「おいなり🦊」こと稲荷田が、日々の学びや気づきをお裾分けする番組です。たまにゲストを招いてアレコレ伺います。スタートアップのCommunication Partner、JobTales株式会社 代表取締役であり、スタートアップエコシステム専門のポッドキャスト企画制作「StartPods」を運営しています。
▼SNS/連絡先
・X: @oinariiisan | https://x.com/oinariiisan
・Facebook: https://facebook.com/Kazuya.Inarida
(面識ない方で申請いただける際はメッセージを添えていただけると幸いです🙏)、
・JobTales株式会社: https://www.jobtales.co.jp/
▼運営中の他Podcast(ぜひ聴いてください🎧)
・Startup Now
https://open.spotify.com/show/44IcgR4pUeSbYi15jF7VrK?si=76578746a67a412c
・スタートアップ税務AtoZ
https://open.spotify.com/show/1zDzWkeFmtEEkJqH22davs?si=ba8cc2a63bee4c22

#22 実は鬱と診断されたことがある
ストイックさに驚かれることもあるおいなりですが、当然「頑張れない時期」も経験しています。鬱の過去、そして再発防止のために心がけていることをお裾分けしています。

#21 頑張り度合いのメタ認知
「人生には浮き沈み、モチベーションの波があると思うのですが、今ってどれくらいの頑張り度合いなんですか?」そんな問いから得た気づきをお裾分けしています。

#20 なりたい自分の見つけ方
「将来どんな人になりたいの?」そう聞かれてスムーズかつ具体的に答えられる方はそう多くはないのではないでしょうか。今回は「なりたい自分の見つけ方」と題して、具体的な方法論をシェアします。

#19 人に好かれるコミュニケーション術
なんだか嫌らしいタイトルになってしまいましたが、もちろんそんな話ではありません。人に好かれる=人間関係が良い=仕事もしやすい、優しい世界になる、そんなことを考えています。CCOとしてコミュニケーションを生業にする中でのエッセンスをお裾分けします。

#18 新卒で入る会社より大切なコト
とある方が人気企業を1年も経たずに辞めて起業家としての道を歩む姿を見て感銘を受けたおいなりが、新卒で入る会社より大切なコトについて話してみました。

#17 自分のポータブルスキルは何か
業種や職種が変わっても活きる強みであるポータブルスキル。皆さんはどんなものがありますか?おいなりや知人の事例を挙げながら深掘りしてお話ししてみました!

#16 「難しい」は思考停止のアラート
物事を考えたり議論をしたりする時「難しい」という言葉を使ってしまうことはありませんか?この「難しい」は、思考停止アラートであり、気をつけて使う必要があります。その理由やポイントをお裾分けします。

#15 約束できない成功、約束できる成長
たとえ一生懸命頑張ったとしても、成功や成果を約束することは困難です。一方で、成長は自分の姿勢を変えることで約束できるものだと考えます。そんな話をお裾分けしました。

#14 「好き」を伝えよう
「好き」を最後に誰かに伝えたのはいつでしょうか?「好き」じゃなく「尊敬している」「嬉しい」」などでも構いません。こうした言葉を相手に伝えることで、より良い関係性を築くことができます。

#13 自分との約束を守る
1番守るべき約束は「自分」との約束です。自分との約束を守り続けることで、大きく成長し、強い自信に繋がる。そんなお話をしました。

#12 手段を目的化しない
よく言われる話ですが、手段は目的を達成するためにあるものです。それにも関わらず、手段を優先してしまい、そこの達成に意識が向きすぎてしまうことがよくあります。ハッとした話、身近な話題を用いてお話します。


#10 完璧な人になんてならなくていい
「あの人に比べて私なんて…」「この部分を克服したい…!」そんな風に思うこともあるのではないでしょうか?しかし、人間は完璧じゃないからこそ愛され、応援されるものです。今日はそんな話をお裾分けしています。

#9 青臭い夢を追いかけたい
スタートアップ好きを公言するおいなりが、具体的に好きな会社さんを挙げながらその理由を語ります。夢を語れる大人で在りたい。

#8 ChatGPTの威力と脅威
瞬く間に世界に広がったAI「ChatGPT」の凄さや、感じた脅威についてお話ししました。人間らしさってなんだろう…。


#6 意志の弱さは代替できる
意志、やり抜く力、継続力、モチベーション…。誰しも1度は課題に思ったことがあるのではないでしょうか。実は、これらに「強さ」は存在せず、かつ「代替可能」だと考えています。その理由や、具体の方法をお話します。

#5 キャリアピボット戦略と独立までの道のり
会社勤めを3年した後に、異業界に挑戦しつつ、独立開業をしたおいなりの経験をシェアします!キャリアの在り方や、働き方の選択のヒントをお届けできれば幸いです。

#4 副業(複業)のメリット・デメリット
会社員としての副業、フリーランスとしての複業、どちらの経験も持つおいなりが、それぞれのメリットとデメリットを紹介します。

こちらもおすすめ

Startup Now🦄
資金調達を発表されたばかりの起業家をお招きして、起業家の生い立ち、起業に至るプロセス、事業やファイアンス、組織についてお伺いする番組。起業家のリアルを知ることで、スタートアップの魅力や奥深さをお届けします🚀 ▼パーソナリティ ・JobTales 代表取締役 稲荷田和也 https://x.com/oinariiisan ・アニマルスピリッツ Director 中山悠里 https://x.com/yurinakay ▼ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら https://listen.style/p/startupnow?xVOarxby ▼各種配信プラットフォーム ・Spotify https://open.spotify.com/show/44IcgR4pUeSbYi15jF7VrK?si=76578746a67a412c ・Apple Podcasts https://podcasts.apple.com/us/podcast/startup-now/id1708184985 ・YouTube https://www.youtube.com/@StartupNow_Podcast ▼運営へのお便り(ご感想、ご出演の自薦/他薦などお待ちしております!) https://forms.gle/vJbT4RMSea5HK6Ec7

へびくまちゃんねる👧(週末声日記)
おいなりの4歳の娘、通称こいなりによる、声日記です🎙️ 何気ない日常を声で記録しています。 #声日記 #週末声日記 #親子で声日記

ひやむぎ屋へようこそ!
日本初のひやむぎ専門店「特撰ひやむぎ きわだち」の店主が超ニッチなひやむぎの知られざる世界をご紹介 ❗ ひやむぎなどの麺類に関することやニッチな専門店を運営してみての気付きなどをざっくばらんにご紹介しています。 少しでも興味のある方はぜひチャンネル登録をお願いします❗

おいなり声日記
おいなりの声日記です。

スタートアップ税務AtoZ
税理士・公認会計士であり、『NFTの会計税務』著者であるスタートアップ会計の畠山謙人が、会計業務の基礎知識から、業界特化の税務対応まで幅広いノウハウを発信する番組です。シード・アーリーのスタートアップ経営者へ正しい知識を届けることで、Exitに向けたファイナンスの土台づくりを支援します。 - 運営 ・メインパーソナリティ:畠山謙人/税理士・公認会計士 https://x.com/kandmybike ・MC/企画制作:稲荷田和也(おいなり🦊)/StartPodsプロデューサー(JobTales代表取締役) https://x.com/oinariiisan ・編集/アドバイザリー:KON(knock'x Media)https://x.com/konteer10 -お便り(ご感想やリクエスト) https://forms.gle/tsJdnqJTcZcUYFUe8 -配信先 Spotify、Apple Podcast、Amazon Music、YouTube、LISTEN

New lawyers -これからの弁護士-
スタートアップのビジネスパートナー「レガリア法律事務所」の代表弁護士 勝連に、これからの時代のスタートアップと弁護士の関係性や、気になるトピックを聞いていく番組です。 ▼ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら https://listen.style/p/legalia-partners?osUFTuYk ▼配信中の媒体 ・Spotify https://open.spotify.com/show/2PpH68ryAVhXG5IkNsncQa?si=0564f50b7de546e2 ・Apple Podcasts https://podcasts.apple.com/us/podcast/new-lawyers-%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E5%BC%81%E8%AD%B7%E5%A3%AB/id1718459522 ・YouTube https://www.youtube.com/@legalia-partners ▼各種リンク HP https://legalia-partners.com/ X https://x.com/KojiKatsuren Facebook https://www.facebook.com/KatsurenKoji