バンジー中毒

バンジー中毒

バンジー中毒 53 Episodes
Yu Matsumura

※第1回から第15回は書籍化のため、一時的にお休みしております。
この番組は「バンジージャンプ」をテーマに「どこでもバンジーVR」を運営する株式会社ロジリシティ代表の野々村哲弥と、その友人の松村が、なかなか知らないバンジージャンプの世界について語っていきながら、怖いけど、それでも楽しいバンジージャンプをリスナーの皆さんにご紹介していきます。バンジージャンプの奥深さや、雑学、体験施設について紹介していますので是非、ご試聴ください。【MC】野々村哲弥/株式会社ロジリシティ代表、松村/会社員
https://listen.style/p/bungeeholic?8ZsXmQix

https://podcasters.spotify.com/pod/show/bungeeholic
# 53 バンジージャンプの儀式性について

# 53 バンジージャンプの儀式性について

Mar 21, 2025 35:10 Yu Matsumura

RITUAL(リチュアル): 人類を幸福に導く「最古の科学」という書籍を読んだ/儀式の社会レベルと個人レベルでの効果/共同体の結束や自己認識の強化/儀式の役割/現代社会における新たな儀式の形/通過儀礼的な意味合い/組織における儀式の可能性/コミュニティ形成における儀式の重要性▼番組へのお便りはこちらhttps://forms.gle/xnpVDfi89dMeJyCu6▼LINEオープンチャット「実はバンジーやってみたい」https://line.me/ti/g2/ijenrCOKXacw7UupLiKPyxvEtKb_TKaeGxTgFg?

#52 3月17日オープン「ダムパークいばきた」について

#52 3月17日オープン「ダムパークいばきた」について

Mar 14, 2025 26:06 Yu Matsumura

25年3月17日に大阪府茨木市にオープンするダムパークいばきた/施設概要/日本最長となる歩行者専用の吊り橋「ゴウダブリッジ」/ジオグラビティパーク/バンジーの種類/その他のアトラクション(ブリッジスイング、ブリッジウォーク、ブリッジクライム)/国内の他の類似施設(三島スカイウォーク、竜神大橋など)/沖縄に新しくオープンする予定の体験型リゾート「ジャングリア」/空中アトラクション▼番組へのお便りはこちらhttps://forms.gle/xnpVDfi89dMeJyCu6▼LINEオープンチャット「実はバンジーやってみたい」https://line.me/ti/g2/ijenrCOKXacw7UupLiKPyxvEtKb_TKaeGxTgFg?

#51 ニューヨークにバンジージャンプ台を置くならどこ?

#51 ニューヨークにバンジージャンプ台を置くならどこ?

Mar 7, 2025 28:39 Yu Matsumura

今回は、ニューヨークにバンジージャンプ施設を設置する場合の最適な場所を探るため、ののさんが、市内の主要な展望台5箇所を実際に訪れた体験を話しています。それぞれの展望台の特徴や魅力をぜひお楽しみください。サミット・ワン・バンダービルト:ミュージアムのような内装とチームラボ風のインスタレーションが特徴で、360度スキャンサービスも提供しています。URL:サミット・ワン・バンダービルトエッジ:屋外の展望テラスが開放的で、シティクライムなどのアトラクションが楽しめます。URL:エッジワン・ワールド・トレードセンター:9.11の歴史を伝える博物館的な要素があり、プロジェクションマッピングなどの演出が特徴です。URL:ワン・ワールド・トレードセンタートップ・オブ・ザ・ロックは、エンパイア・ステート・ビルを間近に見ることができ、スカイリフトなどのアトラクションがあります。URL:トップ・オブ・ザ・ロックエンパイア・ステート・ビルは、歴史的な展示があり、映像などのアップデートも行っています。URL:エンパイア・ステート・ビル

#50 2025年バンジー業界を占う3つのキーワード

#50 2025年バンジー業界を占う3つのキーワード

Feb 21, 2025 22:44 Yu Matsumura

2025年のバンジージャンプ業界の展望について/VR技術の進展/3つの主要なトレンド/同期型バンジー体験/パフォーマンス性の向上/VR技術を活用した「どこでもバンジー」の展開▼番組へのお便りはこちらhttps://forms.gle/xnpVDfi89dMeJyCu6▼LINEオープンチャット「実はバンジーやってみたい」https://line.me/ti/g2/ijenrCOKXacw7UupLiKPyxvEtKb_TKaeGxTgFg?

#49 人はなぜバンジージャンプを飛びたくないのか?

#49 人はなぜバンジージャンプを飛びたくないのか?

Feb 14, 2025 25:54 Yu Matsumura

「人はなぜバンジージャンプを飛びたくないのか?」というテーマについて議論/バンジージャンプを飛びたくない3つの理由/生存本能の脅かす/リスク許容度/物理的距離/リスク許容度は個人の問題/新しいことに挑戦することへの興味や、恐怖を乗り越えることの意義/個人の性格や経験によって大きく異なる▼番組へのお便りはこちら ⁠https://forms.gle/xnpVDfi89dMeJyCu6⁠ ▼LINEオープンチャット「実はバンジーやってみたい」 ⁠https://line.me/ti/g2/ijenrCOKXacw7UupLiKPyxvEtKb_TKaeGxTgFg?⁠

#48 みんなが楽しめるバンジーフェスティバルを考えてみた

#48 みんなが楽しめるバンジーフェスティバルを考えてみた

Feb 6, 2025 22:52 Yu Matsumura

今回はバンジーフェスティバルの企画について/コンセプト/単なる個人の体験ではなく、多くの人々が共同体験として楽しむイベントを目指す/時間帯ごとのテーマ別バンジー(シャウトバンジー、コスプレバンジーなど)/観客も楽しめる演出のアイディア/参加者の募集方法/イベントの運営方法/メディア展開の可能性 ▼番組へのお便りはこちら ⁠https://forms.gle/xnpVDfi89dMeJyCu6⁠ ▼LINEオープンチャット「実はバンジーやってみたい」 ⁠https://line.me/ti/g2/ijenrCOKXacw7UupLiKPyxvEtKb_TKaeGxTgFg?⁠

#47 花火とバンジー!?バンジー的発想から日用品を再定義

#47 花火とバンジー!?バンジー的発想から日用品を再定義

Jan 24, 2025 20:39 Yu Matsumura

今回は、「バンジージャンプ×日用品」という異色のコラボレーションを考えてみる大喜利会です。スリルと興奮を象徴するバンジージャンプと、私たちの生活に寄り添う日用品という、一見かけ離れた2つの要素から発想を膨らませ増田。どんなアイデアが出てきたか、その過程をお楽しみください。 ▼番組へのお便りはこちらhttps://forms.gle/xnpVDfi89dMeJyCu6▼LINEオープンチャット「実はバンジーやってみたい」https://line.me/ti/g2/ijenrCOKXacw7UupLiKPyxvEtKb_TKaeGxTgFg?

#46 祝!クールジャパンDXアワード2024特別賞受賞の会

#46 祝!クールジャパンDXアワード2024特別賞受賞の会

Jan 17, 2025 22:20 Yu Matsumura

今回はののさんが運営している「どこでもバンジーVRの近況」についてです。クールジャパンDXアワード 2024受賞結果/1月3日にNHKで放送されるテレビ番組への出演情報/大物司会者と絡む/1月初旬から開催されるTOKYO DIGICONXへの出演情報等

#45 バンジージャンプツアー第4弾「富士バンジー②」

#45 バンジージャンプツアー第4弾「富士バンジー②」

Jan 10, 2025 17:02 Yu Matsumura

11月に開催されたバンジージャンプツアーの第4弾の2回目の放送になります。今回はツアーメンバーに行った怖さアンケートの結果や「富士バンジー」周辺のB級スポットの紹介をしています。▼番組へのお便りはこちらhttps://forms.gle/xnpVDfi89dMeJyCu6 ▼LINEオープンチャット「実はバンジーやってみたい」https://line.me/ti/g2/ijenrCOKXacw7UupLiKPyxvEtKb_TKaeGxTgFg?

#44 バンジージャンプツアー第4弾「富士バンジー①」

#44 バンジージャンプツアー第4弾「富士バンジー①」

Jan 3, 2025 22:35 Yu Matsumura

11月に開催されたバンジージャンプツアーの第4弾を実施しました。今回の行き先は静岡県の「富士バンジー」。道中の様子や富士バンジーの魅力を語っています。 ▼番組へのお便りはこちらhttps://forms.gle/xnpVDfi89dMeJyCu6 ▼LINEオープンチャット「実はバンジーやってみたい」https://line.me/ti/g2/ijenrCOKXacw7UupLiKPyxvEtKb_TKaeGxTgFg?

#43 2024年バンジー中毒放送 ベスト5総まとめ

#43 2024年バンジー中毒放送 ベスト5総まとめ

Dec 27, 2024 17:58 Yu Matsumura

今回は2024年よく聴かれたバンジー中毒の放送ベスト5の紹介です。本年も、たくさんの方に聴いていただきありがとうございました。また来年もよろしくお願いします。良いお年を! 第5位 #02 2024年アツいバンジースポット3選をセレクト https://open.spotify.com/episode/5HZQT3sIFNpJhvkWTQ9P9H?si=54f206a23d914e3f 第4位 #16 なぜ人はバンジージャンプをやるのか? https://open.spotify.com/episode/2IlWIuaiVV7aDk96xwc3Mj?si=C_6gGViXT9a4bn9aSim6fg 第3位 #04 バンジージャンプスポットをジャンル分けと自分にあったバンジーの見つけ方 https://open.spotify.com/episode/6SDNm9vzYw9xLjigpNXrAx?si=3535ed7047294305 第2位 #21 高さ233m!!マカオタワーからバンジーを飛ぶ!① https://open.spotify.com/episode/2fD4BR5JK3Ap1tE8Gejjqf?si=1507b162f7674505 第1位 #20 どのようにすればバンジージャンプ場を作れるだろうか? https://open.spotify.com/episode/75Sy5DegxDSAvdyoEBMdTZ?si=3737b53b469c427a ▼番組へのお便りはこちらhttps://forms.gle/xnpVDfi89dMeJyCu6 ▼LINEオープンチャット「実はバンジーやってみたい」https://line.me/ti/g2/ijenrCOKXacw7UupLiKPyxvEtKb_TKaeGxTgFg?

#42 バンジージャンプでよくあるトラブルベスト5

#42 バンジージャンプでよくあるトラブルベスト5

Dec 13, 2024 17:39 Yu Matsumura

今回は過去50回以上バンジージャンプをしたことがあるののさんから、バンジージャンプでよくあるトラブルベスト5を紹介してもらっています。これから飛ぶ予定がある方は参考になるので、ぜひ聞いてみてください〜 ▼番組へのお便りはこちらhttps://forms.gle/xnpVDfi89dMeJyCu6 ▼LINEオープンチャット「実はバンジーやってみたい」https://line.me/ti/g2/ijenrCOKXacw7UupLiKPyxvEtKb_TKaeGxTgFg?

#41 バンジージャンプフェスティバルって何?

#41 バンジージャンプフェスティバルって何?

Dec 6, 2024 19:37 Yu Matsumura

今回はののさんが企てるバンジージャンプフェスティバルについてです。バンジージャンプのフェス、色んなバンジーができたりフードがあったり、ナイトバンジーがあったり楽しそうですが、果たしてスポンサーが付くのか?という壁にぶち当たりました。 ▼番組へのお便りはこちらhttps://forms.gle/xnpVDfi89dMeJyCu6 ▼LINEオープンチャット「実はバンジーやってみたい」https://line.me/ti/g2/ijenrCOKXacw7UupLiKPyxvEtKb_TKaeGxTgFg?

#40 キキとララのふるさとにバンジージャンプしてみよう!

#40 キキとララのふるさとにバンジージャンプしてみよう!

Nov 29, 2024 26:53 Yu Matsumura

今回はののさんの会社が現在、サンリオピューロランドで開催中の「リトルツインスターズと流れ星体験 ゆめ星雲バンジーVR」について話をしています。 サンリオとの出会い、開発秘話、お客さんのリアクションなどなど語ってくれています! 12月25日まで開催しているのでお近くの方はぜひ、遊びに来てください。 ▼リトルツインスターズと流れ星体験 ゆめ星雲バンジーVR https://www.puroland.jp/ride-amusement/2024_christmas_vr/ ▼番組へのお便りはこちらhttps://forms.gle/xnpVDfi89dMeJyCu6 ▼LINEオープンチャット「実はバンジーやってみたい」https://line.me/ti/g2/ijenrCOKXacw7UupLiKPyxvEtKb_TKaeGxTgFg?

#39 バンジージャンプのライバルを考えてみよう!

#39 バンジージャンプのライバルを考えてみよう!

Nov 28, 2024 15:54 Yu Matsumura

今回は、バンジージャンプのライバルは"ライバル"とは一体何なのか?2人で話をしていく中で、意外な結論「ちょっと無理してでもこれやってみたいと思うこと」に到達します。 ▼番組へのお便りはこちらhttps://forms.gle/xnpVDfi89dMeJyCu6 ▼LINEオープンチャット「実はバンジーやってみたい」 https://line.me/ti/g2/ijenrCOKXacw7UupLiKPyxvEtKb_TKaeGxTgFg?

#38 八ッ場バンジー②ナイトバンジー編

#38 八ッ場バンジー②ナイトバンジー編

Nov 15, 2024 20:52 Yu Matsumura

今回は八ッ場バンジー2回目、ナイトバンジー編を紹介。バンジージャンプ愛してるよ〜と叫びながら漆黒の闇に消えていく40歳オッサン、ノノさん。オープンチャットの仲間を送りため、ナイトバンジー専用の光った服を着たまま山を下った体験談も(笑) ▼番組へのお便りはこちらhttps://forms.gle/xnpVDfi89dMeJyCu6 ▼LINEオープンチャット「実はバンジーやってみたい」https://line.me/ti/g2/ijenrCOKXacw7UupLiKPyxvEtKb_TKaeGxTgFg?

#37 八ッ場バンジー①ウォータータッチ編

#37 八ッ場バンジー①ウォータータッチ編

Nov 10, 2024 20:04 Yu Matsumura

今回はののさんが9月に体験した八ッ場バンジーでのウォータータッチ体験を紹介。 全長494メートルの圧巻のブリッジの高さ45メートルからジャンプ。このスポットでしか体験できない「ウォータータッチ」は、水面すれすれまで降下するかと思いきや、そのまま上半身は入水します。入水時は、小学生の頃、先生に頭を叩かれたような体験(笑)服は濡れるので、着替えは必要です。 ※2024年の開催期間は24年9月7日から29日までです。 ▼番組へのお便りはこちらhttps://forms.gle/xnpVDfi89dMeJyCu6 ▼LINEオープンチャット「実はバンジーやってみたい」https://line.me/ti/g2/ijenrCOKXacw7UupLiKPyxvEtKb_TKaeGxTgFg?utm_source=invitation&utm_medium=link_c

#36 シリコンバレー最新事情について

#36 シリコンバレー最新事情について

Nov 2, 2024 17:08 Yu Matsumura

まっつあんが海外研修でシリコンバレーに。海外進出を狙う野々さんに最新情報を伝えるが、野々さんは大谷翔平を知らない話。 ▼番組へのお便りはこちらhttps://forms.gle/xnpVDfi89dMeJyCu6 ▼LINEオープンチャット「実はバンジーやってみたい」https://line.me/ti/g2/ijenrCOKXacw7UupLiKPyxvEtKb_TKaeGxTgFg?utm_source=invitation&utm_medium=link_c

#35 冒険の成功体験は人生を豊かにするのか?

#35 冒険の成功体験は人生を豊かにするのか?

Oct 25, 2024 31:44 Yu Matsumura

今回は、ののさんの会社のパーパス「冒険の成功体験は人生を豊かにする」に対して、バンジージャンプは、冒険の成功体験なのか?バンジージャンプは人生を豊かにするのか?について語っています。 5年前、ののさんが企業した時のエピソード等、すごくののさんっぽい語りが特徴的な回となっています。 ▼番組へのお便りはこちらhttps://forms.gle/xnpVDfi89dMeJyCu6 ▼LINEオープンチャット「実はバンジーやってみたい」https://line.me/ti/g2/ijenrCOKXacw7UupLiKPyxvEtKb_TKaeGxTgFg?utm_source=invitation&utm_medium=link_c

#34 バンジーの言い訳を考えたらビッグビジネスを思いついた話

#34 バンジーの言い訳を考えたらビッグビジネスを思いついた話

Oct 18, 2024 23:55 Yu Matsumura

今回はまっつあんからバンジージャンプせざるを得ない言い訳を考えると提案。それに対して、色々アイデア出して、最後にののさんがデカいホールランを打つ。 アイドルプロデュースしている方で聴いていたらご連絡ください。 ▼番組へのお便りはこちらhttps://forms.gle/xnpVDfi89dMeJyCu6 ▼LINEオープンチャット「実はバンジーやってみたい」https://line.me/ti/g2/ijenrCOKXacw7UupLiKPyxvEtKb_TKaeGxTgFg?utm_source=invitation&utm_medium=link_c

0:00
一日一配

一日一配

声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。

英語で雑談!Kevin’s English Room Podcast

英語で雑談!Kevin’s English Room Podcast

Tiktok/YouTube で活動中のKevin’s English Room のケビンと山ちゃん(英語勉強中)が英語で雑談するチャンネル。ほとんど英語なので、スピードラーニング的な感じで、ナチュラルな英会話に耳を慣らすのに役立てればと思って始めました! 【番組お便りの送り先】 https://forms.gle/ALs6fH5VdaZq6niG7 Tiktok:@kevinthepepperoni ・ YouTube: Kevin's English Room ・ Instagram:@kevinsenroom ・ Twitter:@kevinsenroom

LISTEN NEWS

LISTEN NEWS

LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。

jkondoの朝の散歩

jkondoの朝の散歩

ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。

@narumi のつぶやき

@narumi のつぶやき

声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6

楽しいラジオ「ドングリFM」

楽しいラジオ「ドングリFM」

ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ  https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637  https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。