バンジーの魅力
この番組、バンジー中毒では一度は空飛んでみたいあなたへバンジージャンプの魅力をご紹介していきます。
はい。今週も松さんと私、野野村でお届けします。
僕はどこでもバンジーVRを作っていたり、松子の知らない世界でバンジージャンプのプレゼンテーターを務めた男です。
こちらは野野さんと20年くらいの友人で、バンジージャンプを飛んだことないけどバンジーを紹介したい松村です。
はい。ということで今回は第41回目、よろしくお願いします。
お願いします。
では本日のトークテーマに移りたいと思います。
はい。
トークテーマは、バンジージャンプフェスティバルって何、ということです。
はい。バンジージャンプフェスティバルってさ、ちょっと自分の中で思いついてさ、
はいはいはい。
で、グーグル検索したんですよ。
ほう。
そしたらびっくりしたのがさ、そういうロックバンドが過去にいたっていう。
それはどう、何系なんだろうな。
いや、あの、ロック、ロックですよ。
ロックね。
うん。
そのロックでもさ、そういうなんかどういう音楽なんかなとか思ったけど、
はいはい。
まあ、なんでもいいやと思った。
で、なんかその、ブログでバンジージャンプフェスティバルっていう名前がどうやって決まったのかっていうのがちょっと書かれててんけど、
ほう。
なんか、えっと、なんかずーっとバンド名どうしようかって悩んで、
うん。
で、2転3転して、
うん。
なかなか決まらなかったけども、
うん。
ある日、なんかそのメンバーの人が持ってきたカバンに、
うん。
バンジージャンプフェスティバルって書いてあって、
これいいじゃんってなって、
ほう。
決めたんやって。
おー。
おもろい決め方やね。
ね。
まあでもそれは置いといて、その僕が思い浮かんだバンジージャンプフェスティバルっていうのが何なのかっていうと、
あー、野野さんが思い浮かんだ方が今回のトークテーマ。
そう、今回のトークテーマ。
オフ会の開催
何かっていうと、きっかけから先話すと、
バンジージャンプやってみたいラインオープンチャットやってるじゃないですか。
そこでね、この間オフ会をやったの。
おー。
みなさんと、
今度バンジーツアーもやるし、
ちょっとここいらで飲んで話すだけのオフ会をやりましょうと。
はいはいはい。
で、我々いいお店を見つけましたと。
おー。
池袋にある本格中華料理ですと。
あー、中華。
そこに、そのお店の名物のダーバンジーっていう料理があるから、
それを食べましょうっていう。
ダーバンジー。
そう。
でね、その時にオフ会で、
そうだね、人数で言うと5人ぐらいだったんやけど、
いろいろとバンジーツアー今後どこに行きたいかとか、
このオープンチャットのコミュニティでどんなことがあったらいいかみたいな話とかしててんけど、
3ヶ月に1回ぐらいやってるバンジージャンプを飛びに行くツアーっていうのを、
なんか僕ね、もっとバージョンアップできないかなってその時話してる時に思ったのよね。
それがまさにバンジージャンプフェスティバル。
実際そういう話にオフ会のメンバーでなって、
ちょっと記憶があんまり引き出せないけども、
とにかく行ったら、
イベント会場っぽくなってると。
それは別にバンジージャンプ場に行くわけじゃないの?
いやバンジージャンプ場でやるっていう話だね。
だから例えばバンジージャパンさんのどっかにあるバンジージャンプ場とコラボさせてもらって、
1日貸し切りみたいな感じでイベントデーにさせてもらって、
例えばコスプレバンジーの時間とか、
あるいはギネスに挑戦しようみたいなチャレンジをみんなでわーって応援してやったりとか、
じゃんけん大会して、じゃんけんで勝ち抜いた人がバンジーとかそんなのあってもいいかもしれないし、
とにかくそういう熱狂が好きな人がわーっと集まって、
音楽とかフードとかもあって、1日そこで過ごしていけるっていうときのメインディッシュというかヘッドライナーがバンジージャンプですみたいな。
おーなるほどね。
なんかありそうよね。
ありそうよね。
なんか面白そうよね。
朝からそういう企画かけるバンジーみたいなのがずっと続いていくみたいな感じ。
そうそうそう。
そういうことそういうこと。
最後ナイトバンジーもあるし。
あーそうやね。
前々回ね、ヤンババンジーの前。
ヤンババンジーでね、僕はナイトバンジーで。
それでその服着たまま車で下にまで行くのが。
そりゃ置いといて。
あれやっぱおもろい。
バンジーラブさんもその回聞いてくれて思い出してニヤニヤ止まらないって言ってくれてた。
あれはね、あれとあと40代のおっさんがバンジージャンプ愛してるよって言って飛びながら叫びながら飛んでるのは。
それワシや。
そうやな、あれはおもろいな。
あれはもう俺も家で笑って思う。
どんなやつやねん。
そうね。
あれ聞いてほしいね。あれだいぶ俺おもろいと思う。
おもろいと思う。
ナイトバンジー界。
ナイトバンジー界でちょっとなんか。
なんやろな。
あれは知ってると思う。
だいぶ普通に聞いてもこんなにおもろいと思う。
おもろいけど。
イベントの構想
まあバンジージャンプフェスティバルの話戻すと。
だからおもしろさやね。朝からね。
朝から夜まで。
で、それこそ僕が兼ねてからやりたいと思ってるツボバンジーとかやったらいいんちゃうかなとかね。
えーっと、なんていうテーマの回やったっけな。
いろんなものをバンジージャンプさせてみようの回?
違う。意外なものをバンジージャンプさせてみようや。
そっかそっかそっか。そうだそうだ。
それで野野さんがなんとすごい高価なツボをバンジージャンプさせたらいいんじゃないかと。
で、それで割れなかったら、割れなかったっていうスリルを味わいたりっていう発言をした回ね。
その普段のバンジージャンプじゃもう飽きてきてっていう。
さらなる上のスリルを味わおうっていう。
なるほど。
で、前にレッドブルのマーケティングを勉強しようみたいなこと言ってたやん、松山さんが。
なんかそのカルチャーを生み出すのは、その界隈を熱狂的に楽しむ人たちがいて作られるみたいなことを言ってた気がするのよ。
なんかこういうバンジージャンプフェスティバルがそういう発端になるんちゃうかなと思ってさ。
なるほど。
確かに。
そうやな。
なんやろな。
軸というか、そのイベントバンジーはバンジージャンプ好きな人だったら、いろんなことができて嬉しいんだろうけど。
今なんかよりイメージしてるのは、コヤブソニックってあるやんか。
コヤブさんがね。
コヤブさんがやり始めたフェスだけど、いろんなプロのバンドの人も来てるし、コヤブも自身もバンドしてるみたいなんで。
それは結構表面出てる人がやるから、なんか初めはちょっとノリかなみたいな感じだけど、本格的やったみたいな感じだけど。
ああいうのがあると、なんかただの内輪ノリじゃない感じになるかな。
確かにな。
確かにね。
例えばヤザワエキスさんっていうアーティストが好きな人が地方とかに集まって、エアバンドみたいな感じでめっちゃ大音量でヤザワエキスさんの曲を流して、それをみんなでドラムとかギターとかベースとか歌うみたいなイベントとかあるけど。
ああいうファン同士で盛り上がるっていうやり方もあるんやけど。
なるほど。
もうコヤブソニックはもうちょっと大衆にちゃんとミートしてる感じがする。
そうね。
あれはね、ロックミュージシャン側って、ロックだけじゃないと思うけど、ミュージシャンが演奏するステージの合間に芸人さんがつなぎでトークするみたいな感じだったよね。
そうそうそうそう。
それ自体がなんかもう、その発想がなんかおもろいなって思っていきたいなって、素直になんかいちいちお客さんとしていきたいなって思った記憶があったわ。
なんかそうね、その有名人的な人もやっぱり欲しいね。
そうやね。
何組か来て欲しいっていうのはあるね。
そうやな。
どういう人がいいんやろね。ミュージシャンなのか芸人なのかね。
しかもバンジーがめちゃくちゃ好きな人なのか、絶対飛びたくない人なのかとかね。
はいはいはいはいはい。
そのさ、バンジージャンプフェスティバルはバンジージャンプ、ジャンプジージャパンさんのさ、近くでやる、イコール橋の近くでやるやつ。
橋からちょっと橋の両サイド、どっちかのサイドのほうにテントみたいなのとか建てて、野外でやるイメージ?
どっちかっていうと、本当にまさにそのイメージやね。
でもわかんない。橋自体をこの日はちょっとイベントでって封鎖して、やるっていう歩行者天国みたいな感じにして、バンジージャンプ飛ぶところでやるのかもしれないし。
バンジージャンプフェスティバルのアイデア
あるいは普段はバンジージャンプがないところだけど、期間限定でそういう飛べるところを用意して、そこを完全歩行者天国にしてやるっていう発想もあるかもしれない。
はいはいはい。野田さん的に狙ってるバンジージャンプの場所はある?
今まで飛んできた中で、どこが一番良かったみたいな。
確かにな。それで言うと、ごめん、確かにな。
一番有名な茨城の竜神。
確かにね、竜神だったら、まあでもな、封鎖するのが難しそうやな。入り口にある駐車場とか、一般の通行の方も使う駐車場やからさ。
ヤンバとか群馬の港見バンジーの近くだったら、橋の脇にスペースは多少はあったけどっていう感じだが、そこでワーっていう大規模なイベントはできないから、やっぱ作るんちゃうかな、オリジナルで。
オリジナルでバンジージャンプを?その日だけの?
これがね、実はね、バンジージャパンさんがすごいアイテムを持っててさ、確かね、沖縄の石垣島で1日だけ、2日だけかな、バンジージャンプのイベントやったことあんねんけど、車の荷台にバンジージャンプのマシンが乗ってて、この車を橋につけるだけで、そこでバンジーできるっていうアイテムがあるんですよ。
すごいですね。
そうそう。今年山形の長石っていうところでも2日間限定のバンジージャンプイベントが行われたけど、その時もその車を使ってたっていうね。
へえ。それはすごいな。
すごいよね。
そういうのがあります。
そう、なんかね、たぶんね、見た感じおそらくやけど、橋梁、つまり橋ね、橋梁点検車っていって、橋の裏側に回り込んで点検する人が見れるような、そういうクレーンじゃないけど、クレーンの逆バージョン?橋の下に人を下ろす乗り物があるんですよ。
うーん。
橋梁点検車っていう、たぶんそれを使ってるんやろうなって思ってるんやけど、そういうアイテムを使って、まあわかんない、レインボーブリッジとかさ。
都内でやるの?
都内レインボーブリッジ封鎖できませんとかね。青島的なやつが出てくるね。あんなとこ封鎖されたらお前たまらんねん。そのバンジージャンプフェスでめっちゃ文句言う。お台場行かれへん。
おだゆうじに来てプロデュースしてもらって。
週日これやるんで、レインボーブリッジ封鎖しますって言って。
おだゆうじいいね。
いやー、ぐらいの人が来てくれたら、まあ盛り上がるやつだけど。
ベテラン俳優を軸にするっていう。ベテラン中かね。地域やろうな。地方やけどね。地方創生的な感じでやっぱり地方に集まってほしいと思うよ。そういうイベントしてほしいっていうのは。
確かにな。相当な熱量があって、人を呼び込める。やっぱバンジージャンプを飛ぶ以外の音楽とか、そういう力が必要かもしれないね。
とか逆に温泉とかでもいいよね。癒しとかでもいいよね。
じゃあ、バンジージャンプフェスティバルのざっくりした構成で言うと、朝からそういうAステージでは企画バンジーがやってますと。
ステージBではバンジージャンプコンテンツがありますと。近くにフードエリアがあって、バンジーフードとかがいろいろ売っていると。バンジージャンプに関連するグッズとかが売っているような感じ。
そうそうそう。スポンサーとかも、今のところレッドブル一本やな。
そうやね。
あとは、そこにスポンサー出してくれて、入場料だけでバカ字やな。
そうやな。
タレント呼んだらタレントフィーもかかるし。
そうやな。
めっちゃちっちゃくまずやってみたらいいね。
なるほどね。そうねそうね。確かに確かに。
だからそのバンジージャンプ場と近くに一日借りる施設みたいなところがあったら、そこでバンジージャンプフェスティバルって公民館みたいなところですね。
そうね。
手書きで書いて。
ほんまここ飛んで大丈夫なんかっていう怖さあるよな。
ないかい。バンジージャンプフェスティバル。そんなもう金かけずに。
そのようこそって地で書かれてるみたいだね。
確かにね。ご飯とかもめっちゃ粗末なやつにして。
なんで?
バンジージャンプね。予算ないんで。
あとかちっちゃいから始めるためにね。
そうそう。とにかくミニマムで第一回はやります。
フェスティバルの構成と協力の呼びかけ
そうやな。おにぎり一個600円やな。
逆にそれで取る。なるほどね。ワンバンジー付きのチケットにするか。
そういうことやね。
まあそうなって、季節的にはいつがいい?
春から秋やね。
春から秋か。冬は避けたいってことよね。冬以外ね。
まあ来年やるんだったら、7月とかにやるんだったら今から考えないと。
そうそうそう。
マジでやるんだったらね。
クールジャパンDXアワードで広告費1000万かけられたら国内のフェスティバルやります。それに全てをかけます。
いやいや。全員ずっこけると思う。
なんやそりゃ。
まあそれ置いといて。そうやな。ちっちゃくやったほうがいいね。まずはね。
そういうことやね。
そうやな。まずはスポンサーが来ない。地域の理解も得られるの高そうだし。
うまいね。
まあただイベントバンジーで一日まずちょっと彩るのはおもろいと思うから。
ねえ。
あとちっちゃいフードとちっちゃい物販ぐらい。
うん。
あとはその間のイベントもそんなもうコストかけないと。
はいはいはいはい。
でタレントはもうタダで来てくれる人だけと。
そうやな。誰が来てくれんのやろうな。
タダで田舎まで来てくれる人。
あれか。大自然じゃなくて読売ランドとかで。
都会型にしてもらって。
そう。都会型にしてね。
まあじゃあちょっとそろそろ締めるとしたら。
はいはいはい。確かに。
バンジージャンプフェスティバルって何?というと。
うん。
何だったのか。
笑
まあ野野さんが今妄想で考えてる企画。
そう。
まあ8月から11月の間に開催されるかもしれない。
うん。
やるとしてもけどすごい規模がちっちゃいだろうと。
ちっちゃい。
だけど今までいないバンジージャンプの楽しみ方とかが
盛り沢山に詰め込まれたっていうような
飛ぶだけじゃない楽しみもあるようなフェスティバルイベント。
になっていますと。
そういうことです。
はい。
ぜひ協力したい方はメールアドレスまで。
はい。クラウドファンディングとかもやることになったら
はいはいはい。
ぜひ支援してください。
ああなるほどね。
うん。
はい。分かりました。
はい。
番組への感想は
ハッシュタグ バンジー中毒 バンジーはカタカナ 中毒は漢字でXに投稿してもらえると嬉しいです。
質問や要望も大歓迎です。
それでは次回もよろしくお願いします。