1. 生き方・働き方をテツガクする
  2. 運動嫌いでも続けられる!自宅..
2024-07-11 09:54

運動嫌いでも続けられる!自宅でできるカンタン有酸素運動

お聞きいただきありがとうございます!
こちらでも情報発信しています
𝕏:https://x.com/rehatetsu_pt
note:https://note.com/tender_plover549/

#健康 #メンタル #メンタルケア #メンタルヘルス #うつ病
#うつ病療養中 #在宅ワーク #在宅ワーカー #フリーランス
#運動 #運動不足 #運動習慣
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6518b3860bc9d6e1d633f28c
00:05
どうも、リハテツです。心と体のケアカフェへようこそ。
このラジオでは、心と体が楽になる、そんなお話をしていきます。
はい、ということで、今日のテーマは、運動嫌いでも続けられる、自宅でできる、ローインパクトな有酸素運動のコツについて話していきます。
ローインパクトって、ちょっと難しい言い方をしてしまいましたけれども、簡単な有酸素運動のコツだよっていうところ、今回お話ししていこうかなと思います。
在宅ワーカーとかフリーランスの皆さん、運動不足気になっていて、体重も増加傾向なんてことないでしょうか?
でもね、体重が増えていっても、運動不足だなって思っても、運動は苦手だしって思っている方、運動が苦手だからこそ、やっぱ動きたくないよなって思う方も多いかなと思います。
今日はね、そんな運動嫌いな方でも続けられる、自宅でできる、簡単な有酸素運動をご紹介します。
じゃあなんでこういう簡単な有酸素運動がいいのかっていうところ。
一つ目はですね、今まで運動不足だった人に対しては、関節自体に負担が少ないということで、簡単に体の負荷にもいい影響を与えてくれるというか、
怪我のリスクも少ないですよね。関節の負担が少ない分、怪我するリスクが低くなります。
あとはやはり何と言っても取り組みやすい。運動不足で日頃動いていない人でも取り組みやすいというメリットがあるかなと思います。
では具体的にですね、どんな運動がいいのかというのを3つ紹介していきたいと思います。
各運動、最初はまず5分を目標にやってみるといいかなと思います。
では最初に3つご紹介します。
一つ目はその場で足踏み、その場ウォーキングですね。
二つ目がラジオ体操。
三つ目が好きな音楽でダンスですね。
じゃあ一つずつご紹介していきます。
まず一つ目、その場で足踏み、その場ウォーキング。
これはですね、本当に交互に足を上げすだけ、その場で歩く真似をするだけでOKです。
手と足を交互に振っていくような簡単な動きできます。
03:03
これってね、本当にテレビを見ながらとか、それこそYouTubeを見ながらとか何でもいいんですけど、
何かスマホを見ながらとかでもできちゃう運動ですので、すごいながら運動で楽にできるかなと思います。
この時にですね、ちょっと一緒にもう1ポイントレベルを上げるとすると、
つま先立ちをちょっとしてみるとかっていうのもありかなと思います。
そうすることでですね、ふくらはぎの筋トレにもなって、
よりね、筋肉自体も大きくなって血流も良くなっていく。
より健康を手に入れられやすいかなと思います。
2つ目のですね、ラジオ体操。
これはやはりね、馴染みのある動きで、
ラジオ体操やってって言われて、何となくこう、できるかなって思うんです。
小学校の時ね、よく夏休みにやらされたかね、ような記憶があるとは思いますけれども、
やっぱりね、ラジオ体操って全身運動になるので、
有酸素運動としてはかなり効果的なんですね。
やはり音楽に合わせて動くので、
やはりね、大体3分ぐらいいいですよね、ラジオ体操っていうのも。
なのでラジオ体操第1と第2やったらもう6分、それだけ動けちゃうんです。
なんでね、意外とまずはラジオ体操第1からね、
YouTubeとかにもアップされてるので、
それを見ながらやっていくっていうのもいいのかなと思います。
はい、3つ目のですね、好きな音楽でダンスっていうことで、
もう何でもいいです。自分の好きな音楽でその場で、
ダンスも何でもいいです。とにかくリズムに合わせて体を動かしてください。
足だけじゃなくて手も動かしたりとか、いろんなもう本当に、
自分の好きな音楽で、ゆったりな音楽ならゆったりな音楽でいいですし、
激しい音楽なら激しい音楽で動いてもらうと。
そうやってもう特に何も形も決めずに、
自分の好きな音楽でやっていくっていうことで、
それだけでね、全身運動を取り組めると。
大体音楽ってやっぱり3分とか5分ぐらいかかりますので、
1曲ダンスするだけでかなり効果的な運動になるかなと思います。
では最後に、これらの運動を続ける3つのコツをお伝えしていきます。
まず1つ目はですね、小さく始めること。
最初僕言いました、最初5分からいいですよってこと。
1日5分でもいいんです。そっからまずやっていきましょう。
06:05
いきなり30分、1時間とかになると絶対ひとってやるなので、
まずは5分から始めるということを意識してみてください。
2つ目はですね、日課に組み込むということですね。
例えば朝起きたらまずやるとか、歯磨きをしたらまずやろうとか、
何かこうね、自分の日頃もう習慣づいているものに組み合わせてやることで、
より習慣化しやすいかなと思います。
3つ目はとにかく楽しく続けるということです。
楽しくなかったら人間やりません、本当に。
僕もやっぱりこの音声配信楽しいからこそできているんです。
正直鬱病で、いつもはこんなに明るくしゃべれないんですけど、
でもやっぱりこれやっているときが一番楽しいという感じが今心の中にはあるので、
やっぱり楽しいってすごい重要だなって本当につくづく思います。
なのでね、本当にまずは楽しむ。
自分が何が良いんだったら楽しくやれるのかというのを見つけながらやっていけばいいかなと思います。
さらにね、モチベーションを保つためのアイテムとかね、アイディアとかっていうのもまた紹介させていただきますけれども、
例えば、カレンダーに運動した日を印をつけていくとか、
そうするとですね、埋まっていないと嫌だなって気持ちになったりしますね。
あとはね、今日日記をつけたりとかでもいいですし、
友人とかでもいいですし、SNSのつながりとかでもいいですけれども、
そうやって同じ仲間を持って、つながりを持っていくことで、より励ましあえて効果的に続けられやすいかなと思います。
これらのね、簡単なユーサンス運動は運動が苦手な方でも無理なく始められます。
継続することでね、本当に徐々に徐々にですけれども、体力がついていって気分も前向きになっていくはずです。
最後にですね、本当に無理は禁物です。
本当にね、体調悪い時、僕もうつでどうしても辛い時ってやっぱりね、
散歩行けなかったりとかあるんですけど、そんな時は本当に休むとか、
とにかくね、ちょっと今日は時間を短くしようとか、そんな感じで自分のペースで進めていく。
少しずつでもいいので、例えば1日空いてもいいじゃん、全員でですよ。
それでも次の日はね、調子よかったらやろうとか、そんな感じでいいので、
少しずつ続けていくってことが本当に健康への第一歩になります。
09:02
はい、ということでね、今日紹介した運動、ぜひ試してみてください。
ぜひね、きっと運動嫌いな方でも続けられるかなと思う運動を3つ紹介させていただきました。
おさらいするとですね、1つ目はその場でウォーキング、2つ目がラジオ体操、
3つ目が好きな音楽でダンスです。
はい、ということで、このような心と体が楽になるお話を平日毎日配信しています。
もしこの放送が良かったなと思った方は、いいねを、そしてチャンネルのフォローをよろしくお願いします。
それでは最後までお聞きいただきありがとうございました。
09:54

コメント

スクロール