聴くだけで、運が開けていく。
今そこにあるものに気づいていく。
人生の可能性を拓く場「Vision Quest」主宰の河本ここの・河本あきら。そして、その仲間たちが気付きや学びをシェアするラジオです。月2回、配信中!
======================
お便り・ご感想はこちらへ!
visionquest910@gmail.com
⚫︎HP
https://vision9uest.com
⚫︎VQ香(ラジオのお供に。)
https://visionquest.stores.jp/
⚫︎Instagram (公式アカウント)
https://www.instagram.com/visionquest_910
⚫︎Instagram (スタッフアカウント)
※エピソード更新情報はこちらから発信
https://www.instagram.com/visionquest_staff
⚫︎Listen(文字で楽しみたい方はこちら)
https://listen.style/p/2cdqfdhg?ON49SPdH
======================

vol.39 結婚生活で大事なこと
開運ラジオのプロデューサー・ゆきちゃんは昨年末に入籍。新婚ほやほや(1週間くらい笑)の今の気持ち、結婚するためにいかした運気の流れ(タイムサイクル)、そして河本夫婦から結婚生活へのアドバイスを頂きました✨いつもより少し思考寄りかもしれません。あんまり惚気てはいないので、安心して聞いてくださいね!

vol.38 娘の体験を通して味わいなおしたこと
河本夫婦の娘さんがワーキングホリデーに旅立ちました✨ ここのさんも学生時代にホームステイを経験。Vision Questの活動にも繋がっている大切な経験ですが、娘さんの経験を通して、当時のここのさんが感じた気持ちに改めて出会うことになりました。仲間に聴いてもらって気付いたこととは?消化できた感情とは?

vol.37 改めて気づいた根っこの気持ちーあきらとここのの体験シェアー
北海道・ニドムの森、鈴木秀子さんのワークショップに参加したあきらさんとここのさん。今回ここのさんは司会という役割を担いました。参加しながら感じた根っこの気持ちとは?ともに参加した仲間から感じさせてもらった気持ちとは?

vol.36 20年来の気付きとニドムの森ーあきらとここのの体験シェアー
2024年、あきらさんには大きな気付きがありました。北海道・ニドムの森、鈴木秀子さんのワークショップに参加したときのこと。夫婦で森を散策している最中に気付いた、20年間受容出来ていなかった気持ちとは?受容したことで起きた変化とは?すべての働く人に聴いて頂きたい内容です!年末年始にじっくりと味わってみてください。

vol.35 Vision Questの開運旅ー奈良・ゆきちゃん編ー
Vision Questの旅シェア・第ニ弾!今回は開運ラジオディレクターのゆきちゃんです。趣味=企画することでもあり、今回の旅スポットもいくつか提案しておりました。前回のむっちゃん編となんとなく繋がっていそうな部分も。だいぶ早口になってしまいましたが、むっちゃんとの語り口の違いもお楽しみください♪

vol.34 VisioQuestの開運旅ー奈良・むっちゃん編ー
Vision Questの旅シェア・第一弾!今回は仲間のむっちゃんに登場頂きました。シェアハウス910(ここのつ島)の元住民であり、現在は関西在住のむっちゃん。そんなむっちゃんの旅の中で1番心に響いたこととは?穏やかで優しい声に癒されながらお楽しみください♪

vol.33 9月10日は「ここのつ島」の日!拡大家族の集いの時間
東逗子にあるシェアハウス910(ここのつ島)。ここのつ島設立から9年、9月10日を「ここのつ島の日」と設定しています。コロナ禍からはじまった「ここのつ島の日」の集い。集いの始まりやシェアハウスが成熟していく過程などを話しています。

vol.32 山奥で過ごした祈りの時間
鳥取県の山奥である修行に参加したここのさんとあきらさん。複数回参加している中で立場も変わっているのですが、立場が変わったことで感じたこととは?山奥で修行の時間を過ごす中で感じたこととは?目を閉じて、一緒に体験しているイメージで聴いてみてください。

vol.31 河本夫婦の夏休みーあきらのケニアウルトラマラソン・後編ー
河本夫婦の夏休み!第2弾はあきらさんのケニア・ウルトラマラソンの体験シェアです。サバンナの中を230km、5日間かけて走ったあきらさん。そもそも、何故参加しようと思ったのか?参加してどんな変化があったのか?ウルトラマラソンに限らず、ほかのことでも応用できそうなお話です。ぜひ聴いてみてください。※ケニアマラソン、もっと聴きたい方はこちらhttps://visionquest.stores.jp/items/66fe410558409906d7f55e7a

vol.30 河本夫婦の夏休みーあきらのケニアウルトラマラソン・前編ー
河本夫婦の夏休み!第2弾はあきらさんのケニア・ウルトラマラソンの体験シェアです。サバンナの中を230km、5日間かけて走ったあきらさん。その中で1番感動したこと、心が動いたこととは?ぜひあきらさんと一緒に体験している感覚で、想像しながら聴いてみてください。

vol.29 開運ラジオ1周年!改めて自分と繋がりなおしたこと
開運ラジオ・1周年になりました!この1年を振り返って、2人が開運=心をひらいたなあと思うことは何だったのか?自分の心と向き合って、ひらいてみたら見つけた自分の感情。あると認めるだけで、改めて自分と繋がりなおすことが出来ます。次の1年は色んな方の経験をシェアしていこうかと計画中。その序章になるような、2人の経験シェアのお話です。

vol.28 河本夫婦の夏休み・おまけー至福のハッピーアワー実践編ー
前回はここのさんの夏休み・エーゲ海ヨット旅についてのお話でした。その中であきらさんが気になったこと。長い船旅でも夫婦仲良く過ごせているのはなぜなのか?その理由は「ハッピーアワー」がキーワードでした。気付いたなら、早速実践してみよう!ということで、お2人でハッピーアワーを実践してみたそうです。忙しい毎日にどう取り入れたのか?どんな気持ちになったのか?みなさんもぜひ参考にしてみてください♪

vol.27 河本夫婦の夏休みーここののエーゲ海ヨット旅・後編ー
ここのさんのエーゲ海ヨット旅・後編!今回は夫・あきらさんからのインタビューです。ヨット好きの年配夫婦と一緒に旅を楽しんだここのさん。半年以上もヨットで旅を続けるご夫婦の夫婦円満の秘訣とは?ここのさんが体感したこととは?それはこの夏休みにすぐ出来る楽しいことでした。ラジオを聞いた皆さんもぜひ試してみてください♪

vol.26 河本夫婦の夏休みーここののエーゲ海ヨット旅・前編ー
あっという間に8月!夏休みシーズンの到来です。開運ラジオパーソナリティーの河本夫婦も夏休み。一体2人はどんな夏休みを過ごしたのか?ラジオでシェアして頂きました。ここのさんはエーゲ海ヨット旅へ!ヨット好き夫婦と3週間の船旅。そもそも船旅ってどんな感じ?どんな体験をしたの?開運ラジオスタッフでもあるゆきちゃんが聞いてみました。

vol.25 開運と感情④ー怒りを感じた時、どうする?ー
「開運=心を開く」ために必要なこと。それは「感じる」ということ。五感も感じるセンサーの1つですが、感情や感覚もセンサーの1つです。感情や感覚を味わうことで、自分が分かる、人と繋がりあえる。今回は「怒りを感じた時」をテーマに話しています。

vol.24 開運と感情③ーワクワクを感じたい時、どうする?ー
「開運=心を開く」ために必要なこと。それは「感じる」ということ。五感も感じるセンサーの1つですが、感情や感覚もセンサーの1つです。感情や感覚を味わうことで、自分が分かる、人と繋がりあえる。今回は「ワクワクを感じる時」をテーマに話しています。

vol.23 開運と感情②ー愛情や幸福感を感じたい時、どうする?ー
「開運=心を開く」ために必要なこと。それは「感じる」ということ。五感も感じるセンサーの1つですが、感情や感覚もセンサーの1つです。感情や感覚を味わうことで、自分が分かる、人と繋がりあえる。今回は「愛情や幸福感を感じる時」をテーマに話しています。

vol.22 開運と感情①ー安心感を感じたい時、どうする?ー
「開運=心を開く」ために必要なこと。それは「感じる」ということ。五感も感じるセンサーの1つですが、感情や感覚もセンサーの1つです。感情や感覚を味わうことで、自分が分かる、人と繋がりあえる。今回は「安心感を感じる時」をテーマに話しています。

vol.21 開運ってどんな状態?について、改めて語ってみた。
五感でつながる開運ラジオも20回を超えました!改めて、開運とは?についておさらい。このラジオで考える開運の定義について話しています。前回のラジオにもつながっているようなお話しです。
こちらもおすすめ

jkondoの朝の散歩
ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。

オカンの話なんて誰が聞くん?
運転しながら頭の中を垂れ流し ※音質わるいです🙇🏼♀️

一日一配
声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。

ミシマ社ラジオ
本をあまり読まない人も、本好きな人も、思わず本を読みたくなる、そんな時間をお送りします。出版社ミシマ社が運営する、本との出会いがちょっとだけ広がるラジオ

LISTEN NEWS
LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。

楽しいラジオ「ドングリFM」
ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637 https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。