【1日1%の習慣で好循環に変わる】
毎週火曜日と木曜日
朝6時から10分程度の
聴くヨガLIVEを行なっています😊
ゆったり深呼吸しながら身体を伸ばして、
最後にヨガ哲学のお話も交えながら
一日をスタートします!😊
初心者の方も大歓迎!
家事をしながら深呼吸だけの参加や
ヨガ哲学の話だけ聞きに来るなど
耳からのヨガは沢山の楽しみ方があります♪
普段は4歳7歳の子供を育てながら
週休2日未満で病院で働く30代ワーママ👩🏻
家事・育児・仕事・健康
すべてが悪循環
↓
そこから好循環へ✨
✔️音声配信2022年9月から400回以上
✔️朝活習慣3年以上
✔️ヨガで5kgダイエット
元々根っからのズボラ。
そんな私が忙しいなかでも、1日1%(15分)を積み重ねることで
少しずつ好循環で回るように🔄
発信を通して、
身体・心・人との繋がりも好循環にするぞー
という思いで配信中☕️
【Instagramアカウント】
暮らし術を発信していきます😊
https://www.instagram.com/kaiho_kurashi/profilecard/?igsh=b2ZrdnA5czFmYnRx
【資格】
ヨガRYT200資格(2024年7月)
漢方生薬認定やくざいし
\こんなことを発信してます/
✔️読書やVoicyでの日々の気付きや学び
✔️子育てのリアルな悩み
✔️今後の発信やキャリアの模索の過程
✔️ヨガ哲学から得たウェルネスを手に入れるための思考
\自己紹介/
🌼7歳娘と4歳の息子
🌼都内の賃貸暮らし
🌼ミニマル・シンプルライフが好き
🌼趣味→音声配信(Voicy,スタエフ)、ヨガ、音楽、藤井風、スキンケア
【反響の多かった配信はこちら】
#380 学童に通い始めた1週間。最後泣いてます
https://stand.fm/episodes/660df3666b59600beeace5cf
お気軽にフォロー・コメントお待ちしてます😊
楽天ROOMもお気に入りアイテムを載せてます
https://room.rakuten.co.jp/room_9558ce8bd7/items
LISTEN
https://listen.style/p/kaiho?snCJsSJp
#かいほの好循環ラジオ
#ワーママ
#246 正社員ワーママの夕飯作り🍳試行錯誤で辿り着いた方法
夕飯作りについて話してます😊 私が4年前から試行錯誤を繰り返し、 ようやく自分に合う方法を見つけました✨ 家事をしながらなので、雑音は多めです☺️ #家事 #時短家事 #ワーママ #正社員 #夕飯 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
#245 5歳の娘が本当に求めていること
3連休はどのように過ごしますか? 娘との会話で 彼女が本当に求めている休日の過ごし方を知り 心が痛んでます。 #旅行 #ワーママ #転職 #子育て悩み --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
#244 保育士さんに対して思う事はママ自身にも言える事
保育士さんには足を向けて寝られない!😂 娘の担任の保育士さん 息子の担任の保育士さんに対して 思っていた気持ちが、結局ママ自身も一緒じゃーん ということだった話です #子育て #保活 #保育園 #ワーママ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
#243 我が家、国立小学校にチャレンジします!
国立小学校とは? ・自立を目指していた最先端の教育 ・授業料無料 ただ、通学できる範囲(片道30-40分以内など)が決まってます。身軽になったからこそチャレンジしようと思います😊 #教育 #学校教育 #お受験 #ワーママ #子育てママ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
#242 断捨離祭りでストレス発散中!粗大ゴミがおすすめ
ストレス発散に断捨離祭りやってます。 自分の心の荷物とネガティブを とにかく手放したいので、 粗大ゴミ中心に断捨離してまーす! #片付け #お片付け #断捨離 #ワーママ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
【MSD2309】にじ-きっと明日はいい天気
MSD企画に初めて参加させていただきまーす♪ 私ではなく、 5歳の娘の歌声をお届けします(完全に親バカ配信ですが) MSD企画を知ったきっかけは accoさんのチャンネル https://stand.fm/episodes/64d59d8694369cf319596139 薬剤師ゆーすけさんのチャンネル https://stand.fm/episodes/64c4e7b27103b44a590c40a0 楽曲申請済み にじ-きっと明日はいい天気 #MSD2309 #うたってみた --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
#241 自分軸手帳を2年使った感想
自分軸手帳を2022年から使っています! 1人の購入者として、 どんな内容? 使いこなせる? など、話しています😊 HPはこちら https://shop.jibunjiku-planner.com #手帳 #手帳術 #自分軸手帳 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
#240 やりたい事・好きな事のヒントは元気がない時にこそ見える
元気がない時にでも 苦痛を感じずに 出来る事 やりたい事 こそが自分の軸になることなのでは? と思ったので、そんなお話です。 #読書感想 #ワーママ #夫婦 #やりたいことリスト --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
#239 夫婦関係の課題は、結局自分の課題と同じだった
我が家の夫婦関係の課題 最近露天したことをお話しています。 結局自分の課題とイコールでした。 #ワーママ #夫婦 #毎日配信 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
#238 過去の執着でモノが手放せない
モノへの執着があまりなかった私。 それなのに、今手放せないものがあります。 これは新生児の肌着を手放せなかった過去と似ている気がします。 #お片付け #おうち時間 #ワーママ #インテリア --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
#237 上の子にイラッとした時の対処法を編み出した
子育てしながら 日々、ちょっとしたアイディアを思いついては試す 例え、教科書通りの育児じゃなくてもいい ママと子供が笑顔でいるのが1番! #子育ての悩み #ワーママ #毎日配信 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
#236 理不尽なことは、ゲームのルールが変わったと思って対応しよう
理不尽なことは あーゲームのルール変更あったのね! と言いながら、柔軟に対応しよう ゲームを作っているのは自分ではないからこそ、戦わない さらっと社会というゲームを攻略したい #ワーママ #夫婦 #毎日配信 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
#235 マイホーム計画が契約直前ですべて白紙になった話
1年前から(人生設計としては6年前) 寝ても覚めても家作りのことばかり考えて駆け抜けていたのですが、 契約数日前という段階で、 すべて白紙になりました! 人生、生きていれば色んなことがありますね 本当の自由とは? と考えている回です☺️ #インテリア #ワーママ #移住 #夫婦 #マイホーム --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
#234 【防災の日】我が家の北欧風の防災リュックはこれ!
9月1日は防災の日 家族が増えると無視できない防災目線。 我が家の見た目が北欧風の防災セットは 紗栄子さんがプロデュースしたものです。 https://thinktheday.org/#top まだまだ完成形ではないですが、 まずは気付くところから そして購入し、買い足していく 一歩ずつ行動 #防災 #防災グッズ #購入品 #ワーママ #インテリア --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
#233 行動するとドーパミンが出る。時々セロトニン補充☺️
過去の自分よりも行動力が付いてきたからこそ ドーパミンがを求めている自分にも気がつく たまには立ち止まってセロトニン・オキシトシン的幸福を感じたい #ワーママ #夫婦 #子育て #困難 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
#231 ジムの体組成測定とパーソナルカウンセリングで感動したこと
以前より興味のあった 体組成測定に行ってきました 健やかな自分を目指すためにパーソナルカウンセリングも受けたのですが、 感動したことがあったので、シェアします☺️ 自分業を目指す方やコンサル業に興味がある方のヒントになりそう 私もとっても学びになりました😊 #ワーママ #夫婦 #転職 #パーソナルトレーニング #トレーニング #体組成 #体組成計 #ダイエット #健康ダイエット #健康法 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
#230 ピボットしながら前進したい
軸足を残しながら、 どんどんチャレンジして どんどん失敗して どんどん前に進んでいきたい☺️ #AI #転職 #ワーママ #発信 #毎日配信 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
#229 私の外見コンプレックスと克服した方法
コンプレックス、誰にでもありますよね 私も長年持っているコンプレックスがありますが、 最近、その執着からかなり解放されたんです。 その克服法について話しています。 自分自身に対して 一部欠けた部分ではなく、満たされている部分を見つめていきたいです。 #読書感想 #ワーママ #夫婦 #ダイエット #コンプレックス #産後ダイエット --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
#228 手帳を1週間使ったら、1ヶ月分のto doリストが1週間で終わった
手帳を使いこなせていなかった私ですが、 1週間だけ真面目に取り組んでみたら、 1ヶ月分のやるべき事が1週間で終わりました。 第一領域…重要かつ緊急 第二領域…重要だけど緊急じゃない 第二領域にも手をつけることができました✨ まずは1週間に15分でいいから内省しようと思います。 #手帳術 #ワーママ #毎日配信 #時短 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
#227 発信や人間関係で大切な「じゃない側の人間」の存在
わたし、元・じゃない側の人間です。 砂糖取らない方がいいとわかっているけど 砂糖取ってる側の人間 YouTube育児はよくないとわかっているけど YouTube見せてる側の人間 発信をしていると、 じゃない側の人間を否定しているような話し方になってないかな? と時々不安に思ったり、振り返りをするようにしています。 謙虚かつ、それでも自分の意見は軽やかに出していきたい #夫婦 #筋トレ #ワーママ #毎日配信 #育児 #発信 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
こちらもおすすめ
@narumi のつぶやき
声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6
近藤淳也のアンノウンラジオ
株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio
オカンの話なんて誰が聞くん?
運転しながら頭の中を垂れ流し ※音質わるいです🙇🏼♀️
楽しいラジオ「ドングリFM」
ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637 https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。
一日一配
声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。
jkondoの朝の散歩
ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。