にゃおのリテラシーを考えるラジオ

千葉 直樹 922 Episodes
にゃお
北詰わかな

ITとかDXとかよくわからないけどそんなことも言っていられないと感じている方へ

今風の「よみかきそろばん」を中心に話します。
全く関係ない話もしますけど^^;

曜日タイトル
【月】本のはなし
【火】地図と時刻表のはなし
【水】テクノロジーのはなし
【木】たべもののはなし
【金】Ado推しのはなし
【土】よもやまなはなし
【日】アニメのはなし 

毎朝7:00に配信しています。

お好きなPodcastアプリでフォローして聴いてくださいね!

noteのマガジンに書き起こしを掲載しています。こちらもどうぞ。
https://note.com/nchiba/m/macd995a9aa39

ポッドキャストの文字起こしサービス「LISTEN」はこちらから。
https://listen.style/p/nchiba?6AmlDmAb

https://www.nyaos.net/
#121 地図は読み物です。

#121 地図は読み物です。

Mar 1, 2022 04:39 にゃお

大人気!(?)地図を読むシリーズ。 地図を読むとはどういうことか話しています。 にゃおの考える現代の基礎的なリテラシーは、ITをきちんと使えることが含まれます。そのためにどのような問題があり、どう解決していったらよいか考えてみるPodcastです。 Youtubeにゃおのリテラシーを考えるチャンネル/地図語り https://www.youtube.com/channel/UCJyoJ51Lv5FDlmRr8SFoPiw 配信書き起こし https://note.com/nchiba twitter @nchiba 「読書と編集」の活動は、 https://www.nyaos.net/ ストアカの「読書と編集のITリテラシー教室」は、 https://www.street-academy.com/steachers/468576?conversion_name=direct_message&tracking_code=62e788e6ff484f6d2952151bb9c955b4 をご覧ください。

#122 みんながいつもは1個しか買わないものを、今日は2個買うようになったら?

#122 みんながいつもは1個しか買わないものを、今日は2個買うようになったら?

Mar 2, 2022 05:15 にゃお

マスクとかトイレットペーパーがない!って騒ぎになるときに、 あまりストレスを溜めずに過ごすために日頃からやっておくと良いことについて話します。 にゃおの考える現代の基礎的なリテラシーは、ITをきちんと使えることが含まれます。そのためにどのような問題があり、どう解決していったらよいか考えてみるPodcastです。 配信書き起こし https://note.com/nchiba twitter @nchiba 「読書と編集」の活動は、 https://www.nyaos.net/ ストアカの「読書と編集のITリテラシー教室」は、 https://www.street-academy.com/steachers/468576?conversion_name=direct_message&tracking_code=62e788e6ff484f6d2952151bb9c955b4 をご覧ください。

#123 要約と誤解の話。

#123 要約と誤解の話。

Mar 3, 2022 03:02 にゃお

世の中、「読めばわかる」という人ばかりではないから気をつけよう。 という話です。 にゃおの考える現代の基礎的なリテラシーは、ITをきちんと使えることが含まれます。そのためにどのような問題があり、どう解決していったらよいか考えてみるPodcastです。 配信書き起こし https://note.com/nchiba twitter @nchiba 「読書と編集」の活動は、 https://www.nyaos.net/ ストアカの「読書と編集のITリテラシー教室」は、 https://www.street-academy.com/steachers/468576?conversion_name=direct_message&tracking_code=62e788e6ff484f6d2952151bb9c955b4 をご覧ください。

#124 【オラクルカード】何から手を付けたらいいか聞いてみる。

#124 【オラクルカード】何から手を付けたらいいか聞いてみる。

Mar 4, 2022 03:07 にゃお

これからやってみようと思っていることがあるんだけど、 なにから手を付けたらいいかちょっと迷ったので、 オラクルカードに聞いてみることにしました。 にゃおの考える現代の基礎的なリテラシーは、ITをきちんと使えることが含まれます。そのためにどのような問題があり、どう解決していったらよいか考えてみるPodcastです。 ザ・マップ・オラクルカード https://amzn.to/3vuQUBA 配信書き起こし https://note.com/nchiba twitter @nchiba 「読書と編集」の活動は、 https://www.nyaos.net/ ストアカの「読書と編集のITリテラシー教室」は、 https://www.street-academy.com/steachers/468576?conversion_name=direct_message&tracking_code=62e788e6ff484f6d2952151bb9c955b4 をご覧ください。

#125 プログラミングを学ぶ前に知っておく必要があること。

#125 プログラミングを学ぶ前に知っておく必要があること。

Mar 5, 2022 07:25 にゃお

プログラミングを学ぼう! と思い立って、いざはじめてみると、実はパソコンの操作がわかっていなくて、 プログラミングがちんぷんかんぷんと言う前の段階で心折れる経験をする人がいます。 プログラミングの前に覚えておかなければならないパソコンの基本について話します。 にゃおの考える現代の基礎的なリテラシーは、ITをきちんと使えることが含まれます。そのためにどのような問題があり、どう解決していったらよいか考えてみるPodcastです。 配信書き起こし https://note.com/nchiba twitter @nchiba 「読書と編集」の活動は、 https://www.nyaos.net/ ストアカの「読書と編集のITリテラシー教室」は、 https://www.street-academy.com/steachers/468576?conversion_name=direct_message&tracking_code=62e788e6ff484f6d2952151bb9c955b4 をご覧ください。

#126 【音読練習】坊っちゃん

#126 【音読練習】坊っちゃん

Mar 6, 2022 02:45 にゃお

定期的にやってみようと思っている音読練習です。 前回から少し時間が経ってしまったし、相変わらず下手くそですね^^; にゃおの考える現代の基礎的なリテラシーは、ITをきちんと使えることが含まれます。そのためにどのような問題があり、どう解決していったらよいか考えてみるPodcastです。 「心とカラダを整える おとなのための 1分音読」 https://amzn.to/3sHlDtq 配信書き起こし https://note.com/nchiba twitter @nchiba 「読書と編集」の活動は、 https://www.nyaos.net/ ストアカの「読書と編集のITリテラシー教室」は、 https://www.street-academy.com/steachers/468576?conversion_name=direct_message&tracking_code=62e788e6ff484f6d2952151bb9c955b4 をご覧ください。

#127 挨拶や声掛けは機能美となる。

#127 挨拶や声掛けは機能美となる。

Mar 7, 2022 03:23 にゃお

お作法などの基本になっている挨拶などは、単なる形ではなく、そもそも現実的な機能を持っていて、 日々の積み重ねを突き詰めたところで機能美として結実する。 というお話です。 にゃおの考える現代の基礎的なリテラシーは、ITをきちんと使えることが含まれます。そのためにどのような問題があり、どう解決していったらよいか考えてみるPodcastです。 配信書き起こし https://note.com/nchiba twitter @nchiba 「読書と編集」の活動は、 https://www.nyaos.net/ ストアカの「読書と編集のITリテラシー教室」は、 https://www.street-academy.com/steachers/468576?conversion_name=direct_message&tracking_code=62e788e6ff484f6d2952151bb9c955b4 をご覧ください。

#128 【プログラミング】コロンとセミコロンの話。

#128 【プログラミング】コロンとセミコロンの話。

Mar 8, 2022 06:57 にゃお

プログラミングを学ぼう! と思い立って、いざはじめてみると、実はパソコンの操作がわかっていなくて、 プログラミングがちんぷんかんぷんと言う前の段階で心折れる経験をする人がいます。 プログラミングの前に覚えておかなければならないパソコンの基本について話します。 今回は、プログラミングでよく使う記号のうち、コロンとセミコロンのお話です。 にゃおの考える現代の基礎的なリテラシーは、ITをきちんと使えることが含まれます。そのためにどのような問題があり、どう解決していったらよいか考えてみるPodcastです。 配信書き起こし https://note.com/nchiba twitter @nchiba 「読書と編集」の活動は、 https://www.nyaos.net/ ストアカの「読書と編集のITリテラシー教室」は、 https://www.street-academy.com/steachers/468576?conversion_name=direct_message&tracking_code=62e788e6ff484f6d2952151bb9c955b4 をご覧ください。

#129 【本を語る】IT全史(1)ナポレオンが活躍していた頃のデジタル。

#129 【本を語る】IT全史(1)ナポレオンが活躍していた頃のデジタル。

Mar 9, 2022 07:47 にゃお

ITの歴史を知ることができる良書として、ぼくの場合はよく「IT全史」を挙げます。 ITの世界がどうして今のようになっているのか、その成立過程を知ることができます。 しばらくこの本の中身をかいつまんで、連想することも合わせて話していこうと思います。 今回は、「腕木通信」がテーマです。 ところどころ、「腕木式通信」と言ってしまっていますが、一般的には「腕木通信」と言うようです。 にゃおの考える現代の基礎的なリテラシーは、ITをきちんと使えることが含まれます。そのためにどのような問題があり、どう解決していったらよいか考えてみるPodcastです。 「IT全史」 https://amzn.to/3hWMyeV 配信書き起こし https://note.com/nchiba twitter @nchiba 「読書と編集」の活動は、 https://www.nyaos.net/ ストアカの「読書と編集のITリテラシー教室」は、 https://www.street-academy.com/steachers/468576?conversion_name=direct_message&tracking_code=62e788e6ff484f6d2952151bb9c955b4 をご覧ください。

#130 月でスケジュールをイメージする。

#130 月でスケジュールをイメージする。

Mar 10, 2022 04:25 にゃお

月の満ち欠けを計画を立てるときに使ってみよう。 というお話です。 にゃおの考える現代の基礎的なリテラシーは、ITをきちんと使えることが含まれます。そのためにどのような問題があり、どう解決していったらよいか考えてみるPodcastです。 配信書き起こし https://note.com/nchiba twitter @nchiba 「読書と編集」の活動は、 https://www.nyaos.net/ ストアカの「読書と編集のITリテラシー教室」は、 https://www.street-academy.com/steachers/468576?conversion_name=direct_message&tracking_code=62e788e6ff484f6d2952151bb9c955b4 をご覧ください。

#131 散歩の効用。

#131 散歩の効用。

Mar 11, 2022 03:06 にゃお

散歩を習慣にしているよ! という方、結構いると思います。 僕もできるだけ歩くようにしているのですが、やってみて感じることについて話してみようと思います。 にゃおの考える現代の基礎的なリテラシーは、ITをきちんと使えることが含まれます。そのためにどのような問題があり、どう解決していったらよいか考えてみるPodcastです。 配信書き起こし https://note.com/nchiba twitter @nchiba 「読書と編集」の活動は、 https://www.nyaos.net/ ストアカの「読書と編集のITリテラシー教室」は、 https://www.street-academy.com/steachers/468576?conversion_name=direct_message&tracking_code=62e788e6ff484f6d2952151bb9c955b4 をご覧ください。

#132 オリジナルはクラウドに置け!

#132 オリジナルはクラウドに置け!

Mar 12, 2022 04:48 にゃお

自分がパソコンやスマホで作りだす様々な情報は、どこに置くのが正解でしょう? どこにあるものがオリジナルのデータでしょう? そういうことを考えずに済むようにするためには、オリジナルデータはクラウドに置くのが良い。 というお話です。 にゃおの考える現代の基礎的なリテラシーは、ITをきちんと使えることが含まれます。そのためにどのような問題があり、どう解決していったらよいか考えてみるPodcastです。 配信書き起こし https://note.com/nchiba twitter @nchiba 「読書と編集」の活動は、 https://www.nyaos.net/ ストアカの「読書と編集のITリテラシー教室」は、 https://www.street-academy.com/steachers/468576?conversion_name=direct_message&tracking_code=62e788e6ff484f6d2952151bb9c955b4 をご覧ください。

#133 【プログラミング】答えにたどり着く道はたくさんある。

#133 【プログラミング】答えにたどり着く道はたくさんある。

Mar 13, 2022 03:22 にゃお

プログラミングをはじめて習う人にありがちなことに、 「正しいプログラムがある」という思い込みがあります。 ただし結果を出すプログラムが、いつも同じというわけではありません。 そういうお話です。 にゃおの考える現代の基礎的なリテラシーは、ITをきちんと使えることが含まれます。そのためにどのような問題があり、どう解決していったらよいか考えてみるPodcastです。 配信書き起こし https://note.com/nchiba twitter @nchiba 「読書と編集」の活動は、 https://www.nyaos.net/ ストアカの「読書と編集のITリテラシー教室」は、 https://www.street-academy.com/steachers/468576?conversion_name=direct_message&tracking_code=62e788e6ff484f6d2952151bb9c955b4 をご覧ください。

#134 【本を語る】IT全史(2)明治のはじめに海底ケーブルが長崎に届いた話。

#134 【本を語る】IT全史(2)明治のはじめに海底ケーブルが長崎に届いた話。

Mar 14, 2022 07:31 にゃお

ITの歴史を知ることができる良書として、ぼくの場合はよく「IT全史」を挙げます。 ITの世界がどうして今のようになっているのか、その成立過程を知ることができます。 しばらくこの本の中身をかいつまんで、連想することも合わせて話していこうと思います。 今回は、思ったより古くからの歴史を持つ、有線による「電信」がテーマです。 にゃおの考える現代の基礎的なリテラシーは、ITをきちんと使えることが含まれます。そのためにどのような問題があり、どう解決していったらよいか考えてみるPodcastです。 「IT全史」 https://amzn.to/3hWMyeV 配信書き起こし https://note.com/nchiba twitter @nchiba 「読書と編集」の活動は、 https://www.nyaos.net/ ストアカの「読書と編集のITリテラシー教室」は、 https://www.street-academy.com/steachers/468576?conversion_name=direct_message&tracking_code=62e788e6ff484f6d2952151bb9c955b4 をご覧ください。

#135 家計簿をつけると節約できるようになるものだねえ。

#135 家計簿をつけると節約できるようになるものだねえ。

Mar 15, 2022 04:19 にゃお

母が挫折したのを見ているので、家計簿をつけるのは不可能! と思っていた僕が家計簿をつけられるようになったきっかけについてお話します。 にゃおの考える現代の基礎的なリテラシーは、ITをきちんと使えることが含まれます。そのためにどのような問題があり、どう解決していったらよいか考えてみるPodcastです。 配信書き起こし https://note.com/nchiba twitter @nchiba 「読書と編集」の活動は、 https://www.nyaos.net/ ストアカの「読書と編集のITリテラシー教室」は、 https://www.street-academy.com/steachers/468576?conversion_name=direct_message&tracking_code=62e788e6ff484f6d2952151bb9c955b4 をご覧ください。

#136 【プログラミング】コンピュータができることはこれだけです。

#136 【プログラミング】コンピュータができることはこれだけです。

Mar 16, 2022 07:43 にゃお

コンピュータの正体を知っていますか? よくわからない。ブラックボックス。 っていう人は案外多いでしょう。 というわけで、その正体に迫る話をしてみようと思います。 聴いてみたら、 「えっ!そうなの?」 ってなるかもしれません。 にゃおの考える現代の基礎的なリテラシーは、ITをきちんと使えることが含まれます。そのためにどのような問題があり、どう解決していったらよいか考えてみるPodcastです。 配信書き起こし https://note.com/nchiba twitter @nchiba 「読書と編集」の活動は、 https://www.nyaos.net/ ストアカの「読書と編集のITリテラシー教室」は、 https://www.street-academy.com/steachers/468576?conversion_name=direct_message&tracking_code=62e788e6ff484f6d2952151bb9c955b4 をご覧ください。

#137 そういえばキャンプにハマっていたことがあった。

#137 そういえばキャンプにハマっていたことがあった。

Mar 17, 2022 03:29 にゃお

随分前にキャンプにハマっていたことがあります。 その頃のことを思い出してみると、今のIT環境とは全然違っていて、 ということは、同じキャンプでも中身が随分違うものになっているのかもしれないなあ、 と思ったという話です。 にゃおの考える現代の基礎的なリテラシーは、ITをきちんと使えることが含まれます。そのためにどのような問題があり、どう解決していったらよいか考えてみるPodcastです。 配信書き起こし https://note.com/nchiba twitter @nchiba 「読書と編集」の活動は、 https://www.nyaos.net/ ストアカの「読書と編集のITリテラシー教室」は、 https://www.street-academy.com/steachers/468576?conversion_name=direct_message&tracking_code=62e788e6ff484f6d2952151bb9c955b4 をご覧ください。

#138 【プログラミング】ハッシュまたはイゲタの話。

#138 【プログラミング】ハッシュまたはイゲタの話。

Mar 18, 2022 04:27 にゃお

キーボードの中の、さまざまな記号について話すシリーズです。 今回は「#」の意味と、ITの世界でどのように使われているのかということについて話します。 にゃおの考える現代の基礎的なリテラシーは、ITをきちんと使えることが含まれます。そのためにどのような問題があり、どう解決していったらよいか考えてみるPodcastです。 配信書き起こし https://note.com/nchiba twitter @nchiba 「読書と編集」の活動は、 https://www.nyaos.net/ ストアカの「読書と編集のITリテラシー教室」は、 https://www.street-academy.com/steachers/468576?conversion_name=direct_message&tracking_code=62e788e6ff484f6d2952151bb9c955b4 をご覧ください。

#139 なぜ分散しているのか、集中させてはいけないのか?DXのカギの話。

#139 なぜ分散しているのか、集中させてはいけないのか?DXのカギの話。

Mar 19, 2022 05:52 にゃお

DXを考える上で、 情報の管理を抜本的に見直すということについて、 役所に転居届を出したあとの処理を例に考えてみます。 にゃおの考える現代の基礎的なリテラシーは、ITをきちんと使えることが含まれます。そのためにどのような問題があり、どう解決していったらよいか考えてみるPodcastです。 配信書き起こし https://note.com/nchiba twitter @nchiba 「読書と編集」の活動は、 https://www.nyaos.net/ ストアカの「読書と編集のITリテラシー教室」は、 https://www.street-academy.com/steachers/468576?conversion_name=direct_message&tracking_code=62e788e6ff484f6d2952151bb9c955b4 をご覧ください。

#140 【プログラミング】ハードウエアを叩く話。

#140 【プログラミング】ハードウエアを叩く話。

Mar 20, 2022 04:17 にゃお

「ハードウエアを叩く」って、 画面が映らなくなったから叩いて直す。 という話ではありません(笑) エンジニアが使うスラングの話です。 にゃおの考える現代の基礎的なリテラシーは、ITをきちんと使えることが含まれます。そのためにどのような問題があり、どう解決していったらよいか考えてみるPodcastです。 配信書き起こし https://note.com/nchiba twitter @nchiba 「読書と編集」の活動は、 https://www.nyaos.net/ ストアカの「読書と編集のITリテラシー教室」は、 https://www.street-academy.com/steachers/468576?conversion_name=direct_message&tracking_code=62e788e6ff484f6d2952151bb9c955b4 をご覧ください。

04:39
ミシマ社ラジオ

ミシマ社ラジオ

本をあまり読まない人も、本好きな人も、思わず本を読みたくなる、そんな時間をお送りします。出版社ミシマ社が運営する、本との出会いがちょっとだけ広がるラジオ

@narumi のつぶやき

@narumi のつぶやき

声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6

LISTEN NEWS

LISTEN NEWS

LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。

近藤淳也のアンノウンラジオ

近藤淳也のアンノウンラジオ

株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio

楽しいラジオ「ドングリFM」

楽しいラジオ「ドングリFM」

Web編集者、ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。主にライター、編集者の方にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ  https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637  https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。