田中健士郎の働き方ラジオ

田中健士郎の働き方ラジオ

KENSHIRO TANAKA 235 Episodes
Kenshiro TANAKA

3年間毎週配信継続中!

「みなさん、自己表現をしていますか?」
ITベンチャー企業で「働き方エバンジェリスト」を務め、約10年間5000人以上の副業・フリーランスの「働き方」を支援してきた田中健士郎がお送りしています。番組のテーマは『自己表現と働き方』。

きっかけは、ある元プロミュージシャンの経営者から聞いた「経営とは究極の自己表現なんだ」という言葉でした。
・ビジネスはもっとアートや創作と融合していくのではないか
・自己表現にこそ経営者の魅力があるのではないか
・自己表現するように働くことを実現するために何が必要なのか
といった問いかけが番組を通じて繰り広げられます。
ゲストとのトークやひとり語りで「自己表現していますか?」と問いながら、
「誰もが自己表現をするように情熱を持って働く世界」を実現するための仲間づくりをしているPodcast番組です。

#コミュニティ #組織文化 #副業 #起業 #クラウドワークス #ライターゼミ #みんなのカレッジ #町工場

▼X(質問やコメントもぜひ!)▼
https://twitter.com/tkenshiro?s=09

▼読む働き方ラジオ(文章で読みたい方は!)▼
https://note.com/tanakenradio

▼Listen
https://listen.style/p/tkenshiro?X9VKobaY

https://twitter.com/tkenshiro?s=09
#85 ドライブラジオ1(野辺山〜長坂IC:KPIを無視する力)

#85 ドライブラジオ1(野辺山〜長坂IC:KPIを無視する力)

Apr 24, 2022 12:54 Kenshiro TANAKA

出張帰りの車内で、1人語り。参考動画はコチラ(R25)https://youtu.be/5um-qY7dRwE

#84-2 経営者はなぜ歴史を学ぶのか(書籍紹介:使える弁証法 田坂広志著 後編)

#84-2 経営者はなぜ歴史を学ぶのか(書籍紹介:使える弁証法 田坂広志著 後編)

Apr 17, 2022 16:18 Kenshiro TANAKA

田坂広志さんから学ぶ「弁証法」の後編です。使える 弁証法―ヘーゲルが分かればIT社会の未来が見える https://www.amazon.co.jp/dp/B00J7HHN52/ref=cm_sw_r_awdo_2WN1XYHM52PKG1VYY6YA

#84-1 未来が見える思考法(書籍紹介:使える弁証法 田坂広志著 前編)

#84-1 未来が見える思考法(書籍紹介:使える弁証法 田坂広志著 前編)

Apr 10, 2022 14:11 Kenshiro TANAKA

田坂さんのスーパージェネラリストシリーズ第3弾です。経営者を目指す方、経営者と仕事をしていきたい方に読んでいただきたい書籍です。 使える 弁証法―ヘーゲルが分かればIT社会の未来が見える https://www.amazon.co.jp/dp/B00J7HHN52/ref=cm_sw_r_awdo_2WN1XYHM52PKG1VYY6YA

#83 スマイルズ遠山さんから学ぶ1/1のキャリア論

#83 スマイルズ遠山さんから学ぶ1/1のキャリア論

Apr 3, 2022 15:46 Kenshiro TANAKA

こちらのセミナーについて感想を話してみました!https://youtu.be/uIbnoU3F8Ws

#82 日常から踏み外す習慣を身につける

#82 日常から踏み外す習慣を身につける

Mar 27, 2022 16:55 Kenshiro TANAKA

議論メシ黒田悠介さんとのトークで出てきたワード「ルーティンから踏み外す」について解説してみました。

#81 農業ビジネスが熱いという話

#81 農業ビジネスが熱いという話

Mar 20, 2022 23:42 Kenshiro TANAKA

農業ビジネス、面白くなりそうです。

#80-2 働き方ラジオの小部屋(イタリアのリサさんと②)

#80-2 働き方ラジオの小部屋(イタリアのリサさんと②)

Mar 13, 2022 30:14 Kenshiro TANAKA

後編!最近の働き方ラジオを振り返りながら雑談するシリーズです😃

#80-1 働き方ラジオの小部屋(イタリアのリサさんと①)

#80-1 働き方ラジオの小部屋(イタリアのリサさんと①)

Mar 6, 2022 25:08 Kenshiro TANAKA

最近の働き方ラジオを振り返りながら雑談するシリーズです😃

#79 人生100年時代のバイブル(書籍紹介:ライフピポット 黒田悠介著)

#79 人生100年時代のバイブル(書籍紹介:ライフピポット 黒田悠介著)

Feb 27, 2022 17:41 Kenshiro TANAKA

ライフピポット。個の時代に誰もが意識するべき考え方ではないでしょうか。

#78 江戸時代と地方創生

#78 江戸時代と地方創生

Feb 20, 2022 14:56 Kenshiro TANAKA

調べれば調べるほど魅力のある江戸時代。今の地方創生が目指すコンパクトシティが400年前の日本で実現していたようです。

#77-2 KPIマネジメントの実践方法(書籍紹介:最高の結果を出すKPIマネジメント 中尾隆一郎著 後編)

#77-2 KPIマネジメントの実践方法(書籍紹介:最高の結果を出すKPIマネジメント 中尾隆一郎著 後編)

Feb 13, 2022 11:24 Kenshiro TANAKA

KPIは目標ではなく信号であるという話を理解すると実践で活かせそうです。

#77-1 KPIを正しく理解できていますか?(書籍紹介:最高の結果を出すKPIマネジメント 中尾隆一郎著 前編)

#77-1 KPIを正しく理解できていますか?(書籍紹介:最高の結果を出すKPIマネジメント 中尾隆一郎著 前編)

Feb 13, 2022 16:03 Kenshiro TANAKA

KPIマネジメントは、できる限りラクに成果を出すために会社にも個人にも必要な考え方でした。

#76 カレッジ・ユニバーシティの歴史

#76 カレッジ・ユニバーシティの歴史

Feb 6, 2022 15:20 Kenshiro TANAKA

新しい時代の大学を目指していたら、実は大学の起源に近づいていました。歴史から未来を読み解く、というシリーズもたまにやってみようと思います。

#75 メタバースとオンラインコミュニティ

#75 メタバースとオンラインコミュニティ

Jan 30, 2022 15:31 Kenshiro TANAKA

話題のメタバースについてコミュニティの観点から話してみました。メタバースは人々の居場所になっていくのでしょうか。

#74 ノーカットドライブ雑談 in reborn.inc 帰り編

#74 ノーカットドライブ雑談 in reborn.inc 帰り編

Jan 23, 2022 54:28 Kenshiro TANAKA

長野出張帰りの車内の会話をそのまま録音してみました。with rebornハブチンさん

#73 ノーカットドライブ雑談 in reborn.inc 行き編

#73 ノーカットドライブ雑談 in reborn.inc 行き編

Jan 16, 2022 42:30 Kenshiro TANAKA

長野への出張の道中、車内での40分間雑談をそのまま録音しました。歴史、メタバース、コミュニティ、政治、ハタラクなどについてreborn代表のハブチンさんと話しています。雑音多めで、すみません。

#72 人を動かす企画書の作り方(書籍紹介:企画力 田坂広志著)

#72 人を動かす企画書の作り方(書籍紹介:企画力 田坂広志著)

Jan 9, 2022 17:34 Kenshiro TANAKA

田坂さんシリーズ第二弾。本当の企画書の作り方を学ぶことができます。企画力 (PHP文庫) https://www.amazon.co.jp/dp/456967321X/ref=cm_sw_r_awdo_navT_a_S3X4AAZRNMS7YE1J21A3

#71 働き方ラジオ2021年の振り返り(再生回数Top3発表!)

#71 働き方ラジオ2021年の振り返り(再生回数Top3発表!)

Jan 2, 2022 20:47 Kenshiro TANAKA

年末年始恒例の振り返り企画です。特に多く聴いていただいた6つのエピソードについてミニ解説をしてみました。

#70 成長し続けるヒント(書籍紹介:知性を磨く 田坂広志著)

#70 成長し続けるヒント(書籍紹介:知性を磨く 田坂広志著)

Dec 26, 2021 14:50 Kenshiro TANAKA

これからの時代を作るスーパージェネラリストの働き方を知ることで、成長し続けるヒントが得られます。知性を磨く~「スーパージェネラリスト」の時代~ (光文社新書) https://www.amazon.co.jp/dp/B00KYK3A44/ref=cm_sw_r_awdo_navT_a_XP1792S4FD0SYMWYV7WC

#69-2 オンラインコミュニティを1年運営してわかったこと(後編)

#69-2 オンラインコミュニティを1年運営してわかったこと(後編)

Dec 19, 2021 10:27 Kenshiro TANAKA

オンラインコミュニティを持続可能なシステムにするという観点で話してみました。

近藤淳也のアンノウンラジオ

近藤淳也のアンノウンラジオ

株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio

@narumi のつぶやき

@narumi のつぶやき

声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6

ミシマ社ラジオ

ミシマ社ラジオ

本をあまり読まない人も、本好きな人も、思わず本を読みたくなる、そんな時間をお送りします。出版社ミシマ社が運営する、本との出会いがちょっとだけ広がるラジオ

一日一配

一日一配

声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。

楽しいラジオ「ドングリFM」

楽しいラジオ「ドングリFM」

ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ  https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637  https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。

オカンの話なんて誰が聞くん?

オカンの話なんて誰が聞くん?

運転しながら頭の中を垂れ流し ※音質わるいです🙇🏼‍♀️