【どんな番組?】
10代で出会った女友達2人が、35歳で始めた私的でオープンな近況報告を繰り広げるPodcastです。
今感じている事、面白いと思う事、悩んでいる事をログして、将来酒のつまみに笑い合いたい。あわよくば、そうそうと共感しあえる人と繋がりたい。思い出話に脱線しがちです。
【おたより大募集!】
「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたら、以下のリンク内のGoogleフォームからご連絡お待ちしています📩
https://lit.link/35migihidari
【つながりましょう!】
エピソードと共に、XとInstagramも更新します。@35migihidariをフォローしてください!#35右左や@35migihidariでメンションでのリポストやコメントも大歓迎です。
https://listen.style/p/35migihidari?c7R3wOhi
【使用音源】
イントロ:Music Atelier Amacha(https://amachamusic.chagasi.com/)hiyokonokakekko
バックミュージック:OtoLogic Special to me
アウトロ:OtoLogic Daytime activity
#会社員ワーママ #社会科学系研究者 #博士 #中小企業診断士 #駐妻
#136- 冬に聴きたい曲って何?って話が雪のように溶けて消えました
このPodcastお馴染み脱線話。 今回も安定の脱線です、というかテーマ設定をそもそも間違えたようです🤣 後からきくと、”韓国ドラマに出てくる男女関係”がきっかけに話が大幅転換してますね。 正しいタイトルは、ミドサーのリアルな夫婦・パートナーシップ関係論ですね。 何度かこのPodcastでも話してきて、なんとなくコツや結論は出つつあるこのテーマ👩🏻🤝👨🏻 とはいえパートナーシップの形は千差万別。 頭で理解するのと実際やるのは、また違うんだなこれが。 🎙会話トピックス👯♀️ シーズン毎に聴きたい曲ってない?/陸王のオープニング/TBS日曜劇場シリーズにドハマリ中/キュンキュンが欲しいときは韓国ドラマに限る/感情派VSロジカル派の夫婦・パートナー関係論/結論が出つつある上手いパートナーシップの在り方 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたらこちらまで👇 💌 35migihidari@gmail.com エピソードと共に、Instagramも更新しますので、@35migihidariをフォローお待ちしてます♪ #podcast #右に行くか左に行くか #35歳 #35右左 #ポッドキャスト #podcaster #35migihidari #冬に聴きたい曲 #crystalkay #何度でも #陸王 #TBS日曜劇場 #韓流ドラマ #今、別れの途中です #夫婦関係 #パートナーシップ関係
#135- いまさらながらのMBTI診断
#135- いまさらながらのMBTI診断 韓国ではカップルの相性をみたり、ある企業では社員の性格を知るために実践されているMBTI診断🫣 簡易的なものではあるけど、35右左がやってみました🤳 ないちゃん→建築家 まき→指揮官 相性ばっっっちり❗ 指揮官と相性がいいのは建築家と論理学者なんだけれど、それが私と旦那氏だというまきの幸運🤣 …と思ったら、建築家と相性のいい指揮官と討論者がまきとうめちゃんで、3番手の提唱者がパートナーというないちゃんも盤石の布陣です🦾✨ やはり近くにいるには理由があるんだなぁと再認識しました〜 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」など、ご意見、ご感想がありましたら、35migihidari@gmail.comまで。 エピソードと共に、Instagramも更新します。@35migihidariをフォローしてください #mbti #性格診断 #建築家 #指揮官 #相性抜群 #当たりすぎてて怖い #35右左 #右に行くか左に行くか #podcast #35歳 #35右左 #ポッドキャスト #podcaster #35migihidari
#134- 全人類の悩み?PK問題!!
#134- 全人類の悩み?PK問題!! 老若男女問わず、みなさん一度はありません?PK(パンツ食い込み)問題!! 禁断⚠️の下着事情を赤裸々に話してます🫣 下着事情もここ数年目まぐるしい変化をしていて、ノーワイヤーやシームレスなど、え?これも実はフェムテック?と思ったりするわけです👙🤔 ちょっと気合い入れる時期もあれば、気が緩むとすぐ隣にあるUNIQLOさん❤アイシテマス💏 そして、意外と男性もお悩みあるんじゃない?とも思うんですけどね🩲 みなさんはどうでしょう?? さすがにパンツの写真は載せられないので←、洗濯が乾きやすい日当たり最高な場所でチャージされてるランタンを☀️🫙 結構高層なんですけど、ここまでカメムシはやってきます🪲 それこそパートナーのパンツにカメムシが入ってて、初めてパートナーの悲鳴を聞きました🤣 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」など、ご意見、ご感想がありましたら、35migihidari@gmail.comまで。 エピソードと共に、Instagramも更新します。@35migihidariをフォローしてください #PK問題 #パンツ食い込み問題 #シームレス #ノンワイヤー #下着事情 #フェムテック #35右左 #右に行くか左に行くか #podcast #35歳 #35右左 #ポッドキャスト #podcaster #35migihidari
#133- 年の瀬大長尺SP! タイ出張報告のはずが・・・?
#133- 年の瀬大長尺SP! タイ出張報告のはずが・・・? 師走ですね❄️ 先日まきが行った出張の話をするつもりが、あれよあれよと脱線。 ということで、今回は年の瀬長尺スペシャルという形でお届けしますのでゆっくり時間があるときにお付き合いください🎙 それにしても、色んな気づきが多くて良き出張でした✈ 🎙会話トピックス👯♀️ ワーママ、海外出張へゆく/忘れかけてたこの感じ、それはダイバーシティ/”日本にいる自分”の殻を破らないとやってけない世界/忘れかけてたグローバル感覚/社交場が苦手な研究者/合うカルチャーと合わないカルチャー/他人の指摘しかできない人は無意味だ/自分の強みにフォーカス/孤独であることはユニークであること/孤独なしに成長なし/ピクサー映画"マイ・エレメント"のモチーフの一つってバンコク? 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたらこちらまで👇 💌 35migihidari@gmail.com エピソードと共に、Instagramも更新しますので、@35migihidariをフォローお待ちしてます♪ #podcast #右に行くか左に行くか #35歳 #35右左 #ポッドキャスト #podcaster #35migihidari #ワーママキャリア #女性研究者キャリア#女性キャリア #ダイバーシティ#多様性 #海外出張 #組織文化 #組織カルチャー #澤円さん#Voicy#Japaneseworkingmom #Japaneseworkingwomen #diversity
#132 - 日本全国どこでも行きます!キャリア女性(35右左)の出張授業とかどう?
我々のpodcastでよく話題になる、女性の働き方👩💻 大学の同じゼミで出会い、かたや日系企業ワーママ、かたや専門職と、こんなにも違うキャリアを歩んでる2人。 世の中の酸いも甘いもそれなりに経験してきたミドサー女性2人によるリアルで実践的なキャリア教育、ニーズないでしょうか❓ 持ち前の親しみやすさでエンターテインする自信だけはあります😚 ご用命あれば喜んで飛んでいきます✈️プロフィール欄の連絡先やインスタDMでお待ちしております🙌 🎙会話トピックス👯♀️ 日本はなぜ女性が働きづらいのか?/ワーママまきの肌感レポ/ 娘達に期待する進路/専門職ないちゃんの強み / 2人が叩き込まれたスパルタ専門家養成ゼミ / 半径5mにいる人がロールモデル / 学生へのキャリア教育やってますし、出張授業やりたい!ニーズないですか? 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたらこちらまで👇 💌 35migihidari@gmail.com エピソードと共に、Instagramも更新しますので、@35migihidariをフォローお待ちしてます♪ #podcast #右に行くか左に行くか #35歳 #35右左 #ポッドキャスト #podcaster #35migihidari #女性キャリア #ジェンダーギャップ #ジェンダー格差 #女性の働き方#キャリア教育 #現役ワーママと専門職による実践的なキャリア教育 #ご用命お待ちしております #事業構想 #事業アイディア #ミドサーワーママ #ワーママキャリア #30代ワーママ #30代専門職 #ミドサー専門職
#131 - 愛はパワーだよ!!!
#131 - 愛はパワーだよ!!! ミドサーなら覚えてますよね? 深キョンと堂本剛主演のあの名ドラマ「To Heart −恋して死にたい」🤣 その名台詞「愛はパワーだよ❤!!」とはまさにその通りで、最近ないちゃんの幼馴染らが潤い始めて35右左の2人はとにかく嬉しいのです🥰 潤い報告を受けたのは写真にあるビアバーだったというのがお酒好きのわれわれらしいといいますか🍺 恋愛に年齢は関係ないけど、世では女性は「クリスマス(25)🎄を越えると残り物」と言われたりするし、逆に男性も年収や就職先で見られたり、そういう条件のようなものに第一印象を左右されがちになるのがやっぱりミドサーの恋愛につきものなんじゃないのかな🤔 そんななかで彼女たちの良さに気付いてくれるそんなお相手との出逢いに感謝だし、本当に嬉しい❗❗❗ あ〜幸せです✨ 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」など、ご意見、ご感想がありましたら、35migihidari@gmail.comまで。 エピソードと共に、Instagramも更新します。@35migihidariをフォローしてください #愛はパワーだよ #潤ってる #ミドサーの恋愛 #出逢いに感謝 #何歳になっても恋バナは楽しい #35右左 #右に行くか左に行くか #podcast #35歳 #35右左 #ポッドキャスト #podcaster #35migihidar
#130 - 欲しいものが欲しい!プレゼントは事前告知が一番です
働くミドサー女子ともなると、それなりに経済的に余裕もあるし、特に女友達から誕生日や結婚祝い等の節目に「欲しいものある?」と聞かれても一瞬悩んでしまいません? 結局はその時に欲しいものをもらいたいんだ!今回の話のテーマはそんなミドサー向け穴場ギフト🎁 🎙会話トピックス👯♀️ 2023年ないちゃんからまきへの疲れ解消誕生日プレゼント/鍼治療初体験レポ/ ぎっくり背中に苦しむミドサー達 / ないちゃんからまきへの結婚ギフト何しよう 歳をとって、更にどんなギフトを贈ろうか、欲しいかな、と悩む時間が好きになった気がします😌 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたらこちらまで👇 💌 35migihidari@gmail.com エピソードと共に、Instagramも更新しますので、@35migihidariをフォローお待ちしてます♪ #podcast #右に行くか左に行くか #35歳 #35右左 #ポッドキャスト #podcaster #35migihidari #ミドサー女性向けギフト #30代女性向けギフト #銀座ハリッチ #美容鍼 #ミドサー向け結婚ギフト #サステナドリッパー
#129- AI、IT時代にアナログ手帳に戻ろうとするミドサー達
#129- AI、IT時代にアナログ手帳に戻ろうとするミドサー達 今年も残すところ一月強。 この時期店に並び出すのが手帳📓 ここ最近はもっぱらデジタル派だった2人も一周回ってライフログとして手帳回帰を模索中📝 手帳ラブァーの皆さん、良い手帳の使い方を教えてほしい🙏 写真はまきの手帳カバー。 但し中身は手帳ではなくノート2冊で、仕事メモ用とプライベートメモ用です。 仕事ではほぼPCで完結させちゃうのですが、やっぱりたまに1人でブレストやアイディア膨らませる時はアナログの紙が一番☝️ 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたらこちらまで👇 💌 35migihidari@gmail.com エピソードと共に、Instagramも更新しますので、@35migihidariをフォローお待ちしてます♪ #podcast #右に行くか左に行くか #35歳 #35右左 #ポッドキャスト #podcaster #35migihidari #手帳を使いこなしたい #求む手帳術 #ourhome #やわらかレザーの手帳カバー
#128- アイシテルのサイン選手権!
#128- アイシテルのサイン選手権! みなさん、彼氏、彼女、夫、妻、パートナーからの愛をどうやって受け取ってますか? ないちゃんもまきも相手が愛情表現少なめで、時折ふと愛されてるのかね?と思っちゃうことも😅 そんな時にないちゃんが発明したのがアイシテルのサイン選手権❗ 今ある当たり前の状況を再解釈して、相手の自分へのアイシテルのサインを見つけていけば、ものすごく豊かな気持ちになれるのです🥰 サステないちゃんの新しい愛のカタチ、ぜひ試してみてください❤ 写真はないちゃんのパートナーが毎朝準備してくれるもの。まさにアイシテルのサインだ! 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」など、ご意見、ご感想がありましたら、35migihidari@gmail.comまで。 エピソードと共に、Instagramも更新します。@35migihidariをフォローしてください #アイシテルのサイン #愛情表現 #愛の再解釈 #サステナブル #日々の優しさをありがとう #35migihidari #podcaster #ポッドキャスト #右左 #35右左 #35歳 #右に行くか左に行くか #podcast
#127- エンジェルハート、サムライウーマン時代には気付けなかった香りの大事さ
若い頃は全然気にもならなかったのに、年齢を重ねてここ最近急に気になってきたアイテムってありません? 🎙会話トピックス👯♀️ podcast音質改善の工夫/年齢を重ねて気になるアイテム/香り系アイテム/サステナ&キッズフレンドリーディフューザー作っちゃう?/温活アイテム この収録後、奇跡的にないちゃんの実家から見つかったサムライウーマン香水懐かしすぎる🤣🤣 久々の野外収録。鳥の囀りとともにお聴きくださいまし🐦 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたらこちらまで👇 💌 35migihidari@gmail.com エピソードと共に、Instagramも更新しますので、@35migihidariをフォローお待ちしてます♪ #podcast #右に行くか左に行くか #35歳 #35右左 #ポッドキャスト #podcaster #35migihidari #marie organic #香りアイテム #温活 #サムライウーマン #エンジェルハート
#126- 部屋とか借りてみちゃう?
いつか2人でこんなことできたらいいなのワクワク妄想話☁️ 大学時代はゼミの研究室をベースに友情関係をスタート・育んだ2人。 このpodcastを始めてから、友情2.0フェーズに入ってる気がしてて、いつも話す時はどちらかの自宅かリモートが多いけど、いっそ好きなタイミングでたまれる場所が欲しくない⁉️となりつつあります。 収録後、早速ないちゃんから物件候補を探してくれて見てはニヤニヤ。でも本当そんな場所ができたら楽しすぎる🤭 🎙会話トピックス👯♀️ 2人の共用部屋が欲しい訳 / 不動産業界社長に相談してみる?ただ会いたいだけ/ 専門知のマネタイズ案 / 35右左の法人化をイメージしてみる / とりあえず部屋探し始めてみますか 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたらこちらまで👇 💌 35migihidari@gmail.com エピソードと共に、Instagramも更新しますので、@35migihidariをフォローお待ちしてます♪ #podcast #右に行くか左に行くか #35歳 #35右左 #ポッドキャスト #podcaster #35migihidari #リノベーション構想 #プロジェクト35エピソード0 #不動産ヤモリ #独立構想 #女同士の溜まり場
#125- どうやったら自由に働けるの?
#125- どうやったら自由に働けるの? まきが夫の出張不在でワンオペ中の平日に、ないちゃんが作り置きヘルプにきてくれました🏠 そんなワーママ会社員まきのリモートワーク風景をみたないちゃんが感じたことから話はスタート🎙️ それにしても、ないちゃんが来てくれたその日はまきの精神衛生をとても穏やかにしてくれて感謝感謝の最高でした🙏 毎日こうだといいのにな〜🤔と感じたことからいっそ2人が集まれるスペースを作れないか⁉️という着想が、次回の話に続きます➡️ 📻会話トピックス👭 会社員のリモートワーク風景をみて感じたこと/自由な働き方を模索中 /会社員のフリーランス化を進めるタニタ / 結局次に行く決め手とは 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたらこちらまで👇 💌 35migihidari@gmail.com エピソードと共に、Instagramも更新しますので、@35migihidariをフォローお待ちしてます♪ #podcast#右に行くか左に行くか #35歳 #35右左 #右左 #ポッドキャスト #podcaster #35migihidari #リモートワーク #在宅勤務 #自由な働き方模索中 #ニューノーマルな働き方模索中 #タニタの働き方 #働き方改革 #ワーママキャリア #キャリア
#124- どうやったら映えるのかい?Instagramが使いこなせないミドサー達
#124- どうやったら映えるのかい?Instagramが使いこなせないミドサー達 突然ですが「ジョハリの窓」って知ってますか? 自己認識について、自他の認識のずれを理解するための有名な自己分析モデルの一つです。 このキーワード、エピソード内では一切出てこないけど、聴き返すとまさにこの話をしていたなぁと感じました📻 こうしてPodcastを聴き返すことで、自然と自分の考え方のくせや隠れた強み・弱みが見えてきます🔎 Podcastを通じて自己理解が深まるなんてこれも当初は想像できなかった効用だ😳 🎙会話トピックス👯♀️ 気づいてますか?まきのおっちょこ話/”映え”に重きを置かない私たちのInstagram運営スタンス/インスタ投稿文に注目してほしい/自分では認識していないけど他人が認識する自分の強み・弱みとは 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたらこちらまで👇 💌 35migihidari@gmail.com エピソードと共に、Instagramも更新しますので、@35migihidariをフォローお待ちしてます♪ #podcast #右に行くか左に行くか #35歳 #35右左 #ポッドキャスト #podcaster #35migihidari #映えないインスタ #ジョハリの窓
#123- 教養系Youtubeをどう見るか?
先日、我々が経営のお手伝いをさせてもらっている銀杏店主からピコンと入ったLINEメッセージ 『このyoutube動画みて二人の意見が聞きたい!』 にこたえて、実際に動画をみた思ったことを話してみました🎙 ゆうすけ君、いつも話題の提供ありがとう🙏 今回は、志向や興味関心は似ていると思ってたけど、キャリアで会社員を選んだまきと研究者を選んだないちゃんの2人の価値観の違いがこんなに如実に出て面白いな~と感じました(どちらがいい悪いではなく)。 もし皆さんの中で聞かれた方いたら是非感想聞いてみたいでーす🙌 🎙会話トピックス👯♀️ ・中田敦彦YouTube大学-NAKATA UNIVERSITYの動画をみてみた 【日本経済再生計画】脱ブラック労働国ニッポン!労働基準法が変われば日本は成長する ・会社員まき VS 研究者ないちゃん?での感じ方の違い 等 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたらこちらまで👇 💌 35migihidari@gmail.com エピソードと共に、Instagramも更新しますので、@35migihidariをフォローお待ちしてます♪ #podcast #右に行くか左に行くか #35歳 #35右左 #ポッドキャスト #podcaster #35migihidari #中田敦彦youtube #NAKATA UNIVERSITY #オリラジyoutube #日本の労働環境
#121- 『ジェンダー格差 -実証経済学は何を語るのか』を読む
私たちのPodcastトピックスにも関心事としてよくあがる社会課題”ジェンダー格差”をテーマにした最近の新書をブックレビューする回📖 先日発表された2023年ノーベル経済学者クラウディア・ゴールディン教授の研究もたくさん引用されているとてもタイムリーでhotな新書。 誰かが言ってた「社会課題をproblem(問題)ではなく、fun(楽しめること)へ変えたい」という言葉に共感✍ このテーマも眉間に皺を寄せて唸る代わりに、楽しめることに軽やかに転換する術ないかしら🤔 🎙会話トピックス👯♀️ ・研究者ないちゃんが解説する、まきの知らない”新書”の世界 ・牧野百恵さん著『ジェンダー格差 -実証経済学は何を語るのか』が伝えたいことはこれだ ・データは大事だけど、見方には気を付けよう ・産学連携の課題とは ・女性ノーベル賞と戦争の因果関係 等 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたらこちらまで👇 💌 35migihidari@gmail.com エピソードと共に、Instagramも更新しますので、@35migihidariをフォローお待ちしてます♪ #podcast #右に行くか左に行くか #35歳 #35右左 #ポッドキャスト #podcaster #35migihidari #新書 #中公新書 #ジェンダー格差-実証経済学は何を語るか #書籍レビュー #ジェンダー平等
プロジェクト35 #7
プロジェクト35 #7 久々のプロジェクト35。 先日ゲスト回シリーズで来てくれた西大島にある手打ち蕎麦銀杏の店主からお声かけをもらって、銀杏の経営に携わっている35右左がその記録を残していく、通常回とは別シリーズでお届けしているものです。 👩💻会話トピックス📻 ・8月末の社員さんヒアリング(2回目)の振り返り ・そろそろ経営に携わって1年。ピヨピヨコンサル2人が次の年に向けた抱負は? 銀杏のキーパーソンである社員さんの問題がクリアされたかと思いきや、この収録直後に銀杏の経営人からもらった連絡でまだ解決できていない側面があったと判明。 経営において、人の問題が一番難しいとよく聞くけども、まさに実感中。家族経営で社員さんとの距離が近いからこその経営課題なんだなぁと感じます。 経営層の話をじっくり聞いて、どうするのが皆にとってベスト解か、一緒に探りたいと思います💪 #podcast #右に行くか左に行くか #35歳 #35右左 #右左 #ポッドキャスト #podcaster #35migihidari #プロジェクト35 #銀杏 #手打ち蕎麦 #映え蕎麦 #podcaster×蕎麦屋 #異色コラボ #中小企業診断士 #経営コンサル
#120- 文系大学院生/研究者、聞いてますか?
#120- 文系大学院生/研究者、聞いてますか? なんとか無事に就職できたから、研究職っていいな、研究所っていいなって思えるけど、文系研究者の生き残りは熾烈なのです… 私のパートナーも現在格闘中ですし、そのストレスははかりしれません。 もし大学院やポスドクで悩んでいる方がいたら、いつでもこちらに連絡ください! お話しを聞くことはできますよ! 写真は文系研究者カップルのないちゃんとパートナーがふと疲れた日に行った喫茶店のサンドウィッチです🥪 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」など、ご意見、ご感想がありましたら、35migihidari@gmail.comまで。 エピソードと共に、Instagramも更新します。@35migihidariをフォローしてください #博士課程 #修士課程 #大学院 #研究所 #大学 #文系研究者 #研究者の就職 #大学院のツラさ #キャンパスツアー #35migihidari #podcaster #ポッドキャスト #右左 #35右左 #35歳 #右に行くか左に行くか #podcast
#119- ギリギリでは生きていけない(KAT-TUNにはなれない)2人
#119- ギリギリでは生きていけない(KAT-TUNにはなれない)2人 突然ですが、皆さんは、締切があるタスクに対応する時の許容度、名付けて#ギリギリ許容度ってどれくらいですか❓ ないちゃんとまきは、今回のタイトルの通りギリギリは嫌なタイプでございます🎵 仕事やプライベートでも関わる相手を知る一つの重要な指標だよなと思うのです🤔 📻会話トピックス👭 大人の女子会は最高/このマンションには長く住めないかもと思う瞬間/ベビーシッター利用のハードル/女友達の互助会は強し/育児を通して気づく自分が大事にしてる働く価値観/ギリギリ許容度 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたらこちらまで👇 💌 35migihidari@gmail.com エピソードと共に、Instagramも更新しますので、@35migihidariをフォローお待ちしてます♪ #podcast#右に行くか左に行くか #35歳 #35右左 #右左 #ポッドキャスト #podcaster #35migihidari #女性の互助会 #ベビーシッター #東京かあさん #共働き #ワーママ #女性の働き方 #キャリア #働き方 #育児 #拘束されたくない#如何に家に早く帰るかにかけてます #ギリギリ許容度
#118- 自分にとって最適な場所を探し中
#118- 自分にとって最適な場所を探し中 今回はこちらの2つテーマで話してます📻 ・まきが最近気になっている本”母親になって後悔してる”を読もうとしている ・ワーママまきのキャリア戦略と最近エア転職をして分かった”こんな組織は自分に合わない” ちなみに、#エア転職とは、最近私が愛聴しているPodcast #経営中毒 誰にも言えない社長の孤独のパーソナリティのエッグフォワード代表徳谷智史さんの新著 #キャリアづくりの教科書で出てくるワード📖 具体的な転職を考えているわけではないけど、自分の市場価値やキャリアの志向性を知るためにまきがやっていることはまさしくこれ💡キャリア迷子にはおすすめです😌 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたらこちらまで👇 💌 35migihidari@gmail.com エピソードと共に、Instagramも更新しますので、@35migihidariをフォローお待ちしてます♪ #podcast#右に行くか左に行くか #35歳 #35右左 #右左 #ポッドキャスト #podcaster #35migihidari #読書録 #母親になって後悔してる#オルナ・ドーナト#ワーママ #キャリア戦略 #エア転職 #キャリアづくりの教科書
こちらもおすすめ
jkondoの朝の散歩
ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。
ミシマ社ラジオ
本をあまり読まない人も、本好きな人も、思わず本を読みたくなる、そんな時間をお送りします。出版社ミシマ社が運営する、本との出会いがちょっとだけ広がるラジオ
LISTEN NEWS
LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。
@narumi のつぶやき
声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6
楽しいラジオ「ドングリFM」
ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637 https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。
近藤淳也のアンノウンラジオ
株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio