【どんな番組?】
10代で出会った女友達2人が、35歳で始めた私的でオープンな近況報告を繰り広げるPodcastです。
今感じている事、面白いと思う事、悩んでいる事をログして、将来酒のつまみに笑い合いたい。あわよくば、そうそうと共感しあえる人と繋がりたい。思い出話に脱線しがちです。
【おたより大募集!】
「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたら、以下のリンク内のGoogleフォームからご連絡お待ちしています📩
https://lit.link/35migihidari
【つながりましょう!】
エピソードと共に、XとInstagramも更新します。@35migihidariをフォローしてください!#35右左や@35migihidariでメンションでのリポストやコメントも大歓迎です。
https://listen.style/p/35migihidari?c7R3wOhi
【使用音源】
イントロ:Music Atelier Amacha(https://amachamusic.chagasi.com/)hiyokonokakekko
バックミュージック:OtoLogic Special to me
アウトロ:OtoLogic Daytime activity
#会社員ワーママ #社会科学系研究者 #博士 #中小企業診断士 #駐妻
#155- 那,你有什么呢!?(じゃぁ何があるのさ!?)事件
前回の”子供がいないという経験がある話”をしてたら思い出したドラマ・フテホドのワンシーンから話が巡ります⌛ このドラマでもしきりに言われてた寛容な社会”をもっと目指していきたい🌏 桜が綺麗であたたかくて野外収録してたのでやや雑音入り込んでますがご容赦くださいまし🌸 🎙会話トピックス👯♀️ ドラマ・フテホドをみて考えさせられた子持ち視点での生き辛さ / 結局は素直に気持ちをいえる社会がいい / 中華街のレストランで垣間見た寛容な社会の姿 / 那,你有什么呢!?事件@中国 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたらこちらまで👇 💌 35migihidari@gmail.com エピソードと共に、Instagramも更新しますので、@35migihidariをフォローお待ちしてます♪ #podcast #右に行くか左に行くか #35歳 #35右左 #ポッドキャスト #podcaster #35migihidari #フテホド #寛容な社会 #異文化
#153- 数ヶ月後に出るであろう愚痴の前フリです
#153- 数ヶ月後に出るであろう愚痴の前フリです 4月の新年度のタイミングで辞令があった方も多いのではないでしょうか?まきもその内の1人。 ワーママあるあるの仕事とプライベートの両立やキャリアに悩みながらも、そんな辞令をどう受け止め、どう乗り越えようとしたのか、その一部始終をリアルにお届けします📻 写真は、前に一緒の部署にいた後輩が昇進のお祝いをしてくれたときのもの🍰こういう時は何より周りからの応援がパワーになることを確信🥹 🎙会話トピックス👯♀️ 辞令は突然に… / 管理職になる不安3つ/ 不安を乗り越えるためにやったこと/これはインポスター症候群なのか / ゴットマザーないちゃん 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたらこちらまで👇 💌 35migihidari@gmail.com エピソードと共に、Instagramも更新しますので、@35migihidariをフォローお待ちしてます♪ #podcast #右に行くか左に行くか #35歳 #35右左 #ポッドキャスト #podcaster #35migihidari #ワーママキャリア #女性キャリア#インポスター症候群 #女性管理職
#154- 「子供がいない」ではなく、「子供がいないという経験がある」としません?
ミドサー世代、ライフステージも様々で、話しも様々。 先日2人で参加した大学のゼミの集まりで考えさせられたあれこれ。 子供あるVSなし二軸論争から脱却するための新しい概念をここに提示させて頂きます🧚♀️ 🎙会話トピックス👯♀️ 大学ゼミの集まり / 人知れぬないちゃんの思考の準備/ 子供がいないことをポジティブに捉える新概念 / この新概念に名前をつけたい/ ライフステージが様々な30-40代の会話の距離のつめかた難しい説 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたらこちらまで👇 💌 35migihidari@gmail.com エピソードと共に、Instagramも更新しますので、@35migihidariをフォローお待ちしてます♪ #podcast #右に行くか左に行くか #35歳 #35右左 #ポッドキャスト #podcaster #35migihidari #女性の働き方 #女性のキャリア #子供有無の2軸からの脱却
#152- 世代間ギャップとアップデートとSNSと
#152- 世代間ギャップとアップデートとSNSと 昨日TVで流れてた金曜ドラマ「不適切にもほどがある!」を初めて観たのですが、令和と昭和の価値観ギャップをテーマにしてて面白い🤣🤣 特に昭和世代にハマってるらしいですね💡 今を生きる我々女性の間でも色んな価値観ギャップがあるよね〜というお話🎙️ 🎙会話トピックス👯♀️ 現役女性の世代間ギャップが幅広な件 / SNSでの顔出しありなし/ SNSと家族 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたらこちらまで👇 💌 35migihidari@gmail.com エピソードと共に、Instagramも更新しますので、@35migihidariをフォローお待ちしてます♪ #podcast #右に行くか左に行くか #35歳 #35右左 #ポッドキャスト #podcaster #35migihidari #SNSとの付き合い方 #女性の生き方 #女性の価値観
#151- 旧姓併記のトラップ!
#151- 旧姓併記のトラップ! 籍を入れた後にある大イベントといったら各種証明書の名義変更ですよね? 籍入れた時は、全部パートナーにやらせればいいやって思っていたのに、証明書は本人でなければならないということで、重い腰を上げて役所やら警察署やらを大行脚…🚶🚶♀️🚶♂️ そこで知った旧姓併記の実態❗❗❗ もうはやく別姓オッケーにしようよ〜🥲 ないちゃんはもう疲れて、「問題が起きたら対応」することにしました。 写真はコロナとインフルのダブル感染中にうめちゃんがウーメーイーツで持ってきてくれた誕生日プレゼントです❤ 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」など、ご意見、ご感想がありましたら、35migihidari@gmail.comまで。 エピソードと共に、Instagramも更新します。@35migihidariをフォローしてください #入籍 #名義変更 #旧姓併記 #夫婦別姓 #法律婚 #事実婚 #35右左 #右に行くか左に行くか #podcast #35歳 #35右左 #ポッドキャスト #podcaster #35migihidari
#150- まき、動きました...動きます!
#150- まき、動きました...動きます! あの人って今何しているんだろう? 皆さんにも大人になってふと昔をさかのぼった時に会いたいな、と思う方っていませんか。 そんな存在の方に会うべく動いた話。 後日、無事に先輩とも会えて、話はさらに発展してますので詳しくはまたどこかの回で✨ そしてそしてまきがヘビーリスナーなポッドキャスト番組の公開収録にも参戦してきました🎙 直感に従って動くのって大事。 🎙会話トピックス👯♀️ 十数年ぶりに大学時代の先輩と会うのです / ポッドキャスト番組newspicks for WE WOMANSHIPはたらく私たちのお悩みサミット公開収録参加 / 民間企業のおけるダイバーシティ推進の優先順位 / アカデクミック世界におけるダイバーシティの課題 / 働く女性はみーんな悩んでる、そして上には上がいます 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたらこちらまで👇 💌 35migihidari@gmail.com エピソードと共に、Instagramも更新しますので、@35migihidariをフォローお待ちしてます♪ #podcast #右に行くか左に行くか #35歳 #35右左 #ポッドキャスト #podcaster #35migihidari #あいつ今何してる?35右左ver #newspicks #for WE #WOMANSHIPはたらく私たちのお悩みサミット #公開収録 #ダイバーシティ推進 #ダイバーシティ経営 #女性の生き方 #女性の働き方 #女性のキャリア
#149- 命の恩人はリンゴのコンポート
#149- 命の恩人はリンゴのコンポート 2月はないちゃんがコロナとインフル同時感染し、まき家でもインフルとコロナが感染拡大する大変な一月でした…😷 先人の知恵?として、ないちゃんは感染症を感染拡大しないためのライフハックをまきに共有しました💭🗯️💬 その一つとして料理嫌いなまきでも簡単に作れて、ご飯食べられない娘ちゃんでも食べたくなるりんごのコンポートを伝授🍎✨ こんな感じで最近もないちゃんはおばあちゃんの知恵袋的に身体に良い食材をまきと共有してます👵♻️ 写真は、まき家にも持っていったないちゃんお手製の玉ねぎ麹です🧅 コンソメのような使い方もできるし、少しのオイルと混ぜればマヨネーズの代用にもなりそうな深みのある味なのです❗❗ 作り方もただ混ぜて放っておくだけ🫙 ぜひお試しあれ🥰 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」など、ご意見、ご感想がありましたら、35migihidari@gmail.comまで。 エピソードと共に、Instagramも更新します。@35migihidariをフォローしてください。
#148- レアキャラな指揮官は頼もしい!
#148- レアキャラな指揮官は頼もしい! #135- いまさらながらのMBTI診断の回、で盛り上がった通り指揮官タイプのまきと建築家タイプのないちゃん。 写真は最近我が家のQOLを上げるために導入した開閉音が静かなゴミ箱🗑️ 考えてみると、家の中にある物はたいてい私(まき)が購入決めてるかも🤔 指揮官母っぷりがすぎてマイペースな👨👧👧から鬱陶しがられることもしばしば。 でも本当はね、こっちもコマンド入れずとも自主的に動いてくれるのを待ってるのよ😘 🎙会話トピックス👯♀️ MBIT再熱 /物事に終止符を打つ、それが指揮官タイプです/ ◯◯意識が低い夫VS意識が高い夫 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたらこちらまで👇 💌 35migihidari@gmail.com エピソードと共に、Instagramも更新しますので、@35migihidariをフォローお待ちしてます♪ #podcast #右に行くか左に行くか #35歳 #35右左 #ポッドキャスト #podcaster #35migihidari #MBIT診断 #指揮官タイプ #建築家タイプ
プロジェクト35 #8
我々2人が経営コンサルティングに携わらせて頂いてる西大島にある手打ち蕎麦銀杏😌 気づけば前回の収録から4ヶ月半ぶり。 携わってから早1年過ぎ、決算も終えたところで、ここまでの道のりの振り返りと次に向けての課題なんかも話してみました🗣️ 心から銀杏に携わられて良かったなぁと思うし、今後も一番の相談相手になるように精進して参ります🫡 🎙会話トピックス👯♀️ 銀杏の経営に伴走して1年経ちました / 決算終えてのふりかえり/ 次なる課題は、黒字化、効率化、経営状態の見える化 / freeeとairレジ使い倒そ / 店主の経営力アップ/ 伴走型コンサルでないと意味がない / 契約切られないように頑張ります / 中小企業診断士の実習 / 総じて我々楽しいんです/ 経営は生物です/ 新たなプロジェクト35の芽?! 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたらこちらまで👇 💌 35migihidari@gmail.com エピソードと共に、Instagramも更新しますので、@35migihidariをフォローお待ちしてます♪ #podcast #右に行くか左に行くか #35歳 #35右左 #ポッドキャスト #podcaster #35migihidari #経営コンサル #中小企業診断士 #異色コラボ #飲食店経営変革 #freee #伴走型コンサル #手打ち蕎麦銀杏
#147- 橋本環奈になったないちゃん
#147- 橋本環奈になったないちゃん 千人に一人くらいの確率でかかるらしいインフルエンザとコロナの同時感染で約10日間の完全療養となっていたないちゃん😵💫 パートナーへの感染を防ぐべくあの手この手で対処し、なんとか完全隔離を達成し、体調の完全回復の兆しが見えてきました👯 …と思ったら次はまき家でインフル発生⚠️ 後日発覚したのが、その後コロナも発生😭 呑気な感染者の旦那氏🤧🤒😷 それに不満募りまくりのまきちゃん🤯👿😱 そりゃワンオペだもの❗ 今回は話を聞き、『復讐可』という判決が出ました👩⚖️ 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」など、ご意見、ご感想がありましたら、35migihidari@gmail.comまで。 エピソードと共に、Instagramも更新します。@35migihidariをフォローしてください #千人に一人 #橋本環奈は千年に一人 #新型コロナ #インフルエンザ #同時感染 #健康第一 #35右左 #右に行くか左に行くか #podcast #35歳 #35右左 #ポッドキャスト #podcaster #35migihidari
#146- 昭和歌謡なミルクボーイとプログレなフースーヤー
お笑い好きなないちゃんVSお笑い感度低めなまき。 そんなまきも去年のM-1はオンタイムで家族でしっかり観ることができて、シシガシラのネタに大爆笑。 このトーク後、youtubeで2人でリピート観てました😂今度ライブにも行きたいね🎙️ 🎙会話トピックス👯♀️ お笑い好きないちゃんの目のつけ方/ミルクボーイとあいみょんの共通点/もしお笑いやるならどっちがボケ・つっこみ? 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたらこちらまで👇 💌 35migihidari@gmail.com エピソードと共に、Instagramも更新しますので、@35migihidariをフォローお待ちしてます♪ #podcast #右に行くか左に行くか #35歳 #35右左 #ポッドキャスト #podcaster #35migihidari #お笑い好き #フースーヤー #ミルクボーイ #M-1
#145- JAL修行僧としての死闘!?
#145- JAL修行僧としての死闘!? 2023年にJAL修行を敢行しました✈❗ その結果報告?というか現状の共有です💡 JAL修行のいろはをネットやYouTubeなどで収集してから挑んだものの、やってみないとわからないことだらけでした🥲 修行僧がなぜ沖縄往復に固執するのか❓ ⏩国際線は原油サーチャージや空港利用料を取られちゃうだけでなく、エコノミーやビジネス以外に設定されている予約クラスによってポイント還元率が変わってしまい、状況を読みにくい❗ その点、沖縄は確実なので計算しやすい📐⚖️📏 修行僧の基本的なムーブとは❓ ⏩とにかくマイルを貯める❗ポイ活でもクレカ利用でも実際に飛行機利用でも、とにかく貯める👆 そしてそのポイントを航空会社のコインに変換し、航空券を買っていく💱 次の修行で注意しようと思ったことは❓ ⏩実費をかけないように、数年単位でマイルをとにかく貯める❗ マイルは大体3年有効なので、向こう3年でマイルを貯めまくり、いざANA修行に挑もうかと😏 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」など、ご意見、ご感想がありましたら、35migihidari@gmail.comまで。 エピソードと共に、Instagramも更新します。@35migihidariをフォローしてください #JAL修行 #国際線の罠 #沖縄往復は神 #JALマイルアプリ #ポイ活 #JALカード #35右左 #右に行くか左に行くか #podcast #35歳 #35右左 #ポッドキャスト #podcaster #35migihidari
#144- 間違いばかりの大晦日婚
#144- 間違いばかりの大晦日婚 無事に?大晦日に入籍しました👰💍🤵 (式の予定もなければ、指輪さえ買っておりません🫣) 結婚に対する夢や希望を崩したいわけではないんだけど、別に何も変わりません👀 入籍直前までグズグズとマリッジブルーしてたパートナーは、「嫌なら離婚すればいいんだから❗簡単じゃん❗」というないちゃんの一言に感嘆❓呆れて❓おりました😵💫🥴🙄 入籍の手続きは地味に面倒で、遠方にある戸籍の取り寄せから、間違っちゃいけないプレッシャーのなかでの記入、証人となった両家両親への配慮(主にないちゃん側の親御が面倒くさめ)などなど… とりあえずわかったことは、 👯多少の記入ミスは訂正印でなんとかなる 👯提出する戸籍は全部事項証明❗つまり、自分だけじゃなくて家族全員の情報が入ってるやつ💡 👯本人確認書類の忘れてもなんとかなる …そして、役所の皆様、こんな不手際だらけの住民に丁寧に対応していただき、圧倒的な感謝🙇🙇🙇 本人確認書類関係の手続きとの戦いと、契約婚と事実婚の考えについては、また後日話させてください👂 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」など、ご意見、ご感想がありましたら、35migihidari@gmail.comまで。 エピソードと共に、Instagramも更新します。@35migihidariをフォローしてください #入籍 #大晦日婚 #マリッジブルー #全部事項証明 #本人確認書類 #なんとかなる #35右左 #右に行くか左に行くか #podcast #35歳 #35右左 #ポッドキャスト #podcaster #35migihidari
#143-幼少期の強弱タイプについて
まきの娘は7歳と4歳👧👧 普段はなかなかゆっくり観察できないけど、帰省で歳が近い従姉妹と遊ぶ姿を観察していて気になった我が子の特徴。 性格タイプや特徴は、持って生まれたもの、環境で変わるもの、そして変わっていくものなので、どうこうしたいワケではないのですが、とにもかくにも親として悪影響を与えないようには行動しようと思います🫡 🎙会話トピックス👯♀️ 同世代の子供と接した改めて感じた我が子の特徴/あなたの子供はやる側・やられる側?/親として心配なタイプ/両親の影響・性質にもよるものか/特徴は捉え方次第 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたらこちらまで👇 💌 35migihidari@gmail.com エピソードと共に、Instagramも更新しますので、@35migihidariをフォローお待ちしてます♪ #podcast #右に行くか左に行くか #35歳 #35右左 #ポッドキャスト #podcaster #35migihidari #子供の性格タイプ #子供の特徴 #子育てpodcast
#142-やってくれたな!35右左解散危機か?!
それは、めぐめぐゲスト収録回を契機に起きた出来事でした。 2人でpodcastを初めて3年目の年に突入し、今後もお互いにストレスなく共同運営していくために話し合った一部始終をお届けします🎙 これを機にまきも編集作業を覚え、この回を編集しましたが、こちらの作業の苦労も身に染みました💻😂 🎙会話トピックス👯♀️ おいおい、やってくれたな!事の経緯/なぜないちゃんはイラっとしたのか/今回の件とまきの夫婦関係との類似点/今回の件と子有り女性VS子無し女性のよくある対立軸の類似点/今後継続的にPodcast運営していくためには/大人な喧嘩/パートナーの性格にもよる喧嘩の仕方 📢お知らせ📢新規エピソード投稿は、暫く週1ペース(日曜日)となります🙏 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたらこちらまで👇 💌 35migihidari@gmail.com エピソードと共に、Instagramも更新しますので、@35migihidariをフォローお待ちしてます♪ #podcast #右に行くか左に行くか #35歳 #35右左 #ポッドキャスト #podcaster #35migihidari #podcast共同運営 #大人な喧嘩 #子有りVS子なしのモヤモヤ #夫婦関係 #パートナー関係
#141-新年、ほんとにあけてる?年明け一発目、二人の今年の抱負とは??
2024年明けましておめでとうございます🎍 皆さんはどんな年末年始をお過ごしでしたでしょうか? 今年は、え、こんなタイミング重なる?!というくらい大変な事態が日本各地で起こり、なんだか落ち着かない新年ですね。 新年一発目の投稿が少し遅くなりましたが、今年も無理ないペースで細々と番組続けていきたいと思いますので、こんな2人をご愛顧よろしくお願いします🙏 🎙会話トピックス👯♀️ 新年明けた人と明けてない人/2023年に留まっていたいワケ/正月を大事にする日本/正月連休明けが誕生日の日の宿命/ないちゃんの今年の抱負/研究書の出版の仕方/研究者に求められる自己マネジメント力/ずっと先延ばしにしてた重い腰に火がついたきっかけ/まきの今年の抱負/podcastの提供価値について改めて考えてみる 写真は、新年早々ないちゃん宅でごちそうになった七草がゆ🌿 年末年始で暴飲暴食でお疲れ気味のミドサー内臓に染み~るやさしいお味でした💯 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたらこちらまで👇 💌 35migihidari@gmail.com エピソードと共に、Instagramも更新しますので、@35migihidariをフォローお待ちしてます♪ #podcast #右に行くか左に行くか #35歳 #35右左 #ポッドキャスト #podcaster #35migihidari #新年一発目 #新年の抱負 #研究者の年末年始 #研究所の出版の仕方 #研究者の働き方 #発信で付加価値を出す方法 #七草がゆ
#140- 【SPゲスト回】編集者に聞いてみた!SNS戦国時代の生き方
#140- 【SPゲスト回】編集者に聞いてみた!SNS戦国時代の生き方 年の瀬にぴったり(?)めぐめぐゲスト、ラスト回❗ 実際に多くのインフルエンサーに取材し、またSNSを使っているめぐめぐにSNSの使い方や35右左の今後の展開について、相談&雑談しました🙇 まきもないちゃんも本業💻🖱️👩💻あるのでなかなかいろんなことに手を出すのは難しいのだけれど、楽しい範囲でいろいろ挑戦できたらいいなと思ってます💡 皆さん、今年1年どんな年でしたかー❓ ないちゃんは年末年始関係なく絶賛仕事し続けておりますが、毎年恒例の銀杏の年越し蕎麦の作業(揚げ玉を詰める)をお手伝いして、年の瀬感を味わいました🎉 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」など、ご意見、ご感想がありましたら、35migihidari@gmail.comまで。 エピソードと共に、Instagramも更新します。@35migihidariをフォローしてください #旧Twitter #X #note #タイパ #倍速視聴 #インスタは検索エンジン #35右左 #右に行くか左に行くか #podcast #35歳 #35右左 #ポッドキャスト #podcaster #35migihidari
#139- 【SPゲスト回】どうやってフリーランス?なんでタイ??叶えてきれていなかった夢を実現させてみっか!
まだまだ続くよパワフル同世代めぐめぐを迎えてのゲスト回📻 3回目の今回は、組織に属する働き方からフリーランスの道を決め、そしてこれからタイに移住するめぐめぐの決断の理由に迫ります🎙️ 安定志向は持ちつつも、やりたいこと・好きなことに素直に、ここぞというタイミングを逃さず大胆に動く生き様がかっこいい。 めぐめぐがタイで友達たくさん作ってエンジョイしてる姿が容易に想像できる~笑 🎙会話トピックス👯♀️ 出版社→フリーランスへ転身した理由/このタイミングでタイ留学を決めた訳/人見知らない族/魅惑のタイカルチャー/Boys Love通称、BL /タイ移住に向けて準備中 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたらこちらまで👇 💌 35migihidari@gmail.com エピソードと共に、Instagramも更新しますので、@35migihidariをフォローお待ちしてます♪ #podcast #右に行くか左に行くか #35歳 #35右左 #ポッドキャスト #podcaster #35migihidari #ゲスト回#パワフル女子の生き様 #ミドサーキャリア #フリーランス #出版業界キャリア #編集者 #ライター #女性キャリア #タイ留学 #大人の留学 #タイ文化 #BL
#138 - 【SPゲスト回】大人のキッザニア!編集者って何するの?
前回に続き、ゲストで来てくれた2人のミドサー友人めぐめぐを深ぼる回📻 新卒で入った安定的な金融業界からやりたいことを叶えるため出版社へ転身しためぐめぐ。 出版会社、編集者、ライターetcって聞くと、忙しそうだけど華やかな業界のイメージが先行しますが、 お仕事内容や働き方を聞くと、当たり前だけど”好き”がないと続かない職業ですね📝 🎙会話トピックス👯♀️ どんなきっかけで出版社に/編集者?ライター?どんな仕事をしてる/新米編集者としてのキャリアの始まりは/出版業界の内側/出版会社での働きやすさ/リアル大人のキッザニア~ないちゃん出版社アシスタントしてみた/組織でこんなに異なる働き方 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたらこちらまで👇 💌 35migihidari@gmail.com エピソードと共に、Instagramも更新しますので、@35migihidariをフォローお待ちしてます♪ #podcast #右に行くか左に行くか #35歳 #35右左 #ポッドキャスト #podcaster #35migihidari #ゲスト回#パワフル女子の生き様 #ミドサーキャリア #フリーランス #出版業界キャリア #編集者 #ライター #女性キャリア
#137- 【SPゲスト回】会いすぎると危険な人、それがめぐめぐ!
久しぶりのゲスト回シリーズでございます👏👏 ゲストに来てくれたのは、通称”めぐめぐ”👧 ないちゃんの幼馴染であり、まきも夏に一度会ってから気になるミドサーの一人。 我々とはまた違ったキャリアを歩んできて、今年更に一つ新しいチャレンジに進むめぐめぐ。 35右左の2人を取り巻くミドサーのパワフルな生き様を根掘り葉掘り深ぼっていきます📻 🎙会話トピックス👯♀️ ゲスト・めぐめぐ登場/めぐめぐとの関係性/チャームポイントは個性派ネイル/めぐめぐのキャリア変遷(大手保険会社→大手出版社→フリーランス)/保険会社を新卒で選んだ理由 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたらこちらまで👇 💌 35migihidari@gmail.com エピソードと共に、Instagramも更新しますので、@35migihidariをフォローお待ちしてます♪ #podcast #右に行くか左に行くか #35歳 #35右左 #ポッドキャスト #podcaster #35migihidari #ゲスト回 #おぱんちゅうさぎネイル #パワフル女子の生き様 #ミドサーキャリア #フリーランス #出版社 #エディターキャリア #女性キャリア
こちらもおすすめ
@narumi のつぶやき
声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6
jkondoの朝の散歩
ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。
ミシマ社ラジオ
本をあまり読まない人も、本好きな人も、思わず本を読みたくなる、そんな時間をお送りします。出版社ミシマ社が運営する、本との出会いがちょっとだけ広がるラジオ
一日一配
声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。
近藤淳也のアンノウンラジオ
株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio
オカンの話なんて誰が聞くん?
運転しながら頭の中を垂れ流し ※音質わるいです🙇🏼♀️