お嫁さんによる今週とりあげた料理の解説など。https://www.pitagorafarm.jp 料理写真はブログで公開中
エゴマ、カキ、ニンジン、玉ねぎ、ニンニク、トウガラシ、、、https://www.pitagorafarm.jp/blog/2023/08/18/194517 柿の甘さと唐辛子の辛さ、、、そしてエゴマの味香り。
オクラ、、、https://www.pitagorafarm.jp/blog/2023/08/17/194247 新鮮だとかシーズンの採れはじめのオクラは大きくなっても柔らかくて美味しいんですよ。
きゅうり、しゅんぎく、、、https://www.pitagorafarm.jp/blog/2023/08/16/193530 キュウリとジュンギクをたっぷり使った、農家ならではの文字通り野菜ラーメン。なんか食べたら一瞬でなくなるねんけど、、、。放送でも話したがジュンギクの存在感と万能感がやばい。
だいこん、、、https://www.pitagorafarm.jp/blog/2023/08/15/204212 半干ししてから漬けるとパリパリ食感になるのがポイント!畑に大根がないのに食卓にあがる知恵。
じゃがいも、きゅうり、にんじん、、、https://pitagorafarm.base.shop/blog/2023/08/12/190403 クリームパスタも牛乳無しでできるかも。そんな想像や思いつきが料理のクリエイティブなのかも。20230815追記あり(ベジブロスについて)
黒千石、、、https://pitagorafarm.base.shop/blog/2023/08/14/185228 丹波からやってきた豆は奥出雲の気候と合うのか元気に丈夫に育っている気がします。
ローズマリー、、、https://pitagorafarm.base.shop/blog/2023/08/13/190252 本場のイタリアでは風味や旨みづけにモルトを加えるらしいのですが、我が家のパンレシピ「パンどろぼう」は塩麹。ここで麦には麦由来の調味料や飲み物が、お米には米由来のものが相性がよいのでは?という問いが浮かんだ。
きゅうり、、、https://pitagorafarm.base.shop/blog/2023/08/11/182019 今年の年明けくらいに仕込んだぴたごらファームのぴたごら味噌とよんでもいい貴重なお味噌。なんせ煮豆(黒まめ)も米麹(お米)もウチの畑で採れたやつを使って、沖縄の海水塩で仕込んだ逸品。 自給の出発は手前味噌作りからはじまる!、、、かも。
ジュンギク、梅酢、、、https://pitagorafarm.base.shop/blog/2023/08/10/190703 春菊の新芽を摘んでみじん切り、、なっとうにトッピングして味付けは梅酢。こういう何気ない副菜一品にしても、料理人の思いが入っているのか。パックのものをそのまま搔き込むのもいいが、家庭料理というやさしさがお盆の上にさりげなくある日常。