リテールトーク / RETAIL TALK - 中小小売経営のリアル -

リテールトーク / RETAIL TALK - 中小小売経営のリアル -

樋口幸太郎 49 Episodes
樋口幸太郎

この番組は、中小小売企業の取締役経験のあるふたりがそのリアルについてゆるくお話します。

人事に軸足をおいたジェネラリスト戸部祐理が、2度のM&A経験がある連続起業家、樋口幸太郎に話を聞いていきます。
既に小売企業を経営している方、これから小売ビジネスで起業を考えられている方に役立つ情報を楽しく語っていきます。

樋口幸太郎 / 山梨県甲府市出身。株式会社Bizgem代表取締役。新卒で伊藤忠商事入社→就職活動生向けWebメディアで起業→人材系ベンチャー企業にM&Aで売却→子供服D2Cブランド「pairmanon」運営会社の取締役就任→アダストリアグループにM&Aで売却。

戸部祐理 / 株式会社デジタリフト HR・PR / アパレル企業で取締役→アパレル×ITスタートアップ→現職 / 11年在籍したアパレルでは店舗現場からバイイング、ブランド立ち上げ、バックオフィスにも広く携わり5年間取締役

ご質問・メッセージは下記URLからお気軽にご連絡ください。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSePaafkg7l4K-cm-SSZkQZGYJFfT4xscc6eH_3ws-xTCVKohA/viewform?usp=sf_link

listen https://listen.style/p/retailtalk?B6krF6iu

https://bizgem.jp/
経営と業務の効率化に直結する品番・SKUルール

経営と業務の効率化に直結する品番・SKUルール

Sep 7, 2024 20:13 樋口幸太郎

先日noteでも書いたSKUルール設定について、実際にSKUルールが設定されておらずに苦労した事例をお互いに話しながらどうすればいいのかについて話しました。 ■経営と業務の効率化に直結する品番・SKUルール https://note.com/bizgem_1220/n/na5b1088daa58?from=notice 樋口幸太郎: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/happytarou0228⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 戸部祐理: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/yuuritobe⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ■リテールトーク質問・メッセージフォーム ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSePaafkg7l4K-cm-SSZkQZGYJFfT4xscc6eH_3ws-xTCVKohA/viewform⁠⁠

KPIを見る回数と仮説施行の回数-後編

KPIを見る回数と仮説施行の回数-後編

Aug 31, 2024 26:06 樋口幸太郎

小売企業が月次、シーズン終わりで見るべきKPIについて話をしました。各社で異なるものの、ちゃんと決まった時間に決まった指標を見ることが売上・粗利の改善、発注の見逃し、過剰在庫を防ぐ上でも大事なのでその点について具体的にどんな指標を見てるのか話をしました。 樋口幸太郎: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/happytarou0228⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 戸部祐理: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/yuuritobe⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ■リテールトーク質問・メッセージフォーム ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSePaafkg7l4K-cm-SSZkQZGYJFfT4xscc6eH_3ws-xTCVKohA/viewform⁠⁠

KPIを見る回数と仮説施行の回数

KPIを見る回数と仮説施行の回数

Aug 24, 2024 33:29 樋口幸太郎

小売企業が時間、日次、週次で見るべきKPIについて話をしました。各社で異なるものの、ちゃんと決まった時間に決まった指標を見ることが売上・粗利の改善、発注の見逃し、過剰在庫を防ぐ上でも大事なのでその点について具体的にどんな指標を見てるのか話をしました。 樋口幸太郎: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/happytarou0228⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 戸部祐理: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/yuuritobe⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ■リテールトーク質問・メッセージフォーム ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSePaafkg7l4K-cm-SSZkQZGYJFfT4xscc6eH_3ws-xTCVKohA/viewform⁠⁠

アパレルブランドの始め方

アパレルブランドの始め方

Jul 26, 2024 21:32 樋口幸太郎

知人に子供服ブランドを始めたいと言われて相談を受けたのでその回答の一部をシェアします。 樋口幸太郎: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/happytarou0228⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 戸部祐理: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/yuuritobe⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ■リテールトーク質問・メッセージフォーム ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSePaafkg7l4K-cm-SSZkQZGYJFfT4xscc6eH_3ws-xTCVKohA/viewform⁠⁠

Instagram1フォロワーあたりの売上高

Instagram1フォロワーあたりの売上高

Jul 13, 2024 19:59 樋口幸太郎

ECメインのアパレル上場企業の売上高とInstagramのフォロワー数から1フォロワーあたりの売上高について調べました。支援する中でフォロワー獲得広告、コンバージョン広告の費用対効果を質問される機会が多いので、そこで整理したものをもとに話をしています。 樋口幸太郎: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/happytarou0228⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 戸部祐理: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/yuuritobe⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ■リテールトーク質問・メッセージフォーム ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSePaafkg7l4K-cm-SSZkQZGYJFfT4xscc6eH_3ws-xTCVKohA/viewform⁠⁠

小売企業における借入

小売企業における借入

Jul 6, 2024 23:25 樋口幸太郎

借入の方法、やり方から実際に借り入れた資金をどのように使うのか、逆に使ってはいけない資金使途などについて話をしました。D2C事業においてエクイティでの調達の相性が悪い点についても言及してます。 樋口幸太郎: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/happytarou0228⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 戸部祐理: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/yuuritobe⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ■リテールトーク質問・メッセージフォーム ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSePaafkg7l4K-cm-SSZkQZGYJFfT4xscc6eH_3ws-xTCVKohA/viewform⁠⁠

第23回物流倉庫がパンクしたときに感じたリーダーシップの重要性

第23回物流倉庫がパンクしたときに感じたリーダーシップの重要性

Jun 21, 2024 27:31 樋口幸太郎

前職でお願いしていた物流倉庫が「パンク」してしまったときに、改めてリーダーシップというものの重要性を感じたという思い出話をしました。 樋口幸太郎: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/happytarou0228⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 戸部祐理: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/yuuritobe⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ■リテールトーク質問・メッセージフォーム ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSePaafkg7l4K-cm-SSZkQZGYJFfT4xscc6eH_3ws-xTCVKohA/viewform⁠⁠

小売企業の経営立案におけるKPI設計の仕方-前職で消化率をKPIにした理由-

小売企業の経営立案におけるKPI設計の仕方-前職で消化率をKPIにした理由-

Jun 15, 2024 23:15 樋口幸太郎

小売企業の計画立案におけるKPI設計の方法と前職で消化率をKPIとした理由について話をしました。コントロールできる指標かつ結果に繋がる指標をKPIにすべきだという考えについて説明しています。 樋口幸太郎: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/happytarou0228⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 戸部祐理: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/yuuritobe⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ■リテールトーク質問・メッセージフォーム ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSePaafkg7l4K-cm-SSZkQZGYJFfT4xscc6eH_3ws-xTCVKohA/viewform⁠⁠

中小小売企業における経営計画策定のリアル

中小小売企業における経営計画策定のリアル

Jun 6, 2024 27:44 樋口幸太郎

中小小売企業における予算策定の方法について話をしました。上場企業や売上数十億円規模の企業でも予算策定がうまくいかないがゆえに組織の停滞に繋がっているケースもあるのではないかと思い参考になればうれしいです。 樋口幸太郎: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/happytarou0228⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 戸部祐理: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/yuuritobe⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ■リテールトーク質問・メッセージフォーム ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSePaafkg7l4K-cm-SSZkQZGYJFfT4xscc6eH_3ws-xTCVKohA/viewform⁠⁠

楽天市場依存ブランドのリアル

楽天市場依存ブランドのリアル

Jun 1, 2024 23:10 樋口幸太郎

楽天市場のクーポン、イベントに依存して売上は伸びたものの利益が残らないブランドのリアルについて話しています。 樋口幸太郎: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/happytarou0228⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 戸部祐理: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/yuuritobe⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ■リテールトーク質問・メッセージフォーム ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSePaafkg7l4K-cm-SSZkQZGYJFfT4xscc6eH_3ws-xTCVKohA/viewform⁠⁠

OMO戦略のリアル(ゲスト回:大西さん)

OMO戦略のリアル(ゲスト回:大西さん)

May 23, 2024 35:15 樋口幸太郎

オムニチャネル協会フェロー/株式会社顧客時間 OMOデザイナー/D2Cエキスパート協会 理事/文化学園大学 非常勤講師とマルチに活躍される大西さんをゲストにOMOについてお話を伺いました。 ゲスト 大西さん:https://x.com/onisato 樋口幸太郎: https://x.com/happytarou0228 戸部祐理: https://x.com/yuuritobe ■リテールトーク質問・メッセージフォーム ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSePaafkg7l4K-cm-SSZkQZGYJFfT4xscc6eH_3ws-xTCVKohA/viewform⁠⁠

ZOZOと楽天の違いとそれぞれの攻め方

ZOZOと楽天の違いとそれぞれの攻め方

May 18, 2024 24:20 樋口幸太郎

ZOZOと楽天のビジネスモデルの違いから、SEOロジックの違いとその背景にあると思われるものまで諸々話しました。 樋口幸太郎: ⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/happytarou0228⁠⁠⁠⁠⁠ 戸部祐理: ⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/yuuritobe⁠⁠⁠⁠⁠ ■リテールトーク質問・メッセージフォーム ⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSePaafkg7l4K-cm-SSZkQZGYJFfT4xscc6eH_3ws-xTCVKohA/viewform⁠⁠

戦略の失敗は戦術で取り戻せない

戦略の失敗は戦術で取り戻せない

May 11, 2024 33:58 樋口幸太郎

「戦略の失敗は戦術で取り戻せない」という話をブランド運営にあてはめて話をしています。商品画像が悪いから撮影をしなおす、接客をもっとよくするためにWeb接客ツールを導入するといった戦術の改善は語られるものの、そもそもの戦略部分について見つめ直す機会が少ないのではと思っており、そういった部分の話をしています。 樋口幸太郎: ⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/happytarou0228⁠⁠⁠⁠ 戸部祐理: ⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/yuuritobe⁠⁠⁠⁠ ■リテールトーク質問・メッセージフォーム ⁠⁠⁠⁠⁠https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSePaafkg7l4K-cm-SSZkQZGYJFfT4xscc6eH_3ws-xTCVKohA/viewform⁠⁠

小売企業における採用のリアル

小売企業における採用のリアル

Apr 27, 2024 26:54 樋口幸太郎

前職の子供服時代の採用について考えていたこと、実際に行なっていたワークサンプルテストやペルソナ設定について話しています。 樋口幸太郎: ⁠⁠⁠https://twitter.com/happytarou0228⁠⁠⁠ 戸部祐理: ⁠⁠⁠https://twitter.com/yuuritobe⁠⁠⁠ ■リテールトーク質問・メッセージフォーム ⁠⁠⁠⁠https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSePaafkg7l4K-cm-SSZkQZGYJFfT4xscc6eH_3ws-xTCVKohA/viewform⁠⁠

組織におけるWill Can Must一致の重要性

組織におけるWill Can Must一致の重要性

Apr 18, 2024 21:53 樋口幸太郎

リクルート発のキャリアプラン策定のためのフレームワークであるWill Can Mustを企業・ブランドに当てはめて考えてみるのも重要なのではないかという話をしています。Will Can Mustのそれぞれ何かが欠けてしまっているがゆえにうまくいかない企業・ブランドもあるのではないかと様々なパターンについて話をしています。 樋口幸太郎: ⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/happytarou0228⁠⁠⁠⁠ 戸部祐理: ⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/yuuritobe⁠⁠⁠⁠ ■リテールトーク質問・メッセージフォーム ⁠⁠⁠⁠⁠https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSePaafkg7l4K-cm-SSZkQZGYJFfT4xscc6eH_3ws-xTCVKohA/viewform⁠⁠

小売企業におけるInstagram運用のリアル(ゲスト回:対人マンさん)

小売企業におけるInstagram運用のリアル(ゲスト回:対人マンさん)

Apr 11, 2024 34:34 樋口幸太郎

X(旧:Twitter)ではInstagram運用の人として認識されている対人マンさんをゲストにお招きして、Instagram運用のコツを伺いました。ECだけでなく、ポップアップ・リアルとの誘導についても詳しくお話きかせていただきました。 ゲスト 対人マンさん: https://twitter.com/hiro490301 樋口幸太郎: ⁠⁠⁠https://twitter.com/happytarou0228⁠⁠⁠ 戸部祐理: ⁠⁠⁠https://twitter.com/yuuritobe⁠⁠⁠ ■リテールトーク質問・メッセージフォーム ⁠⁠⁠⁠https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSePaafkg7l4K-cm-SSZkQZGYJFfT4xscc6eH_3ws-xTCVKohA/viewform⁠⁠

売上・粗利・在庫の相反するKPIの優先順位

売上・粗利・在庫の相反するKPIの優先順位

Apr 4, 2024 28:13 樋口幸太郎

売上・粗利・在庫はそれぞれの予算を守ろうとすると、相反する関係となるため、予めKPIの優先順位をたてていくことが重要だという話をしています。この3つのKPIであれば在庫の予算をしっかり守った上で、出てきた売上・粗利がその企業の実力値だと思っており、そこの理由についても詳しく話をしています。 樋口幸太郎: ⁠⁠https://twitter.com/happytarou0228⁠⁠ 戸部祐理: ⁠⁠https://twitter.com/yuuritobe⁠⁠ ■リテールトーク質問・メッセージフォーム ⁠⁠⁠https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSePaafkg7l4K-cm-SSZkQZGYJFfT4xscc6eH_3ws-xTCVKohA/viewform⁠⁠

サイゼリヤ型組織・ドン・キホーテ型組織の違い

サイゼリヤ型組織・ドン・キホーテ型組織の違い

Mar 28, 2024 24:43 樋口幸太郎

前職の子供服ブランド経営時代に小売企業の創業者の本を複数読む中で、同じ安売り業態の小売企業でも組織設計が真逆なサイゼリヤ型組織とドン・キホーテ型組織の違いについて話をしています。noteも合わせてご覧ください。 ■サイゼリヤ型組織・ドン・キホーテ型組織の違い https://note.com/kotarohiguchi/n/na5ae6ee56d56 樋口幸太郎: ⁠https://twitter.com/happytarou0228⁠ 戸部祐理: ⁠https://twitter.com/yuuritobe⁠ ■リテールトーク質問・メッセージフォーム ⁠⁠https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSePaafkg7l4K-cm-SSZkQZGYJFfT4xscc6eH_3ws-xTCVKohA/viewform⁠⁠

2度のM&A・3度目の起業に至るまでの経緯インタビュー

2度のM&A・3度目の起業に至るまでの経緯インタビュー

Mar 23, 2024 34:58 樋口幸太郎

2度のM&Aから3回目の起業に至るまでの学生時代から新卒で入社した企業で学んだことなどを深堀りしていただきました。 樋口幸太郎: ⁠https://twitter.com/happytarou0228⁠ 戸部祐理: ⁠https://twitter.com/yuuritobe⁠ ■リテールトーク質問・メッセージフォーム ⁠⁠https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSePaafkg7l4K-cm-SSZkQZGYJFfT4xscc6eH_3ws-xTCVKohA/viewform⁠⁠

最適在庫日数の考え方のリアル

最適在庫日数の考え方のリアル

Mar 14, 2024 30:52 樋口幸太郎

中小小売企業の経営のコンサルティングを提供している中で、多くの事業者様が自社にとってどの程度在庫を保持していることが最適なのかについて悩まれています。今回はそのような事業者様を対象に自社にとって最適な在庫日数をどのように設定していくのか、前職の子供服でやった工夫、決算書から見えてきた各社の在庫日数を元に考え方を整理しています。 合わせて以前書いた下記のnoteもお読みいただければ幸いです。 ■上場企業の在庫日数から自社の最適在庫日数を考える https://note.com/bizgem_1220/n/n5aaa486933e1 樋口幸太郎: ⁠https://twitter.com/happytarou0228⁠ 戸部祐理: ⁠https://twitter.com/yuuritobe⁠ ■リテールトーク質問・メッセージフォーム ⁠⁠https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSePaafkg7l4K-cm-SSZkQZGYJFfT4xscc6eH_3ws-xTCVKohA/viewform⁠⁠

仕事に使える交渉術

仕事に使える交渉術

広告代理店の営業を11年経験した後、ポッドキャスト配信がきっかけでWEB業界に転身。WEBプロデューサー・ディレクターとして働きながら、ポッドキャストのプロデュースも行います。 WEBプロデューサー・ディレクターとしての経験に加えて、ポッドキャストでの1人喋りの配信を17年以上行なっていく上で身につけた、 現場で使う交渉術やインタビューのコツ、仕事への取り組み方などを配信します。 配信者:WEBプロデューサー・ディレクター 佐藤新一     ウェブ上ではポトフという名前で活動しています。 コメント・お問い合わせ https://bit.ly/3IPwbPK 文字起こし https://listen.style/p/negotiation_skills?BXExklEt ---

積ん読解消ラジオ|クボとウラタのふたりごと学び舎

積ん読解消ラジオ|クボとウラタのふたりごと学び舎

PR業界で働く二人が積ん読を解消するために集まり、互いの学びをアウトプットし合うふたりごとです。

耳ヨリな音の話-音マーケティング情報-

耳ヨリな音の話-音マーケティング情報-

様々なゲストと共に、音を使ったマーケティング情報を発信していきます。リスナーとのエンゲージメントを高め、ブランドの理解や共感をつくりやすい「音を使ったマーケティング」について、楽しくそしてわかりやすく、皆様にお届けします。<Twitterハッシュタグ>#ミミヨリ<音マーケティング (note)>https://note.com/d2cradmimi/

Over Realism Radio

Over Realism Radio

「生きながら、好きなことをやっていく」ために考える会です。 ▼ここで喋る人たち にくきゅう(https://twitter.com/nikuniku9) 影織(https://twitter.com/kageori_ar) にっとメガネ(https://twitter.com/nitmegane) ▼お便り・質問フォーム https://over-realism-club.blogspot.com/p/contact.html

厚利少売ラジオ

厚利少売ラジオ

企業の10倍成長のためのアドバイザー、株式会社Moonshot 代表取締役の「すがけん(菅原健一)」と、世界一有名な日本人「こんまり」のプロデューサー川原卓巳が、薄利多売なビジネスモデルから抜け出すための考え方と行動のヒントをお話するビジネス対談型ラジオ。 ▼書籍 『厚利少売  薄利多売から抜け出す思考·行動様式(匠書房)』 https://amzn.asia/d/2LyOgs7 ▼お便りフォーム https://forms.gle/LG9P8XVs3a9VG7ak9 ▼すがけん X:https://x.com/xxkenai note:https://moonsh.jp/ Instagram:hhttps://www.instagram.com/sugakenai/ ▼川原卓巳 X:https://x.com/takumikawahara note:https://note.com/takumikawahara/ Instagram:https://www.instagram.com/takumi.kwhr/ YouTube:https://www.youtube.com/@beyourself4858 ▼制作 Takumi inc.: https://takumi.inc/ StartPods: https://jobtales.co.jp/StartPods

『人類の会話のための哲学』朗読(著作権許可済)

『人類の会話のための哲学』朗読(著作権許可済)

小林えみ 編集担当の朱喜哲『人類の会話のための哲学』の一部を著作権者の許可を得て朗読します。