【1日1%の習慣で好循環に変わる】
毎週火曜日と木曜日
朝6時から10分程度の
聴くヨガLIVEを行なっています😊
ゆったり深呼吸しながら身体を伸ばして、
最後にヨガ哲学のお話も交えながら
一日をスタートします!😊
初心者の方も大歓迎!
家事をしながら深呼吸だけの参加や
ヨガ哲学の話だけ聞きに来るなど
耳からのヨガは沢山の楽しみ方があります♪
普段は4歳7歳の子供を育てながら
週休2日未満で病院で働く30代ワーママ👩🏻
家事・育児・仕事・健康
すべてが悪循環
↓
そこから好循環へ✨
✔️音声配信2022年9月から400回以上
✔️朝活習慣3年以上
✔️ヨガで5kgダイエット
元々根っからのズボラ。
そんな私が忙しいなかでも、1日1%(15分)を積み重ねることで
少しずつ好循環で回るように🔄
発信を通して、
身体・心・人との繋がりも好循環にするぞー
という思いで配信中☕️
【Instagramアカウント】
暮らし術を発信していきます😊
https://www.instagram.com/kaiho_kurashi/profilecard/?igsh=b2ZrdnA5czFmYnRx
【資格】
ヨガRYT200資格(2024年7月)
漢方生薬認定やくざいし
\こんなことを発信してます/
✔️読書やVoicyでの日々の気付きや学び
✔️子育てのリアルな悩み
✔️今後の発信やキャリアの模索の過程
✔️ヨガ哲学から得たウェルネスを手に入れるための思考
\自己紹介/
🌼7歳娘と4歳の息子
🌼都内の賃貸暮らし
🌼ミニマル・シンプルライフが好き
🌼趣味→音声配信(Voicy,スタエフ)、ヨガ、音楽、藤井風、スキンケア
【反響の多かった配信はこちら】
#380 学童に通い始めた1週間。最後泣いてます
https://stand.fm/episodes/660df3666b59600beeace5cf
お気軽にフォロー・コメントお待ちしてます😊
楽天ROOMもお気に入りアイテムを載せてます
https://room.rakuten.co.jp/room_9558ce8bd7/items
LISTEN
https://listen.style/p/kaiho?snCJsSJp
#かいほの好循環ラジオ
#ワーママ
【第27回】暴飲暴食してもストレスは発散されないよ
ストレスが溜まったら つい甘いものを暴飲暴食してしまってた。 けど、暴飲暴食ではストレス発散できない理由を知ったら めちゃくちゃ納得!! ダイエットにも! #ダイエット #ワーママ #ミニマリスト --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
【第26回】パパに必要なのは1人時間じゃなく〇〇だったよ
パパも育児に疲れてますよね! パパもマルチタスクで毎日疲弊しがち。 ひとりの時間が足りてないと思って積極的に1人にさせてあげようと頑張ってたけど、 実は足りてないのは1人時間ではなかった! というお話です〜 #ワーママ #おうち時間 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
【第25回】トイレトレーニングなしでもオムツは外れたよ
2歳過ぎたらトイレトレーニングは必要? トイレトレーニング、 子供も大人も気が進まないなら やらなくて大丈夫! 我が家もトイトレなしでオムツ外れたよー! いつかはオムツは外れる!! というお話。 #おうち時間 #ワーママ #毎日配信 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
【第24回】イベントや行事ってやらなきゃ駄目?ご機嫌に楽しむためには?
これから ハロウィン クリスマス お正月 イベントや行事がたくさんあります。 ズボラミニマリストのわたしがご機嫌にイベントを過ごすためのルールや気付きをお話してます #おうち時間 #ミニマリスト #ワーママ #節約 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
【第23回】意志に頼らないルール作りをしよう
ズボラなわたしが買い物の失敗を防ぐ方法 意志に頼らない お店で素敵に見えるものは自分の自宅で素敵に見えるとは限らない ルール作りを一度してしまえば、ずーーっと買い物が楽になりました! #節約 #ミニマリスト #ワーママ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
【第22回】サブスクは、今自分が納得できるものだけにしよう
気がつくと増えがちなサブスク。 今満足できるものだけに厳選し、 ミニマルにすれば 自分の好きもよくわかるし、無駄な支出は抑えられるし おすすめです〜! #映画 #おうち時間 #ミニマリスト #ワーママ #ディズニー #音楽 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
【第21回】毎日のご飯作りのルールは自分で決めていいんだよ
献立作り、ご飯作りに悩む日々。 情報が多すぎて、つい 健康のためにこうあるべき 成長のためにはこれはダメ と考えすぎてしまいます。 ご飯のルールは自分で決めていいんだよ! マイルールで生きていこう というお話 #おうち時間 #節約 #ミニマリスト #ワーママ #食レポ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
【第20回】キレイゴトが書いてある育児書にイライラしちゃう時だってあるよね
子育てに悩んでるときって 正解を求めてSNSや育児書を読み漁ってしまいませんか? それなのに、キレイゴト(に見えてしまう)を書いてある文章にイライラしちゃったり、 人のアドバイスも素直に聞けない時もある そんな時もあるよね〜 #ワーママ #おうち時間 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
【第19回】マイナポイント付与でウキウキ。知らない・面倒だからスルーするのやめた
マイナポイント、 やらない理由トップ2(私調べ) ①面倒 ②よく分からない 大人になると、よく分かんないことをスルーし続けてたらどんどん貧しくなっていくから恐い。 今更ながら、それに気がついた35歳。 マイナポイント付与されて、ウキウキしながら収録😂笑 #節約 #勉強 #ワーママ #おうち時間 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
【第18回】効率的になりすぎなくていいよ
効率化、生産性をあげる、時短術、時間術 こういったことを重視するあまり、 少し窮屈に感じることはありませんか? たまには効率的になりすぎずに、ハッピーになれるものを楽しんでいいんじゃない? というお話ですー #おうち時間 #ミニマリスト #ワーママ #節約 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
【第17回】靴の整理について。今のライフステージに合う靴は?
靴箱にぎゅうぎゅうに詰められた靴達。 すべて一軍ですか? ライフステージが変わるごとに靴も変わっていくことに気がつきました。 #おうち時間 #ミニマリスト #ワーママ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
【第16回】パパのメンタルヘルス問題。パパも育児に疲れてる!
パパのメンタルヘルスについてのお話! パパの育児参加が世の中的に当たり前になってきてるこの頃。 パパも仕事・育児・家事で疲れているようです〜! パパの息抜きやメンタルヘルスをママ目線でお話ししてます。 #ワーママ #朝活 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
【第15回】ママのキャリアや仕事についての相談。仕事のモヤモヤの解消方法
今日はママの仕事やキャリアについて🌸 子育てと仕事のバランス 自分自身の仕事のやりがい 永遠のテーマですよね‼️ マミートラックとは? などお話しています。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
【第14回】「ズボラだから無理」というマインドブロックを外そう
つい、自分には無理 自分はその段階にいないから と諦めてしまいがちじゃないですか? そんなマインドブロックを外して行動してみたら暮らしもマインドも変わりました! #おうち時間 #ミニマリスト --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
【第13回】ズボラだけどスッキリ暮らせる「おもちゃ収納」
おもちゃってどんどん増えていきますよね〜 小さな賃貸住宅で子供部屋もない我が家の 快適なおもちゃ収納とポイントについてお話していますー #おうち時間 #ミニマリスト --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
【第12回】ズボラが現金生活をやめて快適に暮らせるようになった理由
財布をもつ生活を手放すと、 めちゃくちゃ生活と子育てが楽になりましたよー! 財布を探したり 子供が財布やお金で遊んでしまったり 不便な生活がガラッと変わりました〜 #節約 #ミニマリスト --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
【第11回】限られたスペースを有効活用!する前のマインド
もう少し大きな家に住めたらいいのに 我が家には収納スペースが足りない そう思っていたけれど、 自分が思うより収納スペースってそもそも少なくてよかった それに気付いたら、どんな家でも快適に暮らせるようになります。 #ミニマリスト #おうち時間 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
【第10回】ズボラが運動習慣を身につけた方法
運動習慣を身につけたい そう思っているのに、いつも続かない そんな私が運動習慣を身につけることができた ポイントを3つ紹介します! #ダイエット #おうち時間 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
【第9回】ズボラならマットは手放そう
マット類の手入れって難しいですよね 玄関マット バスマット トイレマット キッチンマット 手放すことで暮らしが快適に✨ 躊躇するなら、まずは1ヶ月なしで生活してみてもいい。 暮らしはいつだって変えたり戻したりできます。 主導権はいつだって自分。 #おうち時間 #ミニマリスト --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
【第8回】家事のメインを受け渡そう
家事のシェアって永遠のテーマですよね。 我が家は 何となく家事をシェアして暮らしていましたが、 うまく回らなくなり。 我慢を続けて頑張って失敗。 家事マトリックスを作って失敗。 そして行き着いたのが、 「メイン担当を受け渡す」 ということです。 おすすめです♪ #ミニマリスト #おうち時間 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
こちらもおすすめ
jkondoの朝の散歩
ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。
@narumi のつぶやき
声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6
オカンの話なんて誰が聞くん?
運転しながら頭の中を垂れ流し ※音質わるいです🙇🏼♀️
LISTEN NEWS
LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。
楽しいラジオ「ドングリFM」
ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637 https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。
一日一配
声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。