BtoBマーケティング&セールスにおけるコミュニケーションを考えます。
テーマは、BtoBマーケティング、インサイドセールス、カスタマージャーニー、コミュニケーション、など。
実際の経験から学びを検証しお話します。
Short & Simpleを心がけてお伝えします。お楽しみください~。
▼BtoBセールス&マーケティングカンパニー コロンバスプロジェクト
https://columbusproject.co.jp
▼SNSアカウント
https://twitter.com/bumpei39
https://facebook.com/bumpei39
▼Podcast文字起こしはListen
https://listen.style/p/bumpeiogataclmbsjp?2VHlBdZ6
[MKTG]売り手と買い手の目的ギャップ
マーケティングの目的を設定することは大事といわれますが、簡単に数字の目標のみで考えると、お客様の体験が悪化することがあります。 展示会の目的を考えてみると、主には、新規リード獲得・既存顧客との関係強化・製品を体験していただく、などがあります。 これらに数値を組み合わせると、時間との闘いになることが多いです。 時間優先、数優先になると、お客様の体験として、薄いものになり、気づきがなく、フォロー時のヒアリングが少なく購買に進みにくくなります。 一方で買い手であるお客様としては、ブースに来るときには、何かしら気になることがあって来訪することがほとんどです。その後、自分には適していなかった、とわかればもちろん離れていきます。 しかし、適しているのかどうかの判断まで至らず、商品も自分に合った説明をしてもらえず、なんとなくこんな製品もあるのね、という印象や認識しかない状態でブースを離れることになると、もちろん購買に至る可能性は低くなります。 せっかくのリアルの接点の場ですので、目的から現場のオペレーションまで一貫して、お客様の目的や購買行動を支援する視点で、目的も設計していきましょう。 ○どうでもいい話は、「美術館博物館めぐり」という話です。 #マーケティング #セールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス #BtoB #BtoBマーケティング (提供:株式会社コロンバスプロジェクト https://columbusproject.co.jp)
[Commu]タイプ分けコミュニケーション
ビジネスコーチングには、タイプ分けという考えがあります。 人の行動特性から、思考などのタイプを分けて、1to1のコミュニケーションを行うことで、より適した会話・対話・意思疎通ができるようになる、というものです。 https://coach.co.jp/whatscoaching/20170821.html コントローラー、プロモーター、サポーター、アナライザーの4つです。 上記URLもご確認いただき、ご参考ください。 良いコミュニケーションをしていきたいですね。 ○どうでもいい話は、「運営について」という話です。 #マーケティング #セールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス #BtoB #BtoBマーケティング (提供:株式会社コロンバスプロジェクト https://columbusproject.co.jp)
[MKTG]セグメンテーションの見直し事例
新規開拓、別業界への展開時の、セグメンテーション段階の見直しの事例について話しました。 ・状況 アウトバウンドによるアポイント獲得のご相談。 実績ができたため、横展開したく実績と同一の業界に対して新たに開拓していきたい。 サービスは通販業界関連の販促施策、マーケティングなど。 業界は、通販、物流、倉庫、オンラインショップ、決済などなどの業界。 まずは、物流企業を500社ほどピックアップ、クロスの情報を確認し、優先順位を設定してアプローチを開始した ・改善視点 サービス内容視点 規模視点 顧客獲得方法 メンバーの志向性 →倉庫管理・配送管理などの業務管理型の仕事のため販促マーケに関心がない 業界商流を考えた 最終顧客からの発注経路 業界の現状 →売上拡大ニーズがあるセグメントは、3PLや4PL、物流ソリューション企業がターゲット。また、通販企業と直接取引をする企業がターゲット。 課題を持つ企業はどこにいるのかを考えつつ、取得した情報から数日でセグメンテーションの見直しを行った事例でした。 ○どうでもいい話は、「コロナの後遺症」という話です。 #マーケティング #セールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス #BtoB #BtoBマーケティング (提供:株式会社コロンバスプロジェクト https://columbusproject.co.jp)
[Biz]プロジェクトチームと生産性
プロジェクトチームを編成したときにどのように生産性を上げるか。 分業モデルが多くなる中、ファクトリーであればかなりロジカルに組み立てができるわけですが、セールスとマーケティング、コンテンツやクリエイティブ、エンターテインメントなどの領域は、工程の改善によって稼働率や生産性を高めることだけでなく、質によって生産性が飛躍的に高まることがあります。 このことを考えたときに、規模がある程度なければ、内製だけでは限界がありますし、アウトソースを活用して組み立てをすることが非常に求められる、と考えております。 全体最適の中で、どの領域の質が現在課題で、レバレッジが効いてくるか。どのような人材や質が必要か。 そのような視点で生産性を考えることはとても重要な視点です。 ○どうでもいい話は、「お土産」という話です。 #マーケティング #セールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス #BtoB #BtoBマーケティング (提供:株式会社コロンバスプロジェクト https://columbusproject.co.jp)
[MKTG]課題認識をしていただく方法の一つ
潜在的な問題、発生型の問題、設定された課題、の3つが課題・問題発生にあります。 展示会来場者に対してメール・電話のコミュニケーションによって、まだ顕在課題化していないお客様が次のステップに進んでいただくにはどのような考えで何を促すか、をお話ししました。 社内の合意、問題のとらえ方がポイントに考えています。 ○どうでもいい話は、「フジロック」という話です。 #マーケティング #セールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス #BtoB #BtoBマーケティング (提供:株式会社コロンバスプロジェクト https://columbusproject.co.jp)
[MKTG]メールによるコミュニケーションの速度
今使っているサービスのサポート対応が非常に良くないと感じ、メールコミュニケーションによる速度はとても重要だと感じました。 ・お客様・ユーザーの期待値はとても上がっている ・お客様の意図、求めるものをしっかりと把握することも大切 ・1通のメール、1通の文章、1通の中の言葉など、それらによってお客様の満足度は変わる。 ・回答速度ではなく、1通のメールで最短でゴールに到達できることがとても求められている。 ・Chatのようなトランザクションが多いコミュニケーションと、メールのコミュニケーションは大きく違う メールの重要性が上がっていますね。 ○どうでもいい話は、「井上尚弥スーパーバンダム級」という話です。 #マーケティング #セールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス #BtoB #BtoBマーケティング (提供:株式会社コロンバスプロジェクト https://columbusproject.co.jp)
[Biz]アジャイルとスクラムの本質
7月24日のPodcastで実行で成果を出すための営業スプリントについて話しました。 しかし、唐突すぎてよくわからない、と感じたので、 アジャイルとスクラムについて、お話をしました。 結局アジャイル開発とスクラムというのは、チーム力、組織論、文化などにつながっていると思います。 また、その背景には、顧客に対する価値を高めること。セールスやマーケティングでも、実行の価値を最大化させること。 数字を見るのではなく、顧客を見ること。 さまざまな要素が含まれていることでしたので、共有しました。 表面的な説明ではありますが、また時期を改めて話したいと思います。 ○どうでもいい話は、「間違えました」という話です。 #マーケティング #セールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス #BtoB #BtoBマーケティング (提供:株式会社コロンバスプロジェクト https://columbusproject.co.jp)
[Biz]実行するために有効な方法
実行するために有効な方法を話しました。 ・セールス、マーケティングは、数値指標を追いかけるが、その実行については、遅れてしまうことも多い。 ・実行を確実なものにするために、アジャイル開発のスプリントを導入するのは良いと感じています。 ・1週間サイクルで数字指標を見て改善をしていく。 ・目先の数字ではなく長期的な数字を作るためのコミュニケーションを1on1でリーダーは行う。 ・チームで各数字の達成に向けて推進していく。全員が当事者である。 ・リーダーはグランドルールを定めて重要で外してはいけないポイントは外さないようにする。主には緩さや心理的な甘えの部分。自律性を高めること。 スプリントについてまた話をしたいと思います。 ○どうでもいい話は、「体調」という話です。 #マーケティング #セールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス #BtoB #BtoBマーケティング (提供:株式会社コロンバスプロジェクト https://columbusproject.co.jp)
[Biz]世界の名言
矢沢永吉の名言動画を見て、世界の仕事に関連する名言を10個探してみました。 http://kakugen.aikotoba.jp/index1.htm こちらのサイトからピックアップしました。 ・1億ドルを1億1千万ドルにするのは誰でも出来る。100ドルを110ドルにすること、これがビジネスだ。byエドガー・ブロンフマン ・会社は集団だが、その集団で成功するには、自分の考えが集団的であってはならない。byジョセフ・マーフィー ・脳は素晴らしい器官である。朝起きるとすぐに活動を始め、オフィスに到着するまで機能を停止しない。byロバート・フロスト ・黙っていたら「私はこれで満足しています」という意思表示になってしまうのが会社です。うるさがられても、自分の欲しいものを手に入れたほうが、結局は勝ちなのです。byべティ・L・ハラガン ・ディズニーランドはいつまでも未完成である。現状維持では、後退するばかりである。byウォルト・ディズニー ・いいアイディアなら、いいからやってしまえ。許可を得るより、謝るほうがずっと簡単だ。byマーレイ・フーパー ・解決策が分らないのではない。 問題が分っていないのだ。byチェスタートン ・起てる農夫は座せる紳士よりも尊い。byフランクリン ・人間が幸福であるために避けることのできない条件は勤労である。byトルストイ ・明日できる仕事を今日するな。他人ができる仕事を自分がするな。byローマのジョーク ○どうでもいい話は、「祝日の少ない曜日」という話です。 #マーケティング #セールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス #BtoB #BtoBマーケティング (提供:株式会社コロンバスプロジェクト https://columbusproject.co.jp)
[Biz]生成AIは世界経済に年間620兆円の価値を加える
下記の2つの記事を元に話をしました。 McKinseyDigital The economic potential of generative AI: The next productivity frontier https://www.mckinsey.com/capabilities/mckinsey-digital/our-insights/the-economic-potential-of-generative-ai-the-next-productivity-frontier#business-value Gigazine 生成AIは世界経済に年間620兆円の価値を加えるとマッキンゼーが報告 https://gigazine.net/news/20230615-mckinsey-report-generative-ai-global-economy/#google_vignette ・生成AIが提供する価値の75%は4分野にまたがる。セールスマーケティング、ソフトウェアエンジニアリング、カスタマーオペレーションズ、R&Dの4つ。 ・ソフトウェアエンジニアリングは30%前後のインパクトがある。このことは大きな影響があると感じます。 ・マーケティングは、コンテンツ制作に影響を与える。その比率は5~15%。 ・セールスは、リードの獲得と、売れる確率の向上。その比率は4%。 改めてマーケティング領域においては、一定の影響はありそうです。 ○どうでもいい話は、「深い睡眠」という話です。 #マーケティング #セールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス #BtoB #BtoBマーケティング (提供:株式会社コロンバスプロジェクト https://columbusproject.co.jp)
[MKTG]コンテンツでお客様のセグメントは本当にできるのか
コンテンツマーケティングの流れから、コンテンツを活用して、お客様とコミュニケーションし、お客様理解を図ろうという考えが増えています。 コンテンツは以前からコミュニケーションにおいて重要でした。しかし、コンテンツマーケティングという領域が生まれてマーケティングという売り手で狩猟的な考えが増えていると感じてしまいます。 コンテンツによってお客様の理解を行うには、いくつかのポイントがあります。 お客様は心理によって行動が変わりますが、メールのクリックや開封、web上での行動ではお客様の状況を理解することはむつかしい。 お客様側から見たときに、どのようなときに、パーミッションをするか許可するか、という視点で、行動やコンテンツを考えると整理ができます。 また、コンテンツ自体はどのようなコンテンツが良いか、はお客様が知らない情報を知ることができること、お客様の課題解決につながる知らない情報をしることで、パーミッションをしたいと考えるようになります。 売り手としてのコンテンツではなく、お客様にとってのコンテンツ。その考えが重要です。 ○どうでもいい話は、「Threadsが5日で1億人」という話です。 #マーケティング #セールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス #BtoB #BtoBマーケティング (提供:株式会社コロンバスプロジェクト https://columbusproject.co.jp)
[Sales]お客様の目標を知ること
お客様の目標を知ることは早めに行うと良い。 目標から課題、さらに自分たちの商品・サービスの必要性を伝えられると最も良い。 目標と現状のギャップが課題。課題を知ることが難しいなら、目標が大切。 そこから現状をしれば、課題が見える。 その課題をとらえて、自社の商品・サービスの必要性を伝えられると、お客様はこちらを見ていただける。 ストーリーが大切。お客様の目標を知ろう。 ○どうでもいい話は、「明治ブルガリアフローズンヨーグルトデザート」という話です。 #マーケティング #セールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス #BtoB #BtoBマーケティング (提供:株式会社コロンバスプロジェクト https://columbusproject.co.jp)
[Biz]自動化の取り組み方と方法
自動化の取り組み方と方法についてお話ししました。 ・業務を分解する 分解としては「人」「InputとOutput」「ステップ」 この中で改善するべきことはほとんどの場合、Inputです。人の部分を改善してしまいがちですが、Inputを整理する視点で業務を改善していくことでうまくいきやすくなります。 作業の工程を変える、無駄をなくす、などはInputを変えることで大きく改善できます。 ○どうでもいい話は、「時計の修理」の話です。 #マーケティング #セールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス #BtoB #BtoBマーケティング (提供:株式会社コロンバスプロジェクト https://columbusproject.co.jp)
[Biz]自分のだめなところを直す
最近、このPodcastの筆が進まなかったのですが、理由がわかりました。 自分の価値観・信念・ポリシーレイヤーとテーマがマッチしていなかったことに気づきました。 教える、というスタイルは適さないのでやめます。 日常で考えていることをお話たいと思います。 だめなところを直すときにアクセスする自分のレイヤーを話しました。 ○どうでもいい話は、「あとがき的なまえがき」です。 #マーケティング #セールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス #BtoB #BtoBマーケティング (提供:株式会社コロンバスプロジェクト https://columbusproject.co.jp)
[Biz]営業におけるChatGPT活用
今話題のChatGPTの活用について、現状を話してみました。 ーーー「ChatGPTでできる、営業領域において質を向上させられる業務や作業を教えて」の回答 1.リードの生成と管理: ChatGPTは、ポテンシャルな顧客(リード)を特定し、顧客データベースを更新するための情報を検索・分析することが可能です。また、これらのリードを段階ごとに分類し、優先順位を決めるのにも利用できます。 2.顧客コミュニケーション: ChatGPTは、一般的な質問への返答や製品情報の提供など、顧客との初期コミュニケーションを自動化することが可能です。これにより、営業チームはより複雑で個別の問題解決に専念することができます。 3.セールスコピーライティング: ChatGPTは、製品やサービスの説明、プロモーションメール、ウェブサイトのコンテンツなど、効果的なセールスコピーの作成を助けることができます。 4.セールストレーニング: ChatGPTは、実際の顧客のシナリオを模擬することにより、営業員の訓練に使用できます。これにより、営業員は様々な顧客の対応に対する自信を向上させることができます。 5.営業分析: ChatGPTは、過去のセールスデータを分析し、パフォーマンスの傾向、成功した戦略、改善が必要なエリアを特定します。これにより、組織はよりデータ駆動的な意思決定を行うことが可能になります。 6.CRMのデータ入力: ChatGPTは、顧客情報の入力や更新を自動化し、データの一貫性と正確性を確保します。これにより、営業チームは管理作業から解放され、より価値のあるタスクに集中できます。 ーーーーーー現状弊社での活用方法 多くの情報のセグメンテーションをアウトプットしてもらうこと。 アンケート的なトークにおける選択肢をアウトプットしてもらうこと。 × 何か一つの答えを求めるようなことは適していない。 今のところ。 ○どうでもいい話は、「ルービックキューブ」という話です。 #マーケティング #セールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス #BtoB #BtoBマーケティング (提供:株式会社コロンバスプロジェクト https://columbusproject.co.jp)
[Biz]新・社会人基礎力
社内の長期的なキャリアやスキルアップ、今後の競争力の源泉となる人的リソースへの投資を考えていて、下記の記事に出会いました。 社会人に必要な能力って何?新・社会人基礎力-東京カイシャハッケン伝! https://www.kaisyahakken.metro.tokyo.lg.jp/column/ability.html 人生100年時代の社会人基礎力について-経済産業省 https://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/sansei/jinzairyoku/jinzaizou_wg/pdf/007_06_00.pdf 今後未来において重要度が高まるのは、主体性と行動力に思います。 AIが当たり前の時代に、知識などは用意に手に入ってきて、企画やプランニングもおおよそできるようになります。 でも、現実社会に実態を生み出すのは、人間しかいない。AIを動かすのも人間。そこには主体性や意思が必要です。 未来に向けてよい基礎力を高めていきましょう。 ○どうでもいい話は、「カルディのコーヒー」という話です。 #マーケティング #セールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス #BtoB #BtoBマーケティング (提供:株式会社コロンバスプロジェクト https://columbusproject.co.jp)
[MKTG]プロセスのKPIとTOFにおいて-B2Bセールスマーケ構築12
セールスマーケティングのプロセスにおいて、多くの企業が取り組まず、小さな組織では取り組んだほうがよいことがあります。 それはターゲットの見極めです。 理想的な顧客像をしっかり組み立てて、その顧客像に合っているかを確認します。 顧客像に合わないターゲット外の企業でも、見込み案件があれば追いかけてしまう、そのようなことも多いです。 見込み案件がなければ追いかけないのではなく、ターゲットマッチしていて見込み案件がないのであれば定期フォローが必要だ、という話です。 ターゲット企業、ターゲット担当者、案件見込み。 この3点によってしっかり顧客管理ができていることは全体のパフォーマンスに大きく影響を与えます。 ○どうでもいい話は、「やり抜く力」という話です。 https://www.youtube.com/watch?v=H14bBuluwB8 #マーケティング #セールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス #BtoB #BtoBマーケティング (提供:株式会社コロンバスプロジェクト https://columbusproject.co.jp)
[MKTG]セールスマーケティングプロセス設計その2-B2Bマーケ構築11
セールスマーケティングプロセス設計のその2です。 実際にプロセスを考えていくと、どのようにプロセスを進めていくものか、わからくなるポイントがあります。 それが、マーケティングやインサイドセールスが関わる、Awareness、Considerationの段階です。 マーケティングのメールは読んでもらえない、クリックしてもらえない。メディアへのアクセスは少なく、資料DLや問い合わせが少ない。 インサイドセールスはアポが取れないし、情報を提供するといっても情報もない。次に何を連絡したらよいかわからない。 ナーチャリングは難しいという話です。 一つ記事を紹介します。アドビ、Marketoの関連する記事です。 "一方、コーポレートエグゼクティブボードが1,400社以上のB2B企業を対象に行った調査では、B2B商材の購買行動のうち、57%のプロセスは顧客が自発的に行動していることがわかりました。顧客は自ら情報収集を行い、課題を解決する方法を見つけ出す力を持ち始めています。インターネットの普及によって顧客の情報行動や購買行動は大きく変化し、マーケティング活動を通して、認知獲得からMQL や SQLへと購買意欲を高めていく活動の重要性は明らかです。" https://business.adobe.com/jp/blog/basics/marketing-attribution-sql-mql 企業の購買担当者(購買のリーダー、購入をしたほうがよいと強く考える人)は、いろいろな方とお話します。 社内、部内、部下、上司、役員、たばこ部屋、飲み会、お客様、外部のパートナー、交流会、などなど。 さまざまな方に聞いて、学んでいきます。もちろんその中にはtwitter、YouTube、オウンドメディアも見るでしょう。 でも、多くはお客様は自分で行動して、売り手に情報を提供せずに学んでいくのです。今は、それができる時代。 それでも本当に買いたい、となったときに、具体的に行動を取ります。そのときには購入前段階です。 お客様は見えないところで行動している。だから、売り手としては、見えないお客様の行動を仮説することが大切。想像することが大切。 見えないものを見るのが、マーケとインサイドセールスには必要であり、かなり大切な視点になります。 ○どうでもいい話は、「スマホに飽きた」という話です。 #マーケティング #セールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス #BtoB #BtoBマーケティング (提供:株式会社コロンバスプロジェクト https://columbusproject.co.jp)
[MKTG]セールスマーケティングプロセス設計-B2Bマーケ構築10
STPのモデル仮説が組み立ったら、ターゲットに対してどのようなセールス、マーケティングのプロセスで運営していくか、を検討したくなります。 プロセス設計の中で基本としてお伝えしているのは、 ・顧客心理の3段階 Awareness・Consideration・Purchase ・企業規模の3段階 SB・MM・EP ・リードタイムの策定 1か月・3か月・6カ月・1年・3年・5年 などです。 これらを整理しておくことで、取るべき施策が見えてきますし、できていないことも見えてきます。 まずは整理して自己管理を行いましょう。 -------- ○どうでもいい話は、「PCM冷却ネックリング」という話です。 商品はこちら https://www.mediaid-online.jp/SHOP/567.html #マーケティング #セールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス #BtoB #BtoBマーケティング (提供:株式会社コロンバスプロジェクト https://columbusproject.co.jp)
[MKTG]バリュープロポジションの再整理方法
自社のセールスにおけるバリュープロポジションについて再度整理しようと考え、一つの論文から紹介します。 Customer Value Proposition in Business Markets http://www.ontargetpartners.com/wp-content/uploads/2010/03/Value_Propositions_in_Business_Markets_by_HBR.pdf ・バリュープロポジションの要素を3分類に分ける 類似点、相違点、争点 ・訴求方法3つ すべての長所を列挙、優位点を列挙、顧客ニーズに的を絞る 改めて顧客ニーズを見定めること、合わせてターゲットを絞り込むことの重要性を感じました。 ○どうでもいい話は、「夏が来た」という話です。 #マーケティング #セールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス #BtoB #BtoBマーケティング (提供:株式会社コロンバスプロジェクト https://columbusproject.co.jp)
こちらもおすすめ
一日一配
声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。
jkondoの朝の散歩
ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。
近藤淳也のアンノウンラジオ
株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio
LISTEN NEWS
LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。
@narumi のつぶやき
声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6
オカンの話なんて誰が聞くん?
運転しながら頭の中を垂れ流し ※音質わるいです🙇🏼♀️