1. かいほの好循環ラジオ
  2. 【第26回】パパに必要なのは1..
2022-10-11 08:40

【第26回】パパに必要なのは1人時間じゃなく〇〇だったよ

パパも育児に疲れてますよね!

パパもマルチタスクで毎日疲弊しがち。

ひとりの時間が足りてないと思って積極的に1人にさせてあげようと頑張ってたけど、

実は足りてないのは1人時間ではなかった!

というお話です〜
#ワーママ #おうち時間
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
00:05
おはようございます。このチャンネルでは、ゾウラミニマリストの私がご機嫌に暮らすための、ちょっとした知恵をゆるくお届けするチャンネルです。
今日もよろしくお願いします。
少し鼻風をひいてしまって、ちょっと鼻声で申し訳ないんですけど、
今日は、以前、夫のメンタルヘルス問題っていうので、夫も育児に疲れているっていうようなお話をさせていただいた続きで、
夫に必要だったのは、1人時間じゃなくて話を聞く時間だったっていう話をしようと思います。
よかったら、パパとの関係性とかで悩んでいる方とか、どなたかの参考になれば嬉しいので、よかったら聞いていってください。よろしくお願いします。
ちょっと以前、夫が少し元気ない時期が続いていて、今少し回復したんですけど、
その時に私、自分が育児に結構悩んでいたり疲れていた時期に必要だったのって、何と言っても1人時間だったんですね。
育児をしていると、1人の時間が全然ないので、1人になる時間がとにかく欲しくて、
でもそれがなかなか念出できなくて、むやむやして、夫にお願いして1時間だけ時間ちょうだいって言って、
1時間だけ近所のカフェに行って1人になったりっていうのを結構やったりしてたんですね。
1人になったら、好きな音楽だったり、YouTubeだらだら見たり、読書したり、自分の時間で何とか自分を取り戻していくような感じになってたんですね。
本当に結構つらかった時は、何やってもつらかったので、あまり効果ない時期ももちろんあったんですけど、
でもやっぱり自分が余裕ないなとか思っている時って結構積極的に1人時間を確保するように、夫との相談なんですけど、してます。
夫が結構元気がなかった最近の時に、私は自分と同じだなと思ったので、夫にちょっと1人で外に行ってゆっくりしてきなよとかって言って、
夫に時間をあげて、子供から離れて静かな場所でゆっくりする時間をあげようと思って、そういう風に進めたりしてたんですね。
あんまり気乗りしないような感じではあったんですけど、1,2時間して家に戻ってきても、あんまり気分晴れてないような感じで、
どうだった?みたいに言っても、ちょっとコーヒー飲んだよみたいなぐらいで、あんまりそういうリフレッシュするの上手じゃないんだよなとかって、
男の人ってそういう生き抜けて下手っぴなのかなとかって思ってたんですね。
そんな時期がちょっと続いてたんですけど、様子を見てて、最近ちょっと元気になってきて、
03:06
夫が、最近あんまり人と喋ることなくなったよねっていう会話をちょっと夫婦でしてて、
雑談みたいなのが仕事でも全然できなくて、私は医療職なんですけど、他の職場ってどういう職場かわからないんですけど、
コロナになって以降、本当に嗜好厳禁が前よりももっともっと厳しくて、
もう食事中ももちろん黙食ですし、仕事中も業務に携わること最低限のやり取りコミュニケーションを取りますけど、
ちょっとした派生する雑談とかそういうのも一切できない。それ自体も感染リスクがあるから、コミュニケーションということが本当に減ったんですよね。
で、私はもちろんそうなんですけど夫もそうみたいで、夫もちょっと実は医療職なんですけど、
なんかそれでまあ人との会話が減ったよねっていうので言っていて、基本はこう黙々と何か作業をするような感じで、
私もちょっとそれに慣れつつあって、それを昼休みとかそういう一人時間を利用して楽しんだりもしてたんですけど、
やっぱり人との会話って大事だよなって、なんかこうメンタルが落ちた時に思ったらしいんです夫が。
で、私は結構友達とLINEをオンラインでズーム会話したり、あとはLINE上でお話ししたり、
あとはママ友というのもありがたいことにいて、保育園の帰りとかにお話ししたりっていうのも結構あって、
それが結構自分の中では本当に息抜きなんですよね。もちろん夫と話す時間も息抜きで結構夫婦よく喋る方なんですけど、
夫婦二人で喋ってると娘がヤキモチを焼いて、なんで私の話はちょっとしか聞かないのにママとの話はいっぱいするのっていうふうに言ってて、
それも可愛いんですけど、パパは結構そういう友達関係も積極的にズーム会話を友達同士で撮ったりとか計画したりするような性格じゃないですし、
もともとそんなすごい飲みに行くのが大好きで、いろんな人と飲みに行くみたいな感じでもなかったのが、
でも機械的にちょこちょこ機械飲酒があったりしたんですけど、そういうのも本当にコロナで減って、
身近に友達って言われるような人が近所にいなくて、話し相手がもともと私と職場で少し業務上の話をするぐらいの感じだったんですよね。
私との会話も結構娘に遮られて、それでもパパは俺はいつ喋ったらいいんだよみたいなことを娘にもちょっと言ってたりとかしてたんですね。
話を聞くときもなくて、パパのなかなか元気が戻らないなと思って、どうしたのかなとかって考えてたら、
06:11
もうちょっと私はパパの話を聞いてあげる時間を儲けてあげた方が良かったのかなっていうのをふと、
7つの週刊ってあの有名な7つの週刊っていう本を今読んでるんですけど、それを見ながら夫婦関係のこととか考えていて、
パパの話をきちんと聞いてあげる時間をちょっと儲けた方がいいのかもなと思ったら、思ってたときにパパもちょうどそれを言っていて、
おとといぐらいに仕事でどうしても業務上の資料を作るのに会話をしなきゃいけなかったので、
仕事の話とはいえ結構コミュニケーションを職場のことを取りながら資料作成してたらしいんですけど、それだけですごい元気になったっていうふうに言ってて、
それを聞いたらやっぱり一人になる時間ももちろん必要だけど、人との会話が元気をもたらすってことはあるよなと思って、
自分が一人になれば元気になるから相手もそうに違いないみたいな固定概念があったり、なんか押し付けがち、
自分はこうやったら解決したよみたいなことを私あんまり押し付けたりするの好きじゃなかったんですけど、
対家族になったら結構人に押し付けないようにはしてたけど、家族には押し付けてるみたいなことが結構あるんだなと思って反省をしました。
だから時間を、以前は夫婦会議って週1回に、週1回夫婦会議をして、いろんな議題について2人で話をして、
ちょこちょこ決まったこととか、次回の検討事項とか、そこから雑談になったり、議事力取ったりして、週1回夫婦で話し合う時間っていうのを設けてたんですよね。
だけどそれが結構最近、自然消滅的になくなってしまっていたので、ちょっともう一度週1回の夫婦会議を設けてみようかなっていうふうに思ってます。
ちょっと雑談っぽい感じになっちゃったんですけど、どなたかの参考になればと思ってお話ししてみました。
素敵な1日をお過ごしください。カイホでした。
08:40

コメント

スクロール