おいなり学びのお裾分け🤲
spotify apple_podcasts

おいなり学びのお裾分け🤲

おいなり🦊 141 Episodes
稲荷田和也

「おいなり🦊」こと稲荷田が、日々の学びや気づきをお裾分けする番組です。たまにゲストを招いてアレコレ伺います。スタートアップのCommunication Partner、JobTales株式会社 代表取締役であり、スタートアップエコシステム専門のポッドキャスト企画制作「StartPods」を運営しています。

▼SNS/連絡先
・⁠X:⁠ @oinariiisan | https://x.com/oinariiisan
・⁠Facebook: https://facebook.com/Kazuya.Inarida
⁠ (面識ない方で申請いただける際はメッセージを添えていただけると幸いです🙏)、⁠
・JobTales株式会社: https://www.jobtales.co.jp/

▼運営中の他Podcast(ぜひ聴いてください🎧)
・Startup Now
 https://open.spotify.com/show/44IcgR4pUeSbYi15jF7VrK?si=76578746a67a412c
・スタートアップ税務AtoZ
 https://open.spotify.com/show/1zDzWkeFmtEEkJqH22davs?si=ba8cc2a63bee4c22

https://www.jobtales.co.jp/
#21 頑張り度合いのメタ認知

#21 頑張り度合いのメタ認知

Feb 14, 2023 07:51 稲荷田和也

「人生には浮き沈み、モチベーションの波があると思うのですが、今ってどれくらいの頑張り度合いなんですか?」そんな問いから得た気づきをお裾分けしています。

#20 なりたい自分の見つけ方

#20 なりたい自分の見つけ方

Feb 13, 2023 09:39 稲荷田和也

「将来どんな人になりたいの?」そう聞かれてスムーズかつ具体的に答えられる方はそう多くはないのではないでしょうか。今回は「なりたい自分の見つけ方」と題して、具体的な方法論をシェアします。

#19 人に好かれるコミュニケーション術

#19 人に好かれるコミュニケーション術

Feb 10, 2023 09:20 稲荷田和也

なんだか嫌らしいタイトルになってしまいましたが、もちろんそんな話ではありません。人に好かれる=人間関係が良い=仕事もしやすい、優しい世界になる、そんなことを考えています。CCOとしてコミュニケーションを生業にする中でのエッセンスをお裾分けします。

#18 新卒で入る会社より大切なコト

#18 新卒で入る会社より大切なコト

Feb 9, 2023 10:46 稲荷田和也

とある方が人気企業を1年も経たずに辞めて起業家としての道を歩む姿を見て感銘を受けたおいなりが、新卒で入る会社より大切なコトについて話してみました。

#17 自分のポータブルスキルは何か

#17 自分のポータブルスキルは何か

Feb 8, 2023 11:41 稲荷田和也

業種や職種が変わっても活きる強みであるポータブルスキル。皆さんはどんなものがありますか?おいなりや知人の事例を挙げながら深掘りしてお話ししてみました!

#16 「難しい」は思考停止のアラート

#16 「難しい」は思考停止のアラート

Feb 7, 2023 06:51 稲荷田和也

物事を考えたり議論をしたりする時「難しい」という言葉を使ってしまうことはありませんか?この「難しい」は、思考停止アラートであり、気をつけて使う必要があります。その理由やポイントをお裾分けします。

#15 約束できない成功、約束できる成長

#15 約束できない成功、約束できる成長

Feb 6, 2023 06:32 稲荷田和也

たとえ一生懸命頑張ったとしても、成功や成果を約束することは困難です。一方で、成長は自分の姿勢を変えることで約束できるものだと考えます。そんな話をお裾分けしました。

#14 「好き」を伝えよう

#14 「好き」を伝えよう

Feb 3, 2023 07:17 稲荷田和也

「好き」を最後に誰かに伝えたのはいつでしょうか?「好き」じゃなく「尊敬している」「嬉しい」」などでも構いません。こうした言葉を相手に伝えることで、より良い関係性を築くことができます。

#13 自分との約束を守る

#13 自分との約束を守る

Feb 2, 2023 08:25 稲荷田和也

1番守るべき約束は「自分」との約束です。自分との約束を守り続けることで、大きく成長し、強い自信に繋がる。そんなお話をしました。

#12 手段を目的化しない

#12 手段を目的化しない

Feb 1, 2023 08:28 稲荷田和也

よく言われる話ですが、手段は目的を達成するためにあるものです。それにも関わらず、手段を優先してしまい、そこの達成に意識が向きすぎてしまうことがよくあります。ハッとした話、身近な話題を用いてお話します。

#11 新卒1年目でパパ。実際どう?

#11 新卒1年目でパパ。実際どう?

Jan 31, 2023 09:22 稲荷田和也

新卒1年目で結婚、そしてパパになったおいなり。そのリアルをお届けします。誰かの勇気になりますように。

#10 完璧な人になんてならなくていい

#10 完璧な人になんてならなくていい

Jan 30, 2023 09:50 稲荷田和也

「あの人に比べて私なんて…」「この部分を克服したい…!」そんな風に思うこともあるのではないでしょうか?しかし、人間は完璧じゃないからこそ愛され、応援されるものです。今日はそんな話をお裾分けしています。

#9 青臭い夢を追いかけたい

#9 青臭い夢を追いかけたい

Jan 27, 2023 10:46 稲荷田和也

スタートアップ好きを公言するおいなりが、具体的に好きな会社さんを挙げながらその理由を語ります。夢を語れる大人で在りたい。

#8 ChatGPTの威力と脅威

#8 ChatGPTの威力と脅威

Jan 26, 2023 13:11 稲荷田和也

瞬く間に世界に広がったAI「ChatGPT」の凄さや、感じた脅威についてお話ししました。人間らしさってなんだろう…。

#7 行動力を身につけるには

#7 行動力を身につけるには

Jan 25, 2023 10:21 稲荷田和也

行動力が1番の強みであるおいなりが、行動するためのコツを3つシェアします。

#6 意志の弱さは代替できる

#6 意志の弱さは代替できる

Jan 23, 2023 07:03 稲荷田和也

意志、やり抜く力、継続力、モチベーション…。誰しも1度は課題に思ったことがあるのではないでしょうか。実は、これらに「強さ」は存在せず、かつ「代替可能」だと考えています。その理由や、具体の方法をお話します。

#5 キャリアピボット戦略と独立までの道のり

#5 キャリアピボット戦略と独立までの道のり

Jan 20, 2023 08:24 稲荷田和也

会社勤めを3年した後に、異業界に挑戦しつつ、独立開業をしたおいなりの経験をシェアします!キャリアの在り方や、働き方の選択のヒントをお届けできれば幸いです。

#4 副業(複業)のメリット・デメリット

#4 副業(複業)のメリット・デメリット

Jan 19, 2023 09:51 稲荷田和也

会社員としての副業、フリーランスとしての複業、どちらの経験も持つおいなりが、それぞれのメリットとデメリットを紹介します。

#3 プチ2拠点生活というライフスタイル

#3 プチ2拠点生活というライフスタイル

Jan 18, 2023 05:23 稲荷田和也

定期的に東京⇔札幌を行き来するおいなり。その理由や、プチ2拠点の良さをおすすめする回です。

#2 内省のススメ

#2 内省のススメ

Jan 16, 2023 08:06 稲荷田和也

就職活動や転職を機に向き合うことになる内省(自己分析)。日常から取り入れることで、その恩恵を最大化し、より豊かな人生を歩むことができます。その重要性や、具体的なやり方をシェアします。

児童文学朗読する人

児童文学朗読する人

ブンゴウサーチ for Kids( https://bungo-search.com/juvenile )から、文学作品を朗読します。 【姉妹番組など】 https://lit.link/azekura 【LISTEN】https://listen.style/p/roudokusuruhito?jl9s8Nod

Reading As Investing

Reading As Investing

株式投資歴20年超、ブログ発信歴15年超の投資家 rennyが推しに推しに推しまくりたい本。 そんな一冊を販売する本屋さん Reading As Investing のポッドキャストです。 ネットのお店です。 https://renny.thebase.in/ 神保町 PASSAGE SOLIDA のテュルゴー通り5番地に出店しています。 https://passage.allreviews.jp/store/5RUM3PPWIS3V5GGZF2XQLHOJ noteの記事もご覧ください。 https://note.com/renny/n/ne6dd399e066e

スタートアップ税務AtoZ

スタートアップ税務AtoZ

税理士・公認会計士であり、『NFTの会計税務』著者であるスタートアップ会計の畠山謙人が、会計業務の基礎知識から、業界特化の税務対応まで幅広いノウハウを発信する番組です。シード・アーリーのスタートアップ経営者へ正しい知識を届けることで、Exitに向けたファイナンスの土台づくりを支援します。 - 運営 ・メインパーソナリティ:畠山謙人/税理士・公認会計士 https://x.com/kandmybike ・MC/企画制作:稲荷田和也(おいなり🦊)/StartPodsプロデューサー(JobTales代表取締役) https://x.com/oinariiisan ・編集/アドバイザリー:KON(knock'x Media)https://x.com/konteer10 -お便り(ご感想やリクエスト) https://forms.gle/tsJdnqJTcZcUYFUe8 -配信先 Spotify、Apple Podcast、Amazon Music、YouTube、LISTEN

おいなり声日記

おいなり声日記

おいなりの声日記です。

へびくまちゃんねる👧(週末声日記)

へびくまちゃんねる👧(週末声日記)

おいなりの4歳の娘、通称こいなりによる、声日記です🎙️ 何気ない日常を声で記録しています。 #声日記 #週末声日記 #親子で声日記

ひとりりごと

ひとりりごと

一人が好きで独りが嫌いなりりこのひとりごとです。不定期更新