3年間毎週配信継続中!
「みなさん、自己表現をしていますか?」
ITベンチャー企業で「働き方エバンジェリスト」を務め、約10年間5000人以上の副業・フリーランスの「働き方」を支援してきた田中健士郎がお送りしています。番組のテーマは『自己表現と働き方』。
きっかけは、ある元プロミュージシャンの経営者から聞いた「経営とは究極の自己表現なんだ」という言葉でした。
・ビジネスはもっとアートや創作と融合していくのではないか
・自己表現にこそ経営者の魅力があるのではないか
・自己表現するように働くことを実現するために何が必要なのか
といった問いかけが番組を通じて繰り広げられます。
ゲストとのトークやひとり語りで「自己表現していますか?」と問いながら、
「誰もが自己表現をするように情熱を持って働く世界」を実現するための仲間づくりをしているPodcast番組です。
#コミュニティ #組織文化 #副業 #起業 #クラウドワークス #ライターゼミ #みんなのカレッジ #町工場
▼X(質問やコメントもぜひ!)▼
https://twitter.com/tkenshiro?s=09
▼読む働き方ラジオ(文章で読みたい方は!)▼
https://note.com/tanakenradio
▼Listen
https://listen.style/p/tkenshiro?X9VKobaY
#144-1 働き方ラジオ2023年の再生回数Top5&聴きどころ発表
2023年に最も多く聞かれたエピソードと、それぞれの聴きどころ!について準レギュラーリサと一緒に話しました!
#143-2 自己表現は選曲家。日々のインプットが個性をつくる(バリュークリエイト 佐藤明さんゲスト回2/2)
後編です。チェットの自己表現は選曲家。音楽や歴史など日々のインプットから個性が生まれていました。教養の大切さを感じる回です。チェットが小さな本屋(本棚)を開いている場所はこちら→南十字(小田原) https://minamijujibooks.com/
#143-1 知識は共有すると自分の価値が高まり熟成する(バリュークリエイト 佐藤明さんゲスト回1/2)
証券アナリストからバリュークリエイトを創業したチェットに、キャリアや価値観について聞きました。チェットはなぜ日頃から無償で知識や経験をシェアしているのか。そこにエンジェルズシェアという考え方がありました。
#142【ジャケギキ感想回】盛り上がるPodcast業界にワクワク
原宿で行われたポッドキャストアートイベント「ジャケギキ」に参加した感想について話しました。「ジャケギキ功労賞」もいただきました!ありがとうございます!
#141-2 「かばお」のルーツは幼少期から続けてきた自己表現(藤沢製本 代表 藤沢佳織さんゲスト回 2/2)
後編です。テキトーフォーミーのキャラクター「かばお」はよめさん自身を支える存在であるとわかりました。また「かばお」のルーツについても教えていただきました。
#141-1 「町工場のよめ」という新しいキャリア(藤沢製本 代表 藤沢佳織さんゲスト回 1/2)
町工場のアトツギ嫁として代表取締役を志願し就任したよめさんからお話を聞きました。前半では、よめさんの幼少期の性格から、代表になる覚悟を持った理由までをお聞きしました。テキトーフォーミーというコンセプトについては働き方ラジオ#138でご紹介しています。https://open.spotify.com/episode/0GVheXbrUpsdHSY6C9cIj5?si=bX8E5NgfRFSw2ohxW-1PDA
#140-2 これから必要なコミュニティは「共創分散型」(議論メシ主宰 黒田悠介さんゲスト回2/2)
議論メシ黒田さんゲスト回後編。コミュニティマネージャーという仕事に求められる力とは?そして、これから世の中に増やすべきコミュニティは「共創分散型」ではないか。という対話をしました。
#140-1 コミュニティは試着できるベースキャンプ?価値を高めるヒントは大福にあり(議論メシ主宰 黒田悠介さんゲスト回1/2)
コミュニティ運営の先輩で、ライターゼミの姉妹コミュニティでもある「議論メシ」主催の黒田悠介さんと、コミュニティの捉え方について対話しました。メタファーの引き出しがたくさんある黒田さんが「ビジネスとコミュニティの関係」を大福みたいと例えていたのがめちゃくちゃ面白かったです。
#139【番外編ミニトーク】大副業時代から大起業時代へ?
実は水面下で進んでいる田中の起業プロジェクト。メンターとの会話からの気づきや、来たる大起業時代について話してみました。
#138-2 いざ中東マーケットへ。違いを理解し自分を変化させることが自己表現(ふぁん・じゃぱん代表 五木田貴浩さんゲスト回 2/2)
多民族国家マレーシアで約10年ビジネスをやってきたTAKAさんが「多様性」についてどう捉えているのか伺いました。そして、次の挑戦は中東マーケット。TAKAさんにとっての自己表現についても教えていただきました。
#138-1 マレーシアはハラル市場へのゲートウェイ。国を超えたファン作りは相互理解から(ふぁん・じゃぱん代表 五木田貴浩さんゲスト回 1/2)
世界の方々に日本のファンになっていただくことを目指し、約10年マレーシアを拠点に世界でビジネスをしてきたTAKAさんが、「ファン作り」を今どう捉えているのか伺いました。話題に出てくるpivotの動画リンクはこちら▶︎ https://youtu.be/lFH-mqN2_B8?si=1CeLQcJFCw5lO36w
#137-2 社員を会社のファンにできているか(書籍紹介:ファンベース 佐藤尚之著 2/2)
ファンベースを作るために愛着・信頼を高めていく方法について実体験を踏まえて話しました。ファンベース ──支持され、愛され、長く売れ続けるために (ちくま新書) https://amzn.asia/d/2TC06gY
#137-1 ファンの支持を強くするのは共感・愛着・信頼(書籍紹介:ファンベース 佐藤尚之著 1/2)
働き方ラジオで初めて、同じ書籍の2回目の紹介です。ファンベース作りの方法論について自分の経験交えて説明してみました。ファンベース ──支持され、愛され、長く売れ続けるために (ちくま新書) https://amzn.asia/d/2TC06gY
#136-2 渋沢栄一と共に歩む人生〜500社の会社設立に関わりたい〜(PRODUCE THINKING LAB代表 金田隼人さん ゲスト回2/2)
後編です。渋沢栄一さんに影響受け、その思想を後世に繋いでいくことを使命と感じている金田さん。後半では「自己表現するように働くとは何か」という問いにも答えていただきました。
#136-1 プロデュース思考とは「自分自身の人生をどう歩みたいのか」を問い続けて表現すること(PRODUCE THINKING LAB代表 金田隼人さん ゲスト回1/2)
一億総プロデューサー社会の実現を目指す金田さん。プロデュース思考が必要な社会背景、そして渋沢栄一さんから受けた影響、人生観についてお話いただきました。https://x.com/hayato_nameless?s=21&t=GXWzFpDit_BMKbDIqFTtIA
#135【3周年記念回】誰もが自己表現をするように情熱を持って働く
働き方ラジオが3周年を迎えました。そして、ロゴとタイトルコールを一新しています。「誰もが自己表現をするように情熱を持って働く」世界を目指し、仲間を増やしていきます。
#134-2 「4つの“しごと”」で働くの解像度を上げる(竹林一さんゲスト回 2/2)
し〜さんゲスト回の後編です!仕事を四つに分けていくと、自分らしい働き方が見つかっていく。そんな話を教えていただきました。し〜ちゃんねるはこちら▶︎ https://youtube.com/@seasun-bamboo?si=yZo-SonC_J7U5wHf
#134-1 「起承転結」の生みの親し〜さんから聞くイノベーション論(竹林一さんゲスト回1/2)
「たった1人からはじめるイノベーション入門」の著者としても有名な竹林一さん、通称し〜さんにゲストにお越しいただきました。起承転結のチーム論や、コミュニティ論についてお聞きします。
#133【番外編ミニトーク】自己表現していますか?
セッションバーでのコミュニティコラボイベントの帰り道、その日の興奮をそのまま言葉にしてみました。ドラムスクールやコミュニティを主催されており、今回一緒に合同イベントを企画させていただいた成相さんについてはこちらです→ https://x.com/nariaiellyllon?s=21&t=GXWzFpDit_BMKbDIqFTtIA
#132-3 日本中を元気に!会社経営というライブセッション(髙木ビル3代目代表 髙木秀邦さんゲスト回3/3)
第3話は、今の髙木さんの情熱についてお聞きしました。「ミュージシャン時代の情熱を超えた瞬間」「子供には背中ではなく正面を見せる」「PTA会長になった話」「秀邦の野望と地方創生」などワクワクなキーワードがたくさん出てきました。
こちらもおすすめ
LISTEN NEWS
LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。
近藤淳也のアンノウンラジオ
株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio
オカンの話なんて誰が聞くん?
これがオカンの日常
ミシマ社ラジオ
本をあまり読まない人も、本好きな人も、思わず本を読みたくなる、そんな時間をお送りします。出版社ミシマ社が運営する、本との出会いがちょっとだけ広がるラジオ
楽しいラジオ「ドングリFM」
ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637 https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。
jkondoの声日記
ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。