vision9uest.com/910_staystyle

vol.08 暗闇の森で開運?②ーあきらとここのの体験シェアー
森の中、一人きりで二晩過ごすという体験をしてきたここのとあきら。真っ暗闇の夜も含めてどっぷり自然に浸かって何を感じ取ったのか。その時間を経て、あきらに今何が起きているのか。今回は、あきらが自分の体験を語ります。

vol.07 暗闇の森で開運?①ーあきらとここのの体験シェアー
自然の中で五感を開くと開運する??森の中、一人きりで二晩過ごすという体験をしてきたここのとあきら。真っ暗闇の夜も含めてどっぷり自然に浸かって何を感じ取ったのか。その時間を経て、ここのに今何が起きているのか。今回は、ここのが自分の体験を語ります。

vol.06 「聴く」ってどういうこと?
「聞く」と「聴く」。どちらも聴覚に関連するものですが、大きな違いがあります。今回はVision Quest全ての活動で大切にしている「聴く」について。入門編として誰でも共感しやすいようなエピソードを例に話しています。聴くことや聴いてもらうことによって起こる変化の話も。※聴く力道場はこちら→ https://vision9uest.com/keichokouza/

vol.05 五感と開運②「聴覚」ー聴覚を開くとは?ー
「五感と開運」シリーズ・第2弾。「聴覚」をテーマに話します。「開運=(心や感覚を)開いている状態」と定義した時、「聴覚を開く」とはどういうことなのか?「聴覚と開運」はどう繋がるのか?「聴く」ができると、人とどう繋がることが出来るのか?今宵もゆるりとお楽しみください。

vol.05 五感と開運②聴覚ー聴覚を開くとは?ー
「五感と開運」シリーズ・第2弾。「聴覚」をテーマに話します。「開運=(心や感覚を)開いている状態」と定義した時、「聴覚を開く」とはどういうことなのか?「聴覚が開かれた状態」とはどういうものなのか?体感覚に例えて話をしています。本日は中秋の名月。月を愛でながら、ゆるりとお楽しみください♪
こちらもおすすめ

英語で雑談!Kevin’s English Room Podcast
Tiktok/YouTube で活動中のKevin’s English Room のケビンと山ちゃん(英語勉強中)が英語で雑談するチャンネル。ほとんど英語なので、スピードラーニング的な感じで、ナチュラルな英会話に耳を慣らすのに役立てればと思って始めました! 【番組お便りの送り先】 https://forms.gle/ALs6fH5VdaZq6niG7 Tiktok:@kevinthepepperoni ・ YouTube: Kevin's English Room ・ Instagram:@kevinsenroom ・ Twitter:@kevinsenroom

@narumi のつぶやき
声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6

楽しいラジオ「ドングリFM」
ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637 https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。

LISTEN NEWS
LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。

オカンの話なんて誰が聞くん?
運転しながら頭の中を垂れ流し ※音質わるいです🙇🏼♀️

jkondoの朝の散歩
ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。