シゴクリラジオ!は、シゴトクリエイターのパーソナリティ大橋が、シゴトづくりをテーマに話をする番組です。
ビジネス、商売を始める際のアイデアであったり、考え方、関連するニュースやネタを共有していきます。
少しでも考え方のヒントになるものをお届けできれば嬉しいです。お裾分け感覚でやってます。
アイデアやネタがヒントになれば上手く使ってやってください!
細かい自己紹介や普段考えてることはシゴクリブログをチェックしてみてください!
https://readmaster.net/
遊べるオフィス『シゴクリスペース』で平日はいます。
https://app.metalife.co.jp/spaces/E4vy6qKSZmcps5ELrO7S
ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちらから
https://listen.style/p/readmaster?9z8I7WdC
勝手にブログ戦友意識
久しぶりにフォローしているブログが更新されて嬉しかったというそれだけの話です(笑) とはいえ、自分も逆の立場もありえるかもというところで、少しでも発信なり、ここにいるよーって言っていきたいですね。言ってますけど。 数年ではどうかなと思いつつも、20年くらいになると流石に意識は高まりますね。 #ブログ #戦友 #仲間意識 #心の師匠 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/618b94773db982af52639b7a
AIが思考を奪う社会はあるのかも
考え過ぎかもしれないんですが(笑) AIを敵とは思わないのですが、まさにそういう味方面(笑)しつつも、入っていって実はーみたいな展開がありえなくもないと。 AI自体が人間の思考を増やしてくれる世界は面白いと思うしそうあったほうがいいなと純粋に思ってます。ですが、そうでない、AI自体が人間の思考を減らす、つまり人間の思考自体を減らすことで、AI自体が優位になる感じです。 それはさじ加減であるし、そんなことないよとかって感じも分かるのですが、でもそういうAI社会が薔薇色かは怪しくて、批判的に考えていきたいって話となります。 #AI #社会 #思考 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/618b94773db982af52639b7a
好きという感覚がより大事になる
AIが普及すれば人の価値で何が相対的に上がるか。 やはり、新しいことをする、未知なことですね。それに対してやることですかね。 そしてそれは、好きだから面白いから、理由はそれだけで分解できない何かであると。その時、人は強いなぁと思うわけです。それだけで動けますからね。 もっと好きをやってもいいかもしれませんね😆 #AI #好き #人 #価値 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/618b94773db982af52639b7a
新しい取り組みにありがちな5つの言い訳
言い訳だからダメではないんですが。 悩みとしてこれらを挙げてしまうとなかなか進展しない、進まない循環になりがちかなと。 主語や解像度が荒いということもありそうです。 あと今に満足しているなら、あえてやる意義はないですよね。無理して新しいことってやるものではないので😆 そう考えると世の中ってよくできているなあとかたまーに思いますね。 #悩み #新しい取り組み #言い訳 #進展 #進捗 #進路 #起業 #転職 #ビジネス --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/618b94773db982af52639b7a
chatGPTを使う姿勢は二つ
一つは答えを求めないことで、 もう一つは対話パートナーとして尊重することですかね。 AIのアウトプットが悪いのは、AIが悪いこともありそうですが、人の質問が悪い、指示が悪いことも多いからですね。 今後どうなるか楽しみですねー。 #ChatGPT #AI #使い方 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/618b94773db982af52639b7a
お客さんの声を聴きすぎない
何でも程度があるよね、ということかもしれません。 自らが考えて判断していきましょう!😆 #判断 #意見 #ビジネス #ヒアリング #レビュー --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/618b94773db982af52639b7a
おやすみ回 疲れたら休もう
疲れたら休みましょう😆 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/618b94773db982af52639b7a
起業って楽しい!と心から思えること
起業とか商売とかビジネスとかにワクワクするかどうか。楽しい!ってところが少しでもあればわりと出来るし、やれるんじゃないか。 理屈は置いておいて熱量が大事なところで、楽しい、ワクワクすることをやってるんだが、少しでも伝われば嬉しいです😆 #起業 #ワクワク #楽しさ #可能性 #商売 #ビジネス --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/618b94773db982af52639b7a
ご縁って大事だよなあという話
ご縁に対するどちらかというとネガティブなネタです笑 想定外が重なるとやはり人はなかなか対応が大変ですし、なんかご縁がないよなーとか思っちゃうのかもですね🤔 #ご縁 #コミュニケーション --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/618b94773db982af52639b7a
【小ネタ】図書館にある雑誌スポンサー広告
面白いと思った小ネタです。 図書館も運営大変なのかなと少し思いつつ、雑誌を買い支えることになりますし、なかなかアイデアではないのかなーと。一度やってみたいですが、買いたい雑誌があればですよね。 #広告 #図書館 #アイデア --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/618b94773db982af52639b7a
アイデアをすぐになんらかの形にする
アイデア出しが学べるサービスとして、そのサービスのビジュアルをすぐに作りました。 そうやって形にすると整理されたり進んでいく感じがあるので、まさに色々と動けているのかもしれませんね。 ただ、資料作りが目的化するとのは違うのでそこだけ留意したいところですね😆 #形にする #可視化 #ビジュアル化 #アイデア --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/618b94773db982af52639b7a
ポジティブとネガティブの閾値
起業などがむいてる人はポジティブの閾値が低い傾向があるかもしれないです。 とはいえ、ネガティブな閾値が低い人でもやり方や考え方なので、いくらでもやり方次第かなと。 自分の性格や性質を踏まえていきたものですね。 #起業 #自分 #性格 #傾向 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/618b94773db982af52639b7a
一度の思考の深さと幅を増やす
ちょっとふわっとしてますが、一度の思考の深さと幅を増やすことはできると思ってます。 それは実は解像度が高いことや人がまさにやってることかもしれませんね。 #思考 #考え #解像度 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/618b94773db982af52639b7a
取り組みを継続するための褒められログ
ライフハックネタではないですが、僕が最近やっている行動などの取り組みをを持続させるネタについてです。 うまく自分なりのハックが出来ると楽しいですよね。 #ライフハック #持続 #取り組み --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/618b94773db982af52639b7a
毎日ツッコミを入れていく
日々を楽しむのもありますが、日々のきづきを増やしたり学びが楽しくなったりします。ツッコミを入れていくとですね。 最終的にはアイデアも出やすくなると。良いことづくめです😆 #ツッコミ #日常 #気付き --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/618b94773db982af52639b7a
行動目標で慣らして結果目標で振り返ると動きやすいかも
どうすると自分が動きやすいか、動いても違和感がないか。そんな自分の行動環境デザインみたいな話です。 #行動環境 #デザイン #設計 #環境構築 #動機づけ #目標設定 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/618b94773db982af52639b7a
【小ネタ】商業施設のエスカレーターの移動時間が短い
ネタとして雑談的ですがこういった小さい体験を積み重ねるのがビジネスづくりではとても大事だろうなと感じてます。 #日常 #ネタ #身近な出来事 #商業施設 #エスカレーター --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/618b94773db982af52639b7a
やり続けたいことはなくても良いかも
僕自身がそこまでないってことですね。 テーマは見つけたり、どこかで変わっていいというか。 それ自体も楽しめるといいですね。 少なくとも、貫くだけが生き方ではないのかもしれませんが、そこまで器用でないのもヒトなのかもしれません🤔 #続ける #価値観 #生き方 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/618b94773db982af52639b7a
アイデアマンは刺激をうまく作ってアイデアを出す
アイデアの出し方とか、考え方の話題です。 閃きやすい環境づくりとかも似ていますが、問いかけでうまく思い出すような訓練とかもあるのかもなーと話していて思いました。 あなたのアイデアの出し方も教えてくださいね! #アイデアの出し方 #アイデア出し #発想 #引き出し #問いかけ #刺激 #トリガー --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/618b94773db982af52639b7a
こちらもおすすめ
WASIRADIO
FIVE NEW OLD HIROSHI(Vo)とWATARU(Gt,Key)の幼馴染みコンビによる雑談備忘録。 お便りはX(Twitter)のDMで。#WASIRADIO で感想頂けると嬉びます。 X(Twitter) https://twitter.com/WASIRADIO https://listen.style/p/wasiradio?1tlEviN7
とるにたらんRadioあそび~エンタメ中毒、エンタメを語る~
ほとんどの人にとっては取るに足りないような、愛してやまないエンタメ・カルチャーコンテンツについて。Y世代俳優オタク女の一人語り。 ルールはゆるく、気持ちは熱く。あなたの「こんなのあったんだ!」「こんなのあったな……」の隙間におじゃまします。 おたよりはこちらから↓ https://bit.ly/3v49UX9 色々垂れ流しているTwitterもあるよ↓ https://twitter.com/hanada_ktit https://listen.style/p/trtradioasb?P3WpidEJ
地名が出てくる歌が好き
・日本のどこかを描いた歌とともに、地域から見えてくる音楽、音楽から聞こえてくる地域について語らう配信。 ・府中コミュニティFMラジオフチューズで放映中のラジオ番組「ご当地ソング捜索隊」と連動して、時々ラジオのバックナンバーもお届けします。 ・ラジオ放送は、毎月第4土曜日 22:15~絶賛放送中。 【パーソナリティ】 ◆ワタンド 本配信のメインパーソナリティ、都市と音楽を愛するご当地ソングコレクター。 ◆しゃり ラジオ放送のパーソナリティ。海外在住のエンジニアで主にリモート参加。ご当地ソングは素人。 ◆Listenで視聴 https://listen.style/p/localsong?yqvHfQbg
めでラジ
めでラジは、音楽を中心に最近気になる話題について話し尽くすPodcastです。LISTEN: https://listen.style/p/mede-radio?SPby6Whh
シャチコパス 〜プロ社畜とサイコパスの部屋〜
プロ社畜とサイコパスの二人が、皆様からお寄せいただいた仕事や人間関係などさまざまなお悩みについて最適なソリューションをご提案するPodcastです。ぜひ皆さまからのお便りをお待ちしています。 ▼お便りフォーム https://forms.gle/gK5oF7JZn3KBA3Rd7 【出演】 ・のざのざ(プロ社畜代行) ・上水優輝(サイコパス) ・マサ(アシスタント) 【構成】 ・sowa
Om Shanthi 明日を生きやすくするラジオ
明日を生きやすくするをテーマに、ヨガの学びを交えた私たち夫婦の他愛もないトークをお届けしています。 リスナーの皆さんと心通わす時間になりますように☺︎ ✴︎皆様からのお便りをお待ちしてます✴︎ ↓お便り専用フォーム https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe1QxgKrOr5z8vBZN7WlLNHx0AI2TeiZaPMObNwPdpimUkmxQ/viewform?usp=sf_li ↓YOGA LIFE sumsuun 公式サイト https://sumsuun.com ↓無料メール講座のご登録はこちらから https://sumsuun.com/mail_course ↓ニュースレター会員(無料)のご登録はこちらから https://sumsuun.com/newsletter