技術の進歩はすさまじく、使いたいキーワードを複数いれるだけでガクチカ・自己PRを自動的に作ってくれるAIがある「これは便利」「AI vs AIになりそう」 – Togetter 文章執筆AI「ELYZA Pe […]
00:02
Tech系フリーランスが選ぶ最近の気になるトピックス。今回は240回目の配信となります。
朝、お気抜けにiPadを使おうとしたら、Face IDがなかなか認識してくれなくて、ちょっと悲しい気持ちになりました。
この番組では、フリーランスエンジニアのSとエンタメ系エンジニアの飛鳥さんが、最近気になったニュースや記事をサクッと短く紹介しております。
今回は、iSの一人会となっております。
IT関連をメインに、ガジェットだったり、新サービスの紹介だったり、それぞれが気になったものを好き勝手にチョイスしております。
今回も、記事を3つ紹介していきたいと思います。
ご意見・ご感想などありましたら、ハッシュタグ、カタカナでテクフリでツイートをいただけたらありがたいです。
では、一つ目の記事ですね。
使いたいキーワードを複数入れるだけで、学知化、自己PRを自動的に作ってくれるAI。
トゥギャッターで掲載されていた記事ですね。
AIによって、学知化、カタカナで学知化と書くそうなんですけれども、新卒の採用試験の時とかにですね、学生時代に力を入れたことを聞かれるらしいんですけれども、
それを略して、学知化というふうに呼ぶらしいですね。
もしくは、自己PRの文章を書いてくれるようになったという、そういったお話ですね。
文書執筆AI、Eliza Pencilというサービスがあるそうで、そちらを紹介しているツイートが最初になってますね。
使いたいキーワードを複数入れますと、鉄板の結論から、課題、原因、行動、結果の順で自動を作成してくれると、
そういう文章を自動生成してくれるAIサービスの紹介ですね。
試しにですね、自分も職務経歴書モードとやらがあったので、そちらで試してみたんですよ。
キーワードをいくつか入れるようになっているんですけれども、
試しにやってみたのが、エンジニア、課題解決、技術力、自己検査、この4つを入れて自動生成してみました。
そうしますと、次のような文章が生成されると、そんなAIですね。
ちょっと読んでみますね。
エンジニアとしての私の強みは課題発見力の高さです。
自己検査として様々な領域のエンジニアと交流することで、技術トレンドや開発で解決できる課題の把握に努めています。
エンジニア同士だけではなく、顧客も含めたコミュニケーションを取ることで、思いもよらない課題の解決につながることが多々あります。
これまでの経験で培った課題解決力を生かして、記者の事業拡大に貢献したいと考えております。
という文章が自動で作られたということで。
なるほどこれをベースにすれば、あっという間にそれらしいものが作れるなと思ってちょっと驚きました。
もし転職活動とかそういったことをされていらっしゃる方がいたら、一度使ってみるとささっと書けるかもしれないですね。
では2つ目の記事ですね。
Vスタイルポッドキャスト番組ニューロ横丁酒のつまみになる脳の話を配信開始。
03:06
こちらはプレスリリースで配信されていた記事ですね。
Vスタイル株式会社VIEでVですね。
Vスタイル株式会社は9月2日よりポッドキャスト番組ニューロ横丁酒のつまみになる脳の話の配信を開始したそうです。
ニューロ横丁という番組はですね、日常生活の素朴な悩みや疑問を脳科学の視点で解明していく番組。
横丁のようにあらゆるジャンルの疑問を取り上げまして、脳科学と組み合わせてゆるっと深掘りしていき、お酒のつまみになるような話を聞くことができる、そんな番組だそうです。
実際に聞いてみたんですけれども、脳の専門家の方とですね、それから現役の大学生の女性の方が対談されておりまして、
幅広い層に脳科学、ニューロテクノロジー、ブレインテックに関心を持ってもらえる、そんな番組を目指しているんだそうですね。
ちなみに第1回のテーマは、ビールを好きになる脳の仕組み、ということでこちらも楽しく聞いてみました。
1回が10分ぐらいにまとまっておりまして、なかなか聞きやすいんですよね。なのでしばらくちょっと聞いてみようかなと思っております。
ちなみにこのBスタイル株式会社という企業はですね、イヤホン型ノウハウ系BゾーンとニューロテクノロジーAIというのを開発している会社だそうです。
では最後3つ目の記事ですね。
大和音輸はスマホ決済にゃんぺいを発表。宅配便運賃12%割引もITメディアモバイルで掲載されていた記事ですね。
大和音輸は9月5日スマートフォン向けの決済サービスにゃんぺいを発表。
12日からですね、大和音輸公式アプリに追加されまして利便性向上を図るとともに黒猫メンバーズ向けの割引サービスを提供するそうです。
こちらのにゃんぺいですけれども、全国140以上の金融機関の銀行口座から1日当たり2万円までをチャージして使える決済サービス。
宅急便の運賃ですとか、もしくは梱包用の資材の料金ですね、そういったものの支払いに利用できるそうですね。
支払いの際ですとか、もしくはチャージをする際にですね、手数料は発生しないそうです。
また宅配便の初払いですね、こちらからものを送ってその時にお金を払うというパターンですね。
その時ににゃんぺいを利用しますと12%の割引を受けられるそうです。
黒猫ヤマトさんのですね、黒猫メンバーズには私も登録しておりまして、なかなか便利に使わせていただいておりますね。
自分の住所宛に荷物がどこかから発送されるとですね、その時点でスマホに通知が来るのでなかなか便利です。
手元で配送日時の変更ができたりとかですね、そういった調整が効くので、もしくはあれですね、離れたところに住んでいる家族に何かちょくちょく物を送るという方にとっては、
あの住所録とかを登録しておきますとすぐに発送ができるので便利なツールだなと思いますね。
06:02
でですね、あの12%売り日があるということだったので登録しておこうと思ったんですけれども、なんと対応している金融機関がですね、割と少ないんですよね。
基本は銀行の小座のみです。
しかも現時点ですと水保以外のメガバンクは含まれておらず、例えばUFJとかは使えません。
そしてほとんど地方銀行のみという感じだったので、今回は登録見送りとなりました。
順次拡大中とのことなのでちょっと期待しております。
ということで今回紹介する記事は以上となります。
続きまして番組にいただいたコメント紹介のコーナーですね。
まずはハマさんから。いつもありがとうございます。
238回拝聴。うちも娘息子にパイソンを教えたりしています。
初心者用の本を一冊買ってそれに沿って進めているのですがなかなか続かないですね。
やはり子供の方にあまり興味がなくて私主導なのが問題なんでしょうね。
といただきました。
お子様にパイソンを教えているということで偉いなと思って読んでおりました。
素晴らしいですね。
確かに小学校とかのプログラミング教室みたいなそういったところで
物を教える時とかに必ずしも全員が興味を持っているわけではないというのを聞いたことがあるので
いかに楽しいなと思ってもらえるかみたいなところは結構難しそうですよね。
自分も昔あれですねコードコンバットとかのちょっとゲームっぽい
プログラミング学習サイトみたいなものとかをちょっとやらせてみたりみたいなこともしてましたけれども
継続して続けてもらうというのはなかなか難しいですよね。
濱さんのスパルタ教育で立派な開発者がですねお二人増えるといいですね。
期待しております。
それからもらぴょんさんですね。
いつもありがとうございます。
スパイごっこで検知されずに背後に忍び寄るとかしたら面白そうですよね。
私も紙の通知を使っているので切り替えようかなと考えています。
入出金はアプリで確認してますし
ウルフ3Dは全身の写真だと全く同じ体型のアバターが作成可能かもしれませんね。
文系でウェブエンジニアは憧れます。
全力で娘さんを応援します。
Sさんに教えてもらいながら勉強したいですね。
前向きに参加検討中笑いとコメントいただきました。
文系卒でウェブエンジニアみたいな方はたまにいらっしゃるので
そこまで難しくはないのかもしくは本人の資質によるものなのかちょっとわかりませんが
興味を持ってもらえればなかなか良いコースなのかなというのはちょっと思っております。
最近はそうですね1週間に1回かもうちょっと長いスパンですかねぐらいのペースで
娘とディスコードで喋りながらお勉強みたいなことをやっているので
マラピノさんは多分ですねちょっと参加していただくのは全然嬉しいんですけれども
内容的に簡単すぎて結局黙々会と同じになるそんな気がしておりますね。
もしよろしければご参加いただけたらと思います。
09:00
先日は自分のリアルなお友達でですねちょっと興味を持っているという方がいらっしゃったので
さらにもちょっとほぼ聞く専門ぐらいの感じで参加をしていただいたりもしたので
もし番組をお聞きのリスナーの方でですねプログラミングとか
ほぼ未経験だけれども興味があるという方がいらっしゃれば
お声掛けをいただけたらと思います。
ディスコードを使ってですねあの音声だけなんですけれども
喋りながら公開されている無料の教材に沿ってですね
まあ自習黙々と作業しつつ状況を見ながら学んでいくみたいな
緩い感じでやっております。
ということで番組にいただいたコメント紹介のコーナーでした。
リスナーの皆様いつもありがとうございます。
お便りいただけるの本当にありがたいですね。
感謝感謝でございます。
ありがとうございます。
最後に近況報告のコーナーですね。
最近は割と夜の時間帯までお仕事してたりみたいなことがあったんですけれども
考えてみるとアニメを久しく見てなかったんですよね。
先日ですねブックカタリストというポッドキャスト番組を聞いているんですけれども
そちらでお話をされている倉下さんという方がですね
リコリスリコイルがおすすめだというふうにおっしゃっていたので
最近それを見始めました。
紹介されていた時に確か鈴宮春日の憂鬱が好きなのであれば
割と良いのではないかというふうにおっしゃっていたので
なら良いかなと思ってですね。
それを見始めたという感じですね。
今5話ぐらいまで見ているんですが
およ何かストーリーが動き出したとみたいな感じですかね。
内容をよくわからないままに伝えますと
可愛い女性キャラクターたちがですね
おそらくアクラの組織と戦っていくみたいな
可愛いけれど超アクションが多いそんな内容になっております。
しばらくは楽しめそうかなと思って引き続き見ていきたいと思っておりますね。
この番組へのご意見ご感想など絶賛募集中です。
ツイッターにてハッシュタグカタカナでテックフリーをつけてつぶやいていただくか
ショーノートのリンクからですね投稿フォームにてメッセージを送りいただけたらありがたいです。
スマホ用にポッドキャスト専用の無料アプリがありますので
そちらで登録とか購読とかもしくはフォローとかのボタンをポチッとしておいて
やっていただけますと毎回自動的に配信されるようになって便利です。
収録の時点では台風が去りまして
なんだか急に秋っぽくなっております。
皆さんも寝びえしないようにですね元気でお過ごしください。
今週も最後までお聞きいただきありがとうございました。
それではまた。
11:27

コメント

スクロール