フリーランスのエンジニアであるS(エス)と、エンタメ系エンジニアのあすかさん(47%ぐらいの出現確率)が、ガジェットや新サービスなど、最近気になった記事やITニュースをサクッと短く紹介していく番組。 毎回3つぐらいのトピックをご紹介しつつ、それぞれの近況などゆるくお話しています。 技術ネタだけではなく、働き方やキャリア、芸術や文学やサブカルなどなど、ニュースランキングからちょっぴり外れそうなニッチな話題を取り上げています。
https://techfree.jp/techfree-podcast
249.マッチング短歌/アグリーセーター/stand.fmポッドキャスト公開機能リリース■タキミカ体操
令和に短歌でパートナー探し 57577を投稿→返歌がきたら一緒に旅行できるWebサービス 宮崎県日向市が観光促進で – ITmedia NEWS ネットに短歌を投稿し、返歌がくれば、その人と一緒に旅行できる─ […]

248.IoT郵便受けキット/Siri ウェイクワードの噂/「猫に指先をなめられるムズムズ感」を体験できるデバイス■NEUUとFitXR
「IoT郵便受けキット」発売 郵便受けの投函情報をLINE通知 – ITmedia NEWS スイッチサイエンスは11月1日、郵便受けへの投函をスマートフォンに通知するIoTデバイスを作るためのキット「IoT […]

247.液晶付きUSBケーブル/謎のアンドロイドお姉さん/フレキシブル社員■巻き肩が気になるお年頃
充電中の電力がわかるワット表示の電力チェッカー付きケーブル – 週刊アスキー USBデバイスへの給電状況をチェックできる、Libraブランドの「出力が見える!液晶付きケーブル」シリーズがあきばお~弐號店に入荷 […]

246.ポッドキャストペディア/AIに監視されないアグリー・セーター/動画視聴スピードの調査■植物画教室のグループ展とMac Pro
オトナル、ポッドキャスト番組の「神回&おすすめ回」をリスナーが登録・検索できるWebサイト『ポッドキャストペディア®』を提供開始 株式会社オトナルは、新たなポッドキャストとの出会いを創出するウェブサイト『ポッドキ […]

245.auミニッツストア/EVバイクバッテリーシェア/マツダeスポーツ大会■sheinがいろんな意味ですごい
ロボットを活用した無人店舗「auミニッツストア 渋谷店」オープン | 2022年 | KDDI株式会社 KDDIは、ロボットを活用した無人店舗「auミニッツストア 渋谷店」を2022年9月13日よりオープンすると発表。 […]

244.インボイス制度@YouTube大学/Starlink/chocozap■Among US VR と FabCafe MeetUp
【インボイス制度①】消費税のルールが変わる!その意味は?(中田敦彦のYouTube大学) かの有名なYouTubeチャンネル、「中田敦彦のYouTube大学」でインボイス制度が取り上げられていたので紹介。 制度スタートは […]

243.呼び込み君ミニ/「週休3日」最強説/NFT「marimo」■ニセモノでした…
今度はボサノヴァ調!? 「呼び込み君 ミニ」の上位モデルが発売決定、予約を受付中 青島文化教材社の「呼び込み君 ミニ」に、新たにデラックス版が登場。現在予約を受付中。 この商品は、店頭呼び込み機「呼び込み君」を全長53m […]

242.自動運転車に「目」/日本初のAI画集/有名企業のエンジニアの年収データ■ギガが蒸発したお話
自動運転車に「目」をつけたカーズのような車で、歩行者との事故が減る? – ナゾロジー 自動運転技術が進歩する中で、課題となっているのが、歩行者との意思疎通の難しさ。 通常の車両なら運転手とのアイコンタクト等で […]

241.ロボット配送@西新宿/建築現場に設計図を直書きするロボ/AI手書き「手書きくん」■クイズバーと結膜下出血
ロボットによる食事や医薬品の自動配送、回収サービス–2022年冬ごろ、東京都西新宿で – CNET Japan 川崎重工業、ティアフォー、KDDI、損害保険ジャパン、menu、武田薬品工業の6社は […]

240.AIでガクチカ/ニューロ横丁/にゃんPay■リコリス・リコイル
技術の進歩はすさまじく、使いたいキーワードを複数いれるだけでガクチカ・自己PRを自動的に作ってくれるAIがある「これは便利」「AI vs AIになりそう」 – Togetter 文章執筆AI「ELYZA Pe […]

239.Duolingo Math/ひよこフィルター/洗濯機に広告配信■モブプロVRハッカソンと間に合わなかったペチパーTシャツ
Duolingo has math now (and it’s kind of hard) – The Verge Duolingo Math と呼ばれる新しいアプリの紹介記事。 iOS と iPadOS の […]

238.尾行検知IoT/Eco通帳/Ready Player Me■娘にプログラミングを
尾行を検知するラズパイ自作装置 周囲のスマホをスキャン、20分間検出され続けると警告:Innovative Tech – ITmedia NEWS セキュリティカンファレンス blackhat 2022 US […]

237.エシカル・スピリッツ/Alexa Game Control/Spotify国内広告■高級中華とグリーンブック
『エシカル・スピリッツ』2億円の資金調達を実施。 廃棄素材を使用したクラフトジンの生産や、再生型蒸留所を運営する蒸留ベンチャーのエシカル・スピリッツ株式会社は、約2億円の資金調達を実施したと発表。 同社は、日本酒生産工程 […]

236.電気自動車サブスク/Holoswim2/負のうるう秒■成人の記念撮影
日産自動車、インターネットで新車を注文できる定額利用サービス 「NISSAN ClickMobi(クリックモビ)」を拡充 日産自動車株式会社は、8月4日、インターネットで新車を注文できる定額利用サービス「NISSAN C […]

235.飲料補充ロボット/天才プログラマー/Windows 11の視線制御■落ち着かないお盆時期
飲料補充をロボットに–ファミリーマート、AIロボット「TX SCARA」を300店舗に導入へ – CNET Japan ファミリーマートは8月10日、Telexistenceが開発したAIロボット […]

234.コオロギ養殖場/本ガチャ/昭和メタバース■池袋ミラーワールドとGoogleMapスポット機能
工場見学ができるコオロギ養殖場が長野県にオープン!これまでにないスマート養殖を間近に見たあとは、コオロギ商品やゆるキャラグッズが並ぶ直売所も楽しめます 長野県でコオロギの養殖事業を展開する株式会社CricketFarm( […]

233.SwiftKey/CEO子育て移住/旅と開発とHHKB■オープンキャンパス
Android・Windows間のコピペが一瞬!共有クリップボードアプリ「Swiftkey」 | ライフハッカー[日本版] Microsoft の Swiftkey というアプリの紹介記事。 Windows PC:ユニバ […]

232.ぽけどらい/ポメラ DM250/TURING■手術のゆくえ
衣類についたウイルスへの対策にもなる! 折りたたみ衣類乾燥機「ぽけどらい」 – 週刊アスキー アスキーストアにて、衣類を効率よく乾燥させるUVライト付き折りたたみ衣類乾燥機「ぽけどらい(3R-HCD01)」を […]

231.笑わない数学/STAYTHEE/Ember Mug2■無職転生と4DX初体験
笑わない数学 – NHK (サイト紹介文より)パンサー尾形貴弘が難解な数学の世界を大真面目に解説する異色の知的エンターテインメント番組! 「リーマン予想」「フェルマーの最終定理」「連続体仮説」「四色問題」「ガ […]

230.Catchy/メルカリ9周年/SmartBand7■トムさま
GPT-3を活用したAIコピーライティングサービス「Catchy」6月30日から提供開始。100カテゴリが利用可能。 株式会社デジタルレシピは、OpenAI社が提供する自然言語処理モデルGPT-3を活用したAIコピーライ […]
こちらもおすすめ

思ったら即アウトプットするプログラマー
この番組はエンジニアの「もっさん」が日々思ったことを1トピック1エピソードでコンパクトに話す番組です。 ※ 2024/6/27に「みるみる積もる!積読術」からタイトル変更しました ●【Twitter @mossan_hoshi】 ●【Youtube @mossanhoshi7158】 ●【オライリー本サブスクについて】 https://zenn.dev/mossan_hoshi/articles/20230128_oreilly_learning ●【積読本リスト】 https://1drv.ms/x/s!AqxcPJT01sLlgdsJJ2-wA9mRn1dimA?e=uvyGdD ●【Zenn @mossan_hoshi】 ●【Qiita @mossan_hoshi】

The Perfect Introvert
ソフトウェアエンジニアであるこじま(515hikaru)の音声日記です。いま興味があることをゆるりと話します。取り上げる話題はテックニュース、社会問題、仕事やキャリアなど。 https://listen.style/p/tak428k?u1H8Ko08 tak428k.substack.com

わたし とろけま~す
聞くだけで手軽に癒されることから2010年代後半より若者の間で大流行したASMR。 この番組は物語要素を加えた新感覚ASMRラジオ番組です。 もろりの夢の中に突如現れた「音の神」。「ASMRをもっともっと広めるのだ」という使命を受ける。 こうして音の神の第一使徒となったもろりが、あなたの脳内に聞くだけで癒される音をお届け。どんな時に聞いた方がいいのかなど、近所に住む「うたの」トークしていきます。 [LISTEN] https://listen.style/p/wstm?r3fKe75Z

YCAMぐるぐるラジオ
このラジオでは、山口情報芸術センター[YCAM]が、アーティスト、リサーチャー、山口のひとたちと共に、メディアテクノロジーのこと、アート作品のこと、くらしのことなど、様々な問いを立てたり、悩みを相談したり、そんな「頭をぐるぐる動かしている様子」を発信します。 「ぐるぐる相談室」のコーナーでは、テクノロジー/アート/くらしにまつわるお悩み・質問を募集しています。アーティスト、リサーチャー、山口の人などYCAMの周囲の人々や、YCAMスタッフと一緒に、日々思っていること・気になっていることを一緒に考えてみませんか? [送り先] メールアドレス:Information@ycam.jp ※メールの件名は「YCAMぐるぐるラジオ」でお願いします! listen https://listen.style/p/ycam_guruguru_radio?KBCXvKvo 音楽:石井栄一、中上淳二

News Comet ニュース・コメット(AI 音声テスト終了)
*こちらは AI クローン音声のテスト番組です。 News Comet(ニュース・コメット) 1日1つ、3分間で、宇宙を中心に、ポッドキャスト探査機・ミコ船長がそのときの気分で選んだニュースを通信。 朝の支度やお散歩、通勤、家事の合間にお聴きいただけるとうれしいです。 ┈┈┈┈┈┈ 「ポッドキャスト探査機から通信中」 https://listen.style/p/podcast-orbiter

おしばなし
ゆうかっぺ。・らび・ホネストがお送りする推しについて語り合う番組「おしばなし」。三人の現在の推しの話や過去の推しの遍歴、推しのここが好き!など様々なトークテーマで語ります。毎週火曜21時配信。