オンライン直売所「マレブル」店長が野菜や果物、サッカーに関するお話を配信していきます❣️🐱
ソッカモ質問箱はこちら【Googleフォーム】 https://forms.gle/nn4bm8Xz3syyp8hx5
Instagram @mareblu.jp
オンライン野菜ショップ https://shop.mareblu.jp

#155 リベンジ企画。異名を当てよう① ア式蹴球部ってこと!?【第8試合】
やっちのサッカーへの素朴な疑問にマレブルが曖昧な知識かつ変な角度から答える"ア式蹴球(サッカー)系"雑談番組です。 リベンジ持ち込み企画「往年のレジェンドの異名当てクイズ!」長くなったので前半戦! 質問ご感想はXにて「#ア式ってこと」でつぶやいてください♪ #マレコト

#154 私をユーロに連れてって!イタリア代表の連覇にこれ以上期待するんじゃないよ!【ソッカモ第23節前半戦】
イングランド代表とスペイン代表はいつも優勝候補さ。 ポルトガル代表に浮気するぐらいの期待感がアッズーリには丁度いいんじゃない。 間違っても鼻息荒くして「連覇!連覇!」と連呼してはいけないよ。 GWということで動画で配信してみます♪ ユベンティーノ「マレブル」とミラニスタ「たいき」がサッカーについて語る! Soccer So COME ON(そっかーそうかも) #ソッカモ イタリア代表、セリエAの今昔物語について、伝説の選手、勢いのある選手の紹介など楽しくおかしく熱くるしく語っていきます。 第23節のQ:ユーロ2024の決勝カード(イタリアのお相手)を大予想しよう! ソッカモ質問箱はこちら【Googleフォーム】 https://forms.gle/nn4bm8Xz3syyp8hx5 Spotifyプレイリスト「ソッカモ」で検索 前半戦は #マレコト、後半戦は #常つけ で配信します。 #樋口塾 #セリエA #ACミラン #ユベントス たいきは常にカッコつけていたい https://podcasters.spotify.com/pod/show/taiki-official/ マレブルの言葉日記 https://podcasters.spotify.com/pod/show/mareblu

#153 Jリーグチーム名由来クイズ ア式蹴球部ってこと!?【第7試合】
Jリーグのチーム名は結構イタリア語とかから引っ張ってきていたりするんですね~! やっちのサッカーへの素朴な疑問にマレブルが曖昧な知識かつ変な角度から答える"ア式蹴球(サッカー)系"雑談番組です。 持ち込み企画「Jリーグのチーム名の由来クイズ!」 質問ご感想はXにて「#ア式ってこと」でつぶやいてください♪ #マレコト

#152 究極の選択!?監督か選手か選手か監督か【ソッカモ第22節前半戦】
これまでで、一番そっか~そうかもな回になったかも。 基礎年金(監督)と厚生年金(選手)。 ユベンティーノ「マレブル」とミラニスタ「たいき」がサッカーについて語る! Soccer So COME ON(そっかーそうかも) #ソッカモ イタリア代表、セリエAの今昔物語について、伝説の選手、勢いのある選手の紹介など楽しくおかしく熱くるしく語っていきます。 ・細江さんのポストについて、たいきとマレブルが二人で考察しました♪ https://twitter.com/bolchestra13/status/1754011965524217996?s=46&t=QjxATWyC6KXO-qerJ9s6MQ 第22節のQ:チームの強さは選手の質で決まる?監督の質で決まる? ソッカモ質問箱はこちら【Googleフォーム】 https://forms.gle/nn4bm8Xz3syyp8hx5 Spotifyプレイリスト「ソッカモ」で検索 前半戦は #マレコト、後半戦は #常つけ で配信します。 #樋口塾 #セリエA #ACミラン #ユベントス たいきは常にカッコつけていたい https://podcasters.spotify.com/pod/show/taiki-official/ マレブルの言葉日記 https://podcasters.spotify.com/pod/show/mareblu

#151 オフサイドってあるじゃないですか!?ア式蹴球部ってこと【第6試合】
サッカー理解への最初の関門オフサイド。テストに出ます。 ア式蹴球部ってこと!? やっちのサッカーへの素朴な疑問にマレブルが曖昧な知識かつ変な角度から答える"ア式蹴球(サッカー)系"雑談番組です。 6試合目の疑問「オフサイドってあるじゃないですか!?」 質問ご感想はXにて「#ア式ってこと」でつぶやいてください♪ #マレコト

#150 カテナチオ最高傑作のインテリジェンス【ソッカモ第21節前半戦】
光がなかなか当たらないディフェンダーに焦点を当ててみました。イタリア代表世界一の影の立役者ファビオ・カンナバーロ。 ①足を揃えない、相手の利き足側から寄せる ②止まる、逆足側に誘導する ③落下地点を早く見極め相手より先に飛ぶ ④奪うにこだわらず点を取られないを優先する ⑤内側の足でアタックしリカバリーを早くする カンナバーロW杯2006 パーソナルハイライト https://www.youtube.com/watch?si=8CWltx7DwpqOGSqi&v=YKXn7wIRl6k&feature=youtu.be ユベンティーノ「マレブル」とミラニスタ「たいき」がサッカーについて語る! Soccer So COME ON(そっかーそうかも) #ソッカモ イタリア代表、セリエAの今昔物語について、伝説の選手、勢いのある選手の紹介など楽しくおかしく熱くるしく語っていきます。 第21節のQ:インテリジェンスを感じる選手おしえて!? ソッカモ質問箱はこちら【Googleフォーム】 https://forms.gle/nn4bm8Xz3syyp8hx5 Spotifyプレイリスト「ソッカモ」で検索 前半戦は #マレコト、後半戦は #常つけ で配信します。 #樋口塾 #セリエA #ACミラン #ユベントス たいきは常にカッコつけていたい https://podcasters.spotify.com/pod/show/taiki-official/ マレブルの言葉日記 https://podcasters.spotify.com/pod/show/mareblu

#149 色んな国にサッカーリーグってあるんですか!?ア式蹴球部ってこと【第5試合】
ア式蹴球部ってこと!? やっちのサッカーへの素朴な疑問にマレブルが曖昧な知識かつ変な角度から答える"ア式蹴球(サッカー)系"雑談番組です。 5試合目の疑問「サッカーって色んな国にあるんですか!?なんで他国のサッカー応援するんですかね。」 各国リーグの特徴について?? 質問ご感想はXにて「#ア式ってこと」でつぶやいてください♪ #マレコト

#148 チャントサッカーしようぜ【ソッカモ第20節前半戦】
よりフィーチャーされるようになってきたサッカーの試合中に起きるサポーターの差別的な言動。特にラ・リーガが多いのかなぁ?? サッカーにはホームアウェイがあるものなので相手選手のパフォーマンスを低下させるために「アウェイな空気づくり」をスタジアムに充満させるっていうのは素敵な文化だとは思っているんですけどね! 第20節の節目だからか踏み込んだ話になってます♪ サッカーの裾野を狭めるようなサッカーファンの言動はサッカーの人気を低下させ、自分たちが息巻いて観ているプロサッカーが観れなくなる可能性だってあるのになぁ。 ユベンティーノ「マレブル」とミラニスタ「たいき」がサッカーについて語る! Soccer So COME ON(そっかーそうかも) #ソッカモ イタリア代表、セリエAの今昔物語について、伝説の選手、勢いのある選手の紹介など 楽しくおかしく熱くるしく語っていきます。 第20節のQ:ソッカモのホームな雰囲気づくりのために何か質問・意見ください(笑) ソッカモ質問箱はこちら【Googleフォーム】 https://forms.gle/nn4bm8Xz3syyp8hx5 Spotifyプレイリスト「ソッカモ」で検索 前半戦は #マレコト、後半戦は #常つけ で配信します。 #樋口塾 #セリエA #ACミラン #ユベントス たいきは常にカッコつけていたい https://podcasters.spotify.com/pod/show/taiki-official/ マレブルの言葉日記 https://podcasters.spotify.com/pod/show/mareblu


#147 名前を知ってる選手言ってみよう!②ア式蹴球部ってこと【第4試合アディショナルタイム】
ア式蹴球部ってこと!? やっちのサッカーへの素朴な疑問にマレブルが曖昧な知識かつ変な角度から答える"ア式蹴球(サッカー)系"雑談番組です。 4試合目の疑問「この選手の名前は知っていますよ!」 11人の変な逸話を紹介していきます。逸話は変か。 質問ご感想はXにて「#ア式ってこと」でつぶやいてください♪ #マレコト

#146 プロサッカー選手のみに許された特権のハナシ【ソッカモ第19節前半戦】
遠藤保仁W杯FK後 https://youtu.be/PqeN6ran8zc?si=Y2GfDl6SWMSUi27h ユベンティーノ「マレブル」とミラニスタ「たいき」がサッカーについて語る! Soccer So COME ON(そっかーそうかも) #ソッカモ イタリア代表、セリエAの今昔物語について、伝説の選手、勢いのある選手の紹介など 楽しくおかしく熱くるしく語っていきます。 第19節のQ:一番好きなゴールパフォーマンス教えてください♪ ソッカモ質問箱はこちら【Googleフォーム】 https://forms.gle/nn4bm8Xz3syyp8hx5 Spotifyプレイリスト「ソッカモ」で検索 前半戦は #マレコト、後半戦は #常つけ で配信します。 #樋口塾 #セリエA #ACミラン #ユベントス たいきは常にカッコつけていたい https://podcasters.spotify.com/pod/show/taiki-official/ マレブルの言葉日記 https://podcasters.spotify.com/pod/show/mareblu

#145 名前を知ってる選手言ってみよう!ア式蹴球部ってこと【第4試合】
ア式蹴球部ってこと!? 【オープニング曲スペシャルサンクス】 スペースボルケーノ 鳥取生まれギターポップ育ちのケージさん‼️ X:@space_volcano 【スペースボルケーノ】 https://open.spotify.com/show/5GAYQ21T6Nep29pX7flnTo?si=1QjdaU4nSWiidc3gJa48Z 【トッティの面白話】 トッティ「悩みを50%解消できる本を2冊買ってやったぜ!」 トッティ「オレって天才。パズルをたった3カ月で完成させたもんね。普通にやれば、3年はかかるヤツなんだぜ」 ※パズルの表記 3years(3歳児用) やっちのサッカーへの素朴な疑問にマレブルが曖昧な知識かつ変な角度から答える"ア式蹴球(サッカー)系"雑談番組です。 4試合目の疑問「この選手の名前は知っていますよ!」 11人の変な逸話を紹介していきます。逸話は変か。 質問ご感想はXにて「#ア式ってこと」でつぶやいてください♪ #マレコト

#144 Le mie belle Leggende 【ソッカモ第18節前半戦】ベッカムのハンサムな半生と反省
彼の弱点は彼の妻。 ベッカムW杯予選 https://youtu.be/h_D3zT1lNN8?si=u8E3aJVqLV4tjpeX ベッカムFK15選 https://youtu.be/oI2JJl6hD-o?si=1ZQQn4MNb0ADgx1I ユベンティーノ「マレブル」とミラニスタ「たいき」がサッカーについて語る! Soccer So COME ON(そっかーそうかも) #ソッカモ イタリア代表、セリエAの今昔物語について、伝説の選手、勢いのある選手の紹介など 楽しくおかしく熱くるしく語っていきます。 第18節のQ:ベッカムは? ソッカモ質問箱はこちら【Googleフォーム】 https://forms.gle/nn4bm8Xz3syyp8hx5 Spotifyプレイリスト「ソッカモ」で検索 前半戦は #マレコト、後半戦は #常つけ で配信します。 #樋口塾 #セリエA #ACミラン #ユベントス たいきは常にカッコつけていたい https://podcasters.spotify.com/pod/show/taiki-official/ マレブルの言葉日記 https://podcasters.spotify.com/pod/show/mareblu

#143 フェスやりたい(マレブルの野望)
100年前から変わらぬ味を守り続ける福智町の「小西みそ」で思い出した自分のルーツ。 うちの父ですら会ったことがない先祖と同じ味噌を味わったかも?って結構すごくないか? 我が名のついた神社で我が名のフェスをやりたいぞよ。

#142 アジアカップの想ひで【ソッカモ第17節前半戦】
未来の日本代表へ・・・ 2024アジアカップはまだ生き残っていますか??※収録はベトナムとの初戦終わった次の日です。 ユベンティーノ「マレブル」とミラニスタ「たいき」がサッカーについて語る! Soccer So COME ON(そっかーそうかも) #ソッカモ イタリア代表、セリエAの今昔物語について、伝説の選手、勢いのある選手の紹介など 楽しくおかしく熱くるしく語っていきます。 第17節のQ:アジアカップと言えば、どのシーン?? ソッカモ質問箱はこちら【Googleフォーム】 https://forms.gle/nn4bm8Xz3syyp8hx5 Spotifyプレイリスト「ソッカモ」で検索 前半戦は #マレコト、後半戦は #常つけ で配信します。 #樋口塾 #セリエA #ACミラン #ユベントス たいきは常にカッコつけていたい https://podcasters.spotify.com/pod/show/taiki-official/ マレブルの言葉日記 https://podcasters.spotify.com/pod/show/mareblu

#141 ア式蹴球部ってこと【第3試合】ポジションってあるじゃないですか。
ア式蹴球部ってこと!? やっちのサッカーへの素朴な疑問にマレブルが曖昧な知識かつ変な角度から答える"ア式蹴球(サッカー)系"雑談番組です。 3試合目の疑問「ポジションってあるじゃないですか。」 人気のポジションは? 申請したらそのポジションでプレーできるんですか? 質問ご感想はXにて「#ア式ってこと」でつぶやいてください♪ #マレコト

#140 Le mie belle Leggende 【ソッカモ第16節前半戦】優勝請負人イブラヒモビッチの規格外な人生
10月にいただいてたお便りに今ごろ気づきました! 「パーフェクトカオス」はネイマールのドキュメンタリーのタイトルなんですね(笑)全然予想が外れてました♪ 質問箱か #ソッカモ でポストオナシャス! Le mie belle Leggende 我が麗しのレジェンドたち 第2回はたいきの神「ズラタン・イブラヒモビッチ」の規格外な人生について♪ ユベンティーノ「マレブル」とミラニスタ「たいき」がサッカーについて語る! Soccer So COME ON(そっかーそうかも) #ソッカモ イタリア代表、セリエAの今昔物語について、伝説の選手、勢いのある選手の紹介など 楽しくおかしく熱くるしく語っていきます。 第16節のQ:あなたの神について教えてください! ソッカモ質問箱はこちら【Googleフォーム】 https://forms.gle/nn4bm8Xz3syyp8hx5 Spotifyプレイリスト「ソッカモ」で検索 前半戦は #マレコト、後半戦は #常つけ で配信します。 #樋口塾 #セリエA #ACミラン #ユベントス たいきは常にカッコつけていたい https://podcasters.spotify.com/pod/show/taiki-official/ マレブルの言葉日記 https://podcasters.spotify.com/pod/show/mareblu

#139 ア式蹴球部ってこと!?【2試合目】背番号ってあるじゃないですか。
ア式蹴球部ってこと!? やっちのサッカーへの素朴な疑問にマレブルが曖昧な知識かつ変な角度から答える"ア式蹴球(サッカー)系"雑談番組です。 2試合目の疑問「背番号ってあるじゃないですか。」 どうやって決めてるんですか?? 王監督は89番でしたね。11番はカズ、三浦カズでしたね・・・ 質問ご感想はXにて「#ア式ってこと」でつぶやいてください♪ #マレコト

#138 プレーでもインタビューでも個性出していこうぜ【ソッカモ第15節前半戦】
勝利インタビューの場を盛り上げるもよし、天然を発揮してポカンとさせるもよし、冷えさせるもよし、プロ1年目の研修でマスメディア対策としてのインタビューの優等生な答え方を習得するのですが、基礎を習得してからが個性を発揮するチャンスだろ! 日本人ならお茶漬けやろが!(ラモス瑠偉) ユベンティーノ「マレブル」とミラニスタ「たいき」がサッカーについて語る! Soccer So COME ON(そっかーそうかも) #ソッカモ イタリア代表、セリエAの今昔物語について、伝説の選手、勢いのある選手の紹介など 楽しくおかしく熱くるしく語っていきます。 第15節のQ:ベルギーは赤い悪魔でしたか?? ソッカモ質問箱はこちら【Googleフォーム】 https://forms.gle/nn4bm8Xz3syyp8hx5 Spotifyプレイリスト「ソッカモ」で検索 前半戦は #マレコト、後半戦は #常つけ で配信します。 #樋口塾 #セリエA #ACミラン #ユベントス たいきは常にカッコつけていたい https://podcasters.spotify.com/pod/show/taiki-official/ マレブルの言葉日記 https://podcasters.spotify.com/pod/show/mareblu

#137 ア式蹴球部ってこと!?【1試合目】サッカーってずっと走ってるよね?
マレコト新企画 ア式蹴球部ってこと!? やっちのサッカーへの素朴な疑問にマレブルが曖昧な知識かつ変な角度から答える"ア式蹴球(サッカー)系"雑談番組です。 1試合目の疑問「サッカーってずっと走ってるよね?」 みなさん疲れないんですかね?? 質問ご感想はXにて「#ア式ってこと」でつぶやいてください♪ #マレコト
こちらもおすすめ

生物をざっくり紹介するラジオ 〜ぶつざくネオ〜
【番組紹介】 「ぶつ部員」の皆さま、「今もあの日の生物部」が「ぶつざくネオ」として、またまたまた帰ってきました!🐊 今シリーズのテーマは「生き物にまつわる説や現象」です。このテーマに沿いながら、過去・現在・未来の生き物や動物園・水族館・博物館などの施設、生物にまつわる研究者や提唱者などなど、生物にまつわるアレコレをざっくり紹介します。 また最終回の100話までよろしくお願いします! 🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊 【リンク】 ◉公式HP👇 今もあの日の生物部 公式HP (https://butubu-now.com) ◉公式X👇 ぶつざく公式X (https://twitter.com/butuzaku) ◉SUZURI公式ショップ👇 今もあの日の生物部 – グッズ販売班 (https://suzuri.jp/butubunow) ◉Discord👇 今もあの日の生物部部室 (https://x.gd/GuUBZ) ◉Instagram👇 今もあの日の生物部 butubu_now (https://x.gd/h1DpE) ◉Listenの文字書き起こし👇 (https://listen.style/p/butuzaku-neo?7CB3K7rP)

脳パカラジオ
*脳パカラジオ 脳に詳しい研究者リリが脳の不思議、皆さんの疑問をパカっと解決. 毎日に役立つかもしれない脳の話をお届けする番組. 脳に詳しくない研究者レンさん(サイエントーク)と雑談を交えたトークをします. *更新日:基本火曜日(頻度未定) *お便りはこちら https://forms.gle/ViE19eM1opvgJDWu9 *出演 リリ(https://x.com/riri_nopakaR) レン(https://twitter.com/REN_SciEnTALK) サイエントークプロジェクト https://scien-talk.com/media/ 「LISTEN」リンク https://listen.style/p/qfggazzm?pESjTeDU

ポッドサイエンティスト
とある大学教員が人に話したくなった科学的な知識を紹介します。 主に最近の論文を、専門知識を前提としない形で紹介していきます。生物学、基礎医学が多めだけど、それ以外も。 番組ホストの紹介:心優しいひねくれ者、ぱっとしない科学者、元東大教員 番組やホストの詳細情報についてはこちらまで : https://podscientist.wixsite.com/podscientist 番組への意見、感想、問題点の指摘はこちらへどうぞ! : https://forms.gle/GBnDiL7shtge3mWz8 Twitterアカウント : https://twitter.com/podscientist music: pixabay.com https://listen.style/p/podscientist?cUQgD77g

理系とーくラボラジオ部『とくおのおと』
このラジオは、オンラインコミュニティ、理系とーくラボに所属する研究員たちによる、ワクワクするような科学トピックや、科学を楽しんでる人のお話をお届けする番組です。 【音楽】 追いかけっこキャッハー 今川彰人オーケストラ様 https://dova-s.jp/bgm/play6388.html Primrose shimtone様 https://dova-s.jp/bgm/play17755.html ポッドキャストの文字起こしサービス「LISTEN 」はこちら https://listen.style/p/tokuoto?erfvnXsd

奏でる細胞 MUSIC SCIENCE PODCAST
「学び、笑い、出会い」奏でる細胞は「心を開いて相手の話を聞くことで自分の人生に役立てていく」を合言葉にアメリカから楽しく奏でるように配信する科学番組です。 細胞の中にある音楽やリズムの研究に夢中になっているタツさんがリベラルアーツ講師のゆりかさんと人生はもちろん、言語やアメリカの情報について語り合ったり、細胞、老化、物理学など様々な分野の専門家、ポッドキャスター同士のコラボを通して楽しく、誰でも楽しめる身近なサイエンス、「ストリートサイエンス」を心がけながら発信しています。(公式アンバサダー推薦番組) Listen https://listen.style/p/kanaderutatsu?hTwppOm7 Spotify https://open.spotify.com/show/0xUhOqvpo69YiT7pmYdech X:https://x.com/TatsuKono タツさん: 細胞学、お笑い好き、樋口塾、魂ラジ国民、 元客員教授、元新聞配達員、SLP、アメリカ歴18年「知的な優しい世界を」 ゆりかさん: 科学教室、サービスラーニングひらく開発者&著者、博士、リベラルアーツ講師(アメリカの某大学)、EurekaLLC社長、和歌解説 毎月4回更新!! https://forms.gle/Vsx7t9iFwC5VsxTbA ←お便りはこちらフォームから受け付けています

やわらかいほうのごたく
行政書士試験の独学勉強法や試験対策・オモシロ判例等の御託。試験択一式は5択。 憲法や行政法に関する判例は非常に興味深いものが多いのです!法律用語や堅い文章で書かれた判例要旨には人間ドラマがあって、むりやり条文を引用したり、新しい単語を生み出したり、もはやクレームやんって案件にも懇切丁寧論理的にクソ真面目にお答えしてきた先人たちをリスペクトしたお話のKAZUKAZU!(笑) 試験に合格するための知識・勉強法というよりは魅力や面白さ、モチベーションみたいなところにフォーカスしてだらだらとお喋りしたいと思います♪ ”耳で学習?脳裏になんか残る”行政書士学習応援型ゆるポッドキャスト♪ この番組聴いてても試験に絶対合格できないよ!!!(笑) 2017年行政書士試験合格(未登録)KAZUがお届けします。 #やわらかいほうのごたく #行政書士 #行政書士試験