1. 双子ママのごきげん♬漢方ラジオ
  2. 【九星気学&薬膳】春の土用を..
2024-04-10 14:24

【九星気学&薬膳】春の土用を快適に過ごすコツ

もうすぐ春の土用!
実は心の健康にとっても大切な期間!
土用を知ってる人も知らない人も
この期間を活かさないとソンですよー!


✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

📕おしらせ①

電子書籍 出版します!

『漢方・薬膳・中医学初心者のための
これだけおさえたら大丈夫!最初の1冊』

制作期間4年、真心込めて作りました!
今年春に発売予定です!
Twitterでも随時報告していくので応援してくれると嬉しいです😊



お知らせ②

心と体がごきげんになれるコミュニティを現在準備中です!


・姿勢を根本から整えるストレッチ会
・毎日をご機嫌に過ごすためのマインドセット
・誰でも簡単に取り入れられるおうち薬膳の深掘り
・きなこと毎月お茶会
・有料セミナーを無料で見れちゃう特典付き

などなど、人生を豊かにするコンテンツたっぷりでお届けします!

詳しいご案内は公式LINEを通してお知らせしますので、登録しておいてくれると嬉しいです!


登録の特典もあります!詳しくは下記をご覧くださいませー!👇





𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣


わだきなこのstand.fmに遊びに来てくださり、ありがとうございました!


きなことLINEでお友達になりませんか?


不調で悩む毎日にさようなら!
笑顔で楽しく毎日過ごしたいあなたを
私、わだきなこが応援いたします!

お問い合わせやご連絡、ご相談など
私と直接やりとりできます!

不調で悩む毎日にさようなら!
笑顔で楽しく毎日過ごしたいあなたを
私、わだきなこが応援いたします!


私と直接メッセージをやりとりできるので、
表ではできない相談も是非!

私と一番仲良くなれるメディアです!


🌱登録してくれた方には
公式LINE限定プレゼント🎁

\ 今の特典はこれ! /
①いつものごはんで作れちゃう!
不器用主婦でもそれなりに出来る!
いつもの献立で薬膳レシピ9選🍳


②今日からできる!誰でもできる!
かんたん薬膳セミナーの動画アーカイブ


おかげさまで登録者さんからご好評いただいております🎵



🌱他にも、こんなことを配信します

・公式LINE限定🎵身体と心のお悩み相談企画
・今なにが必要?不調のトレンド先取り予防
・色から分かるココロの状態コラム

などなど…


なんとなく不調をスッキリさせたい方や、
自分の価値観を知って、人生振り切るぐらい楽しみたい方はぜひ登録してください😊


\ ポチッと追加してくれたら嬉しいです🎵 /
https://lin.ee/GOs5c5i

𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣

わだきなこのSNS

✏︎note
https://note.com/wada_kinako

✔︎双子の母ちゃんが作る、毎日の薬膳ごはん
✔︎音声発信した内容を深く掘り下げた話

などなど

✏︎X(旧Twitter)
https://twitter.com/wada_kinako

ふたご育児の日常
漢方のカジュアルな取り入れ方
noteでは書ききれない気持ちを呟いてます。


#春の土用
#土用
#メンタルケア
#セルフケア
#漢方
#コーチング
#マインドセット
#薬膳
#九星気学

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620a6541eb302d8b48e7584e
00:05
みなさんこんにちは、わだきなこです。今日はですね、小読み本のお話を通して、土用をめぐる気学運勢関係のキーの話と、薬膳の話の共通点があって面白いというお話をしていこうかなと思います。
私は男の子と女の子のスタボ怪獣を育てながら、自宅保育しながらね、フリーランスのライフコースとして活躍しているか、おかげさまで活躍はさせてもらっているか、活動しているものです。
はい、クライアントさんのおかげで活躍させていただいております。いつもありがとうございます、みなさん。ちょっとね、ぐだぐだの前置きになったんですけれども、私の活動は主に漢方とか薬膳の考えを軸にしてね、心地いい生き方とか在り方をね、コーチングを通して提供させてもらっております。
今日、クライアントのあらゆちちゃんと一緒にライブをさせてもらってたんですけど、あらゆちちゃんはね、結構、気学っていう、小読みからね、小読みとその人一人一人の特性を生かして、心地よい人生を生きるための在り方っていうね、占いと関係の間みたいなやつだと思うんですけど、それを通してね、ご自身の人生をすごく良くしてきた方なんですね。
今日はその話を詳しく聞いたとともに、4月の中旬ぐらいからかな、2週間ぐらいから、4月の何日やったかな、16日から土曜っていうね、ちょうど季節の変わり目の小読みの部分があるんです。
そこの過ごし方についてね、お話をしたら結構ね、薬膳の考えと共通点があって、点と点が繋がった感じがしてね、すごく面白いなという話をしてたので、皆さんにね、この私的な、きなこ的な視線から見たこの季節の変わり目を心地よく過ごすためのコツっていうのをね、今日はお土産に持って帰ってもらえたらなと思いますので、よろしくお願いします。
まず、土曜って何ぞやっていう話なんですけど、すごく平たく言うと、季節の変わり目なんですよね。で、だいたいどのぐらいの期間かって言ったらね、18日間って言われてます。だから、4月の16日から18日間だから、5月のゴールデンウィークの間ぐらいまでかぶりますね。
5月の3日、4日ぐらいまでかな、の18日間がいわゆる土曜って言われておりまして、で、気学ね、運勢の鑑定っていうのがあるんですけど、救世気学っていうやつですね。で、この時期にね、一般的にはちょっと要注意の時期って言われてます。
じゃあ何が要注意なんかって言ったら、まず心と体がね、割と不安定、情緒不安定とかね、アップダウンが激しいとかね、メンタルも心、体かな、情報ね、ちょっと不安定になりやすいんですって。救世気学っていうぐらいやから、私たちの体とかっていうのは、地球とか周りの環境の影響で私ら生きてるよね、と。
03:08
で、特にやっぱりこの季節の変わり目、年4回ね、春夏秋冬のちょうど暦の間、これね、旧歴で見てるんでね、4月5月って普通に今で言ったら春やけど、暦で言ったら5月って夏に入っていくんですよ。だから今はね、春と夏のちょうど間の土曜になります。
で、何が起こるかって話に戻ると、まずいろんな体調とかがね、不安定になりやすいから、この時に決断力とかもちょっとぶらつきやすくなって、だから荒井内ちゃんの話で言うとね、この時に、例えば大きな買い物とか、決断だとか、あとはね、土をいじること。これはね、知ってる人も多いかもしれへんけど、土の中からね、悪い気っていうのはね、受けてしまいやすいんですって。
で、逆に他の一説によると、その季節の変わり目。春というものを一旦壊してリセットして、夏っていうものを新しいシーズンを迎えるために土の中にね、神様を置いてるんだって。それをいじくることで準備の土台が崩れてしまうからね。両方の面であまり土いじるよくないよって言われてて、で、間にね、マビーやったかなっていうのが、この日だけはええよっていう日に設定されてるから、どうせ土いじるならその辺にね、やってねっていうようなお話でした。
で、この時に、じゃあもう土曜やから何もやってあかんねーやっていうふうに思うのか、せっかくの土曜だから、デトックス期間ということで、自分の心と体を見つめ直して、次の夏のシーズンを迎えるために心地よく生き方をするための準備期間と思うか。
自分の体の中の自律神経トラブルが起きやすい季節なんですけど、じゃあ自律神経トラブルが起きやすい季節になったら、自分の体の中の自律神経トラブルが起きやすい季節になったら、自分の体の中の自律神経トラブルが起きやすい季節になったら、自分の体の中の自律神経トラブルが起きやすい季節になったら、自分の体の中の自律神経トラブルが起きやすい季節になったら、自分の体の中の自律神経トラブルが起きやすい季節になったら、自分の体の中の自律神経トラブルが
起きやすい季節になったら自分の体の中の自律神経トラブルが起きやすい季節なるようにしたいです。
やりたいような思いは自分の体の中の自律神経トラブルで起きたら自分の体の中の自律神経トラブルで起きやすいなぁという姿勢になっていきたいと思って、
なぁと考えてぇいます。
それからですね、
の1つに、
もう決定した上でじゃあそこをどうやって補っていくかっていうふうな気の持ち方 つまりその本質的な考えで言うと
土曜っていうのは季節の変わり目で心と体の揺らぎの時期だからそれを念頭に置いといて 頃場の先の杖として自分自身がちょっと揺らぎやすい
なおかつ土もいじるからこそあの ねあのもしかしたら5発と言われていることも5発やと思ってやるのか
06:05
もう5発かもしれへんけどこの時期にしかできひんからやろ その上でもしかしたら揺らぎやすいシーズンやから例えばあの気学で言うとねあの家族間の
衝突とかも起きやすいんですって 情緒不安定になるから結局自分の中のキャパオーバーになりやすいんですよね
だからあのちょっとしたことも普段なら許せることも許せなくなって あの思ってもない一言を言ってそれで相手をね傷つけてしまうとかそういうことにね
口は災いのもとにならないように頃場の先の杖としてこの土曜は特にね 気をつけておこうとじゃああのキャパオーバーになりやすい心と体が不安定になりやすい
やったとしたら普段からあの このね土曜の期間は特に毎日を自分にとって心地よく自分の機嫌取りをするために何ができる
かっていう あのあれもダメこれもダメっていうふうに考えてしまうとそれって結局ねあの
流星機学だとか占いとかに使われる側になってしまうから使う側にね ならないといけないですよねなんでもねスマホとかも言われてるけどね
か割れる側になってしまったらスマホ依存症になりやすいけど 上手に使ったら自分にとって豊かな人生のツーとして使えるからこの土曜も使われる
側つまり何をしてもいけないとなって落ち込むんじゃなくてそれを使ってむしろそれを デトップス期間にしてこれね
土曜逆に上手に利用してねあのう土曜が終わった頃にはあの夏に向かって次のシーズン に向かってあの季節の変わりねっていうのをあの綺麗に切り替えられる体と心をね
あの作っておくっていうのが上手な土曜の過ごし方だよねっていう話をさせて いただきました
すごい大事なことですよねで猫のあの漢方 薬膳との共通点で面白いのはやはりこのデトックス期間というのをね
大事っていうのも交通してるしでねあの土曜っていうのはその心と体が揺らぎやすい っていうのは
薬膳ではね特に季節の変わり目っていうのは基本的に私たちの体のあの体調がねあの 季節の変化に追いつかずに体を守るね
永久力これも聞いて言われてますけども 木っていうのがゴリゴリに削られてねあの私はの体の基礎値が下がってしまうからそれに
よってあの病気をもらいやすいっていうふうに言われてるんですね 特にこの春のシーズンっていうのは先ほども言ったみたいに勘っていうのが弱りやすい
気持ちやからあの気分のアップダウンがね 激しい上にこの土曜っていうところを迎えるとやっぱり体調不良っていうところになってしまうと
ね あのあらゆるちゃんも放送内で言ってたけど
体調不良になるとねやっぱり気持ちのキャパシティも下がるじゃないですか だから結局心と体ってつながってるから特にこの土曜期間っていうのは心と
体をいたわるような寝て過ごし方をするのがめっちゃ大事よねっていう話をして ました
ね薬膳の視点に戻るとこの病気感あの土ってね 土の用事って書いて土曜って言うけれどもこの土曜はねやっぱり一応ケアがね
09:00
年4回あるけどやっぱり季節の変わり目ほど あの一応っていうのを特に大切にしてほしいなっていうのが薬膳の基本的な考え方なん
ですね なんでかっていうと私たちっていうのは食べ物から取り入れたエネルギーをあの
食べ物からエネルギーを取り出す最初の場所っていうのが長なのでどれだけ体に いいものを食べたとしても
一応がねしっかりと消化して吸収する地肉にする最初の関門の音 エネルギーの生産向上が動いてなかったら
どれだけいいものを取ってもねベルトコンベアーに乗ってそのまま女子ぽーん なんでなのでこの季節の変わり目っていうのは特に一応ね大事にする
面白いのがねあの薬膳でもねあの体の中のあの なんていうのかな機能っていうのをね5つ大きく5つのジャンルに分類するんだけど
それをね自然にたとえてるんですよ 非担当はだいたいこの辺よねーねであの土担当はだいたいこの辺よねそれがね
土っていうのがね薬膳やあの中学漢方では8 土イコール一応なんですよ
で土ってほらガーデニングとかね何でもするときも土から耕さないみたいに言うじゃないですか すべての基本例えば家建てるのも地盤がどれだけ
どれだけ上がね素晴らしい上物立ってても地盤が良くなかったら結局根物から崩せ 崩れ去るじゃないですか
そういう意味ですごい基本的な大事な部分体の中の基礎となる部分というのがこの土 なんですね
だからこの季節の変わり目の土曜期間というのは特に体の栄養をね地肉に変えて食べ物から 栄養を吸って地肉に変える
エネルギー生産工場の土台であるこの一応というところのケアがめっちゃ大事になって くるんですね
で一応ってあの食べ物からいるものといらんものを仕分けする場所なんですね 薬膳で考えるとねだからあのいらんものもついでに生まれちゃうから
あのエネルギーの生産工場であるねこの工場がさあの衛生面 ボロボロやったら
いろんな食品とかね生産してもなんかついでにゴミついでベルトコンベアがさぁ ヘドロだらけあったらさ全然ねあの機能しないじゃないですか定期的にあのベルト
コンベアの掃除もして油もさして綺麗に回るようにね あの定期的にメンテナンスをしないといけないっていうのもこの一応のケアの方法
なので何がってデトックスもめっちゃ大事になってくるんですよね 一応ってやっぱりあの体にとってこってりした食べ物とか
油物とか同じこと言うかな味濃いもんとかね そのねずっと食べ続けちゃうとベルトコンベアが汚れできちゃうのであの
要は消化吸収がちゃんとしきれなくなるんですね だからあのそういう意味でも食べすぎずに腹八分でいてもらうっていうのと
あとはね冷たいものとかを食べすぎないということですねちょっと天気も良くなって きたからアイスとかもね
食べすぎちゃったりすると思うんですけれどもほどほどにしておく 甘いものとかもねあんまり食べすぎないというのが大事なポイントになっています
この胃腸のケアをやって胃腸のケアをすることによってね結局メンタルも保たれて くるんですね
12:05
でこの胃腸のケアをするとメンタルがどう保たれるかっていうのはまたね次の放送でね 何回かに分けて撮ろうかなぁと思うんですけれども
このね胃腸ケアとあの土曜の 急性気学の考えこの2つをミックスしてねあのすごく私の中でね
あのコラボ放送の中盤でも言ってたんやけどやっぱり胃腸をいたわりそしてデトックス するっていうためにはなんかね自分がおかげさまで好評いただいてた断下茶これがね
やっぱりあの土曜こそ飲んでほしいお茶になって改めて思ったんですよね 初めて聞く方もいらっしゃるかと思うんですけど私
カンポーチャを定期的にネット的に不定期でね あの育児の合間を見て販売させてもらってるんですけど
残業ちゃんっていうのはね食べ過ぎた時のああ食べ過ぎたっていう気持ちを一緒にね あの流してほしいっていう意味であの消化サポートの音あの食材をハーブとかを入れた
ようなお茶かんぽーたになったようですね あのお薬の成分は入ってなくてあくまで食品なんだけど
食品の範囲内に しっかりとあの体を心地よくしてもらえるためにっていうふうに美味しくてあの一応も
スッキリしてもらえるようなっていうのをコンセプトに作ったお茶なのでこれね なんかねうまいこと生かせたらなぁって思ってこの話もまた別のリレー放送を
していこうかなと思いますこの土曜期間こそめっちゃ 断下茶役立てるやんって思ったのでまたこれはね
別のタイで撮っていこうかな ということでね今日はあの土曜期間を春の土曜薬前の観点とあとは旧定企画の観点から見た
ときに結構ね重なるところがあって面白いよっていうのはお話でした 一応ケアめちゃくちゃ大事になってきますしメンタルも揺らぎやすいのであまりね
重要な決断というのはこの時にね他にね前後にずらしていいんやったらやってもらって なるべく心穏やかに
もらえたらなぁと思いますのでねみなさん4月の16日からはしばらく 今まで以上に自分に優しいね
18日間過ごしてもらえたらと思いますのでね 息子くんが泣いているということでね
ありがとうございました最後まで聞いてもらってありがとうございました またねー
14:24

コメント

スクロール