福島県郡山市在住のオタクオヤジのピョン吉が、気になる特撮・アニメ・マンガについて語るという、ただそれだけの(迷惑な)チャンネルです。
福島県本宮市のコミュニティFMラジオ FMモットコム の「それいけ!ぺろやまぺろち!」という番組でボランティア・パーソナリティとして参加して早13年。
思いつきではじめたポッドキャスターも3年目。
毎日、X(Twitter)とpodcastでつぶやいています。
メインは、地元福島県と特撮・アニメ・マンガなどとの関係についてですが、このチャンネルでは、それ以外についての話もしていきたいと思っております。
サブカルパワーで、福島県(Fukushima)を楽しく面白くしたいと考えています。
気軽にメッセージ、登録をお願いします。
どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m
HP:https://podcast.grupo.jp/ ← 感想等はぜひこちらにお願いします。
Twitter : https://twitter.com/pyonkichi_f
Instagram : https://www.instagram.com/pyonkichi_f/
LISTEN:https://listen.style/p/pyonkichi_f?Cml62LMF
Youtube:https://www.youtube.com/watch?v=xXxddVB-bEY
#515 「第3回みちのく童話賞」にオチて反省している話
東北地方在住者のみの童話賞「みちのく童話賞」。テーマはなし、で原稿用紙7枚以内。こりゃ面白そうと、ちゃちゃっと応募したら、1次選考の段階で落とされておりました。というわけで、今回は反省?を語っております。
#514 梁川町出身で異世界ファンタジー系小説を書いている高見梁川さんを知った話
梁川町(現伊達市)出身でいわき市在住の高見梁川さんという小説家さんに気づきました。「小説家になろう」に小説を書いているようです。2014年より異世界ファンタジー系の小説で商業デビューされています。「第6回ファンタジー小説大賞」や「第9回ネット小説大賞」で受賞しております。まだ作品を読んだことがないので、これから読むのが楽しみです。
#513 アニソンも60周年ですね、『日本懐かしアニソン大全』という本を読んだ話
『日本懐かしアニソン大全』(2018年)という本を読んだら、今年はアニソン60周年ということに気づきました。著者は腹巻猫さんとレコード探偵団という方々。アニソンが誕生した1963年から昭和最後の1988年までのアニソンについて解説した本です。読みやすくて面白かったです。「大全」とついているので、もう少しボリュームあってほしかったです。
#512 ウルトラマンがたっぷりの福島空港を歩いて気づいた話
昨日は玉川村と須賀川市の境にあるウルトラマンがたっぷりの福島空港を歩いてきました。展示が2月に「ウルトラマンギンガ対メカゴモラ」に変ったというので観に行ったんですが、よく観ると、けっこう展示物、ちょこちょこと変っていますね。こまめに記録をとっていかないとダメですね。言ってないですが、実は「大冒険!ウルトラマンARスタンプラリーinふくしま」のついでですけどね。
#511 恒例のYoutubeひとり反省会と勉強会がしたいなぁという話
昨日もYoutubeに4回目の配信。元は1年1ヶ月前のポッドキャストの音声と、10ヶ月前に撮影した写真を組み合わせて作成しました。同じ素材でショート動画も作成して、TiktokとYoutubeショートで配信。なぜかInstagramのリールは失敗しました。動画編集の勉強会みたいなのしたいですね。
ep.4 #105 須賀川市のウルトラマン通りにガイドが欲しいな~という話
2022年6月12日配信の「#105 須賀川市のウルトラマン通りにガイドが欲しいな~という話」 の動画版(写真のスライドショー版)です。音声は同じですがBGMは現在のものに変えてあります。1年前なのでマイクが悪いです。
#510 西郷村出身の端野洋子さんの新作ラブコメ?を読んだ話
西郷村出身の漫画家 端野洋子さんの新作『俺の初恋の人が兄とフラグを立てまくってつらい』第1巻が出たので読みました。すでに1月からWeb漫画サイト「モーニング・ツー」で連載されていた作品。新しいことにいろいろチャレンジしていて面白かったです。言うの忘れましたがヒロインは、福島県出身の女子高生ということで、それがこの作品の内容に深く関わっております。
#509 ほんとに福島県出身だといいな、『イオナ』の澤井健さんについての話
ビッグコミックスピリッツで『表萬家裏萬家』や『イオナ』を連載されていた澤井健さん。魅力的な絵とするどいギャグで大人気の漫画家でした。その澤井さんが福島県出身と書いている資料が多いです。現在、イラストレーターとなり、映画関係の雑誌などでイラストやエッセイなどを発表されているようです。
#508 いわき市と関係が深い「残酷な天使のテーゼ」の高橋洋子さんの話
ご両親がいわき市出身で、小さい頃はお盆と正月にはいわき市で過ごしていた高橋洋子さん。デビューのはるか前、合唱団の頃には「ふしぎなメルモ」の歌を歌ったこともあるようです。「残酷な天使のテーゼ」と「魂のルフラン」は、長年に渡りアニソンとして愛されていますよね。同じ作詞者(及川眠子さん)による「魂と呼ぶもの」という福島県復興応援ソングもうたっております。
#507 会津若松市の向瀧をモデルにしたマンガとドラマの話
会津若松市の東山温泉の老舗旅館「向瀧」を建物のモデルにしたマンガ「湯けむりスナイパー」。2009年に遠藤憲一さんが主演のドラマ化した作品を観ました。面白かったです。残念ながら、ロケは向瀧ではないです。そんなわけで、向瀧と映画、ドラマの話などをしております。
#506 郡山市出身の橋本一郎さんの周りでアニソン、マンガなどがいろいろ変った話
朝日ソノラマに勤めていた郡山市出身の橋本一郎さんが、お仕事として関わっていったことで、アニソン、マンガ、特撮の歴史がいろいろ変っていったという話をしています。橋本さんは、その後、少年キングなどで編集者として活躍された方です。これは昨年4月27日#57の話の続きです。
#505 Tiktok、youtubeショート動画、リールを比べてみた話
1分間の短い動画を作り、3つのショート動画(Tiktok、Youtubeショート動画、Instagramリール)に載せて比べてみました。自分で1分間というワクを設けることで、いろいろ面白いことできそうです。
#504 ユーチューブ配信のひとり反省会と新しい音楽番組の企画の話
昨日、Youtubeに3回目の配信したので、日曜恒例となりつつある「ひとり反省会」です。それと、新しくはじめる音楽番組の企画を進めていました。時間がいくらあっても足りません。
ep.3 #498 須賀川市の「円谷英二ミュージアム」に感謝の活動をしていこうと思った話
2023年7月10日配信の「#498 須賀川市の「円谷英二ミュージアム」に感謝の活動をしていこうと思った話」の動画版(写真のスライドショー版)です。内容は同じです。
#503 Youtubeの「コーヒー豆坊や」という映像作品が好きという話
今日はショートバージョンです。Youtubeで毎日配信されている「コーヒー豆坊や」という映像作品が好きなんですよね。羊毛フェルトで作ったと思われるコーヒー豆坊やのデザイン、動き、音声。作っている人楽しそうです。それでいて凝った映像。切り取って飾っておきたいなと思う作品です。作者は明らかにされていないです(わかってますけど)。自分も映像を作りたくなってしまう、そんな作品。とてもいいなと思っております。
#501 会津若松出身の山田広野監督の本を読んでますます観たいと思った話
会津若松出身の山田広野監督の「山田広野の活弁半生劇場 活弁映画監督のつくりかた」を読みました。当時の会津のテレビや映画の状況など懐かしかったです。どのようにして映画を作るようになったのか、活弁士になったのかエピソードが面白かったです。この本を読み、一度も観たことがない山田広野さんの作品がますます観たいと思いました。
#502 福島県の古本屋さんについて知る良い本を読んだ話
「増補新版 東北の古本屋」折付桂子さんの本を元に、福島県内の古本屋さんについて、自分の知っていることをダラダラと話をしております。新古書店の進出、ネット通販の普及、東日本大震災でいろいろ激変している古本業界。しかし、魅力的な古本屋さんも増えてきていますね。
#500 ショート動画に興味が出たのでTiktokにチャレンジしてみた話
Tiktokはほとんど観たことないんですが、ショート動画に興味を持ちはじめました。それならばやはりTiktokでしょ、と簡単な動画を制作してアップしてみました。いろいろとルールがちがう世界なのでオロオロとしております。https://www.tiktok.com/@pyonkichi.f/video/7254670247645531399?is_from_webapp=1&sender_device=pc&web_id=7238802954432824833
#499 須賀川市出身で「ふくたん」をデザインした大野恵通子さんを知った話
「ロボヲさん」という絵本に出会い、この作品いいな~と思ったら、福島テレビのキャラクター「ふくたん」をデザインされた方と同じらしいです。須賀川市出身の大野恵通子さん。オリジナルのキャラクターデザインを作ってグッズを販売されているみたいです。須賀川の伝統工芸品須賀川絵のぼりにも関係あるみたいです。
#498 須賀川市の「円谷英二ミュージアム」に感謝の活動をしていこうと思った話
須賀川市の市民交流センターtette5階にある「円谷英二ミュージアム」。特撮ファンとして、いつも楽しませてもらっております。無料でこんなにワクワクさせてくれる施設はないですよ。そんなわけでどうやったら感謝できるのかと、あらためて訪問していろいろ考えてみました。
こちらもおすすめ
ワインのガッコウ
ワイン初心者の為のポッドキャスト番組”ワインのガッコウ” 日本ソムリエ協会認定ソムリエで、ワイン一年生の著者でもある、小久保 尊と ワイン初心者声優の松本 沙羅でお送りする聞くとワインが飲みたくなる番組です。
地名が出てくる歌について
・日本のどこかを描いた歌とともに、地域から見えてくる音楽、音楽から聞こえてくる地域について語らう配信。 ・府中コミュニティFMラジオフチューズで放映中のラジオ番組「ご当地ソング捜索隊」と連動して、時々ラジオのバックナンバーもお届けします。 ・ラジオ放送は、毎月第4土曜日 22:15~絶賛放送中。 【パーソナリティ】 ◆ワタンド 本配信のメインパーソナリティ、都市と音楽を愛するご当地ソングコレクター。 ◆しゃり ラジオ放送のパーソナリティ。海外在住のエンジニアで主にリモート参加。ご当地ソングは素人。 ◆Listenで視聴 https://listen.style/p/localsong?yqvHfQbg
ニュースのプロが検証 SNS詐欺事件
日本とアメリカ両方で報道番組の現場取材をしてきた竹村由紀子が、SNS上で話題になっている詐欺まがいの事件・トラブルを調査し、被害者の声を交えながら何が起こっているのかを検証していきます。番組では調査してもらいたい事件・トラブルも募集しております。調査依頼については下記URLよりご投稿ください。 https://forms.gle/mDMK9nWKH1RRKfSW7Presented by PitPa(ピトパ)http://pitpa.jp
WASIRADIO
FIVE NEW OLD HIROSHI(Vo)とWATARU(Gt,Key)の幼馴染みコンビによる雑談備忘録。 お便りはX(Twitter)のDMで。#WASIRADIO で感想頂けると嬉びます。 X(Twitter) https://twitter.com/WASIRADIO https://listen.style/p/wasiradio?1tlEviN7
ハッピーの自由なポッドキャスト(元健康チャンネル)
シーズン1は健康に限定して配信しておりました。現在は、個人の音声ブログとして配信しております。日常生活で気になったことなどをトピックにしています。楽しんで聴いていただければ嬉しく思います。 配信頻度は定期配信日は毎週月曜日朝6時からです。もしかしたら、それ以外の日も配信することがあるかもしれません。 https://listen.style/p/happy_redio?OXOq01Gz
めでラジ
めでラジは、音楽を中心に最近気になる話題について話し尽くすPodcastです。LISTEN: https://listen.style/p/mede-radio?SPby6Whh