
B012声日記って何?自己紹介を兼ねて(改題)
声日記に興味を持った人や、新しく初めた人が、フォローしてくださることも増えてきたので、自己紹介と声日記スタイルの紹介として、このエピソードを固定しておきます。(いつの間にか固定機能ができてました)noteに声日記のマガジンを作っていますので、よろしければご覧ください。(一部やり方の説明が最新のLISTENの機能や画面の状態と違っている箇所がありますのでご注意ください)ポッドキャストや声日記をはじめてみようかな?と思っている人には、LISTEN公式のコンテンツ(LISTENブログ)もオススメです。ぜひどうぞ!音声で聴きたい人はこちらを! ちなみにこのエピソードの元々のタイトルと紹介文はこちらです。「ポッドキャスト・ザ・ギャザリングのコンピレーションCD収録カイ」2023年12月16日(土)東京の下北沢で行われた、ポッドキャストイベント「Podcast Weekend」に「ポッドキャスト・ザ・ギャザリング」チームの皆さんがブース出展されました。私も前回のイベントに引き続き、お手伝いさせてもらっています。今回はコンピレーションCDを制作するということで、私は「Cast a Radio ダイの大冒険を語る」だけでなく「一日一配」でも参加させてもらいました。CDはイベント会場でのみ配布だったので、今回のSIDE-B012では、CDに収録した音源を配信してみます。 #声日記


647ままならないシャンプー
詰め替えパックを買うときはよく確認して、詰め替える時には1つずつよく確認して、詰め替えましょう。←当たり前か。。。#声日記

646編集って楽しいな
本日のLISTEN NEWSで先日のコーヒーを楽しむ会の様子が公開されました。明日の朝には声日記ファンで続きが公開されます。勢いで編集した動画はこちら。 #声日記

645会長はメイド様!コラボカフェ行ってキタ!
会長はメイド様!コラボカフェに行ってきました。最初はドキドキしてましたが、時間いっぱい堪能しました。入り口がわかりやすくて助かります&テンション上がります!これを見てオムライス食べたくなってしまいましたが、、、全員でお出迎え!なんで陽向はいないんだろう?グッズにも陽向がいなかったので気になりました。(ヒロなんで話題にしてたかな・・・)碓氷の食感が“おもしれえ”ブルーソーダフロート。バニラアイスがしっかり美味しいやつだったので、クリームソーダ好きも満足の一品でした。不審者忍者を撃退!ニンニクた〜っぷり餃子。ニンニクは実際にはそんなに入ってないんじゃないかなと思われる味でした。コマカード付きが嬉しい!オムライスに行かず、メイド・ラテの新メニュー ハートマークの3色丼!美咲が作るともう少しハートの形が崩れてそうなイメージです。w締めはメイド・ラテ。顔が崩れていく碓氷君にはちょっと申し訳なさがありましたが、ちゃんと飲み干しましたよ。購入した「アクリルスタンド、箔押しフォトカード、トレーディングクリアカード」と、一品ごとに付いてくるオリジナルコースター4枚!(全部違う絵柄!)店内の壁にもイラストなどがたくさん飾ってありました。お会計時にもらえるクリアシオリは葵ちゃんと、叶君でした。(叶君、名前を思い出せずゴメンよ。。)オーダーストップの最後まで買うか悩んだ複製原画はこちらです。この2人の絵は最高過ぎる。店員さんが料理やグッズをサーブするときに「美咲ちゃん」「拓海くん」ってキャラを呼んでくれるのが良いなって思いました。 藤原ヒロさん、画業20周年おめでとうございます! 話題にしていた、まーちんさんの声日記はこちら。 #声日記

644クレープ屋さんをハシゴする
妻の誕プレ買いに出掛けて、クレープ屋さんをハシゴしてきました。クレープとエスプレッソ表参道店ハシゴの合間にランチ。ジェラート ピケ カフェ クレープリー恵比寿アトレ店#声日記











Also Recommended

日本語教師まっちゃんの情熱RADIO♪
ビール🍻犬🐕カープ⚾️が好きな日本語教師 です。シンガポール生まれ🇸🇬広島育ち。多文化共生社会、やさしい日本語 が普及してほしい。日本に関心がある外国人のサポートが仕事。がんばれ、日本🇯🇵! https://listen.style/p/hideki45age?gjAWo8DQ

1Bubble 6minutes フキダシ1つで6分しゃべる
毎回1つ、マンガの吹き出しをピックアップして、そのセリフを中心に6分間しゃべる番組です。小学校4年生から少年ジャンプを読んできて、アラフォーの今も紙でジャンプを購入して子供たちと回し読みしている「odajin」が好きなものを好きなように話す番組なので、聴いている方も好きなように楽しんでください。この番組はピックアップした作品を読んだことのある人・作品が好きな人に向けて、ネタバレ全開で話していきますのでよろしくお願いします!ネタバレを気にする方は、エピソードのタイトル・概要欄で作品名を確認して、ご自身の読んだことのある作品のエピソードを聴いてみてください。この番組をきっかけに読んだことのない作品のことを知って、興味を持ってもらえたら嬉しいです。皆さんの好きなセリフも募集しています!投稿フォームからお願いします。 お便り投稿フォーム:https://forms.gle/6BCrVBLDj1YT7FsUA Podcast書き起こしサービスLISTEN:https://listen.style/p/1b6m?smW9VK8v

ここは今からラジオです
Podcast by uwagaki and nekoyashiki LISTEN https://listen.style/p/kokoradi?Q9zWmBXn

美味しいココアの作り方。
元農業高校生2人が、身近な話題をゆるく語るラジオ。 自由奔放な “ちえ” と冷静イケボな “ゆう” が真面目に楽しく話します! 質問・相談はコチラ→onl.tw/NyWMsEg 【ちえプロフィール】👩 農業高校卒。調理師免許持ってます。 飲食→農家→旅館を経て、現在はおんせん県に在住。 2024年渡豪予定。 手話・温泉・ピクニックが好き。 【ゆうプロフィール】👨 農業高校卒。都内のIT企業勤務。 趣味が多すぎて多方面でニワカ。 個人ブログ→ https://tech-begin.com/ 【ジングル提供】 ・MusMus様 https://musmus.main.jp ・OtoLogic様 https://otologic.jp/

WASIRADIO
FIVE NEW OLD HIROSHI(Vo)とWATARU(Gt,Key)の幼馴染みコンビによる雑談備忘録。 お便りはX(Twitter)のDMで。#WASIRADIO で感想頂けると嬉びます。 X(Twitter) https://twitter.com/WASIRADIO https://listen.style/p/wasiradio?1tlEviN7

地名が出てくる歌が好き
・日本のどこかを描いた歌とともに、地域から見えてくる音楽、音楽から聞こえてくる地域について語らう配信。 ・府中コミュニティFMラジオフチューズで放映中のラジオ番組「ご当地ソング捜索隊」と連動して、時々ラジオのバックナンバーもお届けします。 ・ラジオ放送は、毎月第4土曜日 22:15~絶賛放送中。 【パーソナリティ】 ◆ワタンド 本配信のメインパーソナリティ、都市と音楽を愛するご当地ソングコレクター。 ◆しゃり ラジオ放送のパーソナリティ。海外在住のエンジニアで主にリモート参加。ご当地ソングは素人。 ◆Listenで視聴 https://listen.style/p/localsong?yqvHfQbg