事業承継に直面する企業は今後10年で約4割。そして、準備を怠れば、あの有名企業のように、業績低下、人材流出、資金不足など、会社の存立が危うくなります。そうならないために「失敗しない事業承継」と2代目社長が成功する「後継社長専用の経営法」を知っておくことが重要です。
この番組では「事業承継コンサルタント」高橋秀仁が、
自らも事業承継で苦労した経験と、中小企業診断士の正しい理論と
会社を経営している現役社長としての実践を通じて、
2代目3代目社長の応援ために、事業承継を先に経験した先輩経営者から
事業承継の秘訣をインタビューし、その極意を経営コンサルタントして、
誰でも活用できる方法として解説しています。
これから、事業承継を控える方、事業承継後の経営に悩んでいる方におすすめです。
事業承継コンサルタント「アシスト2代目」
http://asisst-2daime.com/">http://asisst-2daime.com/
日本事業承継コーチング協会
https://www.jsc-kyokai.com/">https://www.jsc-kyokai.com/
第175回 会社は継がなくていいと子供の頃から聞いていたが、入社後、先代のある一言を覚えている:久後石油株式会社 代表取締役 久後勇人氏 インタビュー【前編】
4代目の社長の久後社長。 幼い頃より、実父〈3代目〉は会社を継がなくてもいいと言っていたし、 本人も会社を継ぐことは考えずに、高校中退後、アルバイトから社員になった。 数年がたったとき、先代が「運転手をしろ」と言ってきた。 その時に先代が、後継者として知って欲しいことについて、 現経営者の本音を当時の言葉から解説します。 後継者の皆さんにぜひお聴きいただきたい内容です。 nidaime175.mp3
第174回 後継者・後継社長のための、自社の「存在理由」を問う
事業承継において、後継者が覚悟を決めることはとても大切です。 経営者という厳しい仕事をこれから何年も何十年もやると 決断することは、容易ではありません。 今すぐ決めろと言われても、決められないのが普通です。 なぜなら、分からないことが多すぎて、何から判断して良いか 誰も教えてくれないからです。 今回はその場合について、決断できるような いくつかの「質問」を私からさせていただいております。 「もし、あなたの会社がなくなった場合、困るのは誰か、それはなぜか」 など、合計3つの質問について解説しています。 nidaime174.mp3
【お知らせ】プロが教える、事業承継コンサルになる確実な方法とは
コロナ禍で事業承継はさらに増えています。 士業やコンサルタントの皆さんは、本業に事業承継コンサルを加えて、仕事の幅を広げ、新規顧客獲得と顧問料アップを実現しませんか。 『実務に強くなる「ゼロから初めて、成果の出る事象承継コンサルティング」オンラインセミナー』 日本事業承継コーチング協会 お申込みはこちらから https://www.jsc-kyokai.com/seminar 第3期チラシ.pdf
第173回 後継者として学んでほしい3つのこと(労務・財務・マーケティング):伊藤保険株式会社 代表取締役 伊藤由美子社長 インタビュー【解説編】
伊藤社長が学んで欲しいことにあげていた3つについて解説します。 労務 : 人を扱う上で必要な法律的な知識と手続き 財務 : 会社の資金繰りから財務諸表の解読など マーケティング : 今のビジネスから次のビジネスを伸ばすマーケティング知識 以上について解説します。 nidaime173.mp3
第172回 実父が急逝し、名ばかり社長から真の社長になった、女性経営者の成功ポイントとは:伊藤保険株式会社 代表取締役 伊藤由美子社長 インタビュー【後編】
1社専属の代理店から複数の「乗り合い」代理店になり、まずは名ばかり社長となった伊藤社長。 そこから、数年で実父が急逝し、経営の全責任者となる。 「父と同じように経営しようとはしていたけど、違いはあったと思う。」 伊藤社長なりの経営でプラスになった面もあるし、課題となった面もある。 特に、先代の顧客は年齢を重ねるので、今までと同じ保険だけでは収益の拡大は望みにくい。 そこで、顧客ニーズに合わせた相続や年金相談を有料にした。 時代に合わせた経営を求められる後継者には大きなヒントになります。 nidaime172.mp3
第171回 占いで実家の会社に戻ることを決めた、そこから、経験がない強みを発揮した後継者:伊藤保険株式会社 代表取締役 伊藤由美子社長 インタビュー【前編】
東京の出版社で働くも30歳を前にして 著名な占い師に「あなたは家を守る人です」といわれて、 実家に戻り、周囲は驚いた。 その当時の自社は損害保険だけを扱っていたが 伊藤社長は経験が全くないものの、生命保険を販売した。 保険業界の常識にとらわれないで、成果を出せた。 未経験でも、後継者が成果を出せるヒントがつまっています。 nidaime171.mp3
第170回[後継者・後継社長のマーケティング]売上げの分析について
後継者・後継社長も業績の向上を常に目指していると思います。 売上げを伸ばすためには、まずは現在の売上げの中身を分析することです。 特にリピート率に関して、十分に把握することです。 リピート率を分析するときに重要なことが、 顧客がリピートする期間の設定です。 小売業・サービス業・飲食店など、 消費者がお客様の企業やお店は知っておくべき内容です。 nidaime170.mp3
第169回 後継社長は、人財管理には社員の価値観を知れ。そして、次世代へのメッセージ。:株式会社松浦製作所 宛木宏之社長 インタビュー【後編その2】
新しくリーダーになる後継社長は、人財とよい関係性を気づくために 相手のことを知らなければなりません。 そのために、相手の価値観を知って、よい職場関係を築きます。 それができてこそ、次のステップとして新しい事業に取り組めます。 そして、最後は後継者の皆さんへ、受け渡す側からの メッセージをいただいております。 現経営者の心の内が分かるインタビューです。 株式会社Droots https://droots.inc/ nidaime169.mp3
第168回 属人的営業から組織的営業に変えた。簡単そうで難しい組織変革のポイントとは:株式会社松浦製作所 宛木宏之社長 インタビュー【後編その1】
当時は属人的営業が中心で、その担当者がやめると顧客も減ってしまう。 これではいけないと宛木社長は、組織的営業に仕組みを変えます。 営業担当の履歴をデジタルに残したり、メールで情報発信したり。 しかし、新しいシステムにすれば、当然反発がおきます。 ベテランへの対応も含め、上手く乗り切ったポイントとは! 社内システムを変更することの多い後継社長には、経営のヒントとなります。 株式会社Droots https://droots.inc/ nidaime168.mp3
第167回 経営者の娘と結婚し、会社を継ぐか迷った娘婿社長の40歳の決断の真意とは:株式会社松浦製作所 宛木宏之社長 インタビュー【前編】
大手企業の営業サラリーマンとして、仕事のやりがいを感じていた宛木社長。 しかし、妻の実家は娘ばかりで、会社を継ぐ者がいない。 このままでは、3代続いている会社がなくなり、社員も困る。 不惑を前にして、会社を継ぐことを決断した宛木社長の当時の心境を お話いただいています。 会社を継ぐと決める、後継者として聞いておきたい内容です。 株式会社Droots https://droots.inc/ nidaime167.mp3
第166回 心理学から解決する事業承継の親子の正しい関係性
事業承継において、親子の関係性が悪くなることが多いです。 それは何故でしょうか。 心理学では同性の親子は相手の短所が目につきます。 しかし、会社を長く続けている中小企業の経営者には 短所と同じ数の長所があります。 その長所を見つけることができれば、上手くいきます。 全ての後継者に聞いて欲しい内容です。 nidaime166.mp3
第165回 顧客が3人のドン底から、顧客名簿2500名へV字回復させた方法とは:株式会社シュウ・カワグチ 川口菜旺子社長 インタビュー【後編その2】
資金繰りや社内の問題の影響で業績も急降下した。 さらに、いくつかの店舗も閉鎖するなど、厳しい状況でした。 そこで、顧客を増やすためにクーポンサイトに活路を探し、 オーダースーツでは業界初のクーポンを実施した。 薄利だけど、顧客増強を目指し、頑張った。 厳しいことが多かったけど、 社長になって「本当の人生を歩んでこれた」と川口社長は語られます。 窮地の後継社長がどう生き残るかのヒントとなります。 「シュウ・カワグチ」のHP https://www.chumon-fuku.co.jp/ nidaime165.mp3
第164回 先代が信用していた経理担当者が横領していたら、どうしますか!:株式会社シュウ・カワグチ 川口菜旺子社長 インタビュー【後編その1】
急遽社長になり、川口社長は資金繰りのため 経理担当者と打ち合わせしようとしたところ、担当者が出奔した。 帳簿もデータも全て消去して。 のちに横領が発覚し、さらに、月末までの返済まで3日しかない。 社長就任後のいきなりのピンチに、最後は先代の香典にまで手をつけた。 驚愕の内容ですが、全ての後継者に知って欲しいお金の話です。 「シュウ・カワグチ」のHP https://www.chumon-fuku.co.jp/ nidaime164.mp3
第163回 2才から次の社長と言われ、疑わなかった後継者が自社に入って驚いたこと:株式会社シュウ・カワグチ 川口菜旺子社長 インタビュー【前編】
創業93年の老舗テーラー、「シュウ・カワグチ」の3代目社長川口様。 小さい頃から跡取りとして育てられ、 様々な夢はあったが、サラリーマンを経て 実家に戻ると大きなギャップを感じました。 特に教育のやり方が自分の理想とかけ離れていました。 それを改善しようとしたが、上手くいきません。 後継者によくあることですが、 やることは正しいが「とがって」いて成功しない。 後継者なら頷ける内容です。 nidaime163.mp3
第162回 後継者・後継社長のためのマーケティング「顧客目線」になる方法
ビジネスの基本は顧客目線。 しかし、この顧客目線で考えることは意外に難しい。 なぜなら、ついつい自社の販売目線とセールストークになるからです。 顧客目線になる第一歩は 売れない理由を考えるのではなく、買わない理由を考えること。 業種業界規模に関わらず、後継者・後継社長にとって 重要なマーケティング視点です。 nidaime162.mp3
第161回 中小企業投資育成株式会社を活用した自社株対策
自社株の価値が高いのは、良い会社の証です。 しかし、それを引き継ぐには多額の資金を後継者が用意しなければなりません。 事業承継において、自社株対策は重要な側面です。 今回は、中小企業投資育成株式会社を活用した場合について解説します。 nidaime161.mp3
第160回 後継者の思い違いがある、後継者は「経営者」を目指すな、「事業家」になれ!:株式会社後継者BC研究所 代表取締役 大島康義氏 インタビュー【特別編】
世の中の常識論は後継者経営に障害となる部分がある。 後継者は社会では少数派であり、世間の常識と合わない部分がある。 後継者は経営者を目指すと萎縮し、小さくなってしまう。 しかし、事業家なら可能性は無限大。 そして、自分の頭で考えるようになります。 後継者・後継社長にはぜひお聞きいただきたい内容です。 nidaime160.mp3
第159回 急遽、社長となり、再建のため経営をしているつもりが、社長の仕事がわかっていなかった:株式会社後継者BC研究所 代表取締役 大島康義氏 インタビュー【その3】
「社長の本来やるべき仕事をしていなかった」 大島社長は当時の自分を回顧される。でも、それは社長の仕事を知らなかったから。 社長としてやるべきことと、やるべき順番が大切だとお話いただけます。 後継者後継社長にとっては、重要な内容です。 nidaime159.mp3
第158回 阪神淡路大震災でホテルは壊滅。そこからの復活から地獄が始まった。:株式会社後継者BC研究所 代表取締役 大島康義氏 インタビュー【その2】
その日を境に全てが変わった阪神淡路大震災。 ホテルは壊滅的な打撃をうけ、「もう、ダメだ」と父親が言ったあとに 大島社長が「まだやれる。親父やろう!」と言った。 そこから、ホテルの再建がスタートしますが、経営の責任者としての苦労が始まった。 nidaime158.mp3
第157回 老舗温泉ホテルの3代目として順調なはずが、常に漠然とした未来への不安があった:株式会社後継者BC研究所 代表取締役 大島康義氏 インタビュー【その1】
関西では有名な老舗温泉ホテル3代目として、京都大学卒業、海外留学、 世界的なホテルチェーンで経営を学び、自社に入社後は新ホテルの立ち上げの責任者として、 順調に経営者への階段を上っているように周りからは見えた。 でも、心の奥では「このままで将来は大丈夫か」という不安を感じていたが、 それを考えないように、働いた。 後継者なら誰でも感じる不安を話していただけます。 nidaime157.mp3
こちらもおすすめ
『幸せな成功者』育成塾
国内8冊・海外5冊の著書を持ち、18歳で起業して5社の社長を歴任した、実業家出身の経営コンサルタントであり、全国各地から1,400名以上の塾生が通う「中井隆栄経営塾」塾長の中井隆栄が、これまでに経営相談・人生相談に答えてきた、「脳科学」・「心理学」と「マーケティング」を活用した独自のノウハウで、「ビジネス」と「人生」のバランスのとれた『幸せな成功』の実現をお手伝いします。 https://listen.style/p/magiclamp77?Ag9QihZc
小阪裕司の、商売の極意と人間の科学
番組バックナンバーはこちらから。http://www.kosakayuji.com/podcast_backnumber.php 商売の極意 ― それは、人の営みのヒミツ。 人間の科学 ― それは、商売に通ずるトビラ。 この番組では、学術研究と商売の現場での実践を併せもった小阪裕司(プロフィールhttp://www.kosakayuji.com/profile.php)独自の視点から、「商売の極意と人間の科学」をお伝えいたします。 【小阪裕司:博士(情報学)/オラクルひと・しくみ研究所代表、人の「感性」と「行動」を軸にした独自のビジネスマネジメント理論を研究・開発し、2000年からその実践企業の会「ワクワク系マーケティング実践会」を主宰。学術研究と現場実践を合わせ持った独自の活動は、産官学民多方面から高い評価を得ている。日本感性工学会理事、九州大学・静岡大学・中部大学客員教授】 https://listen.style/p/kosaka?QcQK51eB
人生戦略会議~最高の人生をデザインし、人生を豊かにする時間とお金の幸せな選択~
MBAホルダーで元資産運用のプロ、目指すキャリアの階段を駆け上ってきた高衣紗彩(たかごろも さあや)がお送りする人生デザイン構築学校。あなたの隠された価値観に気づき、あなたの本質が遺憾なく発揮できる仕事に就く方法と、さらに経済的自立を手に入れる投資哲学・メソッドをお伝えします。好きなことを仕事にする、と言われても、何が好きなのかわからないー。何が合っているのかわからないー。そんな方の堂々巡りを終わらせます。そして、あなたに合った資産形成の方法を学ぶこと。この両輪があれば、ごく普通の人でも資産1億円を手に入れることは難しくありません。人生は、毎瞬の選択の連続です。デザインなき人生は、戦略なき人生。行き当たりばったりでどこに漂流するかもわかりません。自分の価値観とミッションに合った人生デザインを手に入れ、日々の選択を納得できるものにし、将来の不安を吹き飛ばしませんか?
Jayの英語スキルブースター
英語へのモチベーションを高めながら、スキルアップや、TOEICスコアアップを目指しませんか?全国の企業にて英語を通じた人材育成に関わり、50冊以上の著書を執筆&TOEIC(R) L&Rテスト990点(満点)取得の早川幸治(Jay)がお伝えする英語学習をアップデートする番組です。学習の習慣化のコツから効果的な学習法、さらに全てに共通する上達のプロセスを様々な切り口からお伝えします。また、著名人やビジネスパーソンへのインタビュー(日本語&英語)から、たくさんの刺激を受けられます。月4回配信【月4回配信(第5週目はお休みです)】
人生を変える出会い
阿蘇山中で陶芸家と農業の二足のわらじを履く生活を30年以上。 いっぽうで経営塾や『繁栄の法則』などの執筆を通じて、事業繁栄の法と人の生きる道を説く北川八郎が、みなさんから寄せられた人生や仕事ににまつわる悩みにお答えします。 https://listen.style/p/kitagawa?hTP1Xjyj ■番組(北川八郎)への悩みのご相談はkitagawa@kiqtas.jpまでお寄せ下さい。
社長に聞く!in WizBiz
日本最大級のビジネスマッチングサイト「WizBiz」の代表・新谷哲が、各分野で活躍する社長に、これまでの成功談や失敗談、起業をしたきっかけ、そして企業経営の苦労・苦悩、やり甲斐などをお聞きするインタビュー番組です。すでに経営をなさっている方はもちろんのこと、これから社長を目指す方にとっても役立つ情報をお届けします。 http://wizbiz.jp/