テクノロジーを駆使して、仕事や生活がちょっと便利に、楽しくなるテクニックをお届けする番組です。平日お昼に毎週更新。1話1テーマ。
Obsidianやそれに関連する話、自作キーボードと日本語入力なんかの話が最近は多いです。
音声入力を使った記憶に残りやすい読書メモ術
iPadで効率よく読書メモをとる方法!iPad読書術:https://youtu.be/53pQCUxUJrA mermaid · Markdownish syntax for generating flowcharts, sequence diagrams, class diagrams, gantt charts and... お便りフォームを作りました:https://forms.gle/DxDDWvK5wk4sZX937
一太郎Padを使った読書メモ術
昔たぶん自分でも紹介してたのに、存在を忘れてた気がする。。。 「一太郎Pad」をApp Storeで Kindle Paperwhite 防水機能搭載 wifi 8GB ブラック 広告つき 電子書籍リーダー:https://amzn.to/2H6dqu7
読んだ本をちゃんとアウトプットする方法を考える
お便りフォームを作りました:https://forms.gle/DxDDWvK5wk4sZX937
今年一番新しい体験ができたと思うガジェット
Oculus Quest2:https://amzn.to/2GUYTBq この値段でこのクオリティのVRが体験できるとかマジすごい そして、ゲームしながら運動できるVRフィットネスというジャンルは、これからもう一段階発展してくると思う。単純に楽しくて、ついでに運動になるのよい。
【Appleまとめ】iPhone12 買うか買わないか?買うなら何がいいんだろうか?
iPhone - Apple(日本) お便りフォームを作りました:https://forms.gle/DxDDWvK5wk4sZX937
【Appleまとめ】HomePod mini が良さげで最低1台の購入を決意
お便りフォームを作りました:https://forms.gle/DxDDWvK5wk4sZX937 HomePod mini - Apple(日本)
記録が残ってなかった時間をもったいないと感じるという新しい感情
5時間くらい丸っと記録がなくて、なにしてたのか思い出せなかった、という体験。 ここで「もったいない」と感じたのは、なかなか新しい発見でした。 お便りフォームを作りました:https://forms.gle/DxDDWvK5wk4sZX937
電器屋ウォーカー企画 #旅するPodTrakP4 借りて実際に録音してみた感想
「電器屋ウォーカー」-INSTがお送りするブログ&ポッドキャスト- #旅するPodTrakP4 第一期「男性キャスター」 | 電器屋Walker Zoom PodTrack P4:公式 Amazon:https://amzn.to/3nCvNHk
最近買ってよかったもの、失敗したもの
2万円で低温調理や自動料理ができる電気圧力鍋に大変満足している – ごりゅご.com 匿名で送れるお便りフォームを作りました:https://forms.gle/DxDDWvK5wk4sZX937
iPadのテキスト編集の可能性を広げる3本指ジェスチャ
匿名で送れるお便りフォームを作りました:https://forms.gle/DxDDWvK5wk4sZX937 iPadWorkers:https://note.com/haruna1221/circle
Apple TV+の「オリジナルコンテンツがちょっとあるだけ」のメリット
『テッド・ラッソ:破天荒コーチがゆく』をApple TV+で 『テヘラン』をApple TV+で 匿名で送れるお便りフォームを作りました:https://forms.gle/DxDDWvK5wk4sZX937
Dropboxペーパーでプロジェクトの叩き台を作り上げる【iPadでiPadの本を作るプロジェクト】
Dropbox iPad Workersはこちらから加入できます
「常識の範囲でご自由にお使いください」というフレーズの偉大さ
【弁護士から見る】ジブリ作品の写真提供の衝撃|デザイナー法務小僧|note SNSへの写真・動画掲載について、ゴールデンボンバーからのお願い | ゴールデンボンバー Official WebSite
Podcastの長さはどのくらいが最適なのか?
匿名で送れるお便りフォームを作りました:https://forms.gle/DxDDWvK5wk4sZX937 質問などいただければ、可能な限りPodcastの中でお答えしていこうと思います。 今後もTwitterで #ごりゅごcast でのコメントも歓迎です。(こっちでも可能な限り質問などには答えていきます)
そういえば最近Microsoftがいい感じのサービスいっぱい出してるよね
Xbox One S(現行機)とXbox Series S(新型機)の名前を混同して話している部分があります。 新しいXboxは「Xbox Series S」です まったく新しい Xbox Series S | Xbox XBOX GAME PASS に加入して、次のお気に入りのゲームを見つけよう | Xbox Codespaces | GitHub
iPadのスクリブル 日本語使えなくても結構いろんな使い道があるよ
Scribbleのいろんな操作:https://twitter.com/haruna1221/status/1306433686896746496?s=21 iPad Handwriting Recognition | iPad OS 14 Scribble
iOSどうだった?後編 ウィジェットと空間オーディオばっかりの話
悩んだらAirPods Proは買うのが正解:https://amzn.to/346eOEu iPhoneのホーム画面配置例としてPinterestがすごい流行ってるらしいよ https://www.pinterest.jp
iOS, iPad OS 新しいやつを1週間使ってみてどうだった?
みなさんが欲しいiPhoneのウィジェット、オススメのウィジェットってどういうのありますか? よかったら #ごりゅごcast で教えてください 個人的にDayOneのウィジェットはすごい好みでオススメです。 Your Journal for Life | Day One:https://dayoneapp.com/
豆とベビーリーフで毎日のご飯が「今までと全然違う考え方のもの」になって超楽しくて楽になって素晴らしい
電気圧力鍋と、ベビーリーフ、豆がメインです。 2万円で低温調理や自動料理ができる電気圧力鍋に大変満足している – ごりゅご.com 勝間式 超ロジカル料理:https://amzn.to/2FPJqC8
こちらもおすすめ
ながらcast@LISTEN
Spotify(旧Anchor)から移動してきました。
レイマシキャスト
またよし れいのポッドキャスト。海外のことや仕事のことをお話します。 https://listen.style/p/raymashi?muFyW3np
元学長の 体験的大学論
【元学長の体験的大学論】 A former university president discusses Japanese universities. Based on my 12 years of experience as president of two private universities, I will frankly and boldly discuss the difficulties and issues faced by private universities in Japan, including the internal circumstances. A must-read for those involved in private schools. 有料エピソードは試し聴き(プレビュー)ができます。 LISTENで購入すると音声とともに文字起こしされたテキストを読むことができます。 ▷ Free Chatで雑談する みんなのCamp@Us|会員制コミュニティPatreon https://www.patreon.com/campus6214/chats 全番組プレイリストをフォローする https://listen.style/pl/10/Camp@Us+Map ▷投げ専 nagesenでこの番組を応援する https://listen.style/p/nagesen/jmewnzjv はじめる Camp@Us |LISTEN https://listen.style/u/campus はじめる Pod Camp@Us |YouTube https://www.youtube.com/@Camp_us_6214 — Camp@Us presents— note https://note.com/takahashihajime/ blog https://jimt.hatenablog.com/ Threads https://www.threads.net/@hajimetakahashi X https://twitter.com/hajimeru_radio Camp@Us http://lit.link/campus6214 Guest House; minpaku https://campus6214.blogspot.com/ Airbnb https://airbnb.jp/h/campus6214 ——つながるきづくまなぶであう—— request form https://forms.gle/aqLawj4Hav29C5Zq5
ブックカタリスト
面白かった本について語るポッドキャスト&ニュースレターです。1冊の本が触媒となって、そこからどんどん「面白い本」が増えていく。そんな本の楽しみ方を考えていきます。 bookcatalyst.substack.com
心の隙間にプリン
相方を見付けられなかったsenの一人喋り 考えていることや感じていることを素直な言葉でアーカイブしていきたいPodcast番組 ◆ 喋っている人 sen 昭和と平成の狭間生まれ平成育ち やりたいことが多すぎていつも慌ただしい ◆ SNS Twitter/Instagram/Bluesky: @sukimapudding 「#まにプリ」で感想呟いてね ◆ おたより(SNSのDMからでもOK) ・メール: sukimapudding@gmail.com ・おたよりフォーム: https://forms.gle/67rsDWPpcAfnjaKn8 ◆ AI文字起こしサービス「LISTEN」でも配信しています。 ・https://listen.style/p/sukimapudding?zNFUN5fQ
耳ヨリな音の話-音マーケティング情報-
様々なゲストと共に、音を使ったマーケティング情報を発信していきます。リスナーとのエンゲージメントを高め、ブランドの理解や共感をつくりやすい「音を使ったマーケティング」について、楽しくそしてわかりやすく、皆様にお届けします。<Twitterハッシュタグ>#ミミヨリ<音マーケティング (note)>https://note.com/d2cradmimi/