「敬和キャンパスレポ」は、敬和学園大学の学生が、大学に関わるイベントや人、新発田のことをテーマにお届けするエフエムしばたの30分番組。金曜日21:00-21:30の放送です(再放送:翌週月曜13:30-14:00)。 https://note.com/keiwacampus/
https://listen.style/p/keiwacampus?Ugo2atKi
バドインカレ準優勝柴田一樹選手インタビュー:敬和キャンパスレポ Vol.7 20191115
2019年11月15日放送。2019年10月、バドミントンインカレ男子ダブルス個人で、小川桂汰選手とペアで準優勝を達成した、柴田一樹選手にインタビューを行いました。2021年11月現在、柴田選手はNTT東日本バドミントン部の選手として、実業団でも競技を続けています。 この日のMCは、有本・西脇。
敬和キャンパスレポ Vol.107 20211022 佐渡PRフォトグラファーの伊藤ヨシユキさん
10/22の敬和キャンパスレポは、佐渡とつないでZoom収録したインタビューを放送します。2021年7月に「撮り旅 佐渡島絶景フォトガイド」(ニール)を出版された、佐渡在住、佐渡PRフォトグラファーの伊藤ヨシユキさんにお話をうかがいました。佐渡島内全域で撮影された美しい写真とともに、撮影のコツ、ベストな時間帯、佐渡の穴場スポット、佐渡が誇る奇岩など、佐渡に行きたくなるお話です。MCは山田、神田。(担当:涌井)
敬和地名研究レポ 「水原」(阿賀野市)
水原には、新潟県の中心「県庁所在地」として、越後府が置かれました。(担当:岸田) 「水原は、ながらく水原町という町でしたが、2004年に周辺町村(しゅうへんちょうそん)と合併し、阿賀野市となりました。水原という地名は、かつてこの地を治めた豪族、水原氏(すいばらし)に由来します。その後江戸時代には、新発田藩の領地となったのですが、江戸幕府の直轄地天領となり、1746年に水原代官所が設置されています。 明治新政府は当初、水原県・越後府をおいて、県庁所在地としました。現在も天長山公園(てんちょうやまこうえん)に「越後府」の跡が残されています。」 エフエムしばた「敬和キャンパスレポ」のミニコーナー。新発田を中心に、新潟県内各地の地名の由来についての情報をお届けします。
敬和キャンパスレポ Vol.106 20211015 敬和「年の差」プレイリスト「藍にいな」特集
10/15の敬和キャンパスレポは、敬和「年の差」プレイリスト「藍にいな」をお届けしました。漫画家、アニメーション作家として活躍されている藍にいなさんは、様々なアーティストのミュージックビデオを手掛けられています。今回はその中から、新旧の4曲をお届けします。MCは渡邉。(担当:岡田)
敬和祭2021「Let’s enjoy 、コロナに打ち勝つ敬和祭」告知
(担当岸田) 「ここで、敬和学園大学敬和祭実行委員会からのお知らせです。2021年度の敬和祭は「Let’s enjoy 、コロナに打ち勝つ敬和祭」と題しまして、10月23日(土)に初のハイブリッド形式で開催します。 学内への入場は、本学学生のみとさせて頂きますが、バンド演奏やダンスなどのパフォーマンス、文科系サークルの活動発表を、YouTubeで生配信します! また、初の試みとして視聴者参加型の企画「敬和アワード」も用意しました。皆さんの投票で、部門ごとの最優秀賞と優秀賞が決定します。 詳しくは、敬和学園大学のHP、敬和祭公式Twitter @keiwasai(あと けいいーだぶりゅーえい、えすえーあい、けいわさい)をご覧ください。 以上、敬和祭実行委員会からのお知らせでした。」 敬和学園大学「敬和祭実行委員会」さん (@keiwasai) / Twitter
こちらもおすすめ
地名が出てくる歌について
・日本のどこかを描いた歌とともに、地域から見えてくる音楽、音楽から聞こえてくる地域について語らう配信。 ・府中コミュニティFMラジオフチューズで放映中のラジオ番組「ご当地ソング捜索隊」と連動して、時々ラジオのバックナンバーもお届けします。 ・ラジオ放送は、毎月第4土曜日 22:15~絶賛放送中。 【パーソナリティ】 ◆ワタンド 本配信のメインパーソナリティ、都市と音楽を愛するご当地ソングコレクター。 ◆しゃり ラジオ放送のパーソナリティ。海外在住のエンジニアで主にリモート参加。ご当地ソングは素人。 ◆Listenで視聴 https://listen.style/p/localsong?yqvHfQbg
シャチコパス 〜プロ社畜とサイコパスの部屋〜
プロ社畜とサイコパスの二人が、皆様からお寄せいただいた仕事や人間関係などさまざまなお悩みについて最適なソリューションをご提案するPodcastです。ぜひ皆さまからのお便りをお待ちしています。 ▼お便りフォーム https://forms.gle/gK5oF7JZn3KBA3Rd7 【出演】 ・のざのざ(プロ社畜代行) ・上水優輝(サイコパス) ・マサ(アシスタント) 【構成】 ・sowa
へんなお茶会
「へんなお茶会」は普段使っている名前を替えて話す匿名制のpodcastです。複数人で収録し、盛り上がった部分だけ公開しています。 ●Discordサーバー「へんなお茶会」 https://discord.gg/8g7QhAsp3c
ワインのガッコウ
ワイン初心者の為のポッドキャスト番組”ワインのガッコウ” 日本ソムリエ協会認定ソムリエで、ワイン一年生の著者でもある、小久保 尊と ワイン初心者声優の松本 沙羅でお送りする聞くとワインが飲みたくなる番組です。
WASIRADIO
FIVE NEW OLD HIROSHI(Vo)とWATARU(Gt,Key)の幼馴染みコンビによる雑談備忘録。 お便りはX(Twitter)のDMで。#WASIRADIO で感想頂けると嬉びます。 X(Twitter) https://twitter.com/WASIRADIO https://listen.style/p/wasiradio?1tlEviN7
小林希「島を歩く」
島国の日本には、北海道、本州、四国、九州を含めて6852の島があります。それぞれに歴史があり、景色の移ろいも違います。 旅作家の小林希(のぞみ)さんが産経新聞に連載中の「島を歩く 日本を見る」は、小林さんが実際に島の土地を踏みしめながら、国の表情や陰影を浮き上がらせています。この番組では、小林さん本人のナレーションでお届けします。 【語り手】小林希:旅作家/フォトグラファー/離島アドバイザー 2011年から世界放浪の旅をはじめ、2014年に作家デビュー。旅先での体験を綴り、文庫本や単行本、フォトブックなどを出版。主なテーマは『旅』『島』『猫』。自分の足で歩いて取材しています。 番組のフォローと高評価をお願いします!Apple Podcastでは皆様のレビューも募集しています。 ■産経Podcast オススメのエンタメ番組 ・『シネマプレビュ-』:映画館で公開中/公開直前の作品から、産経新聞文化部、映画担当の編集委員がピックアップした「プレビュー」をお届け ■番組SNSでは最新情報をお届け・Twitter ・Facebook ■産経Podcast 公式ウェブサイト・https://sankeipodcast.com/ ■産経iD 公式ウェブサイト・https://id.sankei.jp/※会員登録(無料)することで、会員限定のPodcastコンテンツを聴くことができます。 ■産経Podcastとは新聞紙面では伝えきれない情報を、産経新聞社の精鋭記者陣が厳選。インタビュー、ドキュメンタリー、歴史、エンタメなど、15タイトル以上のオリジナル音声コンテンツをお楽しみください。