note >>> https://note.com/ondokuaikouka
noteとスタエフをメインに活動しています。
喋りは、1.2〜1.5倍速で聴くとちょうどいいのでは、と自分で感じています。(^_^;)
素人ですが、歌うのが大好きです。
歌好きな人とつながりたいです。コメント大歓迎です。わからないことだらけの手探り状態です。大体アカペラです。
「音楽っていいな」「歌って楽しいな」という気持ちをもっと育てたくて活動しています。
漫画・ブルージャイアントの中に、
「"音楽って楽しい"という気持ちを演奏します」というような意味のセリフがあるように思いますが、
僕も「音楽って楽しいな」「歌って楽しいな」という気持ちを歌えたらいいな、と思っています。
22や23などの数字は、その年の第何周目か、という数字です。
自分のペース作りのために記載しています。
23週はたとえば 6/2月曜〜6/8日曜 の間に発信したものに記載しています。
リステン認証用に貼り付け
https://listen.style/p/ondokuaikouka?SOh97wZ3

独り言25 発信の方向性を考える、noteやスタエフなど
#ひとり語り #ひとりごと #ゆるっと雑談 #一人語り #独り言 #雑談 #喋る #トーク

けん玉練習25 「飛行機」の練習 なかなか成功率が高まらない…
#ひとり語り #ひとりごと #ゆるっと雑談 #一人語り #独り言 #雑談 #喋る #トーク

独り言24 noteの方針 本についてもっと書いていきたい
独り言です。ブログ note の記事の投稿について自分なりに方向性を時々検討していきたいと思っています。喋りながら考えるとはかどることがあるので、喋りながら考えています。 読書について、本について、もっと文章を書いて発信して行けたらいいなと思っています。発信すると、読む方にも良いサイクルが新しくできてきそうに感じるので、もっともっと本について読書経験について言葉にして発信していけたらいいなと思っています。 #ひとり語り #ひとりごと #ゆるっと雑談 #一人語り #独り言 #雑談 #喋る #トーク

独り言24 物語を書くにはどうしたらいいか 喋って考える
独り言です。気分転換に物語なども書いて行けたらいいなと思っています。どうやったら自分を、そうした創作活動のサイクルに載せていけるか、工夫を考えています。喋りながら考えるとはかどることがあるので、喋りながら考えてみています。 #ひとり語り #ひとりごと #ゆるっと雑談 #一人語り #独り言 #雑談 #喋る #トーク

独り言24 けん玉練習5 「ふりけん」練習の繰り返し 成功せず
けん玉をしながらの独り言です。 ふりけん が成功できるように練習しています。 #ひとり語り #ひとりごと #ゆるっと雑談 #一人語り #独り言 #雑談 #喋る #トーク

独り言24 音楽ついて思うこと、望んでいること
音楽が好きです。歳を重ねるとともにだんだんさらに好きになっていっていて、音楽との付き合いをもっと深いものにして行けたらいいなと思っています。素人ながらそんなこと思っています。 音楽がなんで好きなのか、音楽を通してどんな経験をしたいのか、自分にとって音楽というのはどういうものなのか、そういうことを時々越えてしゃべって、自分の中で心の整理をしていくとより力強く音楽と結びついていくことができるのではないかと思っています。 #音楽 #楽器 #ミュージック #演奏 #ひとり語り #ひとりごと #ゆるっと雑談 #一人語り #独り言 #雑談 #喋る #トーク

独り言24 noteとスタエフを混ぜるか迷っている
ブログサービスのnoteと、スタンドFMを活用しています。noteのほうでスタンドFMアカウントのことをもっと宣伝してオープンにして、紹介していくかどうか迷っています。 別にそういうことをしてもそれほど宣伝効果があるとも思っていないのですが、この2つをもっと自分の中で有機的に混ぜて合体していくか、ちょっと分けたものとして分離させておくか迷っています。  #発信 #アウトプット #ブログ #ひとり語り #ひとりごと #ゆるっと雑談 #一人語り #独り言 #雑談 #喋る #トーク

英語朗読の練習24 宝島 スティーブンスン
英語の朗読の練習です。しゃべったり朗読したりしています。スティーブンスンの宝島の朗読練習をしています。ちょっとずつこうした練習の分量を増やしていって、朗読して発信していく力をもっと育てていきたいと思っています。 宝島の最初の方の話です。 #ひとり語り #ひとりごと #ゆるっと雑談 #一人語り #独り言 #雑談 #喋る #トーク #読書 #読書感想 #本 #本棚 #朗読 #オーディオブック #本の朗読 #音読 #読み上げ #読む #耳で聞く

独り言24 日曜大工 DIY作業を進めたい "やらなきゃなー"を無理なく進めたい
DIY作業や必要があります。やらなきゃなぁと思いつつ、なんとなく気が進まないなぁと言う気持ちもあります。そうした気持ちについてしゃべることで、ちょっとずつ自分の中の気持ちの整理がつく気がします。気持ちの整理がついていくと、無理なく着手できることがある気がしています。 #ひとり語り #ひとりごと #ゆるっと雑談 #一人語り #独り言 #雑談 #喋る #トーク

独り言24 けん玉4 けん玉練習をしながら喋る
独り言です。けん玉を練習しながら喋っています。 1度試しにやってみたかったのですがやってみるとなかなか面白いと感じました。 けん玉を練習しながらしゃべるのは、ただ座ってしゃべるのとまた違う感じがするなと感じました。 もっともっと上手くなっていきたいです。  #ひとり語り #ひとりごと #ゆるっと雑談 #一人語り #独り言 #雑談 #喋る #トーク

独り言24 喋ると実現する 声に出して記録しておくと実現に近づく…気がする
独り言です。色々と、これができたらいいなぁ、済ませられたらいいなぁ、これができるようになったらいいなと思うことについて、声に出して喋って、ボイスメモ等に記録しておくと、そういうことを蓄積していくと不思議とそれが実現することがあるなと言うことを自分は感じています。 なんだか気が進まないけどこれができたらすっきりするよな、と言うことを、黙ってもんもんと、どうもやれずに時間が過ぎているなぁとだけ考えているとなかなか実現せずに時間が過ぎていってしまうことが多いのですが、これができたらなぁと言うことをどんどん声に出してしゃべっていくと自分の場合はなんだか成功することがある気がしています。 そういうパワーをいろいろなものに応用して、当てはめて、自分のできるようになっていきたいことを狙ってできるようになっていきたいなと思っています。 #ひとり語り #ひとりごと #ゆるっと雑談 #一人語り #独り言 #雑談 #喋る #トーク

独り言24 やってみたいこと案 作文の実況中継
独り言です。色々と思いついて、色々とやってみたいなと思っています。 ブログに文章を書いて投稿していますが、文章を作成するときの自分の考えたことを逐一喋って、実況中継的に作文をしていくのもいいのかなと言うことを思ったりしています。 文章を作成するのも、黙って黙々と書いていくパターンや、音声入力機能でしゃべって作成していくパターンや、他にも歩きながら作成していくパターンなどいろいろなやり方があるなと感じています。 そういうことを考えると、作文している自分の状況を喋って、頭の中に浮かんでくるものをどんどんしゃべって、喋りながら作文していくと言うやり方も試してみると結構面白いのではないかと思っています。 #ひとり語り #ひとりごと #ゆるっと雑談 #一人語り #独り言 #雑談 #喋る #トーク

独り言24 ドラムやラップをちょっとずつ習得したい
独り言です。色々と、今までなじみの薄いことをやってみたいなーと言う気持ちが最近強いです。 楽器のドラムや、歌のラップなどいろいろやってみたいなと思っています。ラップは趣味で時々知っているラップソングを歌うことがあります。エミネム 、ファーギーなどです。 ちょっとした、技の練習みたいな感じで、最初難しいのですが、繰り返すうちにだんだん上達して、自分としてはできたと言う感覚に至ることができて、そういう風になっていくと面白いなと思っています。 #音楽 #楽器 #ミュージック #演奏 #ひとり語り #ひとりごと #ゆるっと雑談 #一人語り #独り言 #雑談 #喋る #トーク

独り言24 自分で曲を作ったり作詞したりしていく楽しさ
独り言です。歌が好きでいろいろ歌っています。いろいろ歌っているとだんだんと既存の曲を歌うのも楽しいけれど、それと同じ位自分で勝手にその時その時で作詞作曲して歌うみたいなことも楽しいなと思っています。前に1曲試しに作って、身近な人に聞いてもらったのですが、なかなか良い時間を共有することができたなと思っています。素人の遊びみたいなものなので気楽で気軽なものですが、今後そうした活動を膨らませて、面白いなぁと言う気持ちを育てて大きくしていきたいと思っています。 #アカペラ #アカペラで歌ってみた! #歌ってみた #歌 #アカペラでうたってみた #一人アカペラ #アカペラコンサート #ひとり語り #ひとりごと #ゆるっと雑談 #一人語り #独り言 #雑談 #喋る #トーク #音楽 #楽器 #ミュージック #演奏

独り言24 けん玉記録3 ふりけん難しい 飛行機しっくりこない
けん玉の練習状況についてしゃべっています。 ふりけんがなかなかうまくいっていません。できるようになる日が来るのでしょうか。 飛行機ができるにはできるけれども、できるときは結構連続して成功するけど、できない時は失敗が多いです。成功率がなかなか高くなっていかないのでそれが悩みです。それからうまい人の飛行機と自分の飛行機を見比べると、なんだか違うなぁという感じがします。 色々と上達していきたいなと思っています。 #ひとり語り #ひとりごと #ゆるっと雑談 #一人語り #独り言 #雑談 #喋る #トーク #けん玉

歌の練習24 小田和正 マイホームタウン アカペラ 【歌ってみた】
歌の練習です。喋りながら歌っています。 #アカペラ #アカペラで歌ってみた! #歌ってみた #歌 #アカペラでうたってみた #一人アカペラ #アカペラコンサート アカペラのカバーです。基本的に無伴奏で歌っています。(自分で素人の「手拍子」やドラムスティック+段ボールなどで音を加えたりしていますが模索中です…) 音楽経験は無いですが歌うのが好きで素人の趣味で歌っています。同じような歌好きの方によかったら聞いてもらいたいです。私も他の人の弾き語りアカペラなどどんどん聞いて歌や音楽をもっと楽しみたいと思っています! どうぞよろしくお願いいたします。 コメント大歓迎です! 「自分、この歌好きです!」みたいな音楽情報募集中です!気が向いたら、投稿音声に関係なくても曲情報やミュージシャン情報を教えてもらえたら喜びます! 素人なもので、歌い出してから「サビの高音が苦しくなることに今になって気付いた…!」みたいなことがよく発生しています。ドタバタやミスを重ねながら、なんだかんだで楽しくやっています。 みなさんのところにもお邪魔させていただきたく思っています。楽しみながら継続していきたいです! JASRAC 016-1158-5 MY HOME TOWN 小田 和正 小田 和正 #ひとり語り #ひとりごと #ゆるっと雑談 #一人語り #独り言 #雑談 #喋る #トーク #音楽 #楽器 #ミュージック #演奏

演奏してみた24 キーボード練習その2 上を向いて歩こう
音楽の楽器のキーボードの練習をしています。 今まで練習をしたいしたいと思っていたのですが、何度もしたいしたいと言うことを口に出してしゃべってボイスメモに記録しているうちに、なんだか実施する機運が自分の中で高まってきて実施してみました。 上を向いて歩こう、の楽譜をもとに練習しています。もっと上手くなっていきたいですが、とりあえずは小さな1歩でもちょっとだけでも自分の中で進展を迎えることができて良かったなと思っています。 JASRAC 010-0006-3 上を向いて歩こう 中村 八大 坂本 九 #ひとり語り #ひとりごと #ゆるっと雑談 #一人語り #独り言 #雑談 #喋る #トーク #音楽 #楽器 #ミュージック #演奏

演奏してみた24 キーボード素人練習と喋り 上を向いて歩こう
音楽の楽器のキーボードの練習をしています。 今まで練習をしたいしたいと思っていたのですが、何度もしたいしたいと言うことを口に出してしゃべってボイスメモに記録しているうちに、なんだか実施する機運が自分の中で高まってきて実施してみました。 上を向いて歩こう、の楽譜をもとに練習しています。もっと上手くなっていきたいですが、とりあえずは小さな1歩でもちょっとだけでも自分の中で進展を迎えることができて良かったなと思っています。 JASRAC 010-0006-3 上を向いて歩こう 中村 八大 坂本 九 #ひとり語り #ひとりごと #ゆるっと雑談 #一人語り #独り言 #雑談 #喋る #トーク #音楽 #楽器 #ミュージック #演奏

独り言24 スマホのバッテリー交換をしたい
iPhoneを使っていますがバッテリー交換でなかなか悩ましいことがあります。バッテリー交換をするためにデータのバックアップしようと思っていますが、なかなかストレージ不足でそれがうまくいっていません。 iPhoneの中のデータの容量はどんどん増えていきますが、バックアップを取ろうとiCloudではなかなかそれが都合がつかず、パソコンでバックアップを取ろうとしてもパソコンのストレージの調整をしなければいけないのでもどかしい感じがあります。 iPhoneのバッテリー交換をうまく成功させて物事をすっきりさせたいと思っています。 #ひとり語り #ひとりごと #ゆるっと雑談 #一人語り #独り言 #雑談 #喋る #トーク

朗読練習24 福沢諭吉の福翁自伝
朗読の練習です。自分としてははじめての試みです。 福沢諭吉の自伝を読んでいます。 一発撮りだとなかなか難しいですが、こうして練習と言う形だとリラックスして、のびのびといろいろ試せるなと感じています。 福沢諭吉の文章は好きなのでもっといろいろやっていきたいなと思っています。 福翁自伝のはじめのあたりをやっています。 #ひとり語り #ひとりごと #ゆるっと雑談 #一人語り #独り言 #雑談 #喋る #トーク #読書 #読書感想 #本 #本棚 #朗読 #オーディオブック #本の朗読 #音読 #読み上げ #読む #耳で聞く
Also Recommended

近藤淳也のアンノウンラジオ
株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio

楽しいラジオ「ドングリFM」
ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637 https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。

一日一配
声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。

LISTEN NEWS
LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。

オカンの話なんて誰が聞くん?
運転しながら頭の中を垂れ流し ※音質わるいです🙇🏼♀️

jkondoの朝の散歩
ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。