readline.fm

readline.fm 16 Episodes
げんえい
きんじょうひでき

#readlinefm は、積読が趣味の2人が読んだ本について話すポッドキャストです。
話し手は、きんじょう( @o0h_ )・げんえい( @gennei )の2人です。

https://podcasters.spotify.com/pod/show/readlinefm
EP015 『アドレナリンジャンキー』PART2

EP015 『アドレナリンジャンキー』PART2

Jun 28, 2024 29:42 きんじょうひでき げんえい

今回は『アドレナリンジャンキー』の「魂を貸す」「ベンチに人なし」「どうしてミケランジェロになれないんだ?」「ダッシュボード」を読んだ感想を話しました。 ## 取り上げた本 ⁠『アドレナリンジャンキー』⁠ トム・デマルコ、ピーター・フルシュカ、ティム・リスター、スティーブ・マクメナミン、スザンヌ&ジェームズ・ロバートソン 日経BP 2009年 ## shownote https://gennei.notion.site/EP015-PART2-87cb495dd04841d9a171f90b927d9c8b?pvs=4

EP014 『アドレナリンジャンキー』PART1

EP014 『アドレナリンジャンキー』PART1

Jun 22, 2024 36:09 きんじょうひでき げんえい

今回は『アドレナリンジャンキー』を読んだ感想を話しました。 ## 取り上げた本 ⁠『アドレナリンジャンキー』⁠ トム・デマルコ、ピーター・フルシュカ、ティム・リスター、スティーブ・マクメナミン、スザンヌ&ジェームズ・ロバートソン 日経BP 2009年 ## shownote https://gennei.notion.site/EP014-PART1-922882d281b748798982010fe43becef

EP013 『ピープルウェア』PART5

EP013 『ピープルウェア』PART5

Jun 18, 2024 25:32 きんじょうひでき げんえい

今回は『ピープルウェア』の第6部「きっとそこは楽しいところ」を読んだ感想を話しました。 ## 取り上げた本 ⁠『ピープルウェア』⁠ トム・デマルコ、ティモシー・リスター 日経BP 2013年 ## shownote https://gennei.notion.site/EP013-PART5-4dbd2893d9204c33922f2fa8d937758a

EP012 『ピープルウェア』Part4

EP012 『ピープルウェア』Part4

Jun 14, 2024 17:46 きんじょうひでき げんえい

今回は『ピープルウェア』の第5部「肥沃な土壌」を読んだ感想を話しました。 ## 取り上げた本 ⁠『ピープルウェア』⁠ トム・デマルコ、ティモシー・リスター 日経BP 2013年 ## shownote https://gennei.notion.site/EP012-PART4-08cd593b0b2f40c7876af8a2b95ece24?pvs=4

EP011 『ピープルウェア』Part3

EP011 『ピープルウェア』Part3

Jun 10, 2024 25:49 きんじょうひでき げんえい

今回は『ピープルウェア』の第4部「生産性の高いチームを育てる」を読んだ感想を話しました。 ## 取り上げた本 ⁠『ピープルウェア』⁠ トム・デマルコ、ティモシー・リスター 日経BP 2013年 ## shownote https://gennei.notion.site/EP011-PART3-320e08b4baaa47a2be1c5a6e78e271a2

EP010 『ピープルウェア』Part2

EP010 『ピープルウェア』Part2

Jun 7, 2024 29:01 げんえい きんじょうひでき

## PART2 今回は『ピープルウェア』の第2部「オフィス環境と生産性」第3部「人材を揃える」を読んだ感想を話しました。 ## 取り上げた本 ⁠『ピープルウェア』⁠ トム・デマルコ、ティモシー・リスター 日経BP 2013年 ## 言及した本・スライド・サイト スクラム部屋はこんなイメージ スクラムの取り組みと「全員同席」の真価 - Speaker Deck 毎月カンファレンスに行く人 2023年は月刊PHPカンファレンスと言われるぐらい毎月日本のどこかでカンファレンスをやっているため熱狂的なPHPerがあっちこっちに行っている スクラム 『A Scrum Book: The Spirit of the Game 』 Scrum Patterns おやつ神社 3年くらいお菓子神社運営してきた #チーム開発 - Qiita 究極のプロジェクトツール「おやつ神社」|keita クリストファー・アレグザンダー クリストファー・アレグザンダー - Wikipedia 『時を超えた建設の道』 こちらの記事や本がとても参考になると思います 『パターン、Wiki、XP ~時を超えた創造の原則 』 ソフトウェア業界におけるパターン・ランゲージの受容についての覚書:「付録C」を待ちながら - こまぶろ デザインパターン 『Design Patterns: Elements of Reusable Object-Oriented Software』は1994年発売なので『ピープルウェア』のほうが先ではある。ただし、発売よりも前にデザインパターンに関する議論はあったと思われるのでほぼ同時代と言っても過言ではないかもしれない。 オレゴン大学の実験 50年間使われ続ける、あの有名な「木にブランコ」の絵を最初に描いた親子 | 日経クロステック(xTECH) 『オレゴン大学の実験』 ジャグラー パチスロの話ではない トライアル入社を取り組んでいる会社の事例 10Xの「トライアル選考」って実際どんな内容?参加者のアンケートから掘り下げる! | 株式会社10X スマートラウンドにトライアル入社制度がある背景|スマートラウンド 人材のミスマッチは「トライアル採用」で防ぐ!エンジニア組織こそ副業人材を活用するべき理由とは【対談記事】 | Offers Magazine

EP009 『ピープルウェア』Part1

EP009 『ピープルウェア』Part1

Jun 4, 2024 37:39 きんじょうひでき げんえい

今回は『ピープルウェア』の第1部「人材を活用する」を読んだ感想を話しました。 ## 取り上げた本 ⁠『ピープルウェア』⁠ トム・デマルコ、ティモシー・リスター 日経BP 2013年 ## 言及した本・スライド・サイト ピープルウェア - Wikipedia 社会学|マナビジョン|Benesseの大学・短期大学・専門学校の受験、進学情報 『チームトポロジー 価値あるソフトウェアをすばやく届ける適応型組織設計』 コンウェイの法則 メルヴィン・コンウェイ - Wikipedia naoya on X: "初めて作ったWebアプリはいわゆる掲示板で、その後もいろいろ作ったが入力を保存して別のアクセスにそれを表示するという掲示板と同じようなものばかりで、くそっ何度作っても掲示板になってしまう!と思っていた が、最近はこの掲示板というモデルこそがWebアプリの優れた抽象なんだと思うことにした" / X 1980年代の時代 ロックフェラー・センター - Wikipedia 1989年に三菱地所が1200億円でロックフェラーグループの株式の51%を取得 ダイ・ハード - Wikipedia 1988年公開。日系企業ナカトミ商事が出てくる 質とスピード(2022春版、質疑応答用資料付き) / Quality and Speed 2022 Spring Edition - Speaker Deck パーキンソンの法則 - Wikipedia 品質は無料 『Quality Is Free: The Art of Making Quality Certain』 品質"実質"無料キャンペーン始めます / Start_quality_real_free_campaign - Speaker Deck ソフトウェアがバグだらけで何が悪い - Speaker Deck 優先順位が口癖になる危機感 - ジンジャー研究室

EP008 『熊とワルツを』 Part4

EP008 『熊とワルツを』 Part4

Jun 2, 2024 34:40 げんえい きんじょうひでき

『⁠熊とワルツを - リスクを愉しむプロジェクト管理⁠』の第4部「数量化の方法」第5部「嘘かまことか」を読んだ感想を話しました。 ## 取り上げた本 ⁠『⁠熊とワルツを - リスクを愉しむプロジェクト管理⁠』⁠トム・デマルコ、ティモシー・リスター 日経BP 2003年 ## 言及した本・スライド・サイト 時代背景の話 シンクロニシティ インターネット歴史年表 - JPNIC 先行者とマーケットについての話と、馬田さん 解像度を上げる――曖昧な思考を明晰にする「深さ・広さ・構造・時間」の4視点と行動法 逆説のスタートアップ思考 (中公新書ラクレ) 施策とその成果の測り方について その施策、アウトカム測定していますか? #pmconf2022 デザインスプリント ―プロダクトを成功に導く短期集中実践ガイド リーン リーン・スタートアップ ムダのない起業プロセスでイノベーションを生みだす リーンソフトウエア開発~アジャイル開発を実践する22の方法~ SPRINT 最速仕事術――あらゆる仕事がうまくいく最も合理的な方法 デスマーチ デスマーチ 第2版 ソフトウエア開発プロジェクトはなぜ混乱するのか しなやかさ Stress Labo|ストレスラボ 品質、優先度について 「魅力的品質」と「当たり前品質」では、どちらがより重要か|ブランディング、ファンづくり|PRESIDENT Online ACADEMY(プレジデントオンラインアカデミー) 「見積もり」「コミットメント」「ターゲット」 見積もりという概念を「見積もり」「コミットメント」「ターゲット」に分ければもっと楽しく開発できる - Link and Motivation Developers' Blog アジャイルな見積りと計画づくり ~価値あるソフトウェアを育てる概念と技法~ 次回からは『ピープルウェア』の感想を話していきます

EP007 『熊とワルツを』 Part3

EP007 『熊とワルツを』 Part3

May 27, 2024 39:28 きんじょうひでき げんえい

『⁠熊とワルツを - リスクを愉しむプロジェクト管理⁠ 』の第3部「リスク管理の方法」を読んだ感想を話しました。 ## 取り上げた本⁠ 『⁠熊とワルツを - リスクを愉しむプロジェクト管理⁠ 』⁠ トム・デマルコ、ティモシー・リスター 日経BP 2003年 ## 言及した本・スライド・サイト PERTとは何か?PERT図の作り方をツールの紹介含めて1から解説 | Promapedia(プロマペディア) クリティカルチェーン、CCPM関連 クリティカルチェーン CCPM/ワンデー/三方良し/工事評点アップ/総合評価/技術提案/評価点/創意工夫/ Project Management進化論 クリティカルチェーン・プロジェクトマネジメント CCPMを使って組織にアジリティを注入するのは冴えたやり方 - 勘と経験と読経 見積もりと不確実性のコーン|東からの放浪者 パーキンソンの法則とは?【わかりやすく解説】対策、残業 - カオナビ人事用語集 ふりかえり手法「バタフライエフェクト」の紹介|komassy プレモーテム PayPalエンジニアリングチームがプレモーテム分析を実装 プロジェクト失敗可能性を軽減するプレモーテム - スタディサプリ Product Team Blog 「未知」と「不明」を味方につけて、チームの強みに変えちゃおう - furikaeri-conference-2023 バックキャストによる戦略策定の方法論 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング 電気新聞「時評」隕石への対応は杞憂か | 原子力安全推進協会

EP006 『熊とワルツを』 Part2

EP006 『熊とワルツを』 Part2

May 24, 2024 31:15 げんえい きんじょうひでき

『⁠熊とワルツを - リスクを愉しむプロジェクト管理⁠ 』の読んだ感想を話しました。今回は第2部の「なぜリスクを管理しないのか」を読んで感想を話しました。 ## 取り上げた本⁠ 『⁠熊とワルツを - リスクを愉しむプロジェクト管理⁠ 』⁠ トム・デマルコ、ティモシー・リスター 日経BP 2003年 ## 言及した本・スライド・サイト 学生症候群 - Wikipedia 象死んだ魚嘔吐 AIが「象のいない部屋」を描くのに失敗しているらしい - Togetter 象死んだ魚嘔吐のうた - YouTube てるてる建設(株) 1 建築現場のタイム/PJマネジメントすごいよな〜ってイメージがパッと湧いて話に出したの、この漫画の影響が強いかも? 架空企業「オニギリペイ」に学ぶ、セキュリティインシデント対策:徳丸浩氏が8つの試練を基に解説(1/3 ページ) - @IT 人月の神話【新装版】 五輪=リオ大会、会場建設の遅れ深刻 コスト上昇は不可避か | ロイター

EP005 『熊とワルツを』 Part1

EP005 『熊とワルツを』 Part1

May 20, 2024 23:46 げんえい きんじょうひでき

今回から『⁠熊とワルツを - リスクを愉しむプロジェクト管理⁠ 』の読んだ感想を話しました。 ## 取り上げた本⁠ 『⁠熊とワルツを - リスクを愉しむプロジェクト管理⁠ 』⁠ トム・デマルコ、ティモシー・リスター 日経BP 2003年 ## 言及した本・スライド・サイト Tim Lister - Wikipedia My Uncle Terwilliger Waltzes With Bears - YouTube vol.168 マザーグース 子どもはなぜピーマンがきらいなの? | にらめっこ|子育て生活情報誌&まちかどギャラリー 「道外の人が考える1泊2日北海道旅行プラン」を実際にやってみた結果│北海道ファンマガジン DIA(デンバー国際空港)の自動手荷物処理システム - 勘と経験と読経 かき氷の青いシロップはなぜブルーハワイと呼ぶのか? - エキサイトニュース

EP004 『ゆとりの法則』Part4

EP004 『ゆとりの法則』Part4

May 17, 2024 32:51 げんえい きんじょうひでき

今回は『ゆとりの法則 - 誰も書かなかったプロジェクト管理の誤解』の読んだ感想を話しました。今回は最終回のパート4です。 ## 取り上げた本『ゆとりの法則 - 誰も書かなかったプロジェクト管理の誤解』 トム・デマルコ 日経BP 2001年 ## 次回読む本 『熊とワルツを - リスクを愉しむプロジェクト管理 』を読んでいきます。 ## 言及した本・スライド・サイト 学習する組織――システム思考で未来を創造する インセプションデッキ | Agile Studio ソフトウェアアーキテクチャの基礎 ―エンジニアリングに基づく体系的アプローチ

EP003 『ゆとりの法則』Part3

EP003 『ゆとりの法則』Part3

May 13, 2024 35:06 げんえい きんじょうひでき

今回は『ゆとりの法則 - 誰も書かなかったプロジェクト管理の誤解』の読んだ感想を話しました。今回はパート3です。 ## 取り上げた本『ゆとりの法則 - 誰も書かなかったプロジェクト管理の誤解』 トム・デマルコ 日経BP 2001年 ## 言及した本・スライド・サイト The New New Product Development Game マネジメント[エッセンシャル版] - 基本と原則 罰ゲーム化する管理職 バグだらけの職場の修正法 (インターナショナル新書) #phpcondo 新しくEMやってみる人にオススメしたい本を5分で25冊紹介する - Speaker Deck エラスティックリーダーシップ ―自己組織化チームの育て方

EP002 『ゆとりの法則』Part2

EP002 『ゆとりの法則』Part2

May 8, 2024 32:58 げんえい きんじょうひでき

今回は『ゆとりの法則 - 誰も書かなかったプロジェクト管理の誤解』の読んだ感想を話しました。今回のはそのパート2です。 「人間は時間的なプレッシャーをいくらかけられても、速くは考えられない」と言った、Tim Lister は『ピープルウェア』や『アドレナリンジャンキー』の共著者でした。 ## 取り上げた本 『ゆとりの法則 - 誰も書かなかったプロジェクト管理の誤解』 トム・デマルコ 日経BP 2001年 ## 言及した本・スライド・サイト Clean Craftsmanship 規律、基準、倫理 Agile Testing Condensed… Yuya Kazama 著 et al. [PDF/iPad/Kindle] 質とスピード(2022春版、質疑応答用資料付き) / Quality and Speed 2022 Spring Edition - Speaker Deck ワインバーグのシステム思考法 ソフトウェア文化を創る〈1〉 仕事は楽しいかね? This is Lean 「リソース」にとらわれずチームを変える新時代のリーン・マネジメント

EP001 『ゆとりの法則』Part1

EP001 『ゆとりの法則』Part1

May 6, 2024 30:24 きんじょうひでき げんえい

今回は『ゆとりの法則 - 誰も書かなかったプロジェクト管理の誤解』の読んだ感想を話しました。今回のはパート1です。 ## 取り上げた本 『ゆとりの法則 - 誰も書かなかったプロジェクト管理の誤解』 トム・デマルコ 日経BP 2001年 ## 言及した本・スライド・サイト アジャイルソフトウェア開発宣言 なぜ働いていると本が読めなくなるのか 人月の神話【新装版】 チームトポロジー 価値あるソフトウェアをすばやく届ける適応型組織設計 サポートを明らかにすることを通して、助け合い上手なチームに爆速でなるぞ/clarifying_support_fukuoka_2023 - Speaker Deck

EP000 自己紹介

EP000 自己紹介

Apr 29, 2024 27:12 きんじょうひでき げんえい

Podcastを始めるにあたって自己紹介、これからこの番組で何をするのかを話しました。 言及した本 ゆとりの法則 - 誰も書かなかったプロジェクト管理の誤解 なぜ働いていると本が読めなくなるのか (集英社新書) 禅とオートバイ修理技術 上 (ハヤカワ文庫NF) An Elegant Puzzle: Systems of Engineering Management (English Edition) エレガントパズル エンジニアのマネジメントという難問にあなたはどう立ち向かうのか iwashi / Yoshimasa Iwase on Twitter / X 97 Things Every Engineering Manager Should Know: Collective Wisdom from the Experts (English Edition) スクラム実践者が知るべき97のこと 97 Things Every SRE Should Know: Collective Wisdom from the Experts (English Edition)

楽しいラジオ「ドングリFM」

楽しいラジオ「ドングリFM」

Web編集者、ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。主にライター、編集者の方にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ  https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637  https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。

朝の散歩

朝の散歩

朝の散歩の音を、淡々と記録します。

一日一配

一日一配

声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。

@narumi のつぶやき

@narumi のつぶやき

声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6

近藤淳也のアンノウンラジオ

近藤淳也のアンノウンラジオ

株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio

LISTEN NEWS

LISTEN NEWS

LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。