1. 子育てのラジオ「Teacher Teacher」
  2. ポッドキャストを1年半配信し..
2024-09-17 44:51

ポッドキャストを1年半配信したら起きた10個の出来事 番外編23

1 Mention spotify apple_podcasts

近況をお喋りしました!ゆるくお喋りをし続けて、2時間近く喋ったのですが配信できそうな内容は45分でした。。笑


村にご興味のある⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠月額スポンサー様⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠を募集しています!

【今回の内容】

フリースクール「コンコン」開校までのプレイリストはこちら / 応用行動分析を用いたカウンセリング / カウンセリングAudible特別企画は⁠⁠こちら⁠⁠ / 超・自由研究アワード / ハートグローバルのワークショップ / ID学園など、高校生のポッドキャストの顧問 / 激推しのLISTENさんはこちらから / People Cloudさんと出雲でハッカソン / 教育系YouTuberの葉一さんが書籍の帯 / 11月2日土曜日はポッドキャストウィークエンド / 11月3日日曜日は九州大学の学会 / 11月4日月曜日は佐賀バルーナーズさんとイベント / 佐賀バルーナーズのポッドキャストはこちら(Spotify , Apple) / 11月23日土曜日はチャイボラさんとのイベント / はるかをイベントに呼んでくださ〜い / 村が盛り上がっています!


【法人スポンサー様】

株式会社スダチ様は⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

株式会社Co-Lift様は⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

株式会社偕建様は⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠関西国際学園/子育てジャンヌダルク様は⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


Teacher Teacherの⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠webサイトはこちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


【お便りはこちらから】

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/DG3hFTdqo4cWNaBb6⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


【別番組「とりおき教育」はこちら】

🟢Spotifyの方は⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

🟣Appleの方は⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


【番組概要】

世界を回る先生はるかと、ラジオ番組プロデューサーひとしが子育てについて納得するまで考える番組「Teacher Teacher」


はるかの⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Instagram⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠に届いたお悩みをテーマに語り尽くします。


Twitterで#ティーチャーティーチャーをつけて感想・コメントをお願いします!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Instagram⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠へのDMも大歓迎!


💡毎週火曜日、朝に配信!


【ひとしの編集後記】

・2時間近く撮ったのですが全然使えなかった、、!他の部分もどうにかして公開したいなぁと思っていますが、闇に葬られるかもしれません!


・LISTEN、本当におすすめです。今回は話せていませんでしたが他の使い方として、会社のMTGの録音を非公開ポッドキャストに配信して文字起こしされた議事メモにする使い方もすごくいいなと思いました。


・改めて振り返ると色んなことが動いていて気が引き締まりました!頑張っていきます!

サマリー

ポッドキャスト「Teacher Teacher」は、1年半の活動を振り返り、その中での出来事や成長について語ります。フリースクールやコラボ企画を通じて、リスナーとの交流や共感を深める姿勢が掘り下げられています。また、応用行動分析や子育てに関する知識を広める活動についても言及されます。特に、Audibleでのコンテンツ配信やリスナーからのコメントがポッドキャスト制作へのモチベーションを高めている様子が描かれています。 ポッドキャストのイベントでは、子供たちが自分の声で自己表現し、新たな学びの機会を得ています。リッスンというプラットフォームを利用することで、音声を文字起こしし、思い出を記録する重要性が強調されています。 1年半の配信を通じて、さまざまな活動やコラボレーションの計画が明らかになりました。特に、11月のポッドキャストウィークエンドや佐賀バルーナーズとのコラボイベントなど、地域に根ざした取り組みが紹介されています。さらに、地域コミュニティの活性化や新たな番組の誕生が話題になっており、過去と未来の意識の変化についても深い考察が行われています。

Teacher Teacherの振り返り
ひとし
はい、今日はですね、番外編でTeacher Teacherの活動について話をしましたので、それを聞いていただこうと思ってるんですが、
本当にいろんなところに行ったり来たりする内容になっておりますので、ぜひ暇なときに聞いていただけると嬉しいです。
はるか
お願いします。あれはね、Teacher Teacherを振り返ろうということで、一旦リラックスして録りたいなということで、お話をしました。
あとはね、情報を取り入れようというよりは、何かこうリラックスしながら時間を過ごすときに聞いて欲しいなという思いでおります。
ひとし
そうね、なぜこの振り返りを撮ろうと思ったのかとかも多分、冒頭に話したかな?
きっと話しております。 話したような気がしておりますので。
はるか
長い音源だと思うんですけども、ところどころかなりいい話も含まれていると思いますので、ぜひ聞いていただければと思います。
ひとし
はい、それでは。 どうぞ。
はるか
【音楽】
あ、あ、あ。
おしました。
ひとし
いや、今日はね、何の話をするかといいますと、この1年半ぐらいの振り返り的なことなんよね。
はるか
そうでございます。Teacher Teacherを振り返っていきましょうということやね。
ひとし
そうやね。なんでこのタイミングかっていうと、ちょっとね、いろんな出来事が起きすぎてて。
はるか
起きすぎてて、頭がね、パンクしそうやね。
ひとし
で、それをリスナーの皆さんにもぜひお伝えしたいなっていうことがあり。
はるか
うん。それが一番やね。
ひとし
そうなのよ。なんかポッドキャストを続けとっただけなんやけどさ、1年半ぐらい。
はるか
もうほんとそう。
ひとし
前はInstagramの運営とポッドキャストの運営とYouTubeの運営っていうこの3つぐらいがやられてた1年半前から。
なんか今はね、いろいろフリースクールやったり、オンラインコミュニティの村があったり、いろんな企業さんとコラボした企画があったり、イベントあったりとかもすごいありがたいなと思っておりますよ。
はるか
あら、ありがたみを感じて、一旦立ち止まって振り返っちゃおうという。
ひとし
そうそうそう。
はるか
そういう時間ですね。
いやー、楽しい。もう。
ひとし
早っ。
はるか
だってさっき30分ぐらいなんか雑談してたやん、ずっと。
ひとし
そうなの。もう実はこれ30分経ったんすけどね。
具体的な出来事の紹介
はるか
だいぶ回ってて。
そう、まず最初にTeacher Teacherを振り返るきっかけとなったのがさ、
ひとし
うん。なんやったっけ?
はるか
やっぱ書籍やね。
ひとし
あー、そうか。来月ね、書籍が出ますので。
はるか
そうなんです。Teacher Teacherの本を出すことになって、
ひとし
うん。
はるか
で、その内容がTeacher Teacherの第1話。
1話って言うのかな、エピソード1。
ひとし
ヨイ出し?アイメッセージ?
はるか
そう、アイメッセージの回からTeacher Teacherが大事にしてるものをまとめていくという作業をずっとしていったわけやん。
ひとし
そうやね、この1ヶ月半ぐらいで。
はるか
そう。で、ライターの方とかがさ、うまーく俺とひとしが会話してる感じも、
ひとし
うん、残しつつね。
はるか
うん、表してくれてるわけやん。
もうその時のこの、なんていうとかやな、その魂みたいなものが。
ひとし
これまでのね。
はるか
よみがえるよみがえる。
ひとし
あの話とかあったしね、トルコの施設の話とかがあって、ああ懐かしいと思ったりね。
はるか
そう、俺があのトルコのね、特別支援施設で、あの女の子の癇癪に悩んで、
もう特別支援教育難しいです、みたいなことを熱持って言ってるのとかが思い出されたりとか。
あとは、初めて不登校で悩んでる親御さんに対して一生懸命勉強して回答してる自分とか、
この熱、あったなっていう。
ひとし
あったなっていうね、ほんとに。
はるか
そうそうそうそう。
なんか懐かしくて、振り返らせてくださいという感じだし、
なんか最近はさ、ごめん、ちょっとしゃべりすぎかな。
ひとし
いや、いいよ。
はるか
なつさんとかがさ、
ひとし
あのイラストを描いてくれたりしてる。
はるか
そうそうそう、イラストを描いてくださってて、
LINEスタンプを作ろうって、Teacher Teacher村で言ってくれてるやん。
ひとし
はいはいはい。
はるか
で、その時にLINEスタンプ作るので、ひとしさんとはるかさんのよく言う言葉、
みなさんありませんか?みたいなこと言ったらさ、
村のみなさんがめちゃくちゃいっぱいあげてくれてるわけやん。
ひとし
そうやね。
ずっとね、ニヤニヤしながら見てました。
はるか
ニヤニヤしながら見させてもらって、
なんか、その言葉でもそのときの、当時のひとしとの収録がさ、よみがえって。
ひとし
でもだいぶ、1年ぐらいの間とは思えん感じあるね。
はるか
濃ゆすぎるよ。
ひとし
まあとはいえね、こんな続けてこれたのはまあ、
明らかにリアクションしてくれる方のおかげっていうのがマジであるから、
もうありがとうございますっていうことなんやけど。
はるか
それでしかないね。
ひとし
俺こんなに毎週何かを配信するっていう行為が続いたことがない。
はるか
続かんよね。
ある?逆に週に1回。
ひとし
続かんよね。1年半。
はるか
だってさ、1本の収録を成功させるのに、
2人で何時間使ってるって話になったよね、こないだ。
ひとし
そうね、意外と10時間ぐらい使ってるんじゃないかってなったね。
はるか
ね。毎週10時間ぐらいの労力を注いでるものが一つあり続けるって。
ひとし
ありがたいよね。
はるか
とんでもない。
ひとし
まあ一応内訳をご紹介しておくと、
はるかが本を読んで台本作るのに4、5時間。
で、収録が1時間。
で、僕の編集も4、5時間。かかる時は10時間ぐらいかかってたりするよなという話をしてました。
聞いてくださる機会多いしね、どのぐらい時間かかってるんですかっていうの。
はるか
うんうんうん。
ひとし
なんかその質問されてゾッとした、俺も。
はるか
ねえ、ゾッとしたね、ようやってきたね、これまで。
でもやっぱね、これはね、伝わり方がね、ちゃんとあるからやってこれるわ。
ひとし
まあ確かにね。
はるか
例えばこれ、言ったらインスタの投稿とかもけっこう同じぐらい時間かかるわけ、俺からしたら。
ひとし
ああ、そうなんや。
はるか
同じぐらいの勉強量で。
ひとし
そっか。
はるか
しかもさらには原稿書いて、それをギュッとまとめないけんっていうのがあるわけだよね、あの時間って。
でもインスタっていうのは伝わり方が全然違うんよ。
ひとし
そうだね。
はるか
幅広く素早いスピードで届くっていうのは良さだろうけど、
ひとし
うん。
はるか
やっぱ音声でこうやってしゃべって届けるのとわけが全然違う部分が大きいから、
ひとし
うん。
はるか
ポッドキャストはちゃんと伝わってくれて、ちゃんと聞いてくれる人がいるっていうのはやっぱり続けがいがあるなっていうのはありますね。
ひとし
うんうん。
じゃあまあそのね、ポッドキャストを経て、
はるか
うん。
ひとし
具体的に何が起きてるのかを、なんかざっと出してみたら10個ぐらいあったのよ。
はるか
すごいね。10個もあった。
ひとし
そうそう。
はるか
あ、ポッドキャストを通して起こった現象?出来事?
ひとし
そうそう、最近お知らせしたいなという現象が。
はるか
そうなんです。
ひとし
10個ぐらいございまして、それを紹介していってもいいかな。
はるか
紹介させていただいていいかな。
ひとし
うん。使わんけどさ、最近マジでちゃんとお腹空いてるのよね。
はるか
いや、それマジで記念日やね。おめでとう。
昨日初めて聞いたよ、ひとしからお腹空いたって言葉を。
ひとし
そうなんよ。
はるか
な、な、すごいことが起きてるね、ひとしが。
そもそもひとしは、お腹空いたという感覚を知らない男だったやん。
ひとし
そうやね。
はるか
な、何がきっかけでお腹空いたっていう感覚を得たんやろ。
どんな気持ちやった?最初、お腹空いたに出会ったひとし君は。
ひとし
はね、ほらやっぱり俺お腹空いたことなかったやんって思った。
はるか
そっちかー。
ひとし
あ、これをお腹空いたって言うんだったら、俺、空いたことなかったですよ、やっぱりって思った。
はるか
やっぱちょっと斜めだね。
ひとし
やっぱみんなさ、お腹空いたことないって言ったら、いや嘘やんとかさ。
はるか
はいはい。
ひとし
分かっとうやろって言われるけどさ。
はるか
そっかそっか、分かってもらえなかった、その悲しみがあったからこそ、斜めの感情が生まれたんやね。
ひとし
うん。
確かにリアクションひねくれとるな、お腹空いた時の。
はるか
これがそうかとかじゃなくて。
ひとし
ほらね。
ほらね、お腹空いたことなかったやろ。
はるか
かわいいわ、これ。
ひとし
初めての感覚やもんって思った。
はるか
いや学校の先生してるとき、子供たちがよく言ってたからさ、ほらーって言ってたから、それを思い出した。
ひとし
ということで、具体的にどんなことが今起きているのかっていう話をね。
はるか
そうなんですよね。
ひとし
できたらと思っておりまして。
はるか
はい。
ひとし
10個。
はるか
10個で足りる?
ひとし
一応10個にしてみてますが、1つ目。
はるか
どこから行こうかね。
ひとし
あの、Teacher Teacher最近聞き始めたよっていう方にとっては、あまり知らないことかもしれないので、一応お伝えすると、1つ目はフリースクールをね、運営しておりまして。
無料のフリースクール、コンコンやってるので、これはもしあれそれなんだったっけって思った方は概要欄に5回分、多分3時間くらい話してるプレイリストがあるので、概要欄に貼っておきますので、ぜひ聞いてください。
はるか
はい。
ひとし
早速どんどん行きますか。
はるか
そう、テンポよく行きましょう。
ひとし
2つ目は、はるかがやっている応用行動分析を使ったカウンセリングっていうものをもっと広く届けられたらいいなと思って研修みたいなものを作ってたりします。
はるか
あ。
ひとし
詳しくは来週話すんですが。
はるか
詳しくは話します。
あの、僕が元々無料で面談をするという取り組みをインスタグラムのサブスクリプションの方にしていて。
ひとし
うん。
はるか
で、2回目以降は料金をもらいながらするってことをしてたんですよね。面談を親御さんに対して。
で、そのときにこれあんまりいっぱいきちゃったら困るからずっと告知とかはしてなくて。
ひとし
そうね、めっちゃ昔1回だけちらっと言ったぐらいだったね。
はるか
1回もし必要な方はって話をしたんだけど。
で、その中でずっと面談とかはさせてもらってて。
で、その時にこれをきちんと面談を親御さんに届けることができたら、とてつもない人生の変化が起きるなっていう確信を持ってて。
だけどこれをポッドキャストで話しちゃったら申し込みが殺到しちゃうかなと思って、言わんかったんよずっと。
ひとし
そうよね。
はるか
インスタでも言わなかったし。
で、なぜかどこからか聞いてきて、申し込んでくださった方だけ対応してたっていうのがあって。
音声配信の意義
はるか
それを、信頼できる応用行動分析学についてすごく知見のあるスクールソーシャルワーカーの方に出会って。
これをいっしょに形にできたら、僕がやってきたカウンセリングがより多くの方に届くなってことが見えたので、授業として10月半ばから始めていこうっていうのがあります。
ひとし
ですね。来週詳しくお話しさせていただきます。
はるか
はい。
ひとし
いやなんか俺もさ、たぶんこのTeacher Teacherに出会わんやったら、日々子育てしてて悩むことに対して、専門家が持ってる知識が使えると思ってなかったんよ。
はるか
うんうん。
ひとし
そういう応用行動分析って難しいやん、言葉だけ聞いたら。
はるか
あーそうね、確かにね。
ひとし
でそれが、なんかはるかが解説したのを聞いてなんとなく、確かにそれ別に一般人の自分でも使えるやんみたいな感じで、けっこう心が楽になりそうやなみたいなことを思えてきた。
はるか
あーほんと。良かったわそれは。
ひとし
ほんと広めていけると嬉しいなと思って。
はるか
あの一個思ったのが、やっぱ応用行動分析の基本的な考え方とか、あるいは事例をいくつか話しても、やっぱほんとにひとりひとり子供によって対応が違うんよね。
ひとし
うん、そうよね。
はるか
もちろん応用行動分析だけじゃないからさ、使うものっていうのは。
ひとし
そっか。
はるか
いろんな知見引っ張ってこなきゃいけなくて、でこれをマンツーマンとか少人数でやることができるからこそ、とてつもない変化が起きてて。
ひとし
うん。
はるか
もう子供の変化ももちろんめちゃくちゃすごかったんだけど、親御さんまでとてつもないエネルギー持っちゃって、新しいこと始めましたみたいなこともどんどん起きててさ。
ひとし
あ、そんなに?
はるか
そうそう、そのレベルで起きてるんよ。
ひとし
で、これをもうほんとみんなに届けたいっていうのがあって、それがマジで相当知見深い人に出会ったから形になりそうで。
そうね。
はるか
もうこれをリスナーさんにも届けられるって考えたら相当アドレナリン、ドーパミン出てる状態です。
ひとし
厚めな出来事だね。
はるか
ですね、だから来週の回でこのことについてがっつりお話をしたいと思ってますので。
Audibleでのコンテンツ
ひとし
ぜひお楽しみください。
はるか
うん。具体的にはその子供の癇癪であったりとか、暴言暴力であったりとか、一般的に専門家に頼るっていうのはすごい重たい悩みかなと思う方もいると思うんだけど、
なんかすごい日常的に困ってるところから口が悪いとかそのお悩みが解消できるっていうような具体的なアクションにしていこうと思っているので、また詳しく話したいと思います。
ひとし
お願いします。
はるか
はい。いや、真面目になった。急に汗かいた。
ひとし
で、3つ目。先々週から告知させていただいたんですが、Audibleさん限定のコンテンツを作らせてもらいまして。
はるか
そっかそっか、それちゃんと告知せんといけんやったね。
ひとし
ぜひ4話配信しているので聞いてほしいなと思ってるんですけど、早速Audibleにコメントをもらってて。
はるか
え、そうなの?
ひとし
そうなのよ。
はるか
そんなありがたい方がいらっしゃるんだね。
ひとし
そうそうそう。
とね、3件今いただいてて。
はるか
マジ?コメントってほんと力出るよね。
ひとし
タイトル「お二人の間合い」
はるか
間合い。
ひとし
「仲のいい雰囲気と優しい間合いが初めて聞くのにほっと落ち着いて聞かせていただきました。」
はるか
待って、Teacher Teacherリスナーさんじゃない方から聞いてもらえたの?
ひとし
そうみたい。
はるか
そーれ。
ひとし
それ嬉しいね。
はるか
Audibleさん様々だねそれは。
ひとし
「その中で、子育てでも仕事でも大切なお話をされてたのでもっと聞きたいと思いました。」
はるか
嬉しい。ありがとうございます。
ひとし
ぜひポッドキャストを聞いていただけたら嬉しいね。
はるか
お願いします。
ひとし
えー2つ目、タイトル「問いについて」
はるか
うんうんうん。
ひとし
これは番外編の4話目のあれかな。
はるか
これあれか、ひとしががっつり解説してくれたやつだね。
ひとし
「自分に直接に関係がない問いも学習につながり心を豊かにすることに気づかせていただきました。
いつになるかわかりませんが続きも楽しみにしております。」
次回の希望まで。
はるか
一番伝えたいこと伝わってるやん、ひとしの。
ひとし
ほんとやね。
はるか
ね、最後の。
ひとし
そうなんよ。
自分も特にそうなんやけど、やっぱ今求めてる問いとか、稼ぎたいとか、すごいビジネスパーソンになりたいとかって、そういうなんか自分の欲求に紐づく問いが日々出てきがちやけど、
実は自分に関係がない問い。
あれこのハイボールっていつから日本で売り始められたんだろうとかっていうこういう全く関係ない問いからも実は学習ができて、それによって心豊かになるよねっていう話をね。
はるか
出た。それ時間軸を変える問いだね。
ひとし
だね、過去。
はるか
過去を問う問いだね。
あの問いの立て方までね、ひとしが解説してくれて。
ひとし
面白かった。
はるか
いや面白かったねあれは。
ひとし
なのでぜひ聞いていただきたいですし、もし聞いていいなと思ってくださった方はこういう感じでコメントをいただけるとすごく嬉しいです。
はるか
うん。
ポッドキャストやってて一番嬉しいのはコメントかもしれないね。
ひとし
そうなのよね。
はるか
ありがとうございます。コメントいただいて。
ひとし
ありがとうございます。
コメントもう一ついただいてて。
はるか
はい。
ひとし
タイトル「機能価値と存在価値は別物」
はるか
出ました。これは熱くなったね。
ひとし
「2人の会話がとても自然で楽しそうで聞きやすいです。ありがとうございます。」
はるか
ありがとうございます。
ひとし
「ポイントも簡潔で具体例までありとてもわかりやすいです。
存在価値を認識することはメンタルの安定にもつながり、結果的に機能価値も上がりやすくなります。
非常に勉強になりました。」
はるか
そこそこ。
ひとし
「また新しい放送を楽しみにしています。」ということをいただいてます。
はるか
やっぱ学びが改めて深まるよねコメントしてもらえたら。
ね。
そこが言いたかったっていう。
ひとし
これも伝わってるやん。はるかの機能価値存在価値の。
はるか
これも一番伝えたいところが伝わってるっていう。嬉しいわ。
てかさこれちょっとぶっちゃけた話していいかな。
ひとし
うん。今日長くなるな。まあいいか。
高校生とのコラボ
はるか
ちょっとじゃあ、20秒でまとめるわ。
ひとし
うん、早。
はるか
よく最近、お話がわかりやすいですね、とか説明がうまいですね、みたいな話をよくされることがあって。
ひとし
まあ確かにされるだろうね。
はるか
それプラスあとは2人の会話の雰囲気が好きです、みたいなことも言ってくれることがあって。
これは全てひとしが作ってますっていう。
ひとし
そう?そうかね。
はるか
完全にそうやと思ったわ。
なんかそうポッドキャスト以外の自分の話とか聞いたときに全然上手に喋れてなくて。
かなり、間とかいらない部分削ったりしてもらってるから、そういうのを伝えたかったなっていうことでございました。
ひとし
いやー。
はるか
こだわってるからね、ひとしはほんと。
ひとし
ひとしを持ち上げる力があるね。
けっこうね、ポッドキャストについていろいろ質問してくださるときは話してるけど、実は0.1秒単位で相づちとかね、間とかを調整していってるので。
はるか
うーん天才や。
ひとし
いややっぱいるからね、届いてる人が。
はるか
うんうん。
ひとし
はるかのこの知識を待ってる人がいる、っていう。
はるか
すげーわ。
ひとし
俺ははるかがね、出してるものをちゃんと運搬しなきゃと思って頑張ってるみたいな感じやから。
はるか
その動機なに?
その動機すごいわほんと。
ひとし
ね。
ちょっとこの動機ね、整理したことあるのよ。
はるか
あ、すごいねそれまで整理してるんや。
ひとし
またちょっとシェアしたいわ。
はるか
いやいや今して。
もう収録時間60分回ろうとしてるけど。
ひとし
あそっか。
そうね。
1個だけじゃあ出すと。
はるか
うんうんうん。
1個いっぱいある中でね。
ひとし
多分これ最近けっこうしてきてるけどね。
はるか
うん。
ひとし
やっぱりこういう何かを必要としている人と、それを持ってる人を適切につなげられるって、めっちゃ自分としては嬉しい力なのよ。
はるか
へー。
ひとし
適切なマッチングを起こせるみたいなことなんやけど。
はるか
はいはいはいはい。
ひとし
なんかけっこうそこにこだわってる感じはある。
はるか
なんかそういうのを感じる瞬間があるの。
ひとし
うんうん。
はるか
そこの必要な人に届いたんだっていうので、嬉しいみたいな感覚があるっていう感じ?
ひとし
というより、多分これが数年前自分が何も世の中に価値を出せなかった時に、唯一できたことやったんじゃないかなと思ったりしてる。
はるか
へー。
ひとし
はるかみたいな、めっちゃ専門的な知識を持ってる人と、それを必要としている人をつなげるって、ここは自分が専門知識を持ってなくてもできるけ。
はるか
なるほどね。
ひとし
なんかね、そこを頑張ってたっていう感じなんかなと思ったりした。
はるか
はー。
ひとし
なんか唯一ここができることだ、みたいな感じで燃えてたのかなという。
はるか
そうなんだ。
ひとし
うん。
はるか
じゃあ専門知識を持ってる人と、それを必要としている人をつなげる専門知識ができてるんだ今。
ひとし
みたいなことやね確かに。
はるか
すげー。
おもしろ。
全く想像つかん。それにどんな知識が必要なのかとか。
ひとし
あーそうなんや。
はるか
どんなスキルが必要なのかとかが。
ひとし
確かにそっか。
はるか
それは専門知識やね完全に。
ひとし
わー俺もじゃあそっち側になれるってこと?専門知識側に。
はるか
いやもうそうなってるんじゃない?どう考えても。
ひとし
わーそれ嬉しいな。
はるか
だってそれをね求めて高校の顧問になってるしねひとしは。
ポッドキャストの。
ひとし
はいはいはい、その話も入れようと思ってましたよ。
はるか
先走っちゃってますね。
ひとし
じゃあ次行きますか、それに。
はるか
うんうん。
ひとし
えー、4つ目ですね。
はるか
はい。
ひとし
「ID学園」という通信制高校のポッドキャスト愛好会の顧問にTeacher Teacherがなったという。
はるか
えーと、部活じゃないの?これ。
ひとし
まだ部活ではない。
はるか
部活になりかけの、ほぼ部活みたいなものにTeacher Teacherが顧問になりました、っていうよりは、ひとしが顧問になってますっていう話。
ひとし
でも初日はね、はるかも生徒さんと話したりしたしね。
はるか
あそうね。本当は俺もめちゃくちゃみんなにリアルで会って、いろいろと声かけしたいんだけど、福岡からだから難しくて。
ひとし
そうなんだよね。立地がね、とか。実はね、他にも高校生がポッドキャスト作りたいんですっていう相談をもらってたりして、ちょっと今後もそういうのがお知らせできるかもしれない。
はるか
そうね、高校生に対してはひとしが顧問みたいな形で入ってくれていて、LISTENさんでスギベさんと一緒にコラボしたね、イベントでは年齢問わず小学校から中学生もっと小学生以下でもいいんだけど、
子供たちの自己表現
はるか
子供たちがポッドキャストで自分の好きなこととかを声で発信するっていう「声日記」ってイベントもして。
その時に子供たちの自己表現としてポッドキャストってめちゃくちゃいいよねっていう話にもなったよね。
ひとし
なったね。なんでやったっけ。
はるか
やっぱね、その時にしかない声と、そしてその時の熱量の感じとかもあるし
子供が世の中に対して自分が思っていることを発信できる機会を
視覚的なものがあったら変な切り取られ方とかしたりとかもあるけど、
声っていうものだけを届けるっていうのは、その子の本当に伝えたいことが伝わるっていう側面がやっぱりあるから
子供の自己表現としては声がすごくいいんじゃないかっていうのがあって。
ひとし
あるね。
はるか
たまらんやったね子供たちの音声。
あれ何杯飲めた?
ひとし
ごめんそれでは飲んでないわ。
はるか
飲んでない。
厳密に言って飲めてませんけど、僕も。飲んでないけど飲めますよっていう話です。
ひとし
そういうことよね。
高校生と話して思ったのは、やっぱ自分の話してる声を聞くっていうことがほぼやっぱないやん、普通に生活してて。
はるか
それは本当ない。
ひとし
やし、ザ・プレゼンみたいな時以外の普通のこういう声を録るっていうだけで、ちゃんと台本作るみたいな経験もないけん、
かなり新しい学びの機会にはなってたのかな、っていうのは思った。
結局俺もそれで相当学ばせてもらってるけんさ、自分がどういう喋り方してるとか。
リッスンの活用
ひとし
これ気をつけなとか、だからそこの学びは多分すごいあるんだろうなぁ、と思っている。
はるか
特にLISTENさんはさ、そのまま音が文字になるやん。
ひとし
そうなんよね、文字起こしに。
はるか
言葉にも厳密になるやん。相当そこは鍛わったな。
ひとし
うん、確かに。
いや俺さ、ちょっとLISTENさんの回し者に、一瞬になってもいい?
はるか
いくらでもなりなさいよ。
ひとし
個人で月額課金ユーザーになってまして、実は。
はるか
だいぶ回ってるよ。
ひとし
回ってきたよ。LISTENさん側に回ってきたけど。
500円課金すると何ができるかっていうと、
はるか
500円なの?優しいね。
ひとし
一番安いプランが1ヶ月500円なんやけど、
はるか
優しいプランだ。
ひとし
それでね、非公開のポッドキャストが配信できるのよ。
はるか
そうか。どういう非公開の形?
ひとし
URLを知ってる人しか聞けない。
はるか
URL送らんと聞けんやつね。
YouTubeの限定公開みたいな感じか。
ひとし
これをね、俺はもう家族で使ってる。
はるか
そのエピソード好きマジ。
ひとし
そうか、一回言ったもんね。
はるか
皆さん、相当いいエピソードなんで聞いてください。
ひとし
回し者側になってきた。
はるか
回ってきた、こっちも回ってきた。
ひとし
外部に公開されない音声の配信ができて
家族だけで聞けるんですけど、
それが文字起こしも自動でされるし
概要欄に写真も添付できるんですよ。
なので、思い出を残すのにめちゃくちゃいい。
はるか
そこなんです皆さん。
ひとし
なんですよ。
俺は夏休みに、妻とお互いの実家に行ったときの花火大会のとき
そのままボイスメモで音とってるのとかがあるの。
そのまま残ってるの。
はるか
花火大会、
相当いいやん。
ひとし
川に行って帰るときの車の中の声とか、
録ってるのよ。
写真と一緒にアップロードして
後々見返すと楽しいね、みたいな感じ。
はるか
そっか。
じゃあ日記の、声版日記みたいな。
声日記だ。
ひとし
本当やん。
声日記かつ、文字起こしもされるし写真も載せれる。
はるか
それは強い。
ひとし
なんかね、俺大学生の頃のさ
大学1年とかではるかと一緒に撮った写真とかあるやん。
けどさ、懐かしいってなるけど
その時どんな会話してたかとかって分からんやん。
はるか
そうね。
ひとし
それ残るのヤバくねって思って。
はるか
ヤバい。
ひとし
この居酒屋よく行きよったねってなった時に
写真と一緒に
その時の声残ってたら
これ俺すっげーなんか懐かしい
楽しさがあるんだろうなと思った。
はるか
これはタイムマシーン
発明した感じだね。
ひとし
そうなんよ。
もうほんとそういうことなんだよ、
発明したのはLISTENさん。
ハッカソンの開催
はるか
それを活用して
タイムマシーンだね。
多分音の没入感っていうのはすごいものがあるからさ。
俺あれが好きよ。
ひとしが奥さんと一緒に
LISTENさんのアプリでは
ポチッとボタンを押すだけで収録始まって
ノー編集でできるじゃん。
ひとし
うんうんうん。
はるか
でそれをまあ
行きつけの店というか、
好きな店ではポチッと押して
でそれを普通にアップロードしていくっていう。
ひとし
そうほんと。
ただ夜散歩して
公園でちょっとビール飲んでる時とかに、
はるか
うん。
ひとし
ボタンを押すだけっていう。
で、写真一枚一応撮るっていう。
はるか
やばいちょっと待って。
ひとし
ちょっと待って、
これ爆発せんかな、LISTENさん。
はるか
爆発する。絶対する。
だってあれやろ、
めちゃくちゃ想像しすぎたけど。
ひとしがおじいちゃんになってね、
で、奥さんがおばあちゃんになって。
で、もしかしたら
あのね、ボケるかもしれない。
どっちかが。
で、俺のばあちゃんがそうやったんよ。
ばあちゃんはめちゃくちゃしっかりしてたけど、
じいちゃんがもうボケてしまったっていうのがあって、
で、あのときのじいちゃんがおらんのよ、もう。
ひとし
はいはいはい。
はるか
そう、で戻ってこんのよ。
で、ばあちゃんいつも泣いてた、みたいなときがあったんだけど。
そうそのときに聞き返したら、
そのときに戻れるわけやん。
ひとし
戻れるよ。
はるか
もう一生いっしょやん。
ひとし
うーわ。
ちょっとなんか変える?
会社名とか番組名とか
LISTENがよくない?
はるか
LISTENにする?
ひとし
LISTEN LISTENやね。
はるか
LISTEN LISTENにするか。
いや、俺それがトラウマなんよ。
じいちゃんがボケたのが。
ひとし
いや俺も相当じいちゃんに
可愛がられたけど、
そのときの声が残ってたらやばいな。
はるか
やばい。
ちょっと待ってー。
ひとし
これ家族で導入推奨です。500円やからね。
月。
コーヒー一杯くらい出して!って思う。
はるか
いや、ちょっと待って。
俺それ、今課金するわ。
ひとし
回し物になりすぎて、
普通にただ人と喋る時に
このLISTENを紹介してるんやけど。
この熱量で。
で、そしたら
確かに子供に対して
ちょっと強く怒っちゃった後とかに
その夫婦で
会話してるらしいの。そういう
こういうこと言いすぎたなとか。
それを残しておいたらめっちゃ思い出になるなって。
で、それを
結婚式とかでプレゼントするのよね、
親から。
はるか
いや絶対それはあるよ。
ひとし
うわ、いろんな使い方があるね。
はるか
見えてるわ。
そっか、
これLISTEN
なんか営業部空いてないかな。
ひとし
いやでも俺は勝手に営業しておきますねって
言ったよ、代表の近藤さんに。
はるか
いやそうそれは
だって大事。
ひとし
近藤さんもこの使い方は想定してなかったらしくて、
はるか
近藤さんってLISTENの代表の方ね。
ひとし
そうそうそう。
この熱量でLISTENの紹介したもん、近藤さんに。
はるか
ちょっと待って、LISTENって調べたら出てくるね。
ひとし
これ概要欄にも
貼っときますね。
はるか
僕たちが書籍がスムーズに進んだのは
まずLISTENさんが
僕たちの音声を自動で
文字化してくれていたのが
大きくて。
さらには、村の「はひ活」の皆さんが
してくれたのが大きいから。
ひとし
一応、はひ活の説明しとこうか。
はるか
お願いします。
ひとし
はひ活っていうのは、
はるかひとし活動の略なの。
はるか
おしゃれ。
ひとし
おしゃれなんや、リアクション(苦笑)
LISTENで
自動で文字起こしされた状態だと、
はるかがこの発言をした。
ひとしがこの発言をした。みたいな、
どっちがしゃべってるかっていう
話者の割り当てが
はるか
難しいよね、特に。似てるらしいよ。
ひとし
そこでどっちが何をしゃべったっていうのを
しっかり整えてくれたりとか、
そこで生まれてる誤字脱字を整理してくれているのが
はひ活の皆様、
ということで。
はるか
実際それだけじゃないしね、
いろんな言葉の変換ミスも
変えてくれてるし。
ひとし
最近だと
この団体名はカギカッコつけた方が
分かりやすいですよね、みたいな
議論もしてくれてるからね。
すさまじい。
はるか
ありがとうございます本当にいつも。
ひとし
ちょっと待って全然進んでないぞ。
1,2,3,今4つ。
5つ目は
先週金曜日に
告知させていただいた音源は
「知財図鑑」さんの自由研究アワードとか
「ハートグローバル」さんのダンスワークショップは
行っておりますので
興味ある方はチェックしてみてください。
はるか
お願いします。
ひとし
先週お話したのでいいかな。
はるか
こうやって企業とか団体さんからね
頼ってもらえるようになったのがすごい
嬉しいしありがたいことやね。
ひとし
6個目、
6個目ですね。
10月末に
出雲でハッカソンというものを
開催させていただくことになりまして。
はるか
はい、これはすごいですよ。
ひとし
これはちゃんと
お話できてなかったよね。
ハッカソンって何かっていうと、
あるテーマをエンジニアリングの力で
解決するイベントみたいな感じなんだよね。
前回、
僕とはるかが出雲に
ハッカソンを見に行かせていただいたときは
出雲市の教育委員会の方が抱えている
お悩みをエンジニアの方が解決する
とかっていうのをやってたんですが、
そのテーマとして
今回Teacher Teacherが
取り組んでいる不登校の領域とか
子育ての領域で
エンジニアさんにテーマを設定させていただいて
一緒にハッカソンを
開催させていただいております。
はるか
左様でございます。
ロシアとか海外のエンジニアの方々が
テーマに沿って
プログラミングとか
技術の力で
課題を解決していこうとしてくれる
もので、Kantaさんが
ひとし
そうなんですよ。
主催は「People Cloud」という
出雲にあるロシアのエンジニアさんが
日本の企業で就職するのを
お手伝いしている会社さんで
そこに僕らとKantaさんの
ゴリフトが一緒に入って
ハッカソンをやっております。
はるか
アプリとかができるかもしれないし、
とにかく
プログラミングとか
エンジニアの力で
子育てについて悩んでいる方々の
悩みがちょっとでも軽くなればいいな
という思いでやってて。
僕には絶対できない
ことを
してくださって
日本という国境を越えて
みんなで子育ての
しやすい社会にしていこうということで。
ひとし
はい、ということで。
次が7個目。
ここまでがたぶん今まで
なんとなく話したことあるかなという内容で。
書籍出版とコラボ
ひとし
7個目は、10月に
書籍が出版されますということと、
それに向けて
書籍の帯を書いてくれた
教育系のYouTuberの葉一さんと
コラボしましたので。
はるか
素敵でした、本当に素敵でした葉一さん。
ひとし
10月中旬に配信させていただくと思います。
はるか
いやもう本当に
こんな方に帯書いてもらえて。
光栄やったね。
ひとしと二人でさ
これが信念ある
活動なんやねって話したもんね。
葉一さんが全国に
インターネットの教材を
作ることで第三の学びの
選択肢を作るんだっていう選択肢を
持ってて、もうバズるとか
なんか刺激的なものを持って
注目されるとか全く関係なしに、
とにかく
困ってる子供たちに学びを届けるんだっていう
信念で活動していたのが。
ひとし
もう10年以上やられてたよね。
はるか
10年以上やってて。
ひとし
YouTubeで無料の
授業動画をノーカットで、
はるか
ノーカットでやってて。
ひとし
説明するっていうのを
コツコツやってもう登録者200万人
以上いらっしゃるもんね。
はるか
200万人以上いて。
ひとし
欲求を煽るような今の
コンテンツとかけ離れてて
めちゃくちゃすごいなと思った。
はるか
とにかく義務教育の
期間全部網羅しよう
っていう形で
やってある方で、Teacher Teacher村の方
でも紹介させてもらったけど
無料塾みたいな形で授業の
解説動画とプラス
プリント問題という形で
学校に、もし行かない
という選択した子も
教育が受けられるような
仕組みを作ってくれた方に
Teacher Teacherの帯を
書いてもらえたという光栄なことが
ありました。
ひとし
また配信しますのでお聞きください。
ここからは多分初の
お伝えになることが多いと
思うんですが。
ポッドキャストイベント情報
ひとし
まず11月2日土曜日
ポッドキャストウィークエンドに出演させていただきます。
はるか
よろしくお願いします。
ひとし
下北沢で
土曜日だけ僕らは出店するので。
はるか
僕はちなみにポッドキャストウィークエンド
というものをよく分かってないんですよね、
申し訳ないことに。
教えてもらってもいいですか。
ひとし
そうですよね。
ポッドキャスターと
ポッドキャストリスナーが集まる
お祭りなんですよ。
いろんなポッドキャスターさんが
長机ぐらいのブースを出してて
そこでTシャツとかステッカーとか
いろんなものを売ってるんですよね。
例えばワインの番組とかだと
持ってきたワインを売ってたりとかもするし。
はるか
それは楽しそう。
ひとし
将棋の番組だと
将棋のフィールドを作っててそこで将棋
実際リスナーさんと打ったりとか
するんですが、
そこに僕らも出させていただくので
ぜひ来ていただけると嬉しいです。
はるか
嬉しいね。
ひとし
場所は下北沢で、土曜日の方です。
はるか
下北沢で。
ひとし
何を出店するかとかは全然決まっておりませんが。
はるか
とにかくお礼が言いたいね、
会って。
お願いします。
ひとし
あと残ること4つぐらいになってきたよ。
はるか
よし。
すごい。1時間半回ってるよ。
ひとし
なんと
これはちょっとでっかいイベントよ。
はるか
はい。
ひとし
ポッドキャストウィークエンドの2日後
11月4日の月曜日に
佐賀でプロバスケチームの
「佐賀バルーナーズ」さんとコラボさせていただくと。
はるか
すごい。
ひとし
佐賀バルーナーズさんで
行われるバスケの試合のときに
ブースを出させてもらうというような形で
はるか
そうね。家族で参加している方々とかに
きてもらって
なんとあれをするんだよね。ひとし企画の。
ひとし
親子でポッドキャストの
収録を体験するという
ブースを作りますので。
はるか
すっごく楽しみやね。
ひとし
ポッドキャストウィークエンドとかってちょっとさ
東京行かなきゃってなると
なかなか九州の方とか多分難しいけん。
はるか
そっかそっか。
ひとし
バスケの試合を見るっていうのは
僕はね、バスケ好き勢からすると
普通におすすめですし、
そこでちょっとお話できたりしたら
嬉しいなと思っております。
はるか
そっかバスケ
プロの選手の試合を見て
そのあとに来てもらってもいいのか。
それはいいね。
ひとし
実は佐賀バルーナーズさんもポッドキャストをやっておりまして、
「バルたんのマイク」っていう
番組で概要欄にも載せとくんですけど
ぜひ聞いてみてほしいのと
多分これを配信している週
から2回
僕らが出演させていただく
回が配信されるんじゃないかなと思う。
はるか
そうなんですよ。
コラボさせてもらって
超いい回になったね。
ひとし
超面白かったね。
はるか
習い事が続きませんとかっていうお悩みに
僕たちが答えるっていうのもあれば、
あとプロスポーツの魅力について
本当に知らんかったことを
深掘りできて、
でひとしが
プロデュースしている番組についての
その制作秘話とかもありますので。
ひとし
ありますね。
ぜひ聞いていただきたいです。
ゲストとして出させてもらった回だったんですけど、
はるかがすごい熱量で
お悩みに対して台本作っていったんで
なんかもうTeacher Teacherかっていう感じ。
こっちから台本送ってたもんね。
はるか
僕が作りました、普通に。
ひとし
こんな感じで話したいですっていう。
はるか
やっぱね、人のお悩みだからね。
だから11月2日は
ポッドキャストウィークエンド
が東京であって、
11月4日は佐賀で
バルーナーズさんとのコラボがあって、
実は11月3日には
福岡で僕が学会発表するんですよ。
ひとし
そうなんよね、
コンコンの支援をもとに。
はるか
そうなんです。九州大学の
学会発表なので、ちゃんとした場所で
コンコンの事例を話すことができる
ということで、またTeacher Teacherの
取り組みが適切に
広まっていく、で支援が
必要な方に届いていくきっかけになるので
すごくTeacher Teacherにとっては
実りのある3日になるのかな、と思ってます。
ひとし
ね。
いい3日間になりそうです。
はい、あと3つぐらいです。
もう一個もイベントでして。
コミュニティとサポート
ひとし
NPO法人の「チャイボラ」さんという団体が
ありまして、その団体と
コラボして11月23日
土曜日に東京タワーで
お昼にイベントをさせていただきます。
はるか
NPO法人
チャイボラさん。
ひとし
そう。メインは児童養護施設の
人材不足とかの解消
とかっていうことに取り組んでいて。
はるか
そうですね。
ひとし
スポンサーになってくれていてDiscordでも
おしゃべりしているつっきーさんという方が
チャイボラに所属してまして。
はるか
つっきーさんいつもありがとうございます。
ひとし
一緒に何かできたらいいねということで
今回やらせていただいております。
そのチャイボラさんの代表の
方とのコラボ配信も
10月末くらいに配信させていただく
と思うんで。
なんか多分はるかはさ、児童養護施設で働いてたり
したやん。
だけど俺とかリスナーさん
馴染みない人は何してるところで
どんな問題がそこにあるのか
みたいなの分からなくて全然。
はるか
多分ね、想像もつかん
世界がある。
そこには。
ひとし
そういうのをお話しいただく
回になるといいんじゃないかなと思って
ポッドキャストのコラボも考えております。
はるか
はい、お願いします。
この社会にとってめちゃくちゃ必要であるけども
なかなか事業
として成り立つのが難しかったりとか
人材がそこにいくのが難しい
っていうところの
課題を解消しようとしているのかなと思うので
全力で向き合っていきたいと思います。
ひとし
はい、あと2つです。
はるか
はい。
ひとし
一つが、なんかはるか
イベント登壇する機会多いよねって
思って。
俺が全然把握できてないけどそれを
ざっくり紹介できたりしたらいいのかなと思った。
はるか
そっか。
ひとし
なんか、植松努さん
ってさ。
めっちゃ有名な。
はるか
下町ロケットのドラマのモデルになった方ね。
ひとし
と、なんかおしゃべりしたりするんやろ。
はるか
これはほんとたまたまやけどね。
おしゃべりする機会があったりとか
さっきの学会でお話しする機会があったり。
研修とかもたくさん呼んでもらってるので
困ってる方に
届けばいいなと思ってやってて、
で音声で伝わらん部分も
文章で伝わらん部分も
会って話すと伝わる部分が多いので。
ひとし
そうね。
はるか
なんか中心に講演は
なんでも話すことは話すし
呼んでもらったらどこでも話すので
ぜひお話ししましょう、
という感じです。
ひとし
お願いします。
ポッドキャストっていう媒体を
知ってる人自体まだまだ少ないけどね。
リアルの場に呼んでいただいて
そんなのやってるんだってことを
知ってもらうのもすごい嬉しい機会だな
と思ったり。
はるか
確かに。
ひとし
ぜひお願いしますというか、はるかにもお願いしますという感じ。
はるか
僕もがんばりますし
そのリアルの場で話す時には
Teacher Teacherの
さちえさんが作ってくれた
チラシとかを
印刷して配ってくださる方もいて。
そんな形で
現場にTeacher Teacherが広がる
きっかけになればなとも思ってます。
ひとし
はい、ということでラストかな。
はるか
はい、ラストでございます。
ひとし
ラストのお知らせというか、
はるか
うんうん。
ひとし
報告したいこととしては、
最近でスポンサーになってくださった方が入っている
Discordコミュニティの通称
「Teacher Teacher村」と呼ばれているものが
けっこう盛り上がってますという
報告ですね。
はるか
いやもうほんと、仲間になってほしいです。
ひとし
ね。なんか最近
俺がポッドキャストウィークエンドで
どんな企画とか物販があったら
嬉しいですかねって相談させてください
って言ったら、水曜日の夜に
20人ぐらい談話室に
地域コミュニティの活性化
ひとし
ボイスチャットに入ってくれて
会話してたもんね。
はるか
そう、談話室ってものがあるんですよね。
ひとし
なんか最近夜な夜な
10人以上
そこで集まってなんかね
会話が行われてたりしますし。
はるか
会話が行われてるよね。
ひとし
多分この後、僕とはるかもちょっとね
談話室で飲みましょうって
言おうかなと思ってたりするくらい。
はるか
入ってちょっと皆さんと
お話ししたいね。
やけ、まあ入ろうか今から。
ひとし
今から入る?もう終わり?
これラストやから、閉めたら入ろう。
はい、ということで。
あとね、ありがたいことに本当に
村の方々がコンコンの
ボランティアに入ってくださったりっていうのがもう
日常的に毎日起きてますし。
あと最近すごい
面白かったのは、「村音」っていう
ポッドキャスト番組ができて。
はるか
junebokuさんが作ってくださいました。
ひとし
そこで村の人たちが
話した音源を
これ投稿してくださいって言ったら
誰でも流せるという
ポッドキャスト番組の箱ができまして。
早速junebokuさんとMoさんが
話してる回とjunebokuさんとKantaさんが
話してる回が上がってたよ。
はるか
ちょっと待って、俺それ聞いてない。
ひとし
なぜこのコミュニティが盛り上がっているのかみたいな
分析をすごいしてくれたりしたから。
はるか
聞く聞く。
ひとし
面白い回を聞けるのをめっちゃ楽しみにしてます。
これはでも村の人へのメッセージになるな。
はるか
早く聞かないけんわ、それは。
この間はあれやったね。フリースクールコンコンに
入ってくださったボランティアの方々が
ボランティアを通してどんな学びが
あったのみたいなことも
収録して村に流してくれて。
ひとし
ありがとうございます。
はるか
ありがとうございます、いつも。
ひとし
そんな感じかな?
やっぱ1年半後の未来って見えんね。
はるか
1年半後は見えんよ。
ひとし
見えんよ。
最近思うもん。
なんか、サウナとか行くやん。
はるか
行きますよ。大好きですよ、サウナ。
ひとし
サウナ行ったらさ、
ちょっとこう意識が
もうろうとするような時があってさ。
はるか
ちょっと入りすぎやない、大丈夫?
ひとし
で、こうそんな時にさ、
意識もうろうとしてバッて起きたらさ、
大学2年生のときの
九大の近くにある伊都の湯どころの
サウナにいる自分に
タイムリープしててさ。
はるか
危ないよ。
ひとし
バッてタイムリープして
あ、やばいやばい出なきゃって出て。
そしたらはるかに話しかけられるんよね。
はるか
その虚像のね、虚像はるかに。
ひとし
「ひとしもう
あれ先輩たち待っとうけ。
サウナ長かったね、出なな。」言われて。
はるか
言いそう、言いそう。
ひとし
あ、そうだねって。
でもなんか忘れ…あれ?何かティーチャーティーチャー…
あれ?何かラジオ…
何やったっけ…みたいになるんよ。
で、はるかが
「なん言いようと?
先輩たち今から飲み行こうって言うけ、早くきてよ」
って言われて。
あ、ごめんそうやねそうやねって言って
シャワー浴びて出たり
するんやけど。
はるか
やばい。ちょっと待ってゾッとした。
うわ。こわ。鳥肌立ったわ。
ひとし
ってあの時に戻るとしたら、
やっぱ未来のことって分からんのやなって
思ったね。
はるか
待って待って待って。どういうこと?
ひとし
やっぱ過去の自分は
こんな未来想像してないよね、
っていう話をしたかったってことかな。
はるか
あ、そういうことね。
だってあの時には、今の未来は全く
見えてなかったからね。
ひとし
っていう話をちょっとしてみたかった。
はるか
1年半ね。
でもこれが声に残ってる
っていうのは
ひとつまたよかったね。
ひとし
またLISTENを使うべきポイントだよね。
はるか
あ、戻った戻った。
LISTENサイドに戻りました。
ひとし
ということかな。
はるか
ありがとうございます、聞いてもらって。
ひとし
聞いてくれてる方がいらっしゃいましたら、嬉しいです。
過去と未来の意識
ひとし
ということでじゃあ、今日はこのぐらいにして
今からは
Discordコミュニティに急遽入って
おしゃべりしましょうか。
はるか
お疲れ様です。
ひとし
はい。じゃあ、お疲れ様でした。
44:51

このエピソードに言及しているエピソード

コメント

スクロール