
#119_先生の授業中の雑談
▼まるでこたつレッグウォーマーhttps://amzn.asia/d/apI1PTa#高校 #国語 #教員 #雑談

#118_fitbit inspire3を1ヶ月つけた感想
これ、買いました。色はご覧のとおり黒ですね。黒すき。小さいですが、私はこの画面上で操作することはあまりないので、そこまで不便を感じません。軽くて付けてるの忘れます。むしろ、唯一取らないといけないタイミングである風呂で、取るの忘れます。(防水ではあるんですが、泡とかは分からんので。)そのくらい一体化してます。喋っていますが、いろんなデータが集積されるし、頻繁に充電しなくていいし、めっちゃ良い。そして何より健康に気を遣うようになりました。これはデカい。強いて言うなら、時刻を表示するときに秒数も入れてほしいですかね。授業終わりかけ、「ん〜〜まだチャイム鳴らんのかい」というあるある現象に陥る。 #高校 #教員 #国語 #雑談

#117_ゆる言語学ラジオの公開収録
「ゆる言語学ラジオ30万人突破記念! リスナーの質問に初めて答える公開収録&水野太貴の怒られるから有料で言う話 in 大阪」に行ってきた。ただのファンの、ふわっとした感想回。写真撮るのも公開もOKだった。ありがたい。 ▼席、けっこう前だった。乾杯〜! ▼水野さん、スーツに衣装チェンジ。相変わらず背が高い。 ▼サインもらって、写真まで。嬉しい。 ▼ゆる言語学ラジオhttps://listen.style/p/s8zubzny#高校 #国語 #教員 #声日記

#116_雪降れば雪の言葉を
▼7時半ごろ。夜明け前はどうなってたんだろう。#高校 #国語 #教員 #声日記#百人百首https://listen.style/p/hyakunin「雪降れば雪の言葉を いつかまた見れば触れば思い出すよう」

#115_「一年の計は元旦にあり」という言葉もあるので
あけましておめでとうございます。2025.1.1 AM3:00ごろに考えていたことをダラダラと喋りました。以下はInstagramのストーリーズにアップした画像なんですが、今回の内容の半分ぐらいが要約されているのでこちらにも貼っておきます。 ポッドキャスト、今年もぼちぼち更新していきます。よろしくお願いいたします。 #高校 #国語 #教員 #雑談 #声日記

#114_【現代語】進化後のポケモンっぽい名前はどっち?(音象徴)
音象徴について、ポケモンを教材として学んでいきました。 生徒に行ったアンケート結果の詳細は、写真で示します。 こんな感じで、Googleフォームから吸い取ったデータをスプレッドシートにうつして、さらに整理していきます。こういうの苦手なので、気が狂いそうでした。 ▼スプレッドシートで整理したものの一部 あと、人生で初めて箱ひげ図を作りました。▼ポケモンの名前と母音 ▼ポケモンの名前と濁音 せっかくなので、ポケモン図鑑を用いた実験の検証(生徒の成果物)も。ポケモンをよく知らない生徒でもできる作業でした。 ▼生徒がランダムに大量に出したポケモンの名前を、進化数と濁音数をもとに分類する ▼結果を示し、考察する。 この授業は、以下の論文をもとに考えました。 ▼ ポケモンの名付けにおける母音と有声阻害音の効果― 実験と理論からのアプローチ― 熊谷学而(明海大学)、川原繁人(慶應義塾大学言語文化研究所)http://user.keio.ac.jp/~kawahara/pdf/155_kumagai.pdf 最後にこちらも教材として使用しました。▼ 『言語の本質』今井むつみ、秋田喜美https://amzn.asia/d/beJlnMZ

#113_【現代語】国によって呼び方が異なるのはなぜ?(言語の恣意性)
言語の恣意性とサピア・ウォーフ仮説について授業で扱いました。【訂正】言語の恣意性を説いたのはサピアではなくソシュールです。▼授業プリントの一部

#112_ドングリFMからのクリスマスプレゼント
師走、学期末。生徒の成果物を評価するときの悩みと、忙殺されている中でも嬉しい出来事があったよという話。【訂正】枕草子の引用が誤っていました。「やうやう白くなりゆく山ぎは」「山の端いと近うなりたるに」が混ざっていました。前者のことを言いたかったのです… ▼ドングリFM言及していただきました。びっくりやら嬉しいやら。ぜひ聴いてほしいです。▼ LISTEN NEWSアドカレを振り返る中で、私も言及していただきました。近藤さんの「理想の先輩」像が知れる貴重な回。LISTENまとめ制作の裏側も。 #高校 #国語 #教員 #声日記

#111_理想の先輩はアンパンマン(LISTENアドカレ2024/ゲスト:べーたさん)
#LISTENアドカレ2024トナカイカレンダーの12/14(土)を担当しています! 昨日12/13(金)の担当は #考える農みそ北海道からのバトン! そして、明日12/15(日)の担当は #narumiのつぶやき 私の”最推しおじさん”であるnarumiさんに渡せて、幸甚の至りです。https://listen.style/p/narumi さて、今回はべーたさんをゲストに迎え、職場で尊敬する先輩について語り合いました。結論、私たちはアンパンマンになりたい。 #高校 #国語 #教員 #雑談 #声日記

#110_【古典B】べーたさんとのオンライン交流授業を振り返る
去年の古典の授業を振り返ってみました。(内容のせいか、口調にやや授業感あり…)べーたさんは、明後日(アドカレ担当日)ゲスト出演予定です。お楽しみに! ▼ 黒瀬先生「今日も明日も授業道〜国語教育をゆるっと語る」言及いただきありがとうございます! ▼べーたさん過去ゲスト出演回 必聴です! #高校 #国語 #古典 #教員 #声日記

#109_「インテリ悪口界のスター」を講師に招いた研修会
研修会運営の悲喜交々。授業で活かせそうなことも。 ▼追伸:話しそびれた、Spotifyまとめ2024トップポッドキャスト もちろんランクイン#高校 #国語 #教員 #ゆる言語学ラジオ


#107_【文国】反転学習用の動画を作る
#高校 #国語 #教員 #授業 #声日記【訂正】2:38誤:項羽がどのように天下を取ることに至ったのかっていうのを説明している文章正:劉邦がどのように天下を取ることに至ったのかっていうのを説明している文章 ▼iPad マイクon で画面録画編集が面倒なので、good note 丸出しのままアップします

#106_脈々と続く日本の二次創作文化がおもしろい
▼「イラクでなに食べた」 ▼上のエピソードを聴いて創作した和歌東風(こち)吹かば 海わたるべしめぐりあふ あきこえ重ね ながむ月かな〔訳〕東から(東京の東中野から関西に、あるいは日本からイラクに向かって)風が吹いたならば、それは海をも越えるだろう。皆が巡りあう秋、Akikoさんの声にいろんな声を重ねながら眺める月だなあ。 ▼「百人百首」https://listen.style/p/hyakunin ▼「流通空論」#28 100円コーヒーはなぜうますぎるのか?(QAHWA・井崎英典さん後編)https://open.spotify.com/episode/6uJtSeNBTPOXHeF2sN59mE?si=0h_svuAVSoyg2f0Pw8Llmw&t=1104 ▼けんすうさんnote「【保存版】セカンドクリエイター時代のIP戦略」https://kensuu.com/n/n953d7bcd221b #高校 #国語 #教員 #声日記

#105_念願!黒瀬先生の「今日も明日も授業道」にゲスト出演
▼「今日も明日も授業道〜国語教育をゆるっと語る」初ゲスト出演!真面目な話から笑える話まで、たっぷり50分間。Q&A形式でおしゃべりしています。黒瀬先生、素敵な時間をありがとうございました! 《和歌関連で言及いただいた皆様のエピソード》 ▼「イラクでなに食べた」このエピソード、大好きです。“選ばなかった方で出会うはずだった人々にも出会えるチャンスが広がっている” お二人のエピソード、2回ずつ聴きました…!笑▼「一日一配」▼「ninjinkunの声日記」 ▼「LISTEN NEWS」概要欄も充実…!国語科便覧みたいになってます!

#104_声日記で平安時代の風流を楽しむ
▼「イラクでなに食べた?」言及いただきありがとうございます!私も「イラクでなに食べた」、そしてAkikoさんのファンです🫶 ▼和歌 品詞分解、現代語訳等Akiko さんが引用されていた和歌についてまとめています。 ▼「ninjinkun の声日記」 #高校 #国語 #教員 #声日記 #雑談

#103_【文国】AIの「記号接地問題」から国語の授業を考える
#高校 #国語 #教員 #授業 #声日記今回はハイコンテクストですね…以下に関連エピソードを挙げます。listenでの検索、めっちゃ便利ですね。 ▼東京文学散歩のこと ▼『こころ』授業を進める中で苦戦している様 ▼実践発表の前に行った研究授業について OPPシートのこともここで詳しく話しています。 今回私が挙げた今井むつみ先生のお話は、「令和5年度兵庫県教育研究会国語部会秋季研究協議会」で拝聴したご講演内容をもとに、簡潔にまとめたものです。以下に関連書籍を挙げます。 ▼今井むつみ『算数文章題が解けない子どもたち──ことば・思考の力と学力不振』岩波書店,2022https://www.amazon.co.jp/算数文章題が解けない子どもたち-ことば・思考の力と学力不振-今井-むつみ/dp/4000054155?dplnkId=dc642833-3f88-414f-a260-0b4c5e3a70d6&nodl=1 ▼今井むつみ、秋田喜美『言語の本質-ことばはどう生まれ、進化したか』 中公新書,2023https://www.amazon.co.jp/算数文章題が解けない子どもたち-ことば・思考の力と学力不振-今井-むつみ/dp/4000054155?dplnkId=dc642833-3f88-414f-a260-0b4c5e3a70d6&nodl=1 ▼今井むつみ『学力喪失』岩波書店,2024こちら、まだ読めていないのですが、Amazonの目次を見る限り、今回の話に一番近い内容かと思います。https://www.amazon.co.jp/学力喪失──認知科学による回復への道筋-岩波新書-新赤版-2034-むつみ/dp/4004320348/ref=pd_aw_fbt_img_m_sccl_1/355-4471617-9719834?pd_rd_w=YnrBE&content-id=amzn1.sym.ff20b31a-1b57-44c9-979a-42278d4d3dd4&pf_rd_p=ff20b31a-1b57-44c9-979a-42278d4d3dd4&pf_rd_r=MA838JRWG5BKCD601X4Q&pd_rd_wg=8HRkg&pd_rd_r=ce079d69-69c3-4ab1-b3e5-c6cda80aae0f&pd_rd_i=4004320348&psc=1

#102_Podcast Weekendで推し活をしていたら関西に帰れなくなった
▼Podcast Weekend 2日目に参戦! ▼ドングリ.fmこのエピソードを聴いて声日記の存在を知りました。その後、おだじんさんのnoteに辿り着くことになります。https://open.spotify.com/episode/22rzZmKQIViVjjbm9vSpyV?si=AUDDERz9TemCMRXuzHuCgw ▼ 一日一配言及ありがとうございます! ▼Listen News出演させていただきました!#高校 #国語 #教員 #ポッドキャストウィークエンド #声日記

#101_教室で江戸時代の和本を触れるってマジ?
▼和本バンクhttps://kotekiri20.wixsite.com/cdemcjl/wahonbank ▼国際バカロレア(IB)https://ibconsortium.mext.go.jp/about-ib/ ▼LISTEN NEWShttps://listen.style/p/listennews私が申し込んだのは12:30〜13:00の枠でした!楽しみ半分、緊張半分。あと、「枠を買った」みたいな言い方をしてましたが、お金はかかっておりません。 #高校 #国語 #教員 #ポッドキャストウィークエンド#声日記

#100_朝昼晩をモスで済ませるような限界ズボラ教員でも100日毎日続けられたlistenでのポッドキャスト配信
#高校 #国語 #教員 #声日記ズボラで飽き性で休日も仕事ばかりの限界教員の私でも(ほぼ)毎日更新できました。いつもお聴きくださり、ありがとうございます。▼モス朝▼モス昼
こちらもおすすめ

LISTEN_staff_document
ドキュメントテスト用です。

はや通
メディアごっこをしながら、「メディア」について考えたいと思います。 いつか本当のメディアになれる日を夢見て。 めも - VREW - AIボイス「カズハ」 - 効果音:リン!集中させる音 - BGM:些細な希望

投資を語らう
株式投資歴20年超の投資家 rennyが投資について語らうポッドキャストです。 2022年から”月次レポート研究所のポッドキャスト”としてエピソードをお届けしてきました。 しかし、投資信託の月次レポートのネタが切れてしまいました。 2024年、タイトルをリニューアル。「投資を語らう」としました。 月1回、投資家の吉田さんとお届けする”投資家の日常は、いとをかし”、 ゲストを招いたインタビュー”投資って何ですか、◯◯さん” ほかをお届けします。 ご意見、ご感想のおたよりは以下のリンクからお寄せください。 お待ちしています。 https://forms.gle/ErPymQh7zNiR75Jj7 https://listen.style/p/monthlyreport?hJVh7PzD

今日もぼちぼちHyggeなじかん
Hygge(ヒュッゲ)とは、デンマーク語で「居心地がいい空間」や「楽しい時間」のこと。 コーヒー片手に語り合ったり、太陽の光を浴びてゆったり過ごす時のように、まったりした気持ちで、ひよっしーの身の回りに起きる何気ない日常を声日記として配信します。 食べたり、走ったり、考えたり、話したり〜!

街の草花 ものがたり - 街を歩いて草花の声を聴く
街を歩きながら、足元に広がる草花の世界を探ります。カメラが捉えた草花の姿をきっかけに、その名前や特徴、季節の移ろいを知る楽しさをお話しするポッドキャストです。 草花たちの隠れた物語。その魅力を一緒に探ってみませんか? パーソナリティ フォトクリエイターとして街を歩きながら草花を撮影している Leaf が、散歩の途中で出会った草花の魅力や、そこから感じた日々の発見をお届けします。 エピソード長さ:1エピソード約10分 おすすめ対象:散歩が好きな方、草花や植物に興味がある方、写真が趣味の方におすすめです。 番組の感想やリクエストは、以下の方法でお寄せください! お便りフォーム:https://forms.gle/rA7eYRJgibQBKeem7 X(旧Twitter):https://x.com/plantscast LISTEN:https://listen.style/p/plants 街で見つけた草花を通じて、日常の風景をちょっと違った視点で楽しんでみませんか?

LISTEN_staff
テスト用アカウントです。 ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら https://listen.style/p/staff_test?uT1WThX6