z世代とゆとり世代の間のtsunekichiとkenshoの2人が、世の中のあるあるな事象や現象に『名前をつける』podcast番組
(例:レモンからあげ稟議、恋愛リセマラ、思い出株式、FIFOエレベーター、等)
毎週月・木曜の週2回更新です!
テーマは「名づけ」、「概念の再定義」、「新語発見」の3つの中から
毎話一つを選んで雑談ベースでゆるく話していきます。
堅苦しくない内容なので
通勤・通学などの移動中、睡眠前、勉強の合間のリフレッシュ、
散歩や家事をしながら、、、と色んな場面でお聴きいただけます。
質問・感想・お便りはこちらから
https://forms.gle/6SMpsubAHgmNCTLw6
ポッドキャストの書き起こしサービス『LISTEN』はこちら
https://listen.style/p/naming?Af7LmqVK

#012:『パーキンソンの法則』物事を先延ばししないためには@2023/07/24
z世代とゆとり世代のはざまにいる社会人5年目と6年目の2人が、『名前をつけること』について、 時には雑談を挟みながらゆるく会話をするラジオ。naming.FM。 第12回のテーマは『パーキンソンの法則』について。 質問・感想・お便りはこちらから →https://forms.gle/6SMpsubAHgmNCTLw6 感想は、#ネーミングラジオ で! ▼紹介されていた本はこちら ヒトはなぜ先延ばしをしてしまうのか https://amzn.to/3KFwY5R ▼備考 Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。 #パーキンソンの法則 #トイレ #半休 #午後休 #日記 #テストセンター #ヒトはなぜ先延ばしをしてしまうのか

#011:『面白い』の共通点は何か@2023/07/17
z世代とゆとり世代のはざまにいる社会人5年目と6年目の2人が、『名前をつけること』について、 時には雑談を挟みながらゆるく会話をするラジオ。naming.FM。 第11回のテーマは『面白い』について。 質問・感想・お便りはこちらから →https://forms.gle/6SMpsubAHgmNCTLw6 感想は、#ネーミングラジオ で! ▼紹介されていた本はこちら 身銭を切れ――「リスクを生きる」人だけが知っている人生の本質 https://amzn.to/3QyIpjL #お笑い #かまいたち #千鳥 #フリ落ち #落語 #例えツッコミ #ハンマーカンマー #天丼

#010:『ピグマリオン効果』たらしめるもの@2023/07/10
z世代とゆとり世代のはざまにいる社会人5年目と6年目の2人が、『名前をつけること』について、 時には雑談を挟みながらゆるく会話をするラジオ。naming.FM。 第10回のテーマは『ピグマリオン効果』について。 質問・感想・お便りはこちらから →https://forms.gle/6SMpsubAHgmNCTLw6 感想は、#ネーミングラジオ で! #ピグマリオン効果 #褒めて伸ばす #スラムダンク #福ちゃん #褒め言葉のさしすせそ <概要> 『名前をつける』とは、定義し、表現する ことです。 概念を再定義したり、 よくある事象に対して僕たちが名付けた概念や、新しく出会った概念に関して 大喜利・あるあるをしたりしながら、ゆるく雑談していきます。

#009:『嬉しさギャップ』の発動条件@2023/07/03
z世代とゆとり世代のはざまにいる社会人5年目と6年目の2人が、『名前をつけること』について、 時には雑談を挟みながらゆるく会話をするラジオ。naming.FM。 第9回のテーマは『嬉しさギャップ』について。 質問・感想・お便りはこちらから →https://forms.gle/6SMpsubAHgmNCTLw6 感想は、#ネーミングラジオ で! #ギャップ #オオカミ少年 #身銭を切れ <概要> 『名前をつける』とは、定義し、表現する ことです。 概念を再定義したり、 よくある事象に対して僕たちが名付けた概念や、新しく出会った概念に関して 大喜利・あるあるをしたりしながら、ゆるく雑談していきます。

#008:自分探しの『Journey』@2023/06/25
z世代とゆとり世代のはざまにいる社会人5年目と6年目の2人が、『名前をつけること』について、 時には雑談を挟みながらゆるく会話をするラジオ。naming.FM。 第8回のテーマは『自分探し』について。 質問・感想・お便りはこちらから →https://forms.gle/6SMpsubAHgmNCTLw6 感想は、#ネーミングラジオ で! <概要> 『名前をつける』とは、定義し、表現する ことです。 概念を再定義したり、 よくある事象に対して僕たちが名付けた概念や、新しく出会った概念に関して 大喜利・あるあるをしたりしながら、ゆるく雑談していきます。 #旅行 #自分探しの旅 #ねるねるねるね #ポケモン #イーブイ #ジャーニー

#007:『盛り』はどこまで許される?@2023/06/25
z世代とゆとり世代のはざまにいる社会人5年目と6年目の2人が、『名前をつけること』について、 時には雑談を挟みながらゆるく会話をするラジオ。naming.FM。 第7回のテーマは『『盛り』の境界』について。 質問・感想・お便りはこちらから →https://forms.gle/6SMpsubAHgmNCTLw6 感想は、#ネーミングラジオ で! #カタン #八百万 #万屋 #invaluable #priceless #落語 #寿限無 #吉本新喜劇 #無限 <概要> 『名前をつける』とは、定義し、表現する ことです。 概念を再定義したり、 よくある事象に対して僕たちが名付けた概念や、新しく出会った概念に関して 大喜利・あるあるをしたりしながら、ゆるく雑談していきます。

#006:『好きな人の好きなもの』を好きになれるか?@2023/06/25
z世代とゆとり世代のはざまにいる社会人5年目と6年目の2人が、『名前をつけること』について、 時には雑談を挟みながらゆるく会話をするラジオ。naming.FM。 第6回のテーマは『好きな人の好きなもの』について。 質問・感想・お便りはこちらから →https://forms.gle/6SMpsubAHgmNCTLw6 感想は、#ネーミングラジオ で! #恋愛 #ミステリアス #知らない世界 #ジビエ #留学 <概要> 『名前をつける』とは、定義し、表現する ことです。 概念を再定義したり、 よくある事象に対して僕たちが名付けた概念や、新しく出会った概念に関して 大喜利・あるあるをしたりしながら、ゆるく雑談していきます。

#005:世界が違って見える『ネーミングバス効果』?@2023/06/03
【お詫び】途中、リボチャとカーニングとtsunekichiが話していますが、正しくは、リガチャとカーニングでした。失礼しました。 【概要】z世代とゆとり世代のはざまにいる社会人5年目と6年目の2人が、『名前をつけること』について。 時には雑談を挟みながらゆるく会話をするラジオ。naming.FM。 第5回のテーマは『ネーミングバス効果』について。 質問・感想・お便りはこちらから →https://forms.gle/6SMpsubAHgmNCTLw6 感想は、#ネーミングラジオ で! #カラーバス効果 #カクテルパーティー効果 #ウユニ塩湖

#004:あなたもしてる?『猿の毛繕い会話』@2023/06/03
z世代とゆとり世代のはざまにいる社会人5年目と6年目の2人が、『名前をつけること』について、 時には雑談を挟みながらゆるく会話をするラジオ。naming.FM。 第4回のテーマは『猿の毛繕い会話』について。 質問・感想・お便りはこちらから →https://forms.gle/6SMpsubAHgmNCTLw6 感想は、#ネーミングラジオ で! #コミュニケーション #世間話 #結婚できない男 #挨拶 ▼この回と関連する本 ことばの起源 -猿の毛づくろい、人のゴシップ https://amzn.to/3qsVWP1 ▼備考 Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

#003:アイデアに『従主関係』を取り入れろ@2023/05/21
z世代とゆとり世代のはざまにいる社会人5年目と6年目の2人が、『名前をつけること』について、 時には雑談を挟みながらゆるく会話をするラジオ。naming.FM。 第3回のテーマは『『従主』関係』について。 質問・感想・お便りはこちらから →https://forms.gle/6SMpsubAHgmNCTLw6 感想は、#ネーミングラジオ で! <概要> 『名前をつける』とは、定義し、表現する ことです。 概念を再定義したり、 よくある事象に対して僕たちが名付けた概念や、新しく出会った概念に関して 大喜利・あるあるをしたりしながら、ゆるく雑談していきます。 #主従関係 #スターウォーズ #薬味 #替え刃モデル #Apple

#002:恋愛マッチングアプリ『セレンデ』?@2023/05/21
z世代とゆとり世代のはざまにいる社会人5年目と6年目の2人が、『名前をつけること』について、 時には雑談を挟みながらゆるく会話をするラジオ。naming.FM。 第2回のテーマは『セレンディピティ』について。 質問・感想・お便りはこちらから →https://forms.gle/6SMpsubAHgmNCTLw6 感想は、#ネーミングラジオ で! <概要> 『名前をつける』とは、定義し、表現する ことです。 概念を再定義したり、 よくある事象に対して僕たちが名付けた概念や、新しく出会った概念に関して 大喜利・あるあるをしたりしながら、ゆるく雑談していきます。 #セレンディップと三人の王子たち #セレンディピティ #マッチングアプリ #恋愛 #TikTok #YouTube #サークル

#001:『DoD』を明確にせよ@2023/05/21
z世代とゆとり世代のはざまにいる社会人5年目と6年目の2人が、『名前をつけること』について、 時には雑談を挟みながらゆるく会話をするラジオ。naming.FM。 第1回のテーマは『DoD』について。 質問・感想・お便りはこちらから →https://forms.gle/6SMpsubAHgmNCTLw6 感想は、#ネーミングラジオ で! ▼紹介されていた用語について (1)プロジェクトマネジメント知識体系ガイド(PMBOKガイド) https://amzn.to/4569Jdz (2)SCRUM BOOT CAMP THE BOOK【増補改訂版】 スクラムチームではじめるアジャイル開発 https://amzn.to/3s9rIB9 ▼備考 Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。 #プロジェクト開発 #新入社員 #結婚 #夫婦 #数学書 #京都 #寿司職人
こちらもおすすめ

とるにたらんRadioあそび~エンタメ中毒、エンタメを語る~
ほとんどの人にとっては取るに足りないような、愛してやまないエンタメ・カルチャーコンテンツについて。Y世代俳優オタク女の一人語り。 ルールはゆるく、気持ちは熱く。あなたの「こんなのあったんだ!」「こんなのあったな……」の隙間におじゃまします。 おたよりはこちらから↓ https://bit.ly/3v49UX9 色々垂れ流しているTwitterもあるよ↓ https://twitter.com/hanada_ktit https://listen.style/p/trtradioasb?P3WpidEJ

Daily Review / from: tsunekichi
Daily Reviewは、パーソナリティのつねきちが日々の気づきや本、映画、ドラマ、ラジオなどを鑑賞して得た感想・知識などを話すPodcastです。 感想や質問などある方は概要欄のフォームから送ってもらえると、とっても嬉しいです。また、おすすめのコンテンツがある方はぜひ教えてください。 ▼感想はこちらから https://bit.ly/3PB7oSD ▼書き起こしサービスlistenはこちら https://listen.style/p/tsunekichi?dPXjVbC8

Om Shanthi 明日を生きやすくするラジオ
明日を生きやすくするをテーマに、ヨガの学びを交えた私たち夫婦の他愛もないトークをお届けしています。 リスナーの皆さんと心通わす時間になりますように☺︎ ✴︎皆様からのお便りをお待ちしてます✴︎ ↓お便り専用フォーム https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe1QxgKrOr5z8vBZN7WlLNHx0AI2TeiZaPMObNwPdpimUkmxQ/viewform?usp=sf_li ↓YOGA LIFE sumsuun 公式サイト https://sumsuun.com ↓無料メール講座のご登録はこちらから https://sumsuun.com/mail_course ↓ニュースレター会員(無料)のご登録はこちらから https://sumsuun.com/newsletter

ワインのガッコウ
ワイン初心者の為のポッドキャスト番組”ワインのガッコウ” 日本ソムリエ協会認定ソムリエで、ワイン一年生の著者でもある、小久保 尊と ワイン初心者声優の松本 沙羅でお送りする聞くとワインが飲みたくなる番組です。

WASIRADIO
FIVE NEW OLD HIROSHI(Vo)とWATARU(Gt,Key)の幼馴染みコンビによる雑談備忘録。 お便りはX(Twitter)のDMで。#WASIRADIO で感想頂けると嬉びます。 X(Twitter) https://twitter.com/WASIRADIO https://listen.style/p/wasiradio?1tlEviN7

シャチコパス 〜プロ社畜とサイコパスの部屋〜
プロ社畜とサイコパスの二人が、皆様からお寄せいただいた仕事や人間関係などさまざまなお悩みについて最適なソリューションをご提案するPodcastです。ぜひ皆さまからのお便りをお待ちしています。 ▼お便りフォーム https://forms.gle/gK5oF7JZn3KBA3Rd7 【出演】 ・のざのざ(プロ社畜代行) ・上水優輝(サイコパス) ・マサ(アシスタント) 【構成】 ・sowa