2021-08-22 10:06

014 なぜ馬・自然が子どもの育ちに良いのか?非定型が子どもの身体と脳を育む

自然や馬の活動の中には、非定型なモノであふれています。

非定型とは、型が定まっていない状態。つまり、人工的な環境とは真逆ということ。

自然や馬は、非定型で、情報量が人工的な環境とは格段に多くなります。
同じような活動をしていても、ちょっとした子どもの動きの違いで、環境から受け取る情報は変わってきます。その日の天候やコンディションによっても変わってきます。
同じように見えても同じ体験はありません。

支援者・保育者が、活動の設定をあまりしなくても、子ども自身が活動の難易度の調整もすることが出来ます。つまり、その子にあった活動に自然と変化していきます。

環境から受け取る情報の変化が、子どもの身体や脳を育てる栄養素となります。


▼合わせて聴きたい

022 五感は古い。感覚は脳の栄養素〜七つの感覚と感覚統合
https://anchor.fm/kamakoma/episodes/022-e18hu90


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

質問や感想、今後取り上げて欲しいテーマなどをコチラで募集中です
https://peing.net/ja/kibihara


#ホースセラピー #森のようちえん #馬 #アニマルセラピー #セラピー #自然保育 #自然体験 #子育て #感覚統合 #障害児 #障がい児 #自然 #放課後等デイサービス #児童発達支援 #療育 #環境教育 #岩手 #釜石 #復興 #古民家

10:06

コメント

スクロール