総再生回数23万回突破!
コンテンツ販売、ブログ、起業、副業、Webマーケティング、オンラインビジネスに関する情報を発信中。
スモールビジネスやコーチ・コンサルタントなど弱者のためのマーケティング戦略。
引き寄せの法則やお金の話、たまに英語学習も。
パーソナリティ:アポロ
Bluepoint Info Marketing-Founder
・コンテンツクリエイター
ベトナム、シンガポール、カナダに海外移住し、カナダで永住権取得。
★2ndチャンネル「パワーポッドキャストの作り方」
https://www.podpage.com/power-podcast/
★サブスク(Spotify)
https://podcasters.spotify.com/pod/show/podcast-apollo/subscribe
★リスナーサポート
https://buymeacoffee.com/bluepoint.ca
★【無料】コンテンツマーケティングマスタークラブ
https://my28p.com/p/r/iiIM
https://listen.style/p/maverik-marketing?OqEQ5nYr

2つのライティングの違い
ブログとは文章です。 ブログで成果を出したいのであれば、 ライティング力を強化する必要があります。 実はライティングスキルは2種類あるのですが、 情報発信者ですらその違いを理解していない人がいます。 目的に合わせたライティングスキルを磨かないと、 ブログで成果を出すことはできません。

「自称初心者ブロガー」の落とし穴
Twitterを見ていると自分のことを「初心者ブロガー」や「ブログ初心者」と名乗っている人がいます。 その心理の裏側には「嫌われたくない」という思いがあるのでしょうが、 その行為によって自らの成功を遠ざけてしまっていることに気づいていません。

副業ブロガーの9割が稼げない理由
副業でブログを始める人の9割はまともに稼ぐことができていません。 その理由とは一体何でしょうか? 当たり前と言えば当たり前なのに、 ブログになると見えなくなる本質についてお話しします。

9割の人が稼げない理由は「○○○たくないから」
ネット上で情報発信をしている人の9割以上の人が稼げない理由。 それは、稼ぎたいというアクセルよりも、 「○○○たくない」というブレーキのほうが強いからです。 このブレーキはインターネットの性質と逆行していて、 このマインドセットを持っている限りネットで稼ぐのは非常に難しいです。

志の高さと成功の大きさは比例する
あなたには夢がありますか? 夢があるとしたらその夢はどれぐらい大きな夢でしょうか? 野球の落合監督の名言にこういう言葉があります。 「志が低い人間はそれより低い実績しか上げられない」 思ったように成果が出ない人は志が低いことが原因かもしれません。

起業したらすべての依頼にYESで答える
今日のお話はすでに起業済みの方や、これから起業を考えている人に向けた内容です。 あなたは自分に経験や知識のない仕事を依頼されて、 その仕事を受けますか? それとも断りますか?

複数ブログ運営の是非
「ブログは1個に絞ったほうがいい」 「ブログは複数持っておいた方がいい」 あなたはどっち派ですか? 僕が考える複数ブログ運営についてお話しします。 迷っている人はぜひ聞いてください。 ブログ記事はこちら ↓ https://www.specializedblog.com/entry/multiple_blogs_strategy

「ブログで稼ぎたい」に感じる違和感
「ブログで稼ぐ方法を教えてください」 と言われることがよくあります。 この発言は実はすごくオカシイのですが、 あなたはその違和感に気づいたでしょうか?

SNSの正しい使い方
あなたはただなんとなくSNSを使っていませんか? SNSを使うときはしっかりと目的意識を持つようにしないと、 単なる暇つぶしで使うのは時間の無駄です。 SNSとブログは役割が違います。 このエピソードではSNSの正しい使い方についてお話していきます。

アマゾンで電子書籍の新刊を発売しました。
今日は電子書籍の新刊発売のお知らせです。 2020年8月23日にKindle電子書籍の新刊を発売しました。 「Advanced 電子書籍出版マーケティング」 https://amzn.to/31kYyPA ブログでなかなか稼げないという人は、 電子書籍出版に挑戦してみてはいかがでしょうか?

ビジネスはゲーム感覚で楽しむとうまく行く
ビジネスやブログに行き詰まった時は、ゲームを攻略する感覚で楽しんでみてください。 Have toではなくWant toで行動すると、 思考がクリエイティブになって様々なアイデアが出てくるようになります。

人生成功に必要な能力はブログで身に付く
ブログで成功するためにはある能力が必要になります。 この能力を持っていないと、どんなに優れた才能があっても成功できません。 この能力は人生全般で成功する上で必須とされる能力であり、 ブログを継続することでこの能力が磨かれます。

【詐欺師よよく聞け】儲けるための商品はビジネスをダメにする
今日の音声はかなり怒っています。 自分の商品を持っているとか、 自分でビジネスをやっている人はぜひ聞いてください。 ブログ記事はこちら。 https://www.specializedblog.com/entry/kindle_long_seller_strategy

ビジネスは競争ではない
ビジネスをやっているとつい他人に勝つことばかりを考えてしまいがちです。 しかし、ビジネスも人生も競争ではありません。 「いかに競争しないか」を考える人がうまく行きます。 競争の次元ではなく、創造の次元で生きることが、 経済的豊かさを引き寄せるコツです。 今日のお話はブログやビジネスだけでなく、 人生全般に役立つ考え方なのでぜひ聞いてみてください。

自分のブログの勝ちパターンを見極めろ
ブログで稼ぐ方法というと、アクセスを大量にあつめてアフィリエイトすることをイメージしがちです。 しかし、すべての人にとってその方法が最適であるとは限りません。 自分の性格やブログの属性に合った戦略を選ばないと、 間違った方向に進む可能性があるので注意が必要です。

【雑談】ポッドキャスト配信2か月のお話
前回の雑談から1か月間の間に起こったことなどをダラダラと喋っています。 息抜きがてらに聞いてください。

ビジネスとRPGゲームは一緒
RPGゲームってやったことありますか? 主人公がモンスターを倒すアレです。 実はビジネスとRPGゲームは非常に似ています。 ビジネスで成功するためのエッセンスは、RPGゲームの中に隠されているのです。 今の現状から抜け出して人生のステージを上げたいという人は、ぜひ聞いてみてください。

USPに対する間違った考え方
ビジネスをやっている人は必ず1度は耳にしたことがあるUSPという用語。 Unique Selling Propositionの略で、日本語で「独自の売り」と表現されることがあります。 USPは差別化やブランディングに必須の要素ともいわれていますが、 この概念を間違って解釈している人も結構います。 このエピソードではビジネスで必要なUSPに対する考え方や、 USPの見つけ方についてお話しています。
こちらもおすすめ

一日一配
声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。

@narumi のつぶやき
声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6

楽しいラジオ「ドングリFM」
ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637 https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。

LISTEN NEWS
LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。

オカンの話なんて誰が聞くん?
運転しながら頭の中を垂れ流し ※音質わるいです🙇🏼♀️

近藤淳也のアンノウンラジオ
株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio