ごりゅごcast
spotify apple_podcasts

ごりゅごcast

goryugo & haruna1221 833 Episodes
goryugo
Haruna Goto (haruna1221)

テクノロジーを駆使して、仕事や生活がちょっと便利に、楽しくなるテクニックをお届けする番組です。平日お昼に毎週更新。1話1テーマ。
Obsidianやそれに関連する話、自作キーボードと日本語入力なんかの話が最近は多いです。

http://goryugo.com
586.アウトプット前提で物事を学ぶのがアウトプットのコツ

586.アウトプット前提で物事を学ぶのがアウトプットのコツ

Dec 21, 2020 15:05 goryugo

ということで、本年の毎日更新はこれでおしまいです。 次回平常運転までに、あと何回か更新は予定しています。 ごりゅごcast Newsletter ご意見、ご感想、リクエストなどのお便りお待ちしています

585.M1アーキテクチャのMacはなぜ「速い」のか 後編

585.M1アーキテクチャのMacはなぜ「速い」のか 後編

Dec 18, 2020 15:58 goryugo

今回の話は、主に以下の記事を参考にしました。 Why Is Apple’s M1 Chip So Fast?. Real world experience with the new M1… | by Erik Engheim | Nov, 2020 | Debugger ごりゅごcast Newsletter ご意見、ご感想、リクエストなどのお便りお待ちしています

584.M1アーキテクチャのMacはなぜ「速い」のか

584.M1アーキテクチャのMacはなぜ「速い」のか

Dec 17, 2020 14:57 goryugo

今回の話は、主に以下の記事を参考にしました。 What Does RISC and CISC Mean in 2020? | by Erik Engheim | The Startup | Medium ごりゅごcast Newsletter ご意見、ご感想、リクエストなどのお便りお待ちしています

583.モニターアームを使ってみて気がついた新しい便利さ

583.モニターアームを使ってみて気がついた新しい便利さ

Dec 16, 2020 11:24 goryugo

はるなが買ったモニターアーム ごりゅごが買ったモニターアーム 机が広い、ダラダラするときに便利な画像は、週末のニュースレターでお届けします。 ごりゅごcast Newsletter ご意見、ご感想、リクエストなどのお便りお待ちしています

582.M1のMacが超優秀になってiPadのメリットはどこなのか改めて考える

582.M1のMacが超優秀になってiPadのメリットはどこなのか改めて考える

Dec 15, 2020 16:46 goryugo

iPadの明確なメリット「Apple Pencil」以外に、どういうメリットが残るのか。 両方持ち歩く、というワザもありなのかな?とかも話しました。 ごりゅごcast Newsletter ご意見、ご感想、リクエストなどのお便りお待ちしています

581.2020年買ってよかったもの 後編

581.2020年買ってよかったもの 後編

Dec 14, 2020 19:23 goryugo

ごりゅごが買ってよかったもの AirPods Pro(ごりゅごが買ったのが2020年) Home Pod mini(3個目を注文中) 自作PC(PC自作歴約20年の先生に教えてもらって自作ゲーミングPCを作った|ごりゅごcast|note) アイリスオーヤマ 電気圧力鍋 M1搭載の一番安いMacBook Air(買って間もないけどたぶん買ってよかった) ごりゅごcast Newsletter ご意見、ご感想、リクエストなどのお便りお待ちしています

580.Obsidianにノートの起点になるHOMEを作る (LYT, Zettelkasten)

580.Obsidianにノートの起点になるHOMEを作る (LYT, Zettelkasten)

Dec 11, 2020 18:37 goryugo

ブログと音声、合わせて読んでいただけるといろいろ Obsidianにノートの起点になるHOMEを作る (LYT, Zettelkasten) – ごりゅご.com ごりゅごcast Newsletter(週に1回無料で新着情報をお届けしています) ご意見、ご感想、リクエストなどのお便りお待ちしています

579.2020年買ってよかったもの 前編 

579.2020年買ってよかったもの 前編 

Dec 10, 2020 18:59 goryugo

はるなの買ってよかったもの4つ OPENCOMM – AfterShokzJP Mac mini - Apple(日本)(メモリ16GB、ストレージ512GBに変更) Amazon | Anker PowerExpand Direct 6-in-1 USB-C PD メディア ハブ iPad Pro用 4K対応 HDMIポート 60W出力 USB Power Delivery対応USB-Cポート 3.5mmオーディオジャック USB-Aポート micro SD&SDカード スロット搭載 | Anker | USBハブ 通販 Amazon | FLEXIMOUNTS モニターアーム 液晶ディスプレイアーム ガススプリング式 4軸 10-27インチ 1.5-5kg対応 M01 | FLEXIMOUNTS | モニタアーム&スタンド 通販 iPad Pro 2020年モデルは(2018年モデルを持ってる、というのを踏まえて)ランクインしませんでした。

578.メルマガをメールアプリ以外で読むという選択肢

578.メルマガをメールアプリ以外で読むという選択肢

Dec 9, 2020 06:15 goryugo

Kill the Newsletter! Stoop - A newsletter app これらがあれば、ごりゅごcast Newsletterをいろんな方法で購読できます! ごりゅごcast Newsletter ご意見、ご感想、リクエストなどのお便りお待ちしています

577.ahamoの月額料金から考えるサポートコスト、自分で調べて考える重要性

577.ahamoの月額料金から考えるサポートコスト、自分で調べて考える重要性

Dec 8, 2020 16:35 goryugo

ahamo | アハモ ごりゅごcast Newsletter ご意見、ご感想、リクエストなどのお便りお待ちしています

576.iPadの日本語入力関連バグの原因と対策

576.iPadの日本語入力関連バグの原因と対策

Dec 7, 2020 15:10 goryugo

iPadで、日本語入力が変になったりすることが多く、その原因と対策などいろいろ考えました。 ごりゅごの解決策は「Mac Book Airを買う」 とりあえずiPadをどうにかするには「ライブ変換をオフ」になるのかなあ。 TSさんからいただいたコメント >いつも新しい発見を得ながら、ふむふむと聴いています。ありがとうございます。エディター関係でiA Writer をおすすめされていたので、iPadで使ってみようと思ったのですが、時々、文字変換できないときがありませんか? >外付けキーボードで、一行目に「きょう」「あす」「あした」「きのう」などと入れて、スペースキーを押して変換候補を出そうとすると、いきなり確定してしまうことが多発します。ちなみにライブ変換オンの時だけです。同じようなトラブルはありませんか? >すでにサポートには伝えたのですが、まだ直りません。これがあるので、本格的に使えません。残念です。 >これからも配信、楽しみにしています。

575.Mac,iPhone用の広告除去ツールの凄さと「広告収入」という形のこれからの変化

575.Mac,iPhone用の広告除去ツールの凄さと「広告収入」という形のこれからの変化

Dec 4, 2020 11:14 goryugo

広告除去ツール、こんなに効果あるってこと、今のいままで知りませんでした。 Wipr(Mac用、iPhone用あり) ごりゅごcast Newsletter ご意見、ご感想、リクエストなどのお便りお待ちしています

574.5000円のモニターアームを買ったら机の上がめっちゃ広くなって感動した

574.5000円のモニターアームを買ったら机の上がめっちゃ広くなって感動した

Dec 3, 2020 11:51 goryugo

ブログでも紹介してます(写真付き) 5000円のモニターアームを買ったら机の上がめっちゃ広くなって感動した – ごりゅご.com FLEXIMOUNTS モニターアーム:Amazonリンク モニターアームの値段を実質2倍にしたUSB充電器 ごりゅごcast Newsletter ご意見、ご感想、リクエストなどのお便りお待ちしています

573.Podcastで話したことをObsidianで整理して再活用する

573.Podcastで話したことをObsidianで整理して再活用する

Dec 2, 2020 14:39 goryugo

きちんとマジメに自分が話したことを整理したら、結構役に立つこといっぱいありそうです。 「話して」「整理する」は、実は多くの人にとってもきっと効率がいいこと。 そういう意味でも今こそPodcastを始めるときやで! 以下、Obsidianのプラグイン liamcain/obsidian-calendar-plugin: Simple calendar widget for Obsidian. lynchjames/note-refactor-obsidian: Allows for text selections to be copied (refactored) into new notes and notes to be split into other notes. ごりゅごcast Newsletter ご意見、ご感想、リクエストなどのお便りお待ちしています

2021年のオンライン配信やオンライン会議のやり方を考える

2021年のオンライン配信やオンライン会議のやり方を考える

Dec 1, 2020 16:39 goryugo

オンライン飲み会も、どういう頻度で、どういうやり方がいいのかなあ、って次回の飲み会について考えています。 ‎週刊 日経トレンディ&クロストレンド en Apple Podcasts ごりゅごcast Newsletter ご意見、ご感想、リクエストなどのお便りお待ちしています

メールをきちんと機能させるためにメールを整理したら思ってた以上に便利なものになった

メールをきちんと機能させるためにメールを整理したら思ってた以上に便利なものになった

Nov 30, 2020 15:02 goryugo

ごりゅごcast Newsletter、というかSubstackを便利にするためにメールボックスの整理をしています。 メルマガ、というかメールというツールって、いらないものを消すと思ってる以上に便利だよな、って思い知りました。 ‎「Spark - メール」をApp Storeで ごりゅごcast Newsletter ご意見、ご感想、リクエストなどのお便りお待ちしています

M1チップ搭載Mac mini しばらく使ってみた率直な感想

M1チップ搭載Mac mini しばらく使ってみた率直な感想

Nov 27, 2020 16:55 goryugo

とにかく「静か」で「熱くならない」 全体的に「常に軽快で早い」 そしてこれが、10万円以下の価格で買えるというのがすごいな、と思います。 ごりゅごcast Newsletter ご意見、ご感想、リクエストなどのお便りお待ちしています

最近の読書メモとテキストエディタの使い道

最近の読書メモとテキストエディタの使い道

Nov 26, 2020 18:28 goryugo

いただいた質問にいろいろとお答えしつつ、最近の読書メモのやり方や、そのためのエディタ周りのことなどを話しました。 ごりゅごcast Newsletter ご意見、ご感想、リクエストなどのお便りお待ちしています

使ってみてよかった買切りアプリのはなし 後編

使ってみてよかった買切りアプリのはなし 後編

Nov 25, 2020 14:12 goryugo

Reeder 5 ‎「1 Second Everyday: Video Diary」をApp Storeで ‎「AutoSleep Watchを使って睡眠を自動で追跡します」をApp Storeで ‎「Procreate」をApp Storeで ‎「GoodNotes 5」をApp Storeで ‎「Notability」をApp Storeで ‎「LumaFusion」をApp Storeで Affinity – 本格的なクリエイティブソフトウェア 公式サイト | Minecraft AutoSleep、本編で紹介してないけど、個人的に重要な「使ってみてよかった買切りアプリ」です。 ごりゅごcast Newsletter ご意見、ご感想、リクエストなどのお便りお待ちしています

【ブックカタリスト 】愛と創造、支配と進歩をもたらすドーパミンの最新脳科学

【ブックカタリスト 】愛と創造、支配と進歩をもたらすドーパミンの最新脳科学

Nov 24, 2020 58:31 goryugo

ごりゅごと、らしたの二人で、順番に本を紹介しあうPodcast「ブックカタリスト 」の予備会です。 1つ前の予備回、ごりゅごが語ったPodcastはこちら:第四十九回:ごりゅごさんと『フードテック革命』について by うちあわせCast • A podcast on Anchor 今回紹介した本:もっと! : 愛と創造、支配と進歩をもたらすドーパミンの最新脳科学 | ダニエル・Z・リーバーマン, マイケル・E・ロング, 梅田智世 |本 | 通販 | Amazon 倉下さんの読書メモ:『もっと! : 愛と創造、支配と進歩をもたらすドーパミンの最新脳科学』 - 倉下忠憲の発想工房 ごりゅごcast Newsletter ご意見、ご感想、リクエストなどのお便りお待ちしています

元学長の 体験的大学論

元学長の 体験的大学論

【元学長の体験的大学論】 A former university president discusses Japanese universities. Based on my 12 years of experience as president of two private universities, I will frankly and boldly discuss the difficulties and issues faced by private universities in Japan, including the internal circumstances. A must-read for those involved in private schools. 有料エピソードは試し聴き(プレビュー)ができます。 LISTENで購入すると音声とともに文字起こしされたテキストを読むことができます。 ▷ Free Chatで雑談する みんなのCamp@Us|会員制コミュニティPatreon https://www.patreon.com/campus6214/chats 全番組プレイリストをフォローする https://listen.style/pl/10/Camp@Us+Map ▷投げ専 nagesenでこの番組を応援する https://listen.style/p/nagesen/jmewnzjv はじめる Camp@Us |LISTEN https://listen.style/u/campus はじめる Pod Camp@Us |YouTube https://www.youtube.com/@Camp_us_6214 — Camp@Us presents— note https://note.com/takahashihajime/ blog https://jimt.hatenablog.com/ Threads https://www.threads.net/@hajimetakahashi X https://twitter.com/hajimeru_radio Camp@Us http://lit.link/campus6214 Guest House; minpaku https://campus6214.blogspot.com/ Airbnb https://airbnb.jp/h/campus6214 ——つながるきづくまなぶであう—— request form https://forms.gle/aqLawj4Hav29C5Zq5

ブックカタリスト

ブックカタリスト

面白かった本について語るポッドキャスト&ニュースレターです。1冊の本が触媒となって、そこからどんどん「面白い本」が増えていく。そんな本の楽しみ方を考えていきます。 bookcatalyst.substack.com

iPad Workers

iPad Workers

iPad活用のヒントになる情報をお届けするポッドキャスト番組 ■LISTENで文字起こしも見られます https://listen.style/p/ipadworkers ipadworkers.substack.com

耳ヨリな音の話-音マーケティング情報-

耳ヨリな音の話-音マーケティング情報-

様々なゲストと共に、音を使ったマーケティング情報を発信していきます。リスナーとのエンゲージメントを高め、ブランドの理解や共感をつくりやすい「音を使ったマーケティング」について、楽しくそしてわかりやすく、皆様にお届けします。<Twitterハッシュタグ>#ミミヨリ<音マーケティング (note)>https://note.com/d2cradmimi/

ながらcast@LISTEN

ながらcast@LISTEN

Spotify(旧Anchor)から移動してきました。

レイマシキャスト

レイマシキャスト

またよし れいのポッドキャスト。海外のことや仕事のことをお話します。 https://listen.style/p/raymashi?muFyW3np