1. IKUKO Labo ワンダーランド
  2. 週末のハードスケジュールを乗..
2022-07-20 27:19

週末のハードスケジュールを乗り切った!さあ次のステップへ(前向き)

というわけで、週末トリプルヘッダーを「眠眠打破」を飲んで乗り切って😁
次なる目標に向かってがんばろう!…というふうに前向きな気持になってます。前向きになるって、何年ぶりだろう?

あと放置気味のYouTubeチャンネルも動き始めている様子。最近ずっとさぼっていた作業を再開しないとです。

00:09
こんにちは、IKUKO Laboです。
7月20日水曜日の朝9時半になりました。
昨日、火曜日に一応録音をしたんですけれども、
アップするのを忘れていまして、下書き状態のままになっていて、
1日前の思ったことを今日配信するよりも、どうせだったら、
今日のリアルタイムで思っていることを公開した方がいいかなと思って取り直すというか話しています。
と言いますのも、先週末ですね、7月の
16日と18日かな、とにかく踊ってみた動画チームで今度イベントに出るんですけれど、
それが今週の土曜日なんですが、それに向けての最後の練習を週末に土曜と月曜・祝日と2回やりました。
それぞれ3時間ずつ。
そんな中で、とりあえずこれでいけそうだというところまではできて、
あとは自主練練っていう感じで本番に行くわけですけれど、
やる前には3時間の練習っていうのがこの熱さの中で体力的にどうなんだろう。
それから月曜日の18日月曜・祝日に至っては午前9時から12時練習して、
それから1時から3時まで兼ねて約束のあった8時で名古屋に行かなくちゃいけなくて、
片道1時間ちょっとかけて車で名古屋行くと。
で帰ってきました。
でまた夜に8時から通常のヒップホップクラスがあるので行くというトリプルヘッダーな感じで、
最近そうやって1日の中に複数の用事を詰め詰めにするのを避けてなるべくしないようにしていたので、
久しぶりでしたトリプルヘッダーは。
でまあそのむちゃくちゃ暑い時って本当に車に乗って走ってるだけでどんなにエアコンをつけようが、
どんなにね保冷剤をね首に巻こうがどうしようもなく暑い時っていうのがあるので、
体力的に心配してたんですけど幸いというか曇りというかあまり日差しのない日だったので、
03:09
無事このトリプルの用事をこなすことができましたという感じです。
でその何ですかね常時の踊りたいとかそういうことの別とは別次元で自分の体力がちゃんと持つのかみたいな心配があったっていうことですね。
と言いますのも一昨年に一番最初に腰痛になった時腰痛のきっかけというか、
お尻の後ろ側の筋肉のどこかの筋がピキっていって伸びたんですよね最初。
でそれが治らなくてこじらせてずっと長いことになっちゃったんですけど、
最初にそのピキをやった時は分かってて自分で痛いと思ったので、
その日がちょうどそんな感じのトリプルな感じの、
名古屋行ってあれしてこれして誰かを乗せてって、
終わったらその子を送って行って、
そしてその帰りに雑談するみたいな。
でそれがもう9月のねすごい暑い日で。
でそんな中であの必死になっていてねその用事をこなすことにね、
で本当に体が疲れてたんですけど、
そういうのを無視して動いた結果ピキってなったので、
やっぱりこれは体からのサインと言ってもいいし、
普通に無理がたたったでしょうって言ってもいいし、
あと精神的にもうこういう生活は限界だよって言われたっていう風に私は受け取ったんですけれど、
そんなことがあるので今回もあんまり詰め詰めっていうのが嫌だったんですね。
ただまあやってみたらできたし、
今回のトリプルヘッダーの中で最初のダンスと夜のダンスは自分がやりたいことで、
真ん中のちょっと義務的な用事、義理でやってるというか、
言われたからしょうがなくいくっていう用事ではあったんですけど、
そこに要はあんまり根を詰めなければいいんだと。
のみりこまずに淡々と粛々と右のものを左に移すみたいな感じでこなしていけばいいんだと。
そこで一生懸命とかってなると人に気を使ったりストレスとなるので、
そういう流すだけっていう作業ももうしょうがないですよそれは。
成り行きでそうなってるってことは。
だったらいかに軽くこなすかっていうところにコミットした方がいいかなと思って、
やってみたところちゃんとできました。
まあでも正直ね、一旦帰ってきて晩御飯をちょっと食べたところで急激に眠くなって、
06:00
体だるいし、この後ヒップホップ無理みたいな感じだったんですよ。
その時にいろいろ棚の中を見て、
なんかこう速攻性のあるピキッと元気が出るようなものはないかなと思って棚とか見てて、
あれがあったんでミンミンダハ。
ミンミンダハっていう小さい瓶に入ったのありますよね。
あれが一本買ってあったので、
これ車の中で急激な眠気に襲われるっていうことがたまにあるので、
それ用に一本常備をしてるんですが、これが家にあったんですね。
これかなと思って飲んでみたら、
あれって要はコーヒーの濃いやつみたいなカフェインなんですよね。
本当に飲んで30分ぐらいしたらスーッと目が覚めたし、
目が覚めただけじゃなくてちょっとテンション上がるっていうか、
興奮状態まではいかないですけど、すごく体が軽くなった感じがして、
ちょうどそれが8時からのヒップホップの教室の頃に効いてきて、
ノリノリ、今までのレッスンでしたことがないように動けた感じでした。
この効きようは怖いよねっていう、覚醒罪かぐらいの勢いで、
ミンミンダハでテンション上がったっていうことでしたが、
でもまあね、言ってもカフェインですのでね、
あんまりそんなに毎日飲んだりしなければたまにはいいんじゃないかなと、
特にこんな暑い最中のトリプルヘッダーみたいな時はね、
いいんじゃないかなと思いました。
そういうわけで、予定はこなせて、ダンスの方も4人でね、
とりあえず1曲止まらずに最後までできるようになって、
あとは個人練習ってことなんですけど、
もちろん4人でやりながら動画もいくつも撮って、
あとで見てたんですけど、
今まではステップと振りを覚えるというところに私は集中をしていて、
フォーメーションも含めて、
何か決められた線の上をなぞるようにしか動いていなかったんですけど、
見た時に全然楽しそうでもならないし、
操り人形がカクカク動いているみたいな風にしか動いていなくて、
私はこれは何のために踊っているんだろうってちょっと思ったので、
自分の立てた計画に対して間違わずにできればいいと、
09:01
最後まで止まらずに流れればいいというのであればクリアしたかなと思うんですけど、
いやでも本来ね、ダンスってそういうことじゃないよねって思って、
みんながどうっていうこととは別に、
自分がどう、自分が自分のできる全部を出しているかどうかとか、
あるいはもっと上へ行こうというかね、
もっとカッコよく踊ろうってしているかどうかっていうその姿勢がやっぱり動きの中に見えるなと、
その時上手い下手っていうのはちょっと違う話で、
本当にノリノリでやっている時とそうじゃない、
ただなぞってやっているという時とは全然人間の体の動きって違うんだなっていうのが、
ちょっと今回初めて気がついて、
これっていうのは技術というよりも気持ちの問題なのかなと思ったりもするので、
それをいかに本番ノリノリでいけるかっていう、
またミンミンダハを飲んでいく、
そういう問題じゃなくてっていうところですけど、
ミンミンダハを飲んでヒップホップ行った時にノリノリだったっていうのが、
一つはミンミンダハの効果っていうこともあるかもしれないですけど、
朝1から9時からずっと動いてますので、
なんか振り切っちゃったっていうか、
普通の通常の自分のモードっていうのは振り切っちゃった感じがあって、
もうなんかかっこよくてもかっこ悪くてもどうでもいいみたいな、
ただ楽しいからやるみたいになっちゃったっていうのがあるので、
ただそういうスイッチが入っただけかもしれないなって思ったんですけど、
いずれにしても、
ダンスを踊るっていうことは言葉で言えばダンスっていう一言で言えるんですけど、
実際その中で起きていることっていうのはいろんな段階があるなって思ったし、
そんな中で何を目指してやっていくかっていうところで、
私の目的が4人のチームができたらば、
それをつつがなく動かすと、
つつがなくこの1曲を踊り切るというところに注力するのではなくて、
自分が1人のダンサーとして、
ちょっとでも上に行きたいというか、
ちょっとでもいい自分でありたい、
かっこいい自分でありたいと思っているかどうかっていう、
自分自身のなりたい像というか、
目指したい目標というのが今まで全然なかったなというのに気がついたというところです。
12:00
それもこれもいろんな段取りができて、
練習の計画も立てて場所取ったりも全部し終わって、
最後の練習が終わったからこそそういうふうに思えるのであって、
やっぱりやり始める前には何をどう進めていけばいいか。
とにかくやったことがないので、
手探りな感じでやっていきましたので、
一定のところまではクリアしたということかなと。
ここから先自分のどこまで行きたいかみたいなところかなと思ったりしていて、
そんなのがわずか数日で何かができるってわけじゃないので、
それでも当日ちゃんと本当に一生懸命やるということか、
いろいろなことに対して誠実に向き合うっていうかね、
今そういうダンスのステージに立てるっていう機会をいただいたこととか、
一緒にやってくれる仲間ができて見つかったこととか、
あと自分の腰痛が治ってちゃんと動けるっていうこととか、
あるいはこれを邪魔する、いろんな仕事やらないやら、いろんな状況がないっていうこととか、
いろんなことに対して答えていくには、
やっぱり当日できるすべてを出し切るっていうことしかないかなっていうふうに思いました。
本当に外から見たら、
もうたかが夏のお祭りのイベントの中のそのまた一瞬のダンスにしか好きなくて、
見てる人もいないであろう、そういうものなんですけど、
そんなことは関係ないわけで、
私視点で考えると、私の目線で考えると、
このことのためにいろんなものがあったんだなって思って、
偶然やらなんやらがいろいろ重なってここに来てるわけなんで、
そういうことに対して、ちゃんと向き合ってやっていこうっていうふうに思ったよっていう、そういう話です。
ちょっと前に比べたら自分自身がすごく前向きになったなって思うし、
ここから先っていうことに対しても、今まではさほど何も考えてなかったんですけど、
どうしたらいいのかなーみたいに、何とかいいふうになるといいなーとか思ってたんですけど、
もう少し能動的に自分からこういうふうになっていきたいなっていうのが、
だんだん芽生えてきたりもしているっていう話ですね。
全くですよ。自分がダンスをするにあたって、何らかの目標を持つなんていうこと自体が、
ちょっと前にはありえなかったんで、目標どころかついていくのが精一杯みたいなね。
そんな感じだったんですけど、ちょうど今週土曜日のイベントが終わった日の夜に、
新しいレッスン中か、自主サークルか、自分たちで先生呼んでやってますみたいな、
15:09
そういう小さいサークルがいろいろたくさんあるわけなんですけど、
その一つにちょっと誘ってもらったので見学に行くことにしています。
自分の今のこういうふうにしていきたい、こういうのをやってみたいっていうところに、
一番マッチするものを選んでいきたいなっていうふうに思っているってことです。
もうちょっと具体的に言うと、ずっと習っていた、4年ぐらいに習っているかな、
今、土曜日に受けているレッスンがあるんですけど、そこをそろそろやめるかなと思っているっていうところです。
何が、レッスン時間っていうのは1時間15分ぐらいあるんですけど、
かなりの時間を基礎に費やして、基礎っていうかストレッチに費やしていて、
それはそれで大事なことだとは思うんですけど、その後の振付もあるんですけど、
振付早くやりたいって思わない時期がすごく長くて、
やりますよ、先生が前でやったら私も、
でも、なんでこれをやらなくちゃいけないんだろうっていう感じが、ずっとしているモヤモヤっていうかね、
ん?って、頭の中にクエスチョンマークが。
そんなことってある?と思って。
で、他のクラスではなんか、やってみたくてしょうがないっていうかね、
ヒップホップなんかやったことのない動きが多いので、どうやってやる?とか思って。
早くやりたいみたいに思うんですけど、
チャースに関してはね、ここが自分の限界かな?みたいに思ったりもするし、
要はあれです。飽きたんです。飽きて退屈になっているんだと思います。
それをせっかくずっと続けてきたしなとかね、
いろいろ思っているんですけど、かなり前から、あ、退屈だなって思っているので、
こんなの先生に言ったらね、なんか、ろくにできてもないのに退屈とは何事ぞという話ですけど、
そういう上手い下手なレベルじゃなくて、これ自体に飽きているっていうので、もうしょうがないですよね。
いやいややっているとやっぱり怪我のもとなので、
そうですね、今年の12月末の時点で決めようかなと思っています。やめるのかどうするのかね。
ちょっとまだ保留ですが、というようなことをつらつら考えたりして、どうですかね。
結構一日の中のかなりの時間をダンスについて考えるっていうことで、時間使っているような気がする。
実際に動いているわけじゃないんですけど。
で、残った時間のうちの一部を今度YouTubeチャンネルについて考えているんですけど、
18:07
何ヶ月か前には一日中ずっと録音をしていたし、ずっと編集をしていたし、
起きたら編集みたいな。
で、誰もいなくなったら録音みたいな。
とにかく最優先でYouTubeをやっていたんですけど、最近はそういうわけで全然そうではなくて、
空いた時間があって、退屈だなと思った時に、録音しなきゃみたいに思い出すっていう感じになっています。
とはいえ、もうだんだんストックも、
素材のストックがなくなってきているので、そろそろ録音をしていかなくてはという感じになっています。
編集に関してはね、本当に死ぬ気でやれば、
夜中中やればとか、空いている時間を全部そうやればどんどんできるんですけど、
録音読む作業についてはやっぱり環境が整ってないと、誰もいない時とかね、
周りで工事をしていない時とか、
なんでできるときにやっとかないとっていうところです。
このロードクチャンネルの方がそういうわけで意識からかなり優先順位が2番目に下がっているんですけど、
ここのところ急激にちょこっと登録者数が伸び始めてまして、
本当にちっちゃい話で申し訳ないんですけど、
470人前後でピタッと止まって動かなかったんですよ、ずっと。
結構何ヶ月も470人台で、
73、74、72みたいに上がったり下がったりをしているので、ずっとそうだったんです。
今ね、495を超えて今何人だろう、497になってます。
あと3人で目標の500をクリアです。
ということはパタパタっと増えてるわけ。2、3人増えちゃ減らずに、また増えては減らずにっていうのを繰り返してるんですね。
言ったように配信スペースも落ちてるし、新規というか新作投入もしてないので、
月水土、月水土という配信スケジュールにして、
まあまあ配信の予約だけして放置してるんですよね。
ところが動き始めたでしょ。でも要因は1個しかなくて、私がライブ配信をしてるからです。
ライブ配信をするようになってからちょっと増えて、
そうは言ってもそう何回もできないので、
ちょっとふと思って配信直前に設定をするじゃなくて、
次の配信日は決まってたので1週間ぐらい前からスケジュール予約をして、ライブ配信の予約をしたんですね。
そっからですよ伸び始めてね。
21:00
で今週の金曜日にライブ配信をするっていうことなんですけど、それに向けてどんどん登録者数が増えてるんです。
これっておかしいことでしょう。登録した人にはライブがありますよみたいな通知はいくと思いますけど、
そもそも登録してない人にはライブ配信があるかどうかなんて関係ないはずなのに、
こういうことが起きてくるのは間違いなくYouTube側のアルゴリズムで現在ライブ配信をしているYouTuberさんはいいYouTuberさん。
だからアルゴリズム的に関連動画の表示回数を上げてみたり、表示の場所を上げてみたりっていう操作が絶対あると思う。
絶対あると思う。だから今やるんだったらライブ配信をしないと伸びないし、すれば伸びるっていう。
ちょっと前にショート動画上げるとバーと伸びるよって言ってたのと同じように、今ライブ配信が強化されてるんじゃないかなと思います。
そういうわけでライブやろうかと思うし、一人で読んでるよりもライブやりながら読めば緊張感もあってね、どんどん素材も貯めれるしと思ったんですけど、
前も言ってたように、ただ読むのも私が退屈だからちょっと雑談をしたいなと思い、ただこのライブのね、このポッドキャストは一応録音なので、変なこと喋っちゃったらカットしたり、あるいは撮り直したりもできるんですけど、
YouTubeのライブっていうのはその場にたまたま通りすがりの人が聞いてるとかあるし、アーカイブそのまま残るし、非公開にしなければね。
なんでやっぱり原稿がいるなと思って、ちょっとどっかにメモ書いてからやろうかなと思ったんですけど、せっかくメモ書くならそれ自体がコンテンツになる方がいいから、
ブログでとか思ってふと、そういえばノートってやつあるなって、ノートっていうサービスあるじゃないですか、ブログみたいなやつ。
ノートのアカウントは本当に昔から持ってるんですけど、使い道がなくてずいぶん放置をしてる。
だからあのノートにライブ配信でこんなことを喋りたいっていうことをあらかじめ書いておいて、それについて喋ったらいいじゃんって思って、ナイスアイディアだと思って久しぶりにノートにログインしてみたら、
なんと不思議猫、YouTubeチャンネルが不思議猫招き堂って言うんですけど、不思議猫雑誌とかいう名前で、すでに朗読のことについてそのYouTube専用のノートみたいなのが作ってあってですね、
他に誰も作らないで私が作ったらしくてですね、半年ぐらい前に。
で、いくつか記事もあって、そのこと丸ごと全部忘れてて、ノートは何も使ってないって思い込んでたっていうか、作ったことを忘れちゃってたんですよね。
24:02
その忘れてるってことにびっくりしました。
で、書いてある内容もちょっと読んだんですけど、全く記憶にないんですよ、こんなこと書いたっけって。
で、ちょっとあまりにびっくりして、ノートの記事を書く気力が失せるぐらいちょっと自分でびっくりしたんですけど。
そんなことがありまして、せっかくそう作ってあったノートですので、そこに記事を書いて、ライブの時にしゃべるっていうのをしようかなと思ってます。
で、テーマなんですよね、何についてしゃべるのか、書くのかっていった時に、やっぱりリスナーさんにとって不思議猫っていうのはわかんない。
何者なのっていうことなので、自分のことを少しずつ情報開示じゃないですけど、しゃべっていこうと思うんですけど、そのスタート地点をどこにするかっていうね。
幼稚園の時?それとも中学高校ぐらいの時?あるいは職業人生が始まった時?あるいはインターネットに出会った時?もしくは個人事業始めた時?
それとも個人事業というか、いろんな仕事を辞めてYouTubeを始めようと思ったきっかけみたいなこと?
どこからしゃべったら一番リスナーさんにとって聞きやすく自然かなっていうのを考えたりしています。
たぶんYouTubeを始めたきっかけが腰痛でみたいな話はどこかでしゃべってると思うんで、それにつながるようなというか、そこから遡って実はみたいな。
言ったらいいかなって。私的には幼稚園の頃から聞いてもらえば一番納得いくようなストーリーができるんですけど、聞いてる人はたぶん、よく知らない人の幼稚園時代の話とか聞かされてもなみたいな。
現在の朗読に興味があってきっと視聴してくれるのでしょうから、なんでこれ朗読になるんだみたいなところに絡めての話の方がいいかなって思ったりしてるんですけど、とにかく今日はそれを書こうというふうに思っているので、ここでも言っとかないとまた忘れちゃう。
今日はそのノートを書こうと思ってます。はい、そしてあとは毎日の今週の土曜日の本番に向けて多少ダンスの練習とかもしないといけないし、みたいな。そんな感じです。はい、お聞きいただいてありがとうございました。本日は以上です。
お聞きいただきありがとうございました。このチャンネルはEekコラボの日常のおしゃべりを配信しています。よろしければフォローお願いいたします。コメントもお気軽にお寄せください。お待ちしています。
27:19

コメント

スクロール