福島県郡山市在住のオタクオヤジのピョン吉が、気になる特撮・アニメ・マンガについて語るという、ただそれだけの(迷惑な)チャンネルです。
福島県本宮市のコミュニティFMラジオ FMモットコム の「それいけ!ぺろやまぺろち!」という番組でボランティア・パーソナリティとして参加して早13年。
思いつきではじめたポッドキャスターも3年目。
毎日、X(Twitter)とpodcastでつぶやいています。
メインは、地元福島県と特撮・アニメ・マンガなどとの関係についてですが、このチャンネルでは、それ以外についての話もしていきたいと思っております。
サブカルパワーで、福島県(Fukushima)を楽しく面白くしたいと考えています。
気軽にメッセージ、登録をお願いします。
どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m
HP:https://podcast.grupo.jp/ ← 感想等はぜひこちらにお願いします。
Twitter : https://twitter.com/pyonkichi_f
Instagram : https://www.instagram.com/pyonkichi_f/
LISTEN:https://listen.style/p/pyonkichi_f?Cml62LMF
Youtube:https://www.youtube.com/watch?v=xXxddVB-bEY
#146 福島県出身のラノベ作家の望公太さんの才能が気になっていますという話
大学在学中に、ほぼ同時に二つのラノベ賞で受賞して作家デビュー。デビューまもなく「異世界バトルは日常系のなかで」がアニメ化。現在、年上ヒロインの伝道師と名乗り、ラノベに新たな分野を開拓をしている望公太さんが気になります。これからも活動、期待しております。
#145 郡山出身の四季大雅さんのデビュー作を読んで感じた話
郡山市出身、いわき市在住の四季大雅さんのデビュー作「わたしはあなたの涙になりたい」を読みました。小学館のライトノベル大賞を受賞するだけあり、よくできているお話でした。泣ける話でした。なんといっても郡山市が舞台というのがいいですね。次回作が楽しみです。
#144 福島県出身の小説家 柞刈湯葉さんの活躍を楽しみにしているという話
福島県出身でカクヨムから「横浜駅SF」でデビューされた小説家の柞刈湯葉(いすかりゆば)さん。大学勤務という兼業作家から作家専業になられたということで、書かれる作品も多くなるだろうし、これまで活動制限されていたことも解除されるでしょう。これからの活躍を期待しております。
#143 「全国自主怪獣映画選手権 須賀川傑作選」の午後に上映された作品の話
一昨日行われた「全国自主怪獣映画選手権 須賀川傑作選」の午後に上映された個々の作品について簡単なコメントをしていました。それぞれ刺激的な作品で面白かったです。これからの映像界がとても楽しみになりました。次回の開催をとても楽しみにしております。
#142 須賀川市で開催された「全国自主怪獣映画選手権」の午前の部の話
昨日、須賀川市で開催された「全国自主怪獣選手権 須賀川傑作選」を観てきました。午前中に田口清隆監督が中学、高校、専門学校のときに制作した作品を観ながら、どういう過程を得て監督になったのか説明を受けました。特撮を作りたい人にかなり刺激になる内容ではないかと思いました。勉強になりました。
#141 「全国自主怪獣映画選手権 須賀川傑作選」と地球防衛軍ジェットマンの話
本日須賀川市で開催される「全国自主怪獣映画選手権 須賀川傑作選」がとても楽しみです。自分たち特撮オヤジ世代に影響を与えた高松信司監督が宇都宮の高校の時に作った「宇宙防衛軍ジェットマン」についてのおもひで話です。
#140 伊達市出身で60年以上も一コママンガを描き続けているすずき大和さんの話
伊達市出身で1960年のデビューから一コママンガを描き続けているすずき大和さん。「漫画集団」に所属していてご健在な漫画家さん。福島民報での連載が終了し残念に思っております。
#139 平田村にあったミュージアム詩音眞のおもひでと郡山市の看板絵師の話
郡山市で看板絵師をされていた三瓶勝吉さん。2007年から平田村で「ミュージアム詩音眞」を開設していたけれど、東日本大震災で閉鎖。2019年には阿武隈川の決壊による水害に遭われたようです。ですが、現在もいろいろ映画に関係した活動されているみたいです。
#138 福島県出身の爆破王 渡辺忠昭さんが亡くなられていることに気づいた話
円谷英二監督の元で火を使った特撮に関わった渡辺忠昭さん。別名 爆破王ナベさん。日大東北高校出身の福島県出身。東宝映画の多数の特撮作品で長く活躍された方です。昨年9月に亡くなっていたことに今ごろ気づきました。福島県出身で特撮に貢献された方。ぜひどこかでその偉業を称えることできないかなと思っております。
#137 いわき市出身のかみやたひろさん、二度もアニメ化ってすごいなという話
あちこちの地方紙に「タイニャ~マスク」を現在連載しているかみやたかひろさん。いわき市出身のマンガ家。80年代から90年代に「OH!MYコンブ」、「へろへろくん」とコミックボンボンで活躍していていました。二度も作品がアニメ化ってすごいですよね。これからも活躍を期待しております。
#136 南会津町でアニメーターの育成をされている室井康雄さんの話
南会津町出身で、生まれ故郷でインターネットを使って、アニメーターの育成をされている室井康雄さん。今度3冊目の本が出る予定。インターネットを使うことで都会でなくてもこういう仕事ができる時代。すごいですね。また、地方に住んでいる人や、経済的に厳しい人にとってもありがたい活動だと思っております。
#135 丘灯至夫さんの作詞作品一覧を眺めながらいろいろ思った話
丘灯至夫さんの息子さんの丘きんじさんが書かれた「ニレの木蔭で」をいただきました。その中にある作詞作品一覧を眺めて思ったことをいろいろと話しております。これを眺めるだけでいろいろと面白い発見があって楽しいです。
#134 福島市の特撮 名バイプレイヤー上野山功一さんのウエスタンハットの話
イナズマンF、超神ビビューン、快傑ズバットなど、多くの特撮作品に出演された上野山功一さん。奥さんの故郷、福島市でお店を営業されていました。そのお店に飾ってあったウエスタンハットはドラマでも使用していたもの。それを登米市の石ノ森章太郎ふるさと記念館に寄贈したそうです。奥さんとともにお体を早く治していただきたいです。
#133 数々の名作を残した出崎統監督と相馬市の謎な関係の話
「あしたのジョー」、「エースをねらえ!」、「ガンバの冒険」、「ベルサイユのばら」、「スペースコブラ」など数々の名作を残した出崎統監督。「キャプテン」、「11人いる!」などの出崎哲監督はお兄さん。二人は、幼少期を相馬市で過ごされた。幼かった統さんは、相馬市になんか愛着があったみたい。亡くなった今では理由が聴くことできないのが残念です。
#132 「ふくしま特撮検定2022」にドキドキしながらチャレンジした話
特撮文化推進事業実行委員会が実施している「ふくしま特撮検定2022」にチャレンジしました。結果発表は今月終わり。面白かったです。なんとか全問正解できないかな、と思っております。結果が楽しみです。
#131 「丘灯至夫の魅力」という変わった曲が入っているCDを聴いた話
「丘灯至夫の魅力 奇才のアラカルト作品集」という変わった曲が入っているCDを聴きました。おなじみのアニメソングのほか、奇才のアラカルトという通り、美空ひばりさん、都はるみさん、小林幸子さん、五木ひろしさん、舟木一夫さんなどが歌っている珍しい曲が多くて面白かったです。
#130 亡くなられた中野昭慶監督についてあれこれ話
6月27日に亡くなられた中野昭慶監督について、いろいろ思い出した話を語っております。『特技監督 中野昭慶』には、祖父が会津若松出身だったとか、野口英世の世話したとか、興味深いおいたちについてのエピソードが書かれていて面白かったです。中野監督、たくさんの映画、楽しませてくれてありがとうございました。
#129 丘灯至夫さんについて知るとても良い本を再読しましたという話
丘灯至夫著『「スズメのお宿」歳時記 丘灯至夫92歩の足跡』(2010年)という本を再読。丘さんの人生を知るのにとても良い本でした。幼少期の話から、作詞家と記者としての活動されている頃の話。面白いエピソードが多かったです。晩年の華やかな活動などを知るのにとても良い本でした。
#128 今年も実施「大冒険!ウルトラマンARスタンプラリー」の話
今年も「大冒険!ウルトラマンARスタンプラリー in ふくしま」が実施されるみたいです。今年で7年目。福島県が主催している観光事業。他県では行われていない面白い企画。福島県を盛り上げるために、今年も自分は参加しますよという話です。
#127 コータローまかりとおる!の蛭田達也さん復活してくれないかなという話
いわき市出身のマンガ家 蛭田達也さん。1981年から2004年まで「コータローまかりとおる!」を連載を続けて大人気だったのに、病気を理由に休載されてはや18年。どうされているかな、と気になっております。ぜひ復活してほしいマンガ家ですね。
こちらもおすすめ
ニュースのプロが検証 SNS詐欺事件
日本とアメリカ両方で報道番組の現場取材をしてきた竹村由紀子が、SNS上で話題になっている詐欺まがいの事件・トラブルを調査し、被害者の声を交えながら何が起こっているのかを検証していきます。番組では調査してもらいたい事件・トラブルも募集しております。調査依頼については下記URLよりご投稿ください。 https://forms.gle/mDMK9nWKH1RRKfSW7Presented by PitPa(ピトパ)http://pitpa.jp
地名が出てくる歌について
・日本のどこかを描いた歌とともに、地域から見えてくる音楽、音楽から聞こえてくる地域について語らう配信。 ・府中コミュニティFMラジオフチューズで放映中のラジオ番組「ご当地ソング捜索隊」と連動して、時々ラジオのバックナンバーもお届けします。 ・ラジオ放送は、毎月第4土曜日 22:15~絶賛放送中。 【パーソナリティ】 ◆ワタンド 本配信のメインパーソナリティ、都市と音楽を愛するご当地ソングコレクター。 ◆しゃり ラジオ放送のパーソナリティ。海外在住のエンジニアで主にリモート参加。ご当地ソングは素人。 ◆Listenで視聴 https://listen.style/p/localsong?yqvHfQbg
ハッピーの自由なポッドキャスト(元健康チャンネル)
シーズン1は健康に限定して配信しておりました。現在は、個人の音声ブログとして配信しております。日常生活で気になったことなどをトピックにしています。楽しんで聴いていただければ嬉しく思います。 配信頻度は定期配信日は毎週月曜日朝6時からです。もしかしたら、それ以外の日も配信することがあるかもしれません。 https://listen.style/p/happy_redio?OXOq01Gz
小林希「島を歩く」
島国の日本には、北海道、本州、四国、九州を含めて6852の島があります。それぞれに歴史があり、景色の移ろいも違います。 旅作家の小林希(のぞみ)さんが産経新聞に連載中の「島を歩く 日本を見る」は、小林さんが実際に島の土地を踏みしめながら、国の表情や陰影を浮き上がらせています。この番組では、小林さん本人のナレーションでお届けします。 【語り手】小林希:旅作家/フォトグラファー/離島アドバイザー 2011年から世界放浪の旅をはじめ、2014年に作家デビュー。旅先での体験を綴り、文庫本や単行本、フォトブックなどを出版。主なテーマは『旅』『島』『猫』。自分の足で歩いて取材しています。 番組のフォローと高評価をお願いします!Apple Podcastでは皆様のレビューも募集しています。 ■産経Podcast オススメのエンタメ番組 ・『シネマプレビュ-』:映画館で公開中/公開直前の作品から、産経新聞文化部、映画担当の編集委員がピックアップした「プレビュー」をお届け ■番組SNSでは最新情報をお届け・Twitter ・Facebook ■産経Podcast 公式ウェブサイト・https://sankeipodcast.com/ ■産経iD 公式ウェブサイト・https://id.sankei.jp/※会員登録(無料)することで、会員限定のPodcastコンテンツを聴くことができます。 ■産経Podcastとは新聞紙面では伝えきれない情報を、産経新聞社の精鋭記者陣が厳選。インタビュー、ドキュメンタリー、歴史、エンタメなど、15タイトル以上のオリジナル音声コンテンツをお楽しみください。
めでラジ
めでラジは、音楽を中心に最近気になる話題について話し尽くすPodcastです。LISTEN: https://listen.style/p/mede-radio?SPby6Whh
WASIRADIO
FIVE NEW OLD HIROSHI(Vo)とWATARU(Gt,Key)の幼馴染みコンビによる雑談備忘録。 お便りはX(Twitter)のDMで。#WASIRADIO で感想頂けると嬉びます。 X(Twitter) https://twitter.com/WASIRADIO https://listen.style/p/wasiradio?1tlEviN7