あらゆる分野のゲストを招き、サイエンスっぽいディープでマニアな話を届けるポッドキャスト。
研究に夢中な大学院生やトコトン趣味を突き詰めている方まで、好きな事を好きなだけ語る人の話が聴けます。
第3回 Japan Podcast Awards 推薦作品
【プロフィール】
研究者レン from サイエントーク:おしゃべりな野良研究者。企業研究職として働く化学博士。化学を習得すれば何でも作れるのでは?と考えて研究者の道へ。
サイエンスをエンタメっぽく発信するために様々な形で活動中。
ポッドキャスト「サイエントーク」ではOLエマと楽しく科学をおしゃべりする番組もやってます。
質問、感想、ゲスト出演のお問い合わせなどは以下SNSかメールアドレスまでお願いします。
X #サイエンマニア
https://twitter.com/REN_SciEnTALK
おたよりフォーム: https://forms.gle/H4vg7MuN77VqbHV79
メールアドレス:renscientalk@gmail.com
公式HP: https://scien-talk.com/media/
アートワークイラスト:しらかわみのり https://shirakawaminori.com
https://listen.style/p/scienmania?c2OVysVI

仏像彫刻の世界を聴く!数学的美しさと歴史【仏師 前編】#148
仏師の方をゲストに招き、仏像彫刻の世界についてお話を伺いました。仏像の中にも研究・科学を感じました!★ゲスト坂上俊陽さんhttps://www.instagram.com/sakagami_toshiharu/仏像彫刻チャンネルhttps://www.youtube.com/@busshi★おたよりGoogle form: https://forms.gle/zan5CEEuiMLUdAvi9メール: scientalkclub@gmail.comXアカウント : https://twitter.com/REN_SciEnTALK【サイエンマニアについて】あらゆる分野のゲストを招き、サイエンスの話題を中心にディープでマニアな話を届けるポッドキャスト。研究に夢中な大学院生や趣味を突き詰めている方まで、好きな事を好きなだけ語りたい人が集まる番組です。第3回 Japan Podcast Awards 2021 推薦作品【プロフィール】研究者レン from サイエントーク化学と生命科学が専門のおしゃべり好き研究者。サイエンスをエンタメっぽく発信するために様々な形で活動中。ポッドキャスト「サイエントーク」ではOLエマと共に番組を制作中。Twitter: https://twitter.com/REN_SciEnTALKHP: https://scien-talk.com/

小さき矛の話【工業高校農業部】 #147
仕事終わりに車に乗せられ、知らない場所で収録しました。 結構ちゃんとした話にまとまっていて驚いています。 ★ゲスト 工業高校農業部 ウシワカさん (X) ますぼうさん(X) ★おたより Google form: https://forms.gle/zan5CEEuiMLUdAvi9 メール: scientalkclub@gmail.com Xアカウント : https://twitter.com/REN_SciEnTALK 【サイエンマニアについて】 あらゆる分野のゲストを招き、サイエンスの話題を中心にディープでマニアな話を届けるポッドキャスト。 研究に夢中な大学院生や趣味を突き詰めている方まで、好きな事を好きなだけ語りたい人が集まる番組です。 第3回 Japan Podcast Awards 2021 推薦作品 【プロフィール】 研究者レン from サイエントーク 化学と生命科学が専門のおしゃべり好き研究者。サイエンスをエンタメっぽく発信するために様々な形で活動中。ポッドキャスト「サイエントーク」ではOLエマと共に番組を制作中。 Twitter: https://twitter.com/REN_SciEnTALK HP: https://scien-talk.com/

遅すぎる新年のご挨拶とサイエンスコミュニケーション #146
めちゃくちゃ遅い新年のあいさつですが、今年もよろしくお願いします! 少しだけ話題にしたニュース 科学の知識を、社会の隅々まで行き渡らせる ―島津製作所と同志社大学が共同でサイエンスコミュニケーション講座を開催― 科学系ポッドキャストのリアルイベント「ポッドキャストシンポジウム」のアーカイブ配信が開始 https://note.com/scientalk/n/n8e59a30256a3 ★おたより Google form: https://forms.gle/zan5CEEuiMLUdAvi9 メール: scientalkclub@gmail.com Xアカウント : https://twitter.com/REN_SciEnTALK 【サイエンマニアについて】 あらゆる分野のゲストを招き、サイエンスの話題を中心にディープでマニアな話を届けるポッドキャスト。 研究に夢中な大学院生や趣味を突き詰めている方まで、好きな事を好きなだけ語りたい人が集まる番組です。 第3回 Japan Podcast Awards 2021 推薦作品 【プロフィール】 研究者レン from サイエントーク 化学と生命科学が専門のおしゃべり好き研究者。サイエンスをエンタメっぽく発信するために様々な形で活動中。ポッドキャスト「サイエントーク」ではOLエマと共に番組を制作中。 Twitter: https://twitter.com/REN_SciEnTALK HP: https://scien-talk.com/

科学系ポッドキャストの作り方!みんな、ポッドキャストやろうぜ。【ひよっこ研究者のさばいばる日記 はちさん】 #145
科学系ポッドキャストのリアルイベント「ポッドキャストシンポジウム」のアーカイブ配信が開始! https://note.com/scientalk/n/n8e59a30256a3 サイエントークホームページのニュースもチェック! https://scien-talk.com/ ★ゲスト ひよっこ研究者のさばいばる日記 はちさん 番組のまとめリンク https://linktr.ee/hiyoken ポッドキャストの始め方 https://note.com/hiyoken/n/n38c2069c286b ★おたより Google form: https://forms.gle/zan5CEEuiMLUdAvi9 メール: scientalkclub@gmail.com Xアカウント : https://twitter.com/REN_SciEnTALK 【サイエンマニアについて】 あらゆる分野のゲストを招き、サイエンスの話題を中心にディープでマニアな話を届けるポッドキャスト。 研究に夢中な大学院生や趣味を突き詰めている方まで、好きな事を好きなだけ語りたい人が集まる番組です。 第3回 Japan Podcast Awards 2021 推薦作品 【プロフィール】 研究者レン from サイエントーク 化学と生命科学が専門のおしゃべり好き研究者。サイエンスをエンタメっぽく発信するために様々な形で活動中。ポッドキャスト「サイエントーク」ではOLエマと共に番組を制作中。 Twitter: https://twitter.com/REN_SciEnTALK HP: https://scien-talk.com/

ポッドキャストシンポジウム@Amazon Music Studio Tokyo開催のおしらせ! #144
ポッドキャストシンポジウムというリアルイベントを開催します!まずはぜひ聴いてください! ●ポッドキャストシンポジウム 特設ページ→https://scien-talk.com/symposium2024 日時: 11/2(土) 17時半~21時 場所: Amazon Music Studio Tokyo(東京都渋谷区神南1-6-9 トップヒル神南ビル) 形式: 現地のみ(オンライン配信は無し、イベント終了後有料音源配信を予定) 出演: 研究者レン(サイエントーク)、佐々木亮(佐々木亮の宇宙ばなし)、よしやす(そんない理科の時間B)、とよ(生物をざっくり紹介するラジオ~ぶつざく~)、Michikusa(道草を食む)、はち(ひよっこ研究者のさばいばる日記) 内容: ポッドキャスターとの交流、トークステージ ★おたより Google form: https://forms.gle/zan5CEEuiMLUdAvi9 メール: scientalkclub@gmail.com Xアカウント : https://twitter.com/REN_SciEnTALK 【サイエンマニアについて】 あらゆる分野のゲストを招き、サイエンスの話題を中心にディープでマニアな話を届けるポッドキャスト。 研究に夢中な大学院生や趣味を突き詰めている方まで、好きな事を好きなだけ語りたい人が集まる番組です。 第3回 Japan Podcast Awards 2021 推薦作品 【プロフィール】 研究者レン from サイエントーク 化学と生命科学が専門のおしゃべり好き研究者。サイエンスをエンタメっぽく発信するために様々な形で活動中。ポッドキャスト「サイエントーク」ではOLエマと共に番組を制作中。 Twitter: https://twitter.com/REN_SciEnTALK HP: https://scien-talk.com/

予防トレーニングとイメトレの効果!スポーツ支える研究者たち。【スポーツ科学 後編】 #143
プロスポーツ選手のトレーナーもされている研究者にお話を伺いました。 全2回の後編です。 ★ゲスト 帝京大学スポーツ医科学センター 大川靖晃さん https://okawabaseball.fc2.page/ ★おたより Google form: https://forms.gle/zan5CEEuiMLUdAvi9 メール: scientalkclub@gmail.com Xアカウント : https://twitter.com/REN_SciEnTALK 【サイエンマニアについて】 あらゆる分野のゲストを招き、サイエンスの話題を中心にディープでマニアな話を届けるポッドキャスト。 研究に夢中な大学院生や趣味を突き詰めている方まで、好きな事を好きなだけ語りたい人が集まる番組です。 第3回 Japan Podcast Awards 2021 推薦作品 【プロフィール】 研究者レン from サイエントーク 化学と生命科学が専門のおしゃべり好き研究者。サイエンスをエンタメっぽく発信するために様々な形で活動中。ポッドキャスト「サイエントーク」ではOLエマと共に番組を制作中。 Twitter: https://twitter.com/REN_SciEnTALK HP: https://scien-talk.com/

スポーツを科学する!野球をAIで分析するバイオメカニクスと傷害予防の研究【スポーツ科学 前編】 #142
スポーツはどうやって研究されている?近年注目を集めるスポーツ科学について、プロスポーツ選手のトレーナーもされている研究者にお話を伺いました。 ★ゲスト 帝京大学スポーツ医科学センター 大川靖晃さん https://okawabaseball.fc2.page/ ★おたより Google form: https://forms.gle/zan5CEEuiMLUdAvi9 メール: scientalkclub@gmail.com Xアカウント : https://twitter.com/REN_SciEnTALK 【サイエンマニアについて】 あらゆる分野のゲストを招き、サイエンスの話題を中心にディープでマニアな話を届けるポッドキャスト。 研究に夢中な大学院生や趣味を突き詰めている方まで、好きな事を好きなだけ語りたい人が集まる番組です。 第3回 Japan Podcast Awards 2021 推薦作品 【プロフィール】 研究者レン from サイエントーク 化学と生命科学が専門のおしゃべり好き研究者。サイエンスをエンタメっぽく発信するために様々な形で活動中。ポッドキャスト「サイエントーク」ではOLエマと共に番組を制作中。 Twitter: https://twitter.com/REN_SciEnTALK HP: https://scien-talk.com/

脳をパカっと理解したい!ポジティブ脳・デジタル脳・透明脳 #141 #科学系ポッドキャストの日
おまつりっすんのアフタートークも兼ねて、脳の話延長戦をしてみました。 #科学系ポッドキャストの日 「女性の活躍」 企画説明と参加番組はこちらから↓ https://note.com/scientalk/n/nb6c5308978e5?sub_rt=share_pb ★ゲスト リリ さん (神経科学研究者) ★おたより Google form: https://forms.gle/zan5CEEuiMLUdAvi9 メール: scientalkclub@gmail.com Xアカウント : https://twitter.com/REN_SciEnTALK 【サイエンマニアについて】 あらゆる分野のゲストを招き、サイエンスの話題を中心にディープでマニアな話を届けるポッドキャスト。 研究に夢中な大学院生や趣味を突き詰めている方まで、好きな事を好きなだけ語りたい人が集まる番組です。 第3回 Japan Podcast Awards 2021 推薦作品 【プロフィール】 研究者レン from サイエントーク 化学と生命科学が専門のおしゃべり好き研究者。サイエンスをエンタメっぽく発信するために様々な形で活動中。ポッドキャスト「サイエントーク」ではOLエマと共に番組を制作中。 Twitter: https://twitter.com/REN_SciEnTALK HP: https://scien-talk.com/

脳を調べれば京都人の本心もわかるし、恋か愛かもわかる。【イベント公開収録】 #140
LISTEN主催の公開収録イベント #おまつりっすん の音源+感想回です。 最新の脳に関する研究について聞きました。 ★ゲスト リリ さん (神経科学研究者) ★おまつりっすん2024 https://listen.style/document/omatsulisten ★おたより Google form: https://forms.gle/zan5CEEuiMLUdAvi9 メール: scientalkclub@gmail.com Xアカウント : https://twitter.com/REN_SciEnTALK 【サイエンマニアについて】 あらゆる分野のゲストを招き、サイエンスの話題を中心にディープでマニアな話を届けるポッドキャスト。 研究に夢中な大学院生や趣味を突き詰めている方まで、好きな事を好きなだけ語りたい人が集まる番組です。 第3回 Japan Podcast Awards 2021 推薦作品 【プロフィール】 研究者レン from サイエントーク 化学と生命科学が専門のおしゃべり好き研究者。サイエンスをエンタメっぽく発信するために様々な形で活動中。ポッドキャスト「サイエントーク」ではOLエマと共に番組を制作中。 Twitter: https://twitter.com/REN_SciEnTALK HP: https://scien-talk.com/

公開収録イベントと感想の声 #おまつりっすん #139
初めての公開収録イベント参加とおたよりについておしゃべりしました。 ★イベント情報 おまつりっすん2024 https://listen.style/document/omatsulisten ★トピック チラっと言及したポッドキャスト番組 / 広告を楽しむ『アドバタラヂオ』 / 鉄たび漫遊記 / 趣味発見!むしゃむしゃラジオ / 工業高校農業部 / ものづくりnoラジオ / 心の掃除タイム / ママが自分を取り戻すラジオ / ネオ五条楽園 / 行きたくなる世界遺産! / ローカルナイトニッポン ほか、様々なポッドキャスト番組が集まります。 ★おたより Google form: https://forms.gle/zan5CEEuiMLUdAvi9 メール: scientalkclub@gmail.com Xアカウント : https://twitter.com/REN_SciEnTALK 【サイエンマニアについて】 あらゆる分野のゲストを招き、サイエンスの話題を中心にディープでマニアな話を届けるポッドキャスト。 研究に夢中な大学院生や趣味を突き詰めている方まで、好きな事を好きなだけ語りたい人が集まる番組です。 第3回 Japan Podcast Awards 2021 推薦作品 【プロフィール】 研究者レン from サイエントーク 化学と生命科学が専門のおしゃべり好き研究者。サイエンスをエンタメっぽく発信するために様々な形で活動中。ポッドキャスト「サイエントーク」ではOLエマと共に番組を制作中。 Twitter: https://twitter.com/REN_SciEnTALK HP: https://scien-talk.com/ 【BGM】 曲名 『DREAM』『Dull』『Toy』 作曲 RYU ITO https://ryu110.com/

インド数学には色が出てくる?算術と代数学の歴史と数学史の面白さ【インド数学史 後編】 #138
インド数学の歴史とは?実際どんなことをしている?ワンピースの考古学者みたい?インド数学史研究者に実際の研究についてお話を伺いました。 この回は全2回の後編です。 ★ゲスト インド数学史研究者 徳武太郎 さん (https://researchmap.jp/tarotokutake) ★トピック 算術と代数学 / ざっくりインド数学史 / 文献翻訳の仕方 / インドってなんで数学強い? / サンスクリットと文字 / ゼロの発明 / インド数学の面白さ / やってることがほぼニコロビン / 研究で大事にしたいこと 【補足説明】 27:30–29:00 『バクシャーリー写本』の年代については以下の論文をご参照ください。Plofker, Kim, Agathe Keller, Takao Hayashi, Clemency Montelle, and Dominik Wujastyk. 2017. “The Bakhshālī Manuscript: A Response to the Bodleian Library’s Radiocarbon Dating”. History of Science in South Asia 5 (1). Edmonton, Canada:134-50. https://doi.org/10.18732/H2XT07 ★おたより Google form: https://forms.gle/zan5CEEuiMLUdAvi9 メール: scientalkclub@gmail.com Xアカウント : https://twitter.com/REN_SciEnTALK 【サイエンマニアについて】 あらゆる分野のゲストを招き、サイエンスの話題を中心にディープでマニアな話を届けるポッドキャスト。 研究に夢中な大学院生や趣味を突き詰めている方まで、好きな事を好きなだけ語りたい人が集まる番組です。 第3回 Japan Podcast Awards 2021 推薦作品 【プロフィール】 研究者レン from サイエントーク 化学と生命科学が専門のおしゃべり好き研究者。サイエンスをエンタメっぽく発信するために様々な形で活動中。ポッドキャスト「サイエントーク」ではOLエマと共に番組を制作中。 Twitter: https://twitter.com/REN_SciEnTALK HP: https://scien-talk.com/ 【BGM】 DOVA-SYNDROME

なぜインド数学史研究者に?インドの図書館を巡って数学書を探し出す!【インド数学史 前編】 #137
インド数学史研究者のルーツとは?サンスクリットと音楽が数学史へ導いた?インド数学史研究者をお招きして意外なルーツと研究内容について伺いました。 この回は全2回の前編です。 ★ゲスト インド数学史研究者 徳武太郎 さん (https://researchmap.jp/tarotokutake) ★おたより Google form: https://forms.gle/zan5CEEuiMLUdAvi9 メール: scientalkclub@gmail.com Xアカウント : https://twitter.com/REN_SciEnTALK 【サイエンマニアについて】 あらゆる分野のゲストを招き、サイエンスの話題を中心にディープでマニアな話を届けるポッドキャスト。 研究に夢中な大学院生や趣味を突き詰めている方まで、好きな事を好きなだけ語りたい人が集まる番組です。 第3回 Japan Podcast Awards 2021 推薦作品 【プロフィール】 研究者レン from サイエントーク 化学と生命科学が専門のおしゃべり好き研究者。サイエンスをエンタメっぽく発信するために様々な形で活動中。ポッドキャスト「サイエントーク」ではOLエマと共に番組を制作中。 Twitter: https://twitter.com/REN_SciEnTALK HP: https://scien-talk.com/ 【BGM】 DOVA-SYNDROME

ガラパゴスバットフィッシュ愛好家のこれからと「潜水艦持ってる人いませんか?」【ガラパゴスバットフィッシュ後編】 #136
ガラパゴスバットフィッシュの魅力や人生の目標について、愛好家に世界一熱く語っていただきました。 この回は全2回の後編です。 ★ゲスト バットフィッシャーアキコさん(https://twitter.com/batfisherAKIKO) バットフィッシュ 世界一のなぞカワくん ― ガラパゴスの秘魚 https://amzn.to/3yjit4v ★おたより Google form: https://forms.gle/zan5CEEuiMLUdAvi9 メール: scientalkclub@gmail.com Xアカウント : https://twitter.com/REN_SciEnTALK 【サイエンマニアについて】 あらゆる分野のゲストを招き、サイエンスの話題を中心にディープでマニアな話を届けるポッドキャスト。 研究に夢中な大学院生や趣味を突き詰めている方まで、好きな事を好きなだけ語りたい人が集まる番組です。 第3回 Japan Podcast Awards 2021 推薦作品 【プロフィール】 研究者レン from サイエントーク 化学と生命科学が専門のおしゃべり好き研究者。サイエンスをエンタメっぽく発信するために様々な形で活動中。ポッドキャスト「サイエントーク」ではOLエマと共に番組を制作中。 Twitter: https://twitter.com/REN_SciEnTALK HP: https://scien-talk.com/ 【BGM】 DOVA-SYNDROME

謎でカワイイ!ガラパゴスバットフィッシュを追いかける人生の物語!【ガラパゴスバットフィッシュ前編】 #135
謎にかわいいガラパゴスバットフィッシュとは一体、、、人生を懸けてこの魚を追うゲストの方をお招きし、ガラパゴスバットフィッシュについて世界一熱く語っていただきました。 この回は全2回の前編です。 ★ゲスト バットフィッシャーアキコさん(https://twitter.com/batfisherAKIKO) バットフィッシュ 世界一のなぞカワくん ― ガラパゴスの秘魚 https://amzn.to/3yjit4v ★おたより Google form: https://forms.gle/zan5CEEuiMLUdAvi9 メール: scientalkclub@gmail.com Xアカウント : https://twitter.com/REN_SciEnTALK 【サイエンマニアについて】 あらゆる分野のゲストを招き、サイエンスの話題を中心にディープでマニアな話を届けるポッドキャスト。 研究に夢中な大学院生や趣味を突き詰めている方まで、好きな事を好きなだけ語りたい人が集まる番組です。 第3回 Japan Podcast Awards 2021 推薦作品 【プロフィール】 研究者レン from サイエントーク 化学と生命科学が専門のおしゃべり好き研究者。サイエンスをエンタメっぽく発信するために様々な形で活動中。ポッドキャスト「サイエントーク」ではOLエマと共に番組を制作中。 Twitter: https://twitter.com/REN_SciEnTALK HP: https://scien-talk.com/ 【BGM】 DOVA-SYNDROME

再生医療の実験現場とは?着替えと技術とやりがいがスゴすぎる。【再生医療 後編】#134
再生医療の現場のリアル!なかなか聴けない研究現場の話やこれからの再生医療分野についてお話していただきました。 この回は全2回の後編です。 ★ゲスト コーラさん (https://twitter.com/regeneandcola?t=ZS5hcO7Ez-lN0NaEKsRTyg&s=09) #科学系ポッドキャストの日 テーマ 「地球」で様々なポッドキャストがトークしています。Xでハッシュタグをチェック! ★トピック 細胞を扱う難しさ / 工業化されていない事 / 自分の手からから患者さんへ / 着替えが大変すぎる / どう機械化するか? / こんな人に来てほしい! ★おたより Google form: https://forms.gle/zan5CEEuiMLUdAvi9 メール: scientalkclub@gmail.com Xアカウント : https://twitter.com/REN_SciEnTALK 【サイエンマニアについて】 あらゆる分野のゲストを招き、サイエンスの話題を中心にディープでマニアな話を届けるポッドキャスト。 研究に夢中な大学院生や趣味を突き詰めている方まで、好きな事を好きなだけ語りたい人が集まる番組です。 第3回 Japan Podcast Awards 2021 推薦作品 【プロフィール】 研究者レン from サイエントーク 化学と生命科学が専門のおしゃべり好き研究者。サイエンスをエンタメっぽく発信するために様々な形で活動中。ポッドキャスト「サイエントーク」ではOLエマと共に番組を制作中。 Twitter: https://twitter.com/REN_SciEnTALK HP: https://scien-talk.com/ 【BGM】 DOVA-SYNDROME

生きた細胞を食料や医薬品に?今ホットな再生医療分野について語る!【再生医療 前編】#133 #科学系ポッドキャストの日
「再生医療」と聞いて何を思い浮かべますか?今回は再生医療の企業で主任研究員を務めるゲストをお迎えし、再生医療とは?再生医療と地球環境の繋がり、細胞を製品化する難しさなどについて語っていただきました。 この回は全2回の前編です。 ★ゲスト コーラさん (https://twitter.com/regeneandcola?t=ZS5hcO7Ez-lN0NaEKsRTyg&s=09) #科学系ポッドキャストの日 テーマ 「地球」で様々なポッドキャストがトークしています。Xでハッシュタグをチェック! ★トピック 再生医療分野に飛び込んだ理由 / ポッドキャストとの出会い / 再生医療分野と地球環境 / 培養肉の研究 / 〇万円のハンバーガー / 再生医療等製品とは? / 細胞を製品にする難しさ / CAR-Tの進化 ★おたより Google form: https://forms.gle/zan5CEEuiMLUdAvi9 メール: scientalkclub@gmail.com Xアカウント : https://twitter.com/REN_SciEnTALK 【サイエンマニアについて】 あらゆる分野のゲストを招き、サイエンスの話題を中心にディープでマニアな話を届けるポッドキャスト。 研究に夢中な大学院生や趣味を突き詰めている方まで、好きな事を好きなだけ語りたい人が集まる番組です。 第3回 Japan Podcast Awards 2021 推薦作品 【プロフィール】 研究者レン from サイエントーク 化学と生命科学が専門のおしゃべり好き研究者。サイエンスをエンタメっぽく発信するために様々な形で活動中。ポッドキャスト「サイエントーク」ではOLエマと共に番組を制作中。 Twitter: https://twitter.com/REN_SciEnTALK HP: https://scien-talk.com/ 【BGM】 DOVA-SYNDROME

いちごの品種改良はオーディション?コピーしたクローンで夏でも美味しく!【土壌といちご 後編】#132
いちごの品種改良は大変だけど楽しい?オーディションみたい? 今回はいちごの品種改良と農業の未来についてお話していただきました。 ★ゲスト まめ さん (専門:いちごの品種開発) https://www.instagram.com/soil_15kaki?igsh=NGVhN2U2NjQ0Yg%3D%3D&utm_source=qr ののの/ No農NoLife https://nononolife.com/ ★おたより Google form: https://forms.gle/zan5CEEuiMLUdAvi9 メール: scientalkclub@gmail.com Xアカウント : https://twitter.com/REN_SciEnTALK 【サイエンマニアについて】 あらゆる分野のゲストを招き、サイエンスの話題を中心にディープでマニアな話を届けるポッドキャスト。 研究に夢中な大学院生や趣味を突き詰めている方まで、好きな事を好きなだけ語りたい人が集まる番組です。 第3回 Japan Podcast Awards 2021 推薦作品 【プロフィール】 研究者レン from サイエントーク 化学と生命科学が専門のおしゃべり好き研究者。サイエンスをエンタメっぽく発信するために様々な形で活動中。ポッドキャスト「サイエントーク」ではOLエマと共に番組を制作中。 Twitter: https://twitter.com/REN_SciEnTALK HP: https://scien-talk.com/ 【BGM】 DOVA-SYNDROME

土壌は宇宙だ!眠ったリン酸を微生物の力で活用する研究!【土壌といちご 前編】 #131
土の研究ってどうやってやってる?植物を育てるために微生物を活用する? 今回はいちごの専門家による土壌の研究のお話です。 ★ゲスト まめ さん (専門:いちごの品種開発) https://www.instagram.com/soil_15kaki?igsh=NGVhN2U2NjQ0Yg%3D%3D&utm_source=qr ののの/ No農NoLife https://nononolife.com/https://www.instagram.com/nononolife_?igsh=MzRlODBiNWFlZA== 参考資料 ・微生物の力で蓄積リン酸を植物が使える状態に!応用生物科学部研究紹介vol. 1 農芸化学科 https://youtu.be/228ZNPVP6ko?si=vOapNYY-CSMoKI91 ★おたより Google form: https://forms.gle/zan5CEEuiMLUdAvi9 メール: scientalkclub@gmail.com Xアカウント : https://twitter.com/REN_SciEnTALK 【サイエンマニアについて】 あらゆる分野のゲストを招き、サイエンスの話題を中心にディープでマニアな話を届けるポッドキャスト。 研究に夢中な大学院生や趣味を突き詰めている方まで、好きな事を好きなだけ語りたい人が集まる番組です。 第3回 Japan Podcast Awards 2021 推薦作品 【プロフィール】 研究者レン from サイエントーク 化学と生命科学が専門のおしゃべり好き研究者。サイエンスをエンタメっぽく発信するために様々な形で活動中。ポッドキャスト「サイエントーク」ではOLエマと共に番組を制作中。 Twitter: https://twitter.com/REN_SciEnTALK HP: https://scien-talk.com/ 【BGM】 DOVA-SYNDROME

3Dプリンターが流行り始めた理由は自己増殖?RepRapプロジェクトと3Dモデル生成AIがすごい!【積層造形 後編】 #130
3Dプリンターは自己増幅する?仕掛け人のRepRapプロジェクトとは?今年もっと流行りそうな3Dプリンターについてさらに深掘りしてお話していただきました! ★ゲスト ものづくりnoラジオ https://sibucho-laboratory.com/mono-radio/ しぶちょーさん X: https://twitter.com/sibucho_labo ★おたより Google form: https://forms.gle/zan5CEEuiMLUdAvi9 メール: scientalkclub@gmail.com Xアカウント : https://twitter.com/REN_SciEnTALK 【サイエンマニアについて】 あらゆる分野のゲストを招き、サイエンスの話題を中心にディープでマニアな話を届けるポッドキャスト。 研究に夢中な大学院生や趣味を突き詰めている方まで、好きな事を好きなだけ語りたい人が集まる番組です。 第3回 Japan Podcast Awards 2021 推薦作品 【プロフィール】 研究者レン from サイエントーク 化学と生命科学が専門のおしゃべり好き研究者。サイエンスをエンタメっぽく発信するために様々な形で活動中。ポッドキャスト「サイエントーク」ではOLエマと共に番組を制作中。 Twitter: https://twitter.com/REN_SciEnTALK HP: https://scien-talk.com/ 【BGM】 DOVA-SYNDROME

3Dプリンターはものづくり革命だ!機械は突き詰めると生物っぽくなる?【積層造形 前編】#129
積層造形が今熱い?ものづくりに革命を起こす3Dプリンターの技術、金属加工そのものの変革、トポロジー最適化で生物っぽくなる?など、マニアックに積層造形について紹介していただきました! ★ゲスト ものづくりnoラジオ https://sibucho-laboratory.com/mono-radio/ しぶちょーさん X: https://twitter.com/sibucho_labo ★おたより Google form: https://forms.gle/zan5CEEuiMLUdAvi9 メール: scientalkclub@gmail.com Xアカウント : https://twitter.com/REN_SciEnTALK ★トピック Additive Manufacturing? / 積層造形が熱い / 家を印刷する / 寿司テレポーテーション / 金属も印刷する / 削るか曲げるか / 部品はものづくりの源流 / 素材を組み合わせる / トポロジー最適化 / 機械を最適化すると生物っぽくなる / 心拍数で光るイヤリング / 自動で完成するドローンが生き物っぽい 【サイエンマニアについて】 あらゆる分野のゲストを招き、サイエンスの話題を中心にディープでマニアな話を届けるポッドキャスト。 研究に夢中な大学院生や趣味を突き詰めている方まで、好きな事を好きなだけ語りたい人が集まる番組です。 第3回 Japan Podcast Awards 2021 推薦作品 【プロフィール】 研究者レン from サイエントーク 化学と生命科学が専門のおしゃべり好き研究者。サイエンスをエンタメっぽく発信するために様々な形で活動中。ポッドキャスト「サイエントーク」ではOLエマと共に番組を制作中。 Twitter: https://twitter.com/REN_SciEnTALK HP: https://scien-talk.com/ 【BGM】 DOVA-SYNDROME
こちらもおすすめ

サイエントーク
【サイエントークとは?】 おしゃべりな研究者レンと普通のOLエマが科学をエンタメっぽく語るポッドキャストです。 学校では教わらない科学の歴史や日常に潜む「なぜ?」という疑問、個性豊かな研究者のストーリーを深堀り! 世界にあふれる科学の魅力を声で伝えるべく、たまに日常と併せておしゃべりしています。 ▶詳細プロフィールやおたよりは公式サイトへ! → https://scien-talk.com/ 【パーソナリティ】 研究者レン:おしゃべりな野良研究者。話し手と企画担当。趣味は科学者の逸話やクセ強めな研究をネタとして集めること。化学を習得すれば何でも作れるのでは?と考え研究者の道へ。現在は企業の研究職として働く化学博士。 OLエマ:自称普通のOL。番組のイラスト製作と聞き手を担当。学生時代にカナダに留学していた。よく間違えられるが実は理系で、研究室に所属していたこともある。 お問い合わせメールアドレス → scientalkclub@gmail.com サイエントークはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。 https://listen.style/p/scientalk?uVGlcu8H

軽量級ゲーマーラジオ
軽量級ゲーマーラジオ(ライト級ゲーマーラジオ)は、最近のゲームから昔のゲームまでいろんなゲームを浅く広く楽しんでいるライト級のゲーマーが、ゲームについてライトな話をする番組です 番組の感想などは メールフォーム、X(旧Twitter)のリプライ、または #軽ゲーラジオ でポストいただけると非常に嬉しいです ぜひお気軽にお寄せください! メールフォーム:https://bit.ly/3PW3EZZ X(旧Twitter):https://twitter.com/lightgamerradio ※頂いた感想は番組中で紹介させていただくことがあります [利用楽曲(順不同)] DOVA-SYNDROME TOGA様、Hupple様、Notzan ACT様、SAKURA BEATZ.JP様、glitch様、伊藤ケイスケ様、ハモおた様、FLASH☆BEAT様、Anonyment様、Khaim様 [ポッドキャスト書き起こしサービス LISTENを利用してます] https://listen.style/p/lightgamerradio?qZffA5Lh

セミラジオ ~生き物とサブカル~
自然を愛するWebエンジニア「せみやま」が生き物やサブカルをメインに色んな事を話すラジオです。 【お便りフォーム】 セミラジオではお便りを募集中です! メールフォームからお気軽にどうぞ↓ https://forms.gle/e356yHPcm8P2Qy2A8 【X(ツイッター)】 Xでラジオの更新情報をお知らせしています。 https://twitter.com/semibloger 【グッズ】 セミラジオのグッズ(ステッカー・Tシャツ) https://suzuri.jp/semiyama 【文字起こし】 Webサービス「LISTEN」による文字起こしです。 https://listen.style/p/semiradio?C7slDUwg

魚食系ラジオ「JUNK FISH!」
「魚と食を笑って楽しむ」 をコンセプトに、食品業界で働く「🦀カニヘー」「🐙ナオタコ」のカニタココンビが、明るい魚食トークをお届けいたします! このラジオを聞くだけで、魚や料理にちょっぴり詳しくなれるかも⁉︎🐟🍣 最近魚を食べて無いなぁ~~というそこのあなた、どうぞお聴きください! "JUNK FISH!" is an entertainment radio talk program for fish, dish, food, presented by hard fisheater group "KANITAKO" in JAPAN. 感想・質問は、twitterにて「#魚食系ラジオ」をつけて呟くか、 以下フォームから受け付けております https://bit.ly/33UEuo3 以下から文字起こしを読むことが出来ます。 https://listen.style/p/junkfish?L3kxdGzu

今週の荷下ろし
【2025/2/16からの1ヶ月限定番組】 Karin (@Karin_kagaku) とわら(@brand_new_straw) がお送りする、 今週、心に残ったことを週末に一旦下ろして、来週を軽やかに踏み出すための心の整理番組です。 私たちと心の荷物を下ろしませんか?メッセージ募集中です♪ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSejqbSl1I9Lbvin_SIrkmxjrr6jUwGu6szkHbYH2hcMBgXqrw/viewform?usp=dialog

人生のヒント
人生のヒントは、人生をより良くするための知識や情報をお届けして、興味を持ったり考えるきっかけになりたいPodcast番組です☻ ✦ 2024年4月から不定期更新 ✦ 全てのリンクはこちらから! ▶︎ https://bento.me/lifehints