ごりゅごcast
spotify apple_podcasts

ごりゅごcast

goryugo & haruna1221 833 Episodes
goryugo
Haruna Goto (haruna1221)

テクノロジーを駆使して、仕事や生活がちょっと便利に、楽しくなるテクニックをお届けする番組です。平日お昼に毎週更新。1話1テーマ。
Obsidianやそれに関連する話、自作キーボードと日本語入力なんかの話が最近は多いです。

http://goryugo.com
🎙622.今iPad買うなら容量とかサイズはどうする?

🎙622.今iPad買うなら容量とかサイズはどうする?

Mar 8, 2021 19:08 goryugo

いわいさんから以下のような質問をいただいたので、これについて色々と考えてみました。 "こんにちは。ごりゅごcast、いつも楽しく聞いております。iPad Proのことで、はるなさんに質問です。 3月に発売されるらしい新しいiPad Proをついに購入しようと考えているのですが、容量と画面サイズについて迷っています。 iPad Proは主にお絵かき用と考えていて、写真や動画をいっぱい撮ったり、編集したりということは考えていないのですが、標準の128GBではちょっと心配なので256GBぐらいを考えていますが、何か注意事項はあるでしょうか。 またSidecarで液タブとしても使いたいのですが、外に持っていくことも無いと思うので、画面は大きい方が良いように思えます。ただ比較動画を見ると、11インチでも良いようにも思えてきました。液タブ以外の用途を考えると、軽さや取り回しのよさなど、圧倒的に11インチが魅力的です。 実際に両方のサイズを使った経験があり、お絵かきなどにも活用しているはるなさんのご意見が聞けたら嬉しいです。よろしくお願いします。" ご意見、ご感想はTwitterのハッシュタグ#ごりゅごcastかお便りフォームにお送りください。 ごりゅごcast Newsletterも毎週配信しています。

621.Alfredで「今日の日付ノート」に速攻でメモをするワークフローを作った

621.Alfredで「今日の日付ノート」に速攻でメモをするワークフローを作った

Mar 5, 2021 13:21 goryugo

Alfred - Productivity App for macOS Rebuild: 275: Not-So-Smart Speaker (higepon) githubからDLできるようにしました goryugocast/Alfred_daily-changelog ご意見、ご感想はTwitterのハッシュタグ#ごりゅごcastかお便りフォームにお送りください。 ごりゅごcast Newsletterも毎週配信しています。

620.薙刀式を1ヶ月試した感想とMacで薙刀式を超簡単に導入する方法

620.薙刀式を1ヶ月試した感想とMacで薙刀式を超簡単に導入する方法

Mar 4, 2021 15:22 goryugo

Releases · eswai/Benkei 【カタナ式ファミリー】カナ配列「薙刀式」: 大岡俊彦の作品置き場 20年やってきたのはローマ字なので、やはりまだ「母国語はこっち」という感覚はあります。 朝一番に入力しようとすると、スイッチが入るのに一瞬ラグがある感じはします。 ご意見、ご感想はTwitterのハッシュタグ#ごりゅごcastかお便りフォームにお送りください。 ごりゅごcast Newsletterも毎週配信しています。

619.電子書籍の作り方 共同編集本をKindleで作るための試行錯誤

619.電子書籍の作り方 共同編集本をKindleで作るための試行錯誤

Mar 3, 2021 14:17 goryugo

前に作った本 Amazon.co.jp: iPadオンリーなライフスタイル: バレットジャーナルやノートアプリの使い分け (ごりゅごcast) eBook: 五藤隆介, 五藤晴菜: Kindleストア 電書ちゃんのでんでんコンバーター - でんでんコンバーター epubの書き出しが簡単なのはUlysses Ulysses 最終的に、Pandocというツールを見つけてきて、これを使おうかな、という感じになっています。 Pandoc ユーザーズガイド 日本語版 - Japanese Pandoc User's Association ご意見、ご感想はTwitterのハッシュタグ#ごりゅごcastかお便りフォームにお送りください。 ごりゅごcast Newsletterも毎週配信しています。

618.iPadで便利に使えるエディターの話 後編 Taio

618.iPadで便利に使えるエディターの話 後編 Taio

Mar 2, 2021 17:01 goryugo

Taio - Markdown & Text Actions NotePlan iPadを使って書く・打つ・しゃべるの3体制でやってみたらアウトプットレベルが一段階上がったこと - iPad Workers Newsletter 過去のメモがリンクでつながると便利なこと - iPad Workers Newsletter ご意見、ご感想はTwitterのハッシュタグ#ごりゅごcastかお便りフォームにお送りください。 ごりゅごcast Newsletterも毎週配信しています。

617.iPadで便利に使えるエディターの話 前編 NotePlan

617.iPadで便利に使えるエディターの話 前編 NotePlan

Mar 1, 2021 13:09 goryugo

Mac,iPhone,iPad全部で同期できるマークダウンエディタ(ほぼ月額課金必須。年払いで$4.99/月) NotePlan iPadを使って書く・打つ・しゃべるの3体制でやってみたらアウトプットレベルが一段階上がったこと - iPad Workers Newsletter 過去のメモがリンクでつながると便利なこと - iPad Workers Newsletter 次回はTaioについてもう少し詳しい話をします。 Taio - Markdown & Text Actions ご意見、ご感想はTwitterのハッシュタグ#ごりゅごcastかお便りフォームにお送りください。 ごりゅごcast Newsletterも毎週配信しています。

🎙半年間毎月キーボードを作って自作の道へ Claw44の作者@yfuku_さんに自作の魅力と設計や販売のコツを教えてもらった

🎙半年間毎月キーボードを作って自作の道へ Claw44の作者@yfuku_さんに自作の魅力と設計や販売のコツを教えてもらった

Feb 26, 2021 47:19 goryugo

Claw44という自作キーボードを制作&販売しているふく🦇 (@yfuku_)さんに、なんで自作キーボードを作ろうと思ったのか。設計、販売みたいなことはどんなふうにやってるか、といった話を伺いました。 Podcast内で「6時間」という話が出てきましたが、これはふくさんが「初めてなのにLED付きのキーボード作ってしまった時にかかった時間」らしいです。例えばはじめてハンダ付けするのがClawとかならば、もう少し時間が短かったと思う、とのことでした。 Claw44:https://yfuku.com/claw44/whatis/ 自作キーボード設計入門(電子版) https://booth.pm/ja/items/1044084… 自作キーボードの組み立てに使っている工具 https://yfuku.com/blog/keyboard/keybord_build_tool/… 工具セット | 遊舎工房 https://yushakobo.jp/shop/a9900to/ キーボード組み立てサービス | 遊舎工房 https://yushakobo.jp/shop/assembly-service/ ご意見、ご感想はTwitterのハッシュタグ#ごりゅごcastかお便りフォームにお送りください。 ごりゅごcast Newsletterも毎週配信しています。

616.テキストファイルを使ったMacの辞書登録は品詞の設定もできる

616.テキストファイルを使ったMacの辞書登録は品詞の設定もできる

Feb 25, 2021 10:23 goryugo

CSVフォーマットのファイルを拡張子.txtにして登録する、という技。テキストベースで、用途別に複数のファイルで管理できる、というのがメリットだと思います。 この分類表が大変参考になりました。 辞書への登録方法と品詞の分類表 藤井 太洋, Taiyo FujiiさんはTwitterを使っています 「何度か書いているけどMac OS標準の日本語入力はテキストファイル(csv)を辞書にできるので管理がとても楽。 https://t.co/z6g61bIbHB」 / Twitter ご意見、ご感想はTwitterのハッシュタグ#ごりゅごcastかお便りフォームにお送りください。 ごりゅごcast Newsletterも毎週配信しています。

615.Aroundってアプリが面白い感じなのでAroundで飲み会をしよう!

615.Aroundってアプリが面白い感じなのでAroundで飲み会をしよう!

Feb 24, 2021 12:43 goryugo

Around | Video calls designed for energy, ideas and action 日時:3月6日(土)21:00〜23:00 ごりゅごは飲食しながら参加します。途中でトイレや冷蔵庫などに普通に移動するので、その辺り許容できる方と一緒に楽しくお話しできたらな、と思います。 序盤に自己紹介の時間を設ける予定。 参加用URL(当日このURLを開くと参加できます) https://meet.around.co/r/goryugocast 当日参加ありですが、可能ならば「お便りフォーム」から参加申請をしていただけると嬉しいです。 (TwitterIDなど書いておいていただけると、ごりゅごが事前にどんな人か把握でき、会話がしやすい) ご意見、ご感想はTwitterのハッシュタグ#ごりゅごcastかお便りフォームにお送りください。 ごりゅごcast Newsletterも毎週配信しています。

614.音声入力ってオフラインで使えるし「カスタマイズされる」らしいぞ

614.音声入力ってオフラインで使えるし「カスタマイズされる」らしいぞ

Feb 22, 2021 12:27 goryugo

デバイス上の音声入力 デバイスを使うたびにキーボードの音声入力が向上し、徐々にカスタマイズされます。デバイス上の音声入力では、すべての処理を完全にオフラインで実行することでプライバシーを守ります。検索時の音声入力には、サーバベースの音声入力が使われます iPadOS 14 - 特長 - Apple(日本) 書いてあることがこれだけなので、正直わからないことが多いんですが、「カスタマイズされます」というのは明確に書かれています。 これなら、イマイチだと感じてた人も使い込んでみる価値は出てきたかも、と思います。 ご意見、ご感想はTwitterのハッシュタグ#ごりゅごcastかお便りフォームにお送りください。 ごりゅごcast Newsletterも毎週配信しています。

613.Day OneのOn this day機能が素晴らしくて日記の残し方を変えた

613.Day OneのOn this day機能が素晴らしくて日記の残し方を変えた

Feb 19, 2021 17:50 goryugo

Day OneのOn this dayという機能がやっぱ日記と相性が良くて、Obsidianには「日記ではないこと」を残す事にしました。 Your Journal for Life | Day One ご意見、ご感想はTwitterのハッシュタグ#ごりゅごcastかお便りフォームにお送りください。 ごりゅごcast Newsletterも毎週配信しています。

612.『Learn Better ― 頭の使い方が変わり、学びが深まる6つのステップ』

612.『Learn Better ― 頭の使い方が変わり、学びが深まる6つのステップ』

Feb 18, 2021 18:48 goryugo

Learn Better ― 頭の使い方が変わり、学びが深まる6つのステップ | アーリック・ボーザー, 月谷真紀 | ビジネス・経済 | Kindleストア | Amazon 思考の教室 | 戸田山 和久 | 文学・評論 | Kindleストア | Amazon Anki - powerful, intelligent flashcards ご意見、ご感想はTwitterのハッシュタグ#ごりゅごcastかお便りフォームにお送りください。 ごりゅごcast Newsletterも毎週配信しています。

611.薙刀式がきっかけで「分割キーボード」というものを貸してもらった話

611.薙刀式がきっかけで「分割キーボード」というものを貸してもらった話

Feb 17, 2021 20:22 goryugo

きっかけになった薙刀式 602.親指シフトよりも「理にかなった」配列らしい「薙刀式」を試した by ごりゅごcast • A podcast on Anchor 後日、インタビューしたものも配信します。写真だけでも見ておいていただくと、大変話がわかりやすくなると思います。 Claw44とは? | yfuku docs 見るからにコウモリなキーボード bat43とは? | yfuku docs ご意見、ご感想はTwitterのハッシュタグ#ごりゅごcastかお便りフォームにお送りください。 ごりゅごcast Newsletterも毎週配信しています。

610.減算時間価値に目を向けるのではなく、加算時間価値というものに目を向ける

610.減算時間価値に目を向けるのではなく、加算時間価値というものに目を向ける

Feb 16, 2021 12:29 goryugo

アフターソーシャルメディア 多すぎる情報といかに付き合うか | 藤代裕之, 久保田麻美, 白井瞭, 土橋臣吾, 野々山正章, 保髙隆之, 吉川昌孝, 渡辺洋子, 法政大学大学院 メディア環境設計研究所 | ビジネス・経済 | Kindleストア | Amazon Don’t work more. Work mindfully.というのはこのサイトのフッターに常時表示されてます。 Ness Labs - Make the most of your mind ご意見、ご感想はTwitterのハッシュタグ#ごりゅごcastかお便りフォームにお送りください。 ごりゅごcast Newsletterも毎週配信しています。

609.Obsidianのタイトルをどうしたらいいか問題が「エバーグリーンノート」によって解決した

609.Obsidianのタイトルをどうしたらいいか問題が「エバーグリーンノート」によって解決した

Feb 15, 2021 20:08 goryugo

About these notes(Andy MatuschakによるEvergreen noteの解説ページ) 607.Obsidianのノートタイトルを「後で役に立つ」ようにするにはどうするか? by ごりゅごcast • A podcast on Anchor ご意見、ご感想はTwitterのハッシュタグ#ごりゅごcastかお便りフォームにお送りください。 ごりゅごcast Newsletterも毎週配信しています。

608.習慣化(ルーチンワーク)で得られるメリットが想像以上のものだった

608.習慣化(ルーチンワーク)で得られるメリットが想像以上のものだった

Feb 12, 2021 14:52 goryugo

ご意見、ご感想はTwitterのハッシュタグ#ごりゅごcastかお便りフォームにお送りください。 ごりゅごcast Newsletterも毎週配信しています。

607.Obsidianのノートタイトルを「後で役に立つ」ようにするにはどうするか?

607.Obsidianのノートタイトルを「後で役に立つ」ようにするにはどうするか?

Feb 10, 2021 19:52 goryugo

この質問をもらってから数日間、割と没頭してこのことについて考えております。 ここから一応もう一段階考えは進んでおりまして、近いうちにそれもまとめたいと思います。 カトルオックス96さんからいただいた質問 こんにちはごりゅごさん・はるなさん、いつもポッドキャスト楽しく拝聴しております。 Obsidian関連で是非ご相談したいことがございます。 以前より、ごりゅごさんはメモに「名前をつけて」保存するという旨を仰っていたと思います。 私もノートの名前にはこだわっており試行錯誤の結果、現在では ○○問題 ○○プロジェクト ポスト○○体制 ○○説 乱文、長文失礼致しました。 ○○案 というように、ノート名の前後にポストや問題、案、説などの言葉を付けております。 これらの言葉をつけることによって、ノートの内容がうまくパッケージ化できていると個人的に感じております。 より詳細を述べますと、 「夕食後お腹痛い問題 → 大豆原因説 → 低FODMAP食案/食事制限案」 という感じです。 お二人はノート名をつける際にどのような工夫をしていらっしゃるのでしょうか。また具体的なノート名等、紹介して頂けると有り難いです。 ご意見、ご感想はTwitterのハッシュタグ#ごりゅごcastかお便りフォームにお送りください。 ごりゅごcast Newsletterも毎週配信しています。

606.毎日のタスク管理とカレンダー、Apple Pencilで綺麗な図形を描く

606.毎日のタスク管理とカレンダー、Apple Pencilで綺麗な図形を描く

Feb 9, 2021 15:42 goryugo

Obsidian ‎「Keynote」をMac App Storeで(最後はスクショ) ご意見、ご感想はTwitterのハッシュタグ#ごりゅごcastかお便りフォームにお送りください。 ごりゅごcast Newsletterも毎週配信しています。

605.クラブハウスをしばらく使ってみた感想

605.クラブハウスをしばらく使ってみた感想

Feb 8, 2021 18:12 goryugo

時間の共有を目的にした使い方、スポーツの観戦なんかは相性が良いかもしれないな、って今スーパーボウルの観戦部屋を見てます。 (これは相性良くて面白いかも) ご意見、ご感想はTwitterのハッシュタグ#ごりゅごcastかお便りフォームにお送りください。 ごりゅごcast Newsletterも毎週配信しています。

🎙平日は名古屋で週末に山奥。デュアルなフリーランスライフを送るエスさんにインタビュー

🎙平日は名古屋で週末に山奥。デュアルなフリーランスライフを送るエスさんにインタビュー

Feb 5, 2021 44:36 goryugo

🎯運命を変えたもの ソーシャル・ネットワーキング サービス [mixi(ミクシィ)] S(エス)・フリーランスエンジニア@名古屋さん (@goodengineer7) / Twitter ごりゅごのインタビューも配信されています。 Tech系フリーランスが選ぶ最近の気になるトピックス[Podcast][エンジニア][ITニュース] | TECHFREE ご意見、ご感想はTwitterのハッシュタグ#ごりゅごcastかお便りフォームにお送りください。 ごりゅごcast Newsletterも毎週配信しています。

iPad Workers

iPad Workers

iPad活用のヒントになる情報をお届けするポッドキャスト番組 ■LISTENで文字起こしも見られます https://listen.style/p/ipadworkers ipadworkers.substack.com

耳ヨリな音の話-音マーケティング情報-

耳ヨリな音の話-音マーケティング情報-

様々なゲストと共に、音を使ったマーケティング情報を発信していきます。リスナーとのエンゲージメントを高め、ブランドの理解や共感をつくりやすい「音を使ったマーケティング」について、楽しくそしてわかりやすく、皆様にお届けします。<Twitterハッシュタグ>#ミミヨリ<音マーケティング (note)>https://note.com/d2cradmimi/

Over Realism Radio

Over Realism Radio

「生きながら、好きなことをやっていく」ために考える会です。 ▼ここで喋る人たち にくきゅう(https://twitter.com/nikuniku9) 影織(https://twitter.com/kageori_ar) にっとメガネ(https://twitter.com/nitmegane) ▼お便り・質問フォーム https://over-realism-club.blogspot.com/p/contact.html

心の隙間にプリン

心の隙間にプリン

相方を見付けられなかったsenの一人喋り 考えていることや感じていることを素直な言葉でアーカイブしていきたいPodcast番組 ◆ 喋っている人 sen  昭和と平成の狭間生まれ平成育ち  やりたいことが多すぎていつも慌ただしい ◆ SNS  Twitter/Instagram/Bluesky: @sukimapudding   「#まにプリ」で感想呟いてね ◆ おたより(SNSのDMからでもOK)  ・メール: sukimapudding@gmail.com  ・おたよりフォーム: https://forms.gle/67rsDWPpcAfnjaKn8 ◆ AI文字起こしサービス「LISTEN」でも配信しています。  ・https://listen.style/p/sukimapudding?zNFUN5fQ

レイマシキャスト

レイマシキャスト

またよし れいのポッドキャスト。海外のことや仕事のことをお話します。 https://listen.style/p/raymashi?muFyW3np

元学長の 体験的大学論

元学長の 体験的大学論

【元学長の体験的大学論】 A former university president discusses Japanese universities. Based on my 12 years of experience as president of two private universities, I will frankly and boldly discuss the difficulties and issues faced by private universities in Japan, including the internal circumstances. A must-read for those involved in private schools. 有料エピソードは試し聴き(プレビュー)ができます。 LISTENで購入すると音声とともに文字起こしされたテキストを読むことができます。 ▷ Free Chatで雑談する みんなのCamp@Us|会員制コミュニティPatreon https://www.patreon.com/campus6214/chats 全番組プレイリストをフォローする https://listen.style/pl/10/Camp@Us+Map ▷投げ専 nagesenでこの番組を応援する https://listen.style/p/nagesen/jmewnzjv はじめる Camp@Us |LISTEN https://listen.style/u/campus はじめる Pod Camp@Us |YouTube https://www.youtube.com/@Camp_us_6214 — Camp@Us presents— note https://note.com/takahashihajime/ blog https://jimt.hatenablog.com/ Threads https://www.threads.net/@hajimetakahashi X https://twitter.com/hajimeru_radio Camp@Us http://lit.link/campus6214 Guest House; minpaku https://campus6214.blogspot.com/ Airbnb https://airbnb.jp/h/campus6214 ——つながるきづくまなぶであう—— request form https://forms.gle/aqLawj4Hav29C5Zq5