産業機械業界で働く技術者が世の中のいろんな物、主に産業機械やそれに関わる出来事についての”デザインレビュー”を勝手にやってしまうがコンセプトのポッドキャストです。
https://twitter.com/makino_fan?s=21&t=NHTn0pDpw9T9FalsJ26tuQ41:【NEXT】次世代のものづくり人材を育てたい【科学系ポッドキャストの日】
#科学系ポッドキャストの日!5月のテーマは「NEXT」!次世代のものづくり人材を育てるには、我々おじさん世代は何をすればいいのかついて話してみました。■参考リンク■プロフィールつねぞうものづくりが好き。工作機械メーカーで設計をしている。猫を飼っている。■文字起こしLISTEN下記で文字起こしが読めます。https://listen.style/p/designreviewfmTwitterのハッシュタグ「#デザレfm」で感想お待ちしてます。ApplePodcast などでレビューしてくれると大変励みになります!twitter アカウント: @makino_fan
40:【技術士】“技術士ハンドブック”を読む(4/n)
読むシリーズ第4弾「技術士ハンドブック」を読んでいきます。今回は3章の「エネルギー」、4章の「経営管理・生産管理」を読みました。■参考リンクhttps://www.ohmsha.co.jp/book/9784274216688/■プロフィールつねぞうものづくりが好き。産業機械メーカーで設計をしている。猫を飼っている。■文字起こしLISTEN下記で文字起こしが読めます。https://listen.style/p/designreviewfmTwitterのハッシュタグ「#デザレfm」で感想お待ちしてます。ApplePodcast などでレビューしてくれると大変励みになります!twitter アカウント: @makino_fan
39:【技術士】“技術士ハンドブック”を読む(3/n)
読むシリーズ第4弾「技術士ハンドブック」を読んでいきます。今回は2章の「環境」を読みました。■参考リンクhttps://www.ohmsha.co.jp/book/9784274216688/■プロフィールつねぞうものづくりが好き。産業機械メーカーで設計をしている。猫を飼っている。■文字起こしLISTEN下記で文字起こしが読めます。https://listen.style/p/designreviewfmTwitterのハッシュタグ「#デザレfm」で感想お待ちしてます。ApplePodcast などでレビューしてくれると大変励みになります!twitter アカウント: @makino_fan
38:【技術士】“技術士ハンドブック”を読む(2/n)
読むシリーズ第4弾「技術士ハンドブック」を読んでいきます。今回は1章の「安全工学」を読みました。■参考リンクhttps://www.ohmsha.co.jp/book/9784274216688/■プロフィールつねぞうものづくりが好き。産業機械メーカーで設計をしている。猫を飼っている。■文字起こしLISTEN下記で文字起こしが読めます。https://listen.style/p/designreviewfmTwitterのハッシュタグ「#デザレfm」で感想お待ちしてます。ApplePodcast などでレビューしてくれると大変励みになります!twitter アカウント: @makino_fan
37:【技術士】“技術士ハンドブック”を読む(1/n)
読むシリーズ第4弾今回は「技術士ハンドブック」です。今回は本の概要と目次までを紹介しました。■参考リンクhttps://www.ohmsha.co.jp/book/9784274216688/■プロフィールつねぞうものづくりが好き。産業機械メーカーで設計をしている。猫を飼っている。■文字起こしLISTEN下記で文字起こしが読めます。https://listen.style/p/designreviewfmTwitterのハッシュタグ「#デザレfm」で感想お待ちしてます。ApplePodcast などでレビューしてくれると大変励みになります!twitter アカウント: @makino_fan
36:【地球】みんな地球と繋がっているんだ!機械と地球をつなげる“アース”の話【科学系ポッドキャストの日】
#科学系ポッドキャストの日!4月のテーマは「地球」!意外と知らない、機械と地球をつなぐ“アース”について話してみました。■参考リンク高校物理を諦める前に 接地(アース)https://www.yukimura-physics.com/entry/appendix-elemag03#%E6%8E%A5%E5%9C%B0%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E9%9B%BB%E4%BD%8D%E3%81%AE%E6%B1%BA%E5%AE%9A■プロフィールつねぞうものづくりが好き。工作機械メーカーで設計をしている。猫を飼っている。■文字起こしLISTEN下記で文字起こしが読めます。https://listen.style/p/designreviewfmTwitterのハッシュタグ「#デザレfm」で感想お待ちしてます。ApplePodcast などでレビューしてくれると大変励みになります!twitter アカウント: @tsunezo_works
35:【金型】インターモールド2024の出展機情報をご紹介
4月17日から大阪で開催される金型加工技術展「インターモールド2024」の出展機情報を紹介します。①オークマ②牧野フライス製作所③ファナック■参考リンクインターモールド2024https://www.intermold.jp/top/■プロフィールつねぞうものづくりが好き。工作機械メーカーで設計をしている。猫を飼っている。■文字起こしLISTEN下記で文字起こしが読めます。https://listen.style/p/designreviewfmTwitterのハッシュタグ「#デザレfm」で感想お待ちしてます。ApplePodcast などでレビューしてくれると大変励みになります!twitter アカウント: @makino_fan
34:【機械設計】壊れて喜ぶ強度試験って何⁉︎
通常は壊れないことを確認する強度試験、壊れて喜ぶ強度試験ってなんでしょう?という話をしてみました。■参考リンクhttps://www.aero.jaxa.jp/topics/column/0209.html■プロフィールつねぞうものづくりが好き。工作機械メーカーで設計をしている。猫を飼っている。■文字起こしLISTEN下記で文字起こしが読めます。https://listen.style/p/designreviewfmTwitterのハッシュタグ「#デザレfm」で感想お待ちしてます。ApplePodcast などでレビューしてくれると大変励みになります!twitter アカウント: @makino_fan
33:【機械設計】空圧機器設計の勘所
1番身近な、そして便利な空圧機器の設計をするときの勘所を話してみました。■参考リンク空気圧の基礎 しぶちょー技術研究所https://sibucho-laboratory.com/basics-air-pressure/■プロフィールつねぞうものづくりが好き。工作機械メーカーで設計をしている。猫を飼っている。■文字起こしLISTEN下記で文字起こしが読めます。https://listen.style/p/designreviewfmTwitterのハッシュタグ「#デザレfm」で感想お待ちしてます。ApplePodcast などでレビューしてくれると大変励みになります!twitter アカウント: @makino_fan
32:【出会い】人生を決めた絵本「ぼくのロボット大旅行」【科学系ポッドキャストの日】
#科学系ポッドキャストの日!3月のテーマは「出会い」!私と機械工学、工作機械との出会いそのきっかけとなった絵本との出会い■参考リンク福音館書店紹介ページhttps://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=487■プロフィールつねぞうものづくりが好き。工作機械メーカーで設計をしている。猫を飼っている。■文字起こしLISTEN下記で文字起こしが読めます。https://listen.style/p/designreviewfmTwitterのハッシュタグ「#デザレfm」で感想お待ちしてます。ApplePodcast などでレビューしてくれると大変励みになります!twitter アカウント: @tsunezo_works
31:【技術士】“技術コンサルティングハンドブック”を読む(5/5)【事例編】
読むシリーズ第3弾「技術コンサルティングハンドブック」の5回目、最終回です。今回は事例編を紹介しました。■参考リンクhttps://www.ohmsha.co.jp/book/9784274206535/■プロフィールつねぞうものづくりが好き。工作機械メーカーで設計をしている。猫を飼っている。■サポータープログラムDESIGN_REVIEW.fmを持続可能なポッドキャストにするため支援を受け付けています。特に役に立つコンテンツはありませんが、サポーターの方は日記を読めることがあります。https://patreon.com/user?u=117806902&utm_medium=unknown&utm_source=join_link&utm_campaign=creatorshare_creator&utm_content=copyLinkTwitterのハッシュタグ「#デザレfm」で感想お待ちしてます。ApplePodcast などでレビューしてくれると大変励みになります!twitter アカウント: @makino_fan
30:【H3ロケット】世界で初めて宇宙へ打ち上げられる工作機械はこれだ!【StarShip】
今回は私が最近妄想していることについて話してみました。それは「世界で初めて宇宙へ打ち上げられる工作機械はこれだ!」です。H3ロケット2号機の打上げ成功の興奮冷めやらぬ翌日の収録です■参考リンクhttps://www.rocket.jaxa.jp/rocket/h3/■プロフィールつねぞうものづくりが好き。工作機械メーカーで設計をしている。猫を飼っている。■サポータープログラムDESIGN_REVIEW.fmを持続可能なポッドキャストにするため少額の支援を受け付けています。特に役に立つコンテンツはありませんが、サポーターの方は日記を読めることがあります。https://patreon.com/user?u=117806902&utm_medium=unknown&utm_source=join_link&utm_campaign=creatorshare_creator&utm_content=copyLinkTwitterのハッシュタグ「#デザレfm」で感想お待ちしてます。ApplePodcast などでレビューしてくれると大変励みになります!twitter アカウント: @makino_fan
29:【技術士】“技術コンサルティングハンドブック”を読む(4/n)【基礎編】
読むシリーズ第3弾「技術コンサルティングハンドブック」の4回目です。今回は4章「技術評価コンサルティング」から8章「コンサルティングコーチング」まで紹介しました。基礎編は今回でおしまい、次回から事例編に入ります。■参考リンクhttps://www.ohmsha.co.jp/book/9784274206535/■プロフィールつねぞうものづくりが好き。工作機械メーカーで設計をしている。猫を飼っている。■サポータープログラムDESIGN_REVIEW.fmを持続可能なポッドキャストにするため、月2ドルからの支援を受け付けています。特に役に立つコンテンツはありませんが、サポーターの方は日記を読めることがあります。https://patreon.com/user?u=117806902&utm_medium=unknown&utm_source=join_link&utm_campaign=creatorshare_creator&utm_content=copyLinkTwitterのハッシュタグ「#デザレfm」で感想お待ちしてます。ApplePodcast などでレビューしてくれると大変励みになります!twitter アカウント: @makino_fan
28:【技術士】“技術コンサルティングハンドブック”を読む(3/n)【基礎編】
読むシリーズ第3弾「技術コンサルティングハンドブック」の3回目です。今回は3章「技術開発コンサルティング」を紹介しました。■参考リンクhttps://www.ohmsha.co.jp/book/9784274206535/■プロフィールつねぞうものづくりが好き。工作機械メーカーで設計をしている。猫を飼っている。■サポータープログラムDESIGN_REVIEW.fmを持続可能なポッドキャストにするため、月2ドルからの支援を受け付けています。特に役に立つコンテンツはありませんが、サポーターの方は日記を読めることがあります。https://patreon.com/user?u=117806902&utm_medium=unknown&utm_source=join_link&utm_campaign=creatorshare_creator&utm_content=copyLinkTwitterのハッシュタグ「#デザレfm」で感想お待ちしてます。ApplePodcast などでレビューしてくれると大変励みになります!twitter アカウント: @makino_fan
27:【変人】アイ キャン フライ!日本で初めて空を飛んだ⁉︎“浮田幸吉”物語【科学系ポッドキャストの日】
#科学系ポッドキャストの日!2月のテーマは「変人」!日本で初めて空を飛んだと言われている愛すべき変人「浮田幸吉」を紹介します。■参考リンクhttps://edo-g.com/blog/2016/02/kijin.html/2■プロフィールつねぞうものづくりが好き。工作機械メーカーで設計をしている。猫を飼っている。■サポータープログラムDESIGN_REVIEW.fmを持続可能なポッドキャストにするため、月2ドルからの支援を受け付けています。特に役に立つコンテンツはありませんが、サポーターの方は日記を読めることがあります。https://patreon.com/user?u=117806902&utm_medium=unknown&utm_source=join_link&utm_campaign=creatorshare_creator&utm_content=copyLinkTwitterのハッシュタグ「#デザレfm」で感想お待ちしてます。ApplePodcast などでレビューしてくれると大変励みになります!twitter アカウント: @makino_fan
26:【技術士】“技術コンサルティングハンドブック”を読む(2/n)【基礎編】
読むシリーズ第3弾「技術コンサルティングハンドブック」の2回目です。今回は1章「コンサルティング概論」と2章「コンサルティングの手順」までを紹介しました。■参考リンクhttps://www.ohmsha.co.jp/book/9784274206535/■サポータープログラムDESIGN_REVIEW.fmを持続可能なポッドキャストにするため、月2ドルからの支援を受け付けています。特に役に立つコンテンツはありませんが、サポーターの方は日記を読めることがあります。https://patreon.com/user?u=117806902&utm_medium=unknown&utm_source=join_link&utm_campaign=creatorshare_creator&utm_content=copyLinkTwitterのハッシュタグ「#デザレfm」で感想お待ちしてます。ApplePodcast などでレビューしてくれると大変励みになります!twitter アカウント: @makino_fan
25:【技術士】“技術コンサルティングハンドブック”を読む(1/n)【基礎編】
読むシリーズ第3弾今回は「技術コンサルティングハンドブック」です。「技術士ハンドブック」の続編的な本です。機械部門の事例を中心に読んでいく予定です。今回は本の概要と目次までを紹介しました。■参考リンクhttps://www.ohmsha.co.jp/book/9784274206535/■サポータープログラムDESIGN_REVIEW.fmを持続可能なポッドキャストにするため、月2ドルからの支援を受け付けています。特に役に立つコンテンツはありませんが、サポーターの方は日記を読めることがあります。https://patreon.com/user?u=117806902&utm_medium=unknown&utm_source=join_link&utm_campaign=creatorshare_creator&utm_content=copyLinkTwitterのハッシュタグ「#デザレfm」で感想お待ちしてます。ApplePodcast などでレビューしてくれると大変励みになります!twitter アカウント: @tsunezo_works
24:祖父は技能士の話
実家から雑談回をお送りします■参考リンク技能士とはhttps://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/jinzaikaihatsu/ability_skill/ginoukentei/index.html■サポータープログラムDESIGN_REVIEW.fmを持続可能なポッドキャストにするため、月2ドルからの支援を受け付けています。特に役に立つコンテンツはありませんが、サポーターの方は日記を読めることがあります。https://patreon.com/user?u=117806902&utm_medium=unknown&utm_source=join_link&utm_campaign=creatorshare_creator&utm_content=copyLinkTwitterのハッシュタグ「#デザレfm」で感想お待ちしてます。ApplePodcast などでレビューしてくれると大変励みになります!twitter アカウント: @makino_fan
23:【予言】ChatGPTが“予言”する2024年の工作機械産業【科学系ポッドキャストの日】
#科学系ポッドキャストの日!今月のテーマは「予言」!ChatGPTに2024年の工作機械産業を予言してもらいました。参考資料:ChatGPT■参考リンク工作機械とはhttps://www.jmtba.or.jp/machine■サポータープログラムDESIGN_REVIEW.fmを持続可能なポッドキャストにするため、月2ドルからの支援を受け付けています。特に役に立つコンテンツはありませんが、サポーターの方は日記を読めることがあります。https://patreon.com/user?u=117806902&utm_medium=unknown&utm_source=join_link&utm_campaign=creatorshare_creator&utm_content=copyLinkTwitterのハッシュタグ「#デザレfm」で感想お待ちしてます。ApplePodcast などでレビューしてくれると大変励みになります!twitter アカウント: @makino_fan
22:2023年のポッドキャストを振り返る回
今年2023年最後の更新なので、8月から始めたこのポッドキャスト「DESIGN_REVIEW.fm」について、データも見ながら振り返っていきます。■参考リンクここから始めようhttps://podcasters.spotify.com/■サポータープログラムDESIGN_REVIEW.fmを持続可能なポッドキャストにするため、月2ドルからの支援を受け付けています。特に役に立つコンテンツはありませんが、サポーターの方は日記を読めることがあります。https://patreon.com/user?u=117806902&utm_medium=unknown&utm_source=join_link&utm_campaign=creatorshare_creator&utm_content=copyLinkTwitterのハッシュタグ「#デザレfm」で感想お待ちしてます。ApplePodcast などでレビューしてくれると大変励みになります!twitter アカウント: @makino_fan
こちらもおすすめ
FM76.9&FM77.3共同制作ラジオ番組
いせさきFM&ラヂオななみ共同制作ラジオ番組(FM76.9&FM77.3) ・「いせたまボイス」佐波伊勢崎地域のヒトの声をお届け!(ゲストコーナー) ・中村泉の三味線・民謡ラジオ(毎週火曜日18:30) LISTENポッドキャスト: https://listen.style/p/radio773?bNmSyWn4 ※文字でもご覧いただけます。
翻訳者たちの万歌
聞き伝てではありますが、翻訳者が体験した「翻訳」の喜び、怒り、楽しみ、嘆きを、時には赤裸々に、時には柔らかいオブラートに包んでお届けします。たぶん英語学習の役に立つでよ~
鉄たび漫遊記 season2-鉄道旅をもっと楽しく!-
毎度、ご乗車ありがとうございます。 「鉄たび漫遊記 season2-鉄道旅をもっと楽しく!-」は 鉄道好きのしんちゃんが お得なきっぷのお話からマニアックな鉄道旅のお話などを ゆる~く語るPodcast番組です。 この番組を聴くと、きっと、あなたも鉄道旅に行きたくなるはず! ポッドキャストの書き起こしサービス 「LISTEN」はこちら https://listen.style/p/testuman2?b4Uz5u1B
レイニー先生の今日から役立つ英会話
レイニー先生が送るポッドキャスト英会話。毎回色々なシチュエーションを元に、レイニー先生が実際に留学中や海外で体験した出来事などを交えてその時に必要な英会話フレーズをご紹介していきます。番組内のフレーズや単語はnoteでチェックできます。https://bit.ly/3s46eB4~レイニー先生の英語コンテンツ~■イングリッシュ∙パートナーズの無料体験レッスンhttps://bit.ly/2MrOaxt■英会話学習アプリ 動画で簡単英会話https://apple.co/3eLXAQm■あれこれイングリッシュ 絶対!役立つ英語の1分動画https://bit.ly/2UaVh1l
質問型営業
トヨタ、大阪ガス、生協などの営業マンが実践。上場企業から中小企業に至るまで、2万人を超える営業支援を行った青木毅が、営業に関わるあらゆる問題をわかりやすく解説する番組です。 ★番組への質問はこちら↓↓ https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_aoki ●青木毅:自らの実践を通し、営業の「つらい」が「楽しい」に変わる『質問型営業(R)』を構築。主な著書に『ビジネスリーダーの「質問力」―最前線で差がつく加速交渉術』、『説得・説明なしでも売れる!「質問型営業」のしかけ』、『「3つの言葉」だけで売上が伸びる質問型営業』、『なぜ相手の話を「聞く」だけで営業がうまく行くのか?』。 ●プロデュース:CKプロダクション株式会社 https://ck-production.com
西日本新聞me Podcast
西日本新聞の記者たちが、取材の裏側やニュース解説、福岡の街のあれやこれやをお話しする番組です。 ポッドキャスト書き起こしサービス「LISTEN」はこちら https://listen.style/p/xuxnhszk?gKQ0vcFW