IKUKO Labo ワンダーランド

IKUKO Labo ワンダーランド

IKUKO Labo 373 Episodes
Ikuko Kanada

元フリーランスWEB制作者。起業後はネットショップオーナー。今は駆け出しYouTuberです。
自分の人生時間の貴重さに気づき、まわりの思惑より自分の衝動を優先して暮らそうとしています。
そんな日常の気づきを思うままにしゃべる、ボイスブログです。

▼文字で読みたい方はLISTENへ
https://listen.style/p/ikukolabo-wonderland?dH6BnjMH

YouTubeでSF中心に朗読しています。
「不思議猫招堂」チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/fusigi

#WEB #YouTube #WordPress #Udemy #猫 #不思議猫招堂

https://ikuko.nagoya
Udemy再び。やる気が戻ってきたよ!

Udemy再び。やる気が戻ってきたよ!

Aug 10, 2022 27:46 Ikuko Kanada

3年くらい前には毎日、WEB関係での新しい企画を考えるのが当たり前の生活でした。そういえば😁 しばらく違う仕事に従事したり、そのあと腰痛自粛になったりしているうちに、すっかりWEBから離れて、今年はWEB制作を廃業したりもしたのですが、先日からお話しているように、Udemyの教材を思いついて、昨日から本格的に作り始めました。 シナリオ代わりにKeynoteでスライドを作っていくのですが、都度、いろいろ考えたり調べたりして、久しぶりにWEBに復帰した気分です。 ノルマとか義務とかじゃなく、自分が言いたいことをそのまましゃべっていく教材づくりは楽しいです。 というわけで、練習したいダンスもいくつかあるし、そろそろ一日の時間の使い方を工夫しないといけないな、と思います。

今やれることは今やる。というわけでHTML5は廃止になったそうです💦

今やれることは今やる。というわけでHTML5は廃止になったそうです💦

Aug 9, 2022 23:37 Ikuko Kanada

ひさびさに、もろもろやる気になって、ずっとサボっていた(というかやめる気でいた)WEB関連の情報収集も多少はやらなくちゃ…と思った矢先、HTML5という規格が「廃止」になったという記事を読みました。びっくり。廃止とかあるんだ…💦 学ぶ前に消えていく… まあどうせ学ばないんだから変わっても影響ないけど、でもちょっと驚きました。 浦島太郎にならないように気をつけないと((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

身体疲労+精神疲労=腰痛

身体疲労+精神疲労=腰痛

Aug 8, 2022 27:27 Ikuko Kanada

はぴふぉれが楽しくて。やる気出して筋トレしたら腰痛に(T_T) でも腰痛は身体の問題だけじゃなくて、発症するときは必ず、身体疲労に精神疲労が重なった時だな、と思いました。 自分がどれくらい疲労してるかは、自分にしか感じ取れないものなので、誰がなんと言おうと疲れてたら(精神的なのも含めて)、やめるとかサボるとか短く切り上げるとか、そういう「生きる知恵」を、そろそろ私も学ばないとなーという話。

エリクソン催眠とエニアグラムタイプ診断で、次のステップへ移行する。

エリクソン催眠とエニアグラムタイプ診断で、次のステップへ移行する。

Aug 1, 2022 22:46 Ikuko Kanada

自分の、自分だけの、自分によって維持されている家が欲しい。 他人に踏み込まれたくない広大な「スペース」を必要とするタイプ9にとって、 それはもはや願望ではなくて、本能的な欲求であると、思います。

壊れちゃったんだよ〜…… の点々のところ(間)はなんなん?

壊れちゃったんだよ〜…… の点々のところ(間)はなんなん?

Jul 29, 2022 30:25 Ikuko Kanada

今回はふたつ、実例を取り上げながら、エニアグラムType9(多分)として思うことをお話ししています。 ほんと、私って、問題を持ち込まれやすいと感じてるんですが、もしかしたら私が過剰に、他人の問題に反応してるだけかもしれません。 いずれにしても、私は幸せな人生を歩みたいので、望まないことは持ち込まれない(持ち込まれたとしても取り合わない)ようにしたいなーと思います。

人にアドバイスする理由と私がこれから取るべきスタンスをフレンドシップエニアグラム協会の動画を見ながら考えた

人にアドバイスする理由と私がこれから取るべきスタンスをフレンドシップエニアグラム協会の動画を見ながら考えた

Jul 27, 2022 19:59 Ikuko Kanada

池田かおるさんのfacebook https://www.facebook.com/kaoru.ikeda.923 今日見た動画 https://www.facebook.com/kaoru.ikeda.923/videos/1479390385907701 人にアドバイスして、感謝されたことはあんまり記憶にないですし、そもそも感謝されたくて言ってるんじゃなくて、その問題を解決して欲しいから(←私のために)言ってるだけなんですけど、なかなか思うような展開になることはないなーと思います。 でも、 言いたいことを言わないで我慢してるのは私にとってストレスでもあるので、これからは、ウザがられてもいいから、言える機会があったらどんどん言っていこうと思いました。はい。

はぴふぉれに入会希望者が現れた!

はぴふぉれに入会希望者が現れた!

Jul 26, 2022 14:26 Ikuko Kanada

想定外すぎて、どう対応したりいのか、気持ちが追いつきませんが… ともかく、 時代は変わったのだな〜…ということで。

ダンス本番、楽しく終えました♪

ダンス本番、楽しく終えました♪

Jul 25, 2022 23:30 Ikuko Kanada

生まれて初めて、自分たちで作った自主グループでイベントに出演しました。 1年半前に腰痛で寝たきりだった私に、こんな日が来るなんて! と、感慨深いです。 こんなふうに「自動で展開」するようになったきっかけに、間違いなく「エリクソン催眠」があると思ってます。 次の日曜に、再び実験台となって、今度は人生ど真ん中、どストレートの内容で催眠かけてもらうので、半年後に乞うご期待です。

週末のハードスケジュールを乗り切った!さあ次のステップへ(前向き)

週末のハードスケジュールを乗り切った!さあ次のステップへ(前向き)

Jul 20, 2022 27:19 Ikuko Kanada

というわけで、週末トリプルヘッダーを「眠眠打破」を飲んで乗り切って😁 次なる目標に向かってがんばろう!…というふうに前向きな気持になってます。前向きになるって、何年ぶりだろう? あと放置気味のYouTubeチャンネルも動き始めている様子。最近ずっとさぼっていた作業を再開しないとです。

古いセルフイメージが足かせとなる。過去はふりすてて、前へ!

古いセルフイメージが足かせとなる。過去はふりすてて、前へ!

Jul 14, 2022 28:23 Ikuko Kanada

というわけで、踊ってみたチームの今後とか、自分のこれからとか考える上で、過去の古いセルフイメージが邪魔だなと感じます。 他人から見たイメージはまあ気にせず放置でいいと思うんですが、自分のことを「こんな人」と定義しているその内容は、新しいことにチャレンジするときに足かせとなるなーと思ったので、そんなのもすべて「過去のこと」として、気にせず放置で行きたいと思います。

身体の限界が今後の選択の幅を制限するなら、打てる手は打つしかない。という話。

身体の限界が今後の選択の幅を制限するなら、打てる手は打つしかない。という話。

Jul 11, 2022 29:47 Ikuko Kanada

土曜日はダンスレッスン、ダブルヘッダーで、ヘロヘロになりながら家路についたのですが、まさかのタイミングで友人からLINEが来て、急遽ハンドルを切って彼女んちに立ち寄りました。その目的は…。

YouTubeのリスナーさんにも聞いてもらいたい!

YouTubeのリスナーさんにも聞いてもらいたい!

Jul 9, 2022 07:08 Ikuko Kanada

YouTubeは朗読チャンネルなので、本来、私の個人情報なんかいらねーよ!という感じなんですが、やっぱり、自分の勝手なおしゃべりも配信したいので、思い切って、このPodcastをYouTubeのライブ配信を見ていただいた方にはお知らせしようかなーと思いました。 正直、そういうつもりなくPodcastを配信していたので、過去のエピソードに、公開に耐えないしょーもない話があるんじゃないかと思って、多少、恥ずかしかったりもしますが、まあ、しゃべっちゃったものはしょうがないですね😁 というわけで、YouTubeからいらっしゃった方も、私の勝手なおしゃべりを楽しんでいただけたらと思います。どうぞよろしく! ※コメントはTwitterで! ▼個人 https://twitter.com/ikukolabo ▼不思議猫招堂 https://twitter.com/fusigineko

新陳代謝 生々流転 どんどん変わっていくということ。

新陳代謝 生々流転 どんどん変わっていくということ。

Jul 8, 2022 27:10 Ikuko Kanada

一個、目標を見つけることで、不要なもの・邪魔になるものがどんどん見えてきて、今まで、自分のそういう行動が望まないものを引き寄せていたのだなーと思い当たって、多少ショックだったりもしつつ、なるべく、意に染まないものは捨て去るように、それを握っている手を離して落とすように(もののたとえですが)、しています。 同時に、ひょんなことで、本来知るはずのない人とSNSでつながって、、、という出来事も起きたりして、ん?これは?と思ったりもしています。 過去のデータによらない、こういう「未来から降ってくる」ような感じで起きてくる出来事を「ぴぴ!」という直感でサインとして受け取っていく。それが、新しい自分を生きるということかなと思ったりしています。

当面の目標を見つけたことに気づく

当面の目標を見つけたことに気づく

Jul 5, 2022 17:45 Ikuko Kanada

エリクソン催眠の自主練に向けて、「プチお悩み」を書くことになったので、最近言っている願い「自分の仕事、自分の収入、自分の家…」というやつを文章に書いて、LINEグループにアップしました。 それによって、なんとなく、新しいゴールに向かって人生がリスタートしたような、気がしました。 実際にエリクソン催眠をかけてもらって、ほんとうにその目標がクリアされたらそのときは、四の五の言わずにエリクソン催眠を世の中に提供する活動を始めます。と、宣言しておきます。

やっぱり「楽しい」をスタート地点として活動するのが唯一の正解だ、と自分で決めて進むしか。

やっぱり「楽しい」をスタート地点として活動するのが唯一の正解だ、と自分で決めて進むしか。

Jul 4, 2022 30:11 Ikuko Kanada

週末のレポートと、新しく見つけたアプリ「LINE CLOVA note」の紹介と、あとは、どうしたって戻ってしまう「楽しい」からスタートしてシアワセな人生を掴む方法。意識・無意識の不思議な世界。エリクソン催眠について、など。

見えない何か、波のようなものが来てる、かもしれない。

見えない何か、波のようなものが来てる、かもしれない。

Jul 1, 2022 29:50 Ikuko Kanada

妄想かもだけど。 流れなくして成功なし(笑)

新しい企画を考えてワクワク♪

新しい企画を考えてワクワク♪

Jun 29, 2022 25:59 Ikuko Kanada

いつでも新しい企画を考えるとワクワクするわけですが、今回、思ったアイデアは「ニーズがあるから」というよりも、「自分が本当にいいと思うから」という動機で思いついた企画だなーと、話しながら思いました。 そして、そういえば今までそういう「自分がそう思うからやる」という強い気持ちでなにかに取り組んだことが、あまりなかったかも、という気もして。 いずれにしても、今すぐ、私だけでどうこうという話ではないので、ゆっくり考えます。 風が吹いてくるといいんだけど😁

以前は無理だと放棄したアイデアだけど今ならできるかも?と思った件。

以前は無理だと放棄したアイデアだけど今ならできるかも?と思った件。

Jun 28, 2022 27:56 Ikuko Kanada

エリクソン催眠を「かけてもらった」結果、愕然とするような成果が出てることに、今朝、改めて気がついて。 それで、以前は、そういう、他人を依存させる危険があるようなものには手を出さない、と思っていたのだけど、実際に効果があるなら、やったほうがいいんじゃない?と、突然、思いました。 突然、自分の意見がくるっと反転するって、いったい何が起きたんだろう。と思いつつ、そのことを話してみました。

第一回リハーサルが楽しくて♪

第一回リハーサルが楽しくて♪

Jun 27, 2022 21:13 Ikuko Kanada

自分たちで練習するって、どういう段取り?って心配で、いろいろ準備していった第一回のリハーサルですが、想像以上に盛り上がって、みんな夢中になって、あっという間の2時間でした。 こんなに楽しいことって、世の中にあったんだ!!! ということで、今回は楽しかった話です😁

キャベツはキャベツ。マンゴーはマンゴー。

キャベツはキャベツ。マンゴーはマンゴー。

Jun 24, 2022 30:00 Ikuko Kanada

どんなに良く言われようと、それが私ではなく私の「着ぐるみ」への評価だったら、ぜんぜんうれしくもない。 なんでもちゃんとやる人、という良いイメージも、コントロールできないならメリットよりデメリットのほうが大きい。 なんでもちゃんとやってくれるからなんでも頼む、というふうになるのを回避するためには、ちゃんとやらない。行動で、実際の結果で表現してあげるしかない。という結論に。 しかし放っておくとつい、なんでもちゃんとやってしまうので、ここはもう意図的に、3回に1回は断る、とか、やると言ったことをやらないで放置するとか、気をつけてやっていかないと、と思います。

ミシマ社ラジオ

ミシマ社ラジオ

本をあまり読まない人も、本好きな人も、思わず本を読みたくなる、そんな時間をお送りします。出版社ミシマ社が運営する、本との出会いがちょっとだけ広がるラジオ

近藤淳也のアンノウンラジオ

近藤淳也のアンノウンラジオ

株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio

@narumi のつぶやき

@narumi のつぶやき

声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6

一日一配

一日一配

声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。

LISTEN NEWS

LISTEN NEWS

LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。

jkondoの朝の散歩

jkondoの朝の散歩

ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。